X



【岩手】81歳の男性、海釣り中に海中転落し死亡 テトラポットからテトラポットへ跳び移ろうとし足を踏み外す 大船渡市©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/25(月) 08:55:17.75ID:CAP_USER9
24日午後5時45分ごろ、大船渡市三陸町越喜来の浪板海水浴場付近の
テトラポットで釣りをしていた同市三陸町の若林稔さん(81)が海に転落した。
若林さんは同市の県立大船渡病院に搬送されたが、約4時間後に急性硬膜下血腫のため死亡した。

大船渡署と大船渡消防署によると、
若林さんがテトラポットからテトラポットへ跳び移ろうとした際に足を踏み外し、
岸壁から約3メートル下の海中に転落したとみられる。

近くにいた男性が転落直後に110番通報し、
駆け付けた救急隊員が若林さんを岸壁に引き上げ搬送した。
若林さんは1人で釣りに来ていた。

以下ソース:岩手日報 2017/09/25
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20170925_3
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:43:50.51ID:VXj86aIx0
下手に若い頃に身体スペック高いと
歳取ってからもそれが出来ると思い続けるのだろうか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:44:03.40ID:O1wFXINa0
震災を生き延びたのにこんな最期とな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:45:12.78ID:qwMmy8Y20
夜釣りでテトラポッドに立ってると真っ暗だから時々平衡感覚がおかしくなって危ないんだよな
ヨロッとしても足を踏み出す場所がない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:45:32.82ID:yb965dh70
住所も地元な海生まれのおじいちゃんだから、海を怖いものだとかは思わないだろうな
こういう釣りも幼少の頃から慣れ親しんだ遊びだろうし、海生まれの人間ってデフォで数キロぐらいの遠泳能力があるし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:46:03.71ID:j2Ds1yej0
三角テトラならおおむね安全なのになんですべりやすくて危険な丸テトラが多いんじゃろ?
まあ、人が乗る想定されてないって言われりゃそれまでだが
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:47:10.16ID:Q2KqKgGz0
81歳で元気だなあ
それが裏目にでたか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:49:23.62ID:vGbiEhOs0
あーテトラポット飛び乗って〜てっぺん先滑って天国にズラ飛ばそ
( ´人`)合唱
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:49:47.25ID:YPMnCz/N0
>>117
今回は、中空三角ブロックかな。

種類いろいろとあるのだな。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:49:51.22ID:/qKygFyC0
テトラポッド
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:51:02.01ID:YPMnCz/N0
>>145
>デフォで数キロ

ないない。ソース自分w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:51:08.25ID:PDocWDP30
https://goo.gl/maps/nP4TjvGPDHo
三陸海岸は軒並み津波工事やってるから1年経つと全然変わってるので
之かどうか分からないが
海水浴場近くのブロックはこれしかない。
81だとジャンプ力バランス
要するに筋力が無いから、50センチでも危ない。
飛べるつもりだったんだろうな。
1m先の飛び石に飛び乗るつもりで、滑って向こうずねを擦りむいたことが有る
皆の後を追ったのがいけなかった。
普段鍛えて無いと無理だな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:54:23.37ID:BK9d3PdI0
足腰弱ったジジイのくせに無茶しやがって
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:57:08.13ID:jeAYBZz30
>>123
あれは不倫スキャンダルで話題になってるときに起きたし、不倫をごまかす芝居だよ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 10:59:00.50ID:1aUxEUdy0
81歳でこれは自然死ってことでよくね
昔なんかはそうだったんじゃねーの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:00:53.66ID:L2+pjXEL0
テトラポッドの上になんて登ろうと思うのなんてガキの頃だけだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:06:52.47ID:r8ZE45Ne0
テトラポットの中は根魚の宝庫
遠くに投げるよりテトラポットの隙間に餌を落としたほうが釣れる
これ豆な

カサゴの唐揚げうまい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:13:05.41ID:xmwlIcyV0
溺れた訳じゃなくてアタマ打ったんね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:13:44.73ID:6MVx1dTG0
自業自得だな。
釣りやってるが、危険なとこには近寄らない。あまり。

…将来俺もこうなるのかなぁ。まぁ認知症で何年もホームよりは良いか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:15:04.51ID:yb965dh70
海外では港湾ですらあまり見かけない消波ブロックが、日本ではどこにでも置いてあるのはやはり利権なのかねぇ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:20:31.70ID:KanifHYJ0
広くて平らな堤防でのんびりやってろよ
80過ぎてまでアクティブな釣りしようとすんな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:24:42.86ID:y+TEKNTP0
こんな感じだな
1桁で脂肪→おぉ神よ・・・
10代→勿体無い
20代→これからだってのに
30代→可哀想
40代→家族が可哀想
50代→まだ早い
60代→やっと仕事も終わりつつあるのに気の毒
70代→なんかちょっとモヤモヤする?
80代→あーね、いいんじゃねーの
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:24:48.48ID:W+QwJoug0
>>150
なにこれ? どゆこと?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:26:01.75ID:QUVJqfQ00
>>9
死因見るとそうだね
遺族としてはクルマにでも轢かれた方が良かっただろうに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:35:46.47ID:YBEVbYG20
テトラポッドの上に立ってる、気まぐれな恋人の夢を
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:36:09.17ID:mVLKMVn90
>>142
そうなんだけど波消しブロックは若い人も結構死んでるから
そもそも上に乗っちゃいけません><
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:37:19.31ID:5hwBqMzA0
>>169
助からんよって話
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:38:10.11ID:dB0slll70
はいはい自殺自殺
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:38:44.72ID:5hwBqMzA0
悲観的なレス多いけど
80過ぎまで生きて趣味に没頭しながら死ぬって
けっこう理想的なんじゃね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:41:40.49ID:7JyL1QWK0
>>1
また貴重な高齢者aikoファンが・・・
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:03.88ID:FDSAbgkb0
80オーバーで好きなことしてる時に死ねるなんて幸せだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:22.23ID:t5tWP2x90
>>7
日本テトラポット
とか
表示灯
とか
信号
とか
道路とか
お役所様の大好きな随意契約会社はたくさんある
0183山崎克行
垢版 |
2017/09/25(月) 11:42:57.00ID:CiJbfHt40
ご遺族は施設管理者に損害賠償請求をすべきです
危険な場所に立ち入れないようにすべきじゃないでしょうか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:44:06.37ID:0AcMxw530
近くで見てたが昔とんねるずがやってたモジモジ君みたいでワロタw
多分俺の真似して飛び移ろうとしたんだろうな
今夜出てきそうな予感
凄い形相で俺見てたし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:44:17.50ID:7JyL1QWK0
>>150
なにこれ未来のクルマ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:45:14.38ID:6A+Z/em60
>>1
これ81歳でも18歳でもどのみち助からないからな(´・ω・`)

10 名前: 鋸(広島県):2009/12/12(土) 22:42:26.93 ID:NrhAe68U
テトラポットの下に落ちたらマジ死ぬから。ホント吸い込まれるって感じ

22 名前: マイクロシリンジ(山梨県):2009/12/12(土) 22:45:13.21 ID:UtdmSoGG
3か月くらい前のテトラポットスレに貼ってあったやつ
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/b/f/bf096e6f.jpg

24 名前: アスピレーター(茨城県):2009/12/12(土) 22:45:43.35 ID:dvQr3d8k
>>10
前に誰かが別の事件で絵を書いてたけど、振り返ったらいなかったから探したら、
テトラの隙間からヘッドライトが見えたとか。その程度でも助けられないらしいね。

>>22
と思ったら、とってあったのかy
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:52:20.34ID:S2O1D++90
踏み外したと言うよりも、着地した時に膝が砕けたんだよ、きっと

二条大橋(飛び石)を渡っている時に、途中で鴨川に落ちそうになってからは
二度と渡らないと硬く心に誓ったもんだよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:52:48.38ID:gJGwD+ShO
死んだ人をなぶる気はないが、
じーちゃん無理すんな、と。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 11:58:43.46ID:uw3XMk8bO
これは利権屋による殺人だよ
子供なんて絶対に上りたくなるだろう
本来、波消しなら浜から10mくらい沖合いに設置すべき
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:34:58.12ID:An+RVfxg0
>>117
そんなあんのw
総称なに?防波ブロック?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:00.19ID:bHbSwOw10
テトラの隙間に糸垂らすと良い型のアイナメが釣れるが
怖いからできない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:41:35.30ID:xLQqfF3F0
>>194
コストかかりすぎるだろ
そのぶん税金が上がることを容認するならそうしたらいいが
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:43:46.83ID:aCeSihnz0
テトラはちょっとぶつけただけでぱっくり切れたりするからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:48:52.20ID:iJ9nrt350
81歳って・・

老人は阿呆ばかりなのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:51:35.19ID:9gdOMe+V0
あー
消波ブロック登ってー(NHKスタイル)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:52:04.26ID:3raJq+4C0
道路横断するクソ老害もだけど
自分の運動能力、判断能力の低下を自覚してなすぎ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:56:05.87ID:jeAYBZz30
>>198
こんなのよく有る事で、その年だけでも何人も死んでるのを知ってるのに防波堤の進入禁止の柵を越えて釣りをするんだよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:21.15ID:BGhi0kof0
テトラポッドの間に落ちちゃうと引っ掛かって水面に出られなくなって死ぬって言うよね怖い
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 12:58:33.59ID:7qBwaKx+0
死因は老衰
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:05:34.76ID:E6N9sHmg0
テトラポットはそのままなのにバールだけ何故のようなものがつくのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:08:28.76ID:Emt8LqWq0
むかしテトラの上で釣りをしていて、
何気なく後退りしたら足の下にテトラがなくて
そのまま仰向けに転落したことがあるよ。
奇跡的に後ろにテトラの突き出しがなくて、
後頭部を打つこともなくずっぽり海にハマって助かった。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:23:53.14ID:C2TpCc7s0
釣りよかだったかな?その動画で知ったんだけど
テトラとテトラの間に落ちると死ぬらしいね
なんでも潮の影響だかで↓に↓にと引っ張られるんだそうだ
抜け出せないらしいよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:25:44.61ID:jjcpsPxh0
テトラの上に乗るの禁止しろよ
死体が出てこないこともあるとか気持ち悪杉
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:26:29.28ID:Fl8kNfsjO
釣りする奴ならテトラポット渡りは普通にやるよ
魚が集まってるからね
この釣り場では何人死んでるとかあるわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:28:19.02ID:iBW+phag0
ドット単位の調整が必要
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:28:24.79ID:XHd4AjS00
あの世からお呼びがかかったんだよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:28:37.94ID:s0iE+kpW0
飛べると思うんだよな
階段とかも1段飛ばしできなくなるときがやってくる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:29:12.32ID:q5OtjU5j0
スーパーのセルフレジ並んで待ってたら早くいけって背中押されて怒られた
まだ空いてないのに
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:34:24.81ID:tTdn9lWN0
>>120
老害予備軍
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:35:05.06ID:8seXvNQ20
スレタイであの下手くそな説明の絵思い出した
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:35:14.66ID:t2y/7mdT0
鈍器のテトラポット
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:36:38.03ID:tTdn9lWN0
>>38
余計落ちるわ
Bボタン押しながらのジャンプじゃなきゃ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:55.88ID:ASfUqk3l0
ゴロタ場をティンバーでぴょんぴょん飛び回ってる俺の将来かなw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:40:23.72ID:GL+KcqgR0
アベが悪い と言いそうだな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:40:56.79ID:QUVJqfQ00
波消しブロックの役割考えたら、中でどんなになってるかわかりそうなものだけどな…
天然石の岩壁すら崩せるパワーを受け流すんだぞ♪
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:32.96ID:e0mfVb+X0
テトラポットの美学
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:44:02.89ID:s1aIyQrcO
津波で亡くなった人の霊に呼ばれたな

俺はそう考えてる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:44:39.92ID:slIBVRqj0
>>17
俺も無理。テトラからテトラにわたるのはマジで怖いよね。
俺は一旦、陸なり護岸に戻って行きたい場所まで歩いてからまたテトラに降りてるよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:47:58.46ID:J3ctWR8H0
子供の頃はテトラの中に入って遊んだりしてた
恐ろしすぎる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:48:49.50ID:T9GvLeIb0
乗るもんじゃねーだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:50:03.59ID:dfP/gIFT0
おじいちゃん若いつもりで飛び越えたりしてたのかな
ナムナム
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/25(月) 13:52:23.56ID:qwMmy8Y20
右手に釣竿、左手にクーラーボックスで両手が塞がってるから危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況