X



【研究】大麻(マリファナ)はやはり危険だった、筑波大が大麻の有害性を実証★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/09/28(木) 13:18:50.16ID:CAP_USER9
筑波大学は、大麻草(マリファナ)の主要な幻覚成分や、
合成大麻「スパイス」に含まれる成分が重篤な痙攣発作を引き起こす原因であることを、
マウスを使った実験で実証したと発表した。

同成果は、筑波大学国際統合睡眠医学研究機構(WPI-IIIS)のオリガ・マリシエフサカヤ 研究員と
裏出良博 教授、国立医薬品食品研究所生薬部および九州大学薬学部の研究グループによるもの。
詳細は英国の学術誌「Scientific Reports」オンライン版に掲載された。

大麻草(マリファナ)は危険性が他のドラッグよりも低いと考えられ、
比較的手に入りやすいことから、世界で幅広く濫用されている違法薬物だ。

また、大麻草の幻覚成分であるカンナビノイドの構造を出発点として次々と新しい合成カンナビノイドが作られ、
日本でも危険ドラッグとして中高生が入手できるほどに横行し、不正乱用されて大きな社会問題となっている。

今回の研究では、大麻草の主成分で、一部の国では嗜好品や医薬品としても用いられているΔ9-テトラヒドロカンナビノールと、
「スパイス」と呼ばれる違法ドラッグに含まれる合成カンナビノイド「JWH-018」をマウスに用いて実験を行なった。

マウスの脳波や行動を詳しく解析したところ、これらの化合物を投与すると、ただちに痙攣発作が誘発されることが判明した。
一方、カンナビノイド1型受容体に特異的な拮抗薬である「AM-251」を投与すると、この発作が完全に抑制されることから、
どちらの化合物も「CB1R」を介して痙攣発作を誘導していることが明らかとなった。

なお、この結果は、これまで大麻草や合成カンナビノイドの乱用は、
健康被害や副作用が比較的少ないという間違った理解に警鐘を鳴らすものであり、
たった1度の使用でさえも有害影響をもたらし、重篤な健康被害につながりうることを示唆しているものだと研究グループでは説明している。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/27/163/

カンビノイドによる痙攣発作の誘導(出所:筑波大学Webサイト)
http://n.mynv.jp/news/2017/09/27/163/images/001l.jpg

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506562856/
2017/09/28(木) 10:40:56.17
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:43:38.09ID:wbkx0CvG0
>>93
同じかどうか分からんな
断定はできん
酒は人類の歴史とともにあるわけで、酒を飲まないムスリム見てれば、飲まない方が有害だろうと思うよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:44:49.25ID:J2pFPCke0
沖縄の基地反対や脱原発デモ、国会前で太鼓を叩いてる連中は
大概やってるよね、昔の知人どもはみんなそんな感じだった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:45:31.22ID:gOQsPiic0
>オリガ・マリシエフサカヤ 研究員
「フサ」にレッドアラーム発動
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:09.02ID:pkvPx19w0
>>93
うーん
「大麻のほうが酒の害よりいい」という比較は正しいと思うが、
わざわざ新たに害を取り込む様な事はしないって事。

医療用って言うなら別だけどね。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:16.80ID:ZcNqD51W0
>>100
日本で禁止されてるのは大麻の成分の一つであるテトラヒドロカンナビノール(THC)
しかし同じ大麻の成分の一つであるカンナビジオール(CBD)は違法じゃない、輸入・所持・使用共に合法
(医薬品としての輸入は薬事法違反だが健康食品としての輸入は合法)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:17.44ID:lfwT0Pmy0
マウスなんか使ってないで教授自ら普通のヤツと人工大麻を吸い比べろよおまえそれでもプロか情けない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:24.49ID:J2pFPCke0
ナチュラルや自然ものが大好きで、肌が少し荒れてる民族系の
おばさんたちも結構葉っぱ好きだよね、まあほとんどが貧乏人で
滅多に買えないから回ってきたらすげえ吸ったりしてるよね
浅ましくて嫌になる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:25.16ID:MwbchX5N0
酒と同じ扱いでいいんじゃね

・吸ったら乗るな
・勤務中は吸うな

覚せい剤なんかとは違って、やみくもに禁止するべきモノじゃないだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:32.23ID:QKPwEsHJ0
合成大麻は大麻が合法の地域でも禁止の対象。

ニューヨークでも医療大麻が合法化!
http://tenkataihei.xx
xblog.jp/archives/51891946.html

ニューヨーク州が合成カンナビノイド規制
http://337
65910.at.webry.info/201508/article_5.html
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:48:07.89ID:ZcNqD51W0
>>106
通常の摂取では目の充血、頻脈、喉の渇きなどがある。長期使用は精子の濃度が低くなることが観測されているが、短期間の大麻や大麻成分の医療使用が生殖機能を妨げるといった深刻な懸念を指摘しする研究結果はまだ出ていない[53]。

大麻の医療使用では深刻な副作用が起こらないとする論文がある[61]煙による害を除けば、大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある[53]。

大麻は依存性が低く、耐性もカフェイン程度に低いため[62][63]、適正使用では依存症に陥ったり、摂取量が増えたりすることはない。また、大麻が直接の原因(1次的死亡原因)による死亡例は無い[64][65]。

WHOの依頼により2015年に作成された「大麻とその医療使用についての最新版」は[66]、毎日の大麻使用者の25-50%が大麻に嗜癖が形成されているという現行の推定があり、医学的監督の下で長期的に無制限に使用されるなら安全に用いられるとは確信できないとしている。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:49:32.19ID:b45sTjYG0
大麻経験ある俺から解禁論者に問う。

大麻やってるタクシーやバスに乗れるか?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:49:40.37ID:alt6Q6zH0
>>114
やみくもに禁止してない時代もあったんだけど
昔に大麻やっていた連中がやらかし続けたおかげやな
NHKの歌のお兄さんの契約がやたらと細かいのと同じ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:49:51.77ID:DhiUbzg70
2016年に大阪大学でもカンナビノイドで脳神経が破壊されると発表してるな

やっぱり大麻は危険なんだな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:09.10ID:ZcNqD51W0
>>114
それな
最初はモルヒネと同じ扱いで良い
それなら利権に群がるクソ共もダメージ少ないからええやろと言いたいわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:11.96ID:wbkx0CvG0
>>117
酒を飲まないムスリムみれば、飲んだ方がはるかにいいとしか思えんな
酒を飲まないとキチガイばかりになる、
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:15.04ID:HtYi6grn0
>>60
脱法ドラッグの実験でドヤ顔とかアホ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:50.11ID:Z5xHaaaq0
昔渋谷で大麻合法化を求めるデモ行進とかいうの見たけど、メンツがキチ過ぎて逆に「絶対合法化したらあかん」と思ったもんだわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:57.34ID:467Mws6j0
>>119
大麻ヤク中って何故か犯罪者多いよね
反社会性を植え付ける作用でもあるんだろうか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:50:58.22ID:5O2kk1oe0
合成じゃなくて純粋に大麻から抽出した物使わないと意味なくない?
それと結果だけじゃなく実験内容も同時に出さないと
量、間隔、期間くらいは最低でも書いてもらわないと結果の信頼性が・・・・

っても都合の良い結果を出す手法を取ったんだろうけどw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:51:26.50ID:aSL0qvJx0
>>1
左翼って大麻解禁派が多いのは日本人ならみんな知ってること。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:51:32.21ID:b45sTjYG0
>>114
酒なら臭いでわかるけれど、
大麻はわからないよ。
抜けるまでの個人差大きいし。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:51:42.18ID:lfwT0Pmy0
>>118
いやーそれは危ないだろ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:00.40ID:kmsutf0R0
>>116
ちゃんとした医者が使うのと
ネット知識程度の人間が使うのとでは全然違う

多かれ少なかれ、興奮やら幻覚があるもんに一般大衆の嗜好品なんかにゃ出来ん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:10.11ID:QKPwEsHJ0
>>107
こういう疑似科学に乗せられるのはパヨクだよ。

日本国憲法施行の年に、昭和天皇陛下が麻畑に訪問した理由は?
http://asafuku.net/?p=762
【社会】明治天皇の玄孫35歳男を起訴 東京・六本木で大麻所持罪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441184430/
【産業】安倍首相夫人「日本古来の大麻文化を取り戻したい」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449538485/
【三重】伊勢神宮で「大麻」をつくる祭典…遷宮効果などで伊勢神宮への参拝者数が増加、授与大麻も増加[01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1421039214/
【徳島】正月行事に備え巫女の研修 大麻比古神社
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419671956/
91 : 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:14:00.29 ID:npN5zWm40
「大麻は之を仰ぎ崇敬の念を致すべき御神徳の標章」で有る。(大正五年神宮奉斎会本部発行・神宮大麻と国民性より)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419671956/
「阿波忌部氏の直系当主、三木信夫さんの家を訪問」
大嘗祭で着用する麻の服のこと。衣には麁服(アラタエ)と繪服(ニギタエ)の二つがあり、繪服は絹布、麁服は麻布。麻布を作るため、畑で大麻を栽培し、それを織って麁服を作り、皇居まで運ぶという一連の作業を、古来より三木家が担ってきたのです。
邪気を払ってくれる麻は、神社の注連縄の飾りや榊に付ける幣(ヌサ)などには無くてはならぬもの。亜麻、黄麻、ケナフ、マニラ麻…と、いろんな種類がありますが、古来から日本に自生してきた麻は大麻です。
http://www.yonedanji.jp/yd/?p=5670
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:12.04ID:vLyu/73q0
>>127
市場に出回るのは合成大麻だから意味ある。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:24.48ID:pnHPLMW+0
大麻やりすぎたら記憶力なくなる。
絶対に脳に悪いわ。
だから辞めた。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:24.65ID:/BshXCx60
>>100
殖装すると降臨者の指揮下から解かれる笑

つまり大麻を使用すると反体制的な思想になる。だけどお国としてはどんどん働いてどんどん税金を納めて欲しい
つまり反体制者、怠け者は国にはいらん、という事
これが解禁されない1番の理由
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:53:52.27ID:wBETRBCb0
早く日本でも、大麻すわせろや
その間ちちすいむら行く
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:54:22.59ID:ZcNqD51W0
>>128
大麻反対派→医療用大麻・産業用大麻が流通する事で自分達の利権を失うカス、無知の馬鹿

大麻容認派→医療用大麻・産業用大麻が流通する事で恩恵を受ける人達、大麻ジャンキーの馬鹿
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:54:46.86ID:guERwFtS0
大麻やってた奴と知り合いだったけど、大麻やる前と比べて会話に深みがなくて表面的ですごく忘れっぽくなってた
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:54:55.08ID:FaH7TAuB0
昭恵聞いたか!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:56:12.94ID:vr9Km45S0
麻薬の定義は「依存性のある薬物」だろ。
依存性があるという意味では、アルコールもニコチンも同じ。
この国は、何時まで堂々と販売続けるつもりかな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:56:15.41ID:+veHLbhl0
>>143
大麻やってる奴の主張も

「大麻は体にいいってえらいひとがゆってる!」
「反対されるのはりけんだから!」
「タバコや酒のがわるい!」

こんなんばっかなんだよな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:56:17.12ID:lfwT0Pmy0
よく考えてみたらもし害がなかったとしても解禁すべきでないな
交通事故が爆発的に増えたりしそうだし仕事とかも級にしなくなって大変なことになりそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:56:22.81ID:ZcNqD51W0
>>134
俺も同意見
最初はモルヒネと同じ扱いで良い、医療用大麻として使い日本の先進医療に役立たせる
今モルヒネが日本で「嗜好用」として一般的流通していないように大麻もそういう扱いで良い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:56:24.13ID:yWmzZSUb0
大麻常用してる奴はだらしない奴が多い印象
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:57:08.23ID:MsJiWDWu0
躁鬱状態でぼんやりしてる人多そうなイメージだわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:57:36.98ID:ZcNqD51W0
>>136
混ぜ物は危険→原材料も危険
って考えだと薬局で売られてる物の大半アウトじゃね?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:57:44.56ID:aHhuN0HA0
https://www.researchgate.net/publication/319491442_Natural_D9-THC_and_synthetic_JWH-018_cannabinoids_induce_seizures_by_acting_through_the_cannabinoid_CB1_receptor

However, in recent years, strains of herbal cannabis with an increased CB1R potency have appeared: one example is sinsemilla,
a female non-pollinated cannabis plant in which the content of ?9-THC has been raised from 3.96% in 1995
to 12.3% in 20141. This recent shift in the generation of high-potency canna-bis plant material has led to
an increasing demand for cannabis-related treatments and emergency department admissions stemming from acute anxiety,
psychosis or cognitive impairment


しかし、近年、CB1R効力の増加した大麻の品種が現れた。
その一例は、Δ9-THCの含有量が1995年の3.96%から12.3%に増加した非収穫性の大麻植物であるシンセラである。
最近では、高効力のカンナ - ビス(canna-bis)植物材料の生成のために、
急性不安、精神病または認知障害に起因する大麻関連治療および救急部門の入院への需要が高まっている


 

この辺、嘘ばっかりじゃね?
シンセミアははるか昔からあったし、THC含有量は昔からもっと高かった
最近救急の数が多いのは子供の誤食であって高THCによる精神病なんて報告自体がないだろ
実際に精神病なんか引き起こされたらその瞬間に裁判沙汰の大事件になっとるわw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:10.98ID:g+1qoV+L0
>>118
それ『酒やってるタクシーやバスに乗れるか?』
運転したらダメじゃんw

乗れるかの問題じゃないよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:13.55ID:SCsevCb9O
高樹沙耶みてたらこれは禁止するべきだなと思った
人刺す前に与えられるんだよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:27.59ID:OVe5P1uC0
正直あらゆる陶酔物の中でもアルコールが一番危険

禁酒法でめちゃくちゃなったしイスラムなんて言わずもがな

禁止に出来ないくらい魅力的なドラッグって事たからね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:27.77ID:eLU8vJDE0
それはそれとして大麻というのは人間の歴史にずっと関わってきたすごい植物だなあと思う
服になるし食べられるしラリれるし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:50.34ID:BJKtq5oGO
>>145
あーそうだったね
なんであれ不問に付されたんだ?
すげー問題発言だったのに箝口令で仕舞いか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:53.58ID:+ZL3tIVI0
大麻解禁されてもタバコみたいに火をつけて煙を吸うなよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:59:36.07ID:+veHLbhl0
>>155
自分は全くやる気はないが、自分に近い人が侵されていくのを見るのは辛い。
特にそれが自分の家族だったら
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:59:37.74ID:ZcNqD51W0
>>143
大麻やってない奴でそんな奴は一人も居ない
ってデータを出してから言ってくれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:59:48.11ID:cuBmm6U10
一方ジャップはウンコを食べて良い気持ちになっていた。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 13:59:51.22ID:Q0X0tUKe0
こういう事実があるってのはいいんだよ
解釈や伝える奴がダメ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:00:27.11ID:o0VOD+2g0
>>3
あくまで「終活」だけどね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:00:28.69ID:MMHyGjvS0
>>11
これ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:00:29.89ID:reoiaVAp0
米国は大麻企業が上場してる

儲けの流れに日本だけ取り残されるぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:01:14.72ID:b45sTjYG0
>>156
解禁論者に聞いているんだよ。
使用したら運転禁止にしたところで、
中毒性はあるわけで、飲酒以上に無視しやすい。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:01:19.93ID:wbkx0CvG0
>>158
>禁酒法でめちゃくちゃなったしイスラムなんて言わずもがな

だから、酒は飲んだ方がいいんだよな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:01:31.78ID:cuBmm6U10
>>162
お前がアニメなんかに入れ込んでるのにも周りは嫌な気持ちになってるだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:01:55.43ID:+ZL3tIVI0
>>158
果物保存しといたら発酵して酒になるし、食料を保存しとく過程で発酵して酒ができたり、人類の歴史と共に有るもんだし文化でもあるからね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:10.77ID:HQlfOUF10
どうやって実験したんだ。被検体がいるのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:41.66ID:5O2kk1oe0
>>136
そうなんだ。
知らなかった。
ただ、投与量や期間についてはどうなんだろうね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:46.22ID:ZqE6+ggJ0
>>149 たしかに交通事故は増えるなw俺の友人も昔、事故ったからねwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:47.40ID:IHKJrS4B0
まあ国民が幸福になったら困る人がいるんだな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:17.57ID:QKPwEsHJ0
末期がんとか重度の虐待被害者とかには日本の現状は可哀想だろうな。

イスラエルの老人ホームで医療大麻を処方:Good Doctor Net 2015.03.26 ジャーナリスト 矢部 武
ホロコーストの悲惨な体験による心理的トラウマに苦しめられ、悪夢にうなされて眠れないことが多かった。
しかし、大麻を吸うと悪夢をみなくなり、ぐっすり眠れるようになったという。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/gdn/20150326/440662/

【裁判】「体調を維持しないと」治療目的で大麻所持の末期がん患者、裁判への執念★2
●「ほかの治療に効果がなかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465523682/
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:33.61ID:lfwT0Pmy0
大麻なんか吸ってダラダラしてたら仕事はとたんに回らなくなって、大事な商談とか棒に振ってもまあいいやとか
現場作業とか事故が増えそうだし、予定通りに全線進まないとかなりそうなので解禁すべきでない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:36.14ID:wbkx0CvG0
>>174
一説には、酒を作るために穀物栽培が始まったとも言う
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:36.38ID:MetlD9+e0
そんなに吸いたいなら吸える国に移ればいいし、それほどでもないなら諦めればいい。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:03:38.85ID:+gIERXnE0
こんな発表した所で、もっと「上質」な麻薬を作る参考にしかならないんだよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:04:03.64ID:kmsutf0R0
>>147
国連に指定されているかされていないかが大きな指針

国連的には大麻はヘロインや覚醒剤と同等にされている
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:05:17.38ID:8iqaDcke0
まあ少なくともこういう説がある以上は安全性を根拠に解禁はあり得ないやな

解禁したきゃこの研究チームを論破してもらわんと
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:05:38.62ID:pkvPx19w0
>>169
日本で医療用の制限は極めて疑問だね。
しかし、欧米医療用大麻の多くは喫煙方式だからなぁ
分煙的概念でも対応し辛いかもね。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:06:07.66ID:SCsevCb9O
>>168

銃も解禁しろよなっ、

何でも解禁した方がいいよな俺たちアホにとってわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:07:15.08ID:SNJVm7AH0
煙草より依存度低いってのが何か意外だった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:07:36.71ID:lWyjabzp0
まあ普通に考えて幻覚症状まで出るものが
体に有害じゃないというのには無理があるわな

薬に使えるじゃんってゆうバカがいるけど、
薬はほとんどすべて、風邪薬すら用法間違うと危険な毒物なんだから
バカは嗜好品と薬の区別もつかないからな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:08:18.02ID:mXyya2TL0
DHMOと同レベルの話だな
DHMOも人が大量に摂取すると死亡に至る危険性があり、
同時に強い依存性をも持っているが、
全く規制されていない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:08:34.20ID:b45sTjYG0
>>190
肉体的な依存度は低いのかも知れんが、
精神的依存度は高いよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:09:04.71ID:pkvPx19w0
>>189
いやいや
真っ先に必要なのはポルノでの性器解禁でしょwwwww

嗜好品として、こんなに健康的な物は無いぞ!!
少子化になるかwwww?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:09:43.56ID:X4+WF5dk0
>>10
塩、砂糖は無ければ死ぬ
大麻、タバコ、酒は無くても死なない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:09:46.12ID:xATI6oFx0
>>26
結果の部分では他のドラッグと比べてどうかという点について述べてない低次元な印象操作だ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:10:00.99ID:QKPwEsHJ0
>>168
やっぱり中国人や東大は賢い。


【医療】脳内マリファナがてんかんを抑制―東大など、遺伝子操作マウスで発見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469292611/


人民解放軍の大麻製品化計画
https://www.youtube.com/watch?v=8NjXhQwi5ws
http://asafuku.net/wp-content/uploads/2014/05/漢麻素材センタ.jpg
http://asafuku.net/wp-content/uploads/2014/05/胡錦濤.jpg
http://asafuku.net/wp-content/uploads/2014/05/産業チェーン.jpg

大麻ハウスが米国で注目、規制緩和受け ナショナルジオグラフィック日本版サイト 2015.09.14
大麻を使ったプラスチックで車体を造った。......次なるブームは、住宅用の建材としての利用かもしれない。.....
ヘンプ製品の生産および輸出の世界第1位は中国で、主な輸出先は米国だ。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091100256/
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/28(木) 14:11:28.21ID:CnZq/Vdp0
元アメリカ南方軍司令官で
現大統領首席補佐官を務めるジョンケリー
中南米の麻薬がらみの国際犯罪組織に精通してる
麻薬は漏れなく国民を犯し国家を破綻させる
その入口となるのがマリファナである
と、安易な遊び半分の導入には断固反対の立場をとっている
麻薬の流入経路やその諸問題を熟知していた人の発言
アホのオバマに解任された人ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況