X



【日産】 21車種の少なくとも6万台が基準どおり検査行わず [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/29(金) 19:25:11.54ID:CAP_USER9
9月29日 19時18分

大手自動車メーカーの日産自動車は、国内の工場で生産していたノートやキューブそれに電気自動車のリーフなど21車種の車少なくとも6万台について国に届け出た基準どおりに検査が行われず、社内の認定を得ていない従業員が検査を行って出荷していたと発表しました。このためすでに販売店などに出荷した、在庫の新車については、一時、販売を取りやめて正しい基準で検査をやり直すほか、すでに販売した車についても再検査を行うことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170929/k10011162271000.html
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:54:40.86ID:iYMqISe30
T社ならスルーだったのにな。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:55:25.91ID:J0Z87HGI0
あぶな!
これって物を売るってレベルじゃねーぞw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:55:36.49ID:tTD+KKi/O
欺術の日産w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:55:47.35ID:K5l44eh00
対象車種の中にはパトカーも数多くあるんだろうな。
これからしばらくは、取り締まりが緩くなるかもしれんね。
代わりに街中白バイだらけになるかも。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:55:59.31ID:YX34It/Q0
>>659
T社はアンチ多いから厳しい

ねらい目は、今のホンダ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:56:05.33ID:yuht0Xb20
日産はフランスの会社
MITSUBISHIグループの中に日産

きのこれる?ハイブリッド車
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:56:46.81ID:JBkghZT20
>>658
500円分のTポイントをあげるから、ユーザーが自分で陸運局行ってください、とかできるかな?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:56:58.56ID:pdNI2/+G0
>>640
今のマツダは知らんが日産は
セレナを発売半年で50万引きだからな。
そろそろノートも30万くらい引くようになるのでは?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:57:26.36ID:YX34It/Q0
認定取り消しにならなきゃいいなww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:58:13.53ID:NrNuZUfe0
車なんてもうただの家電なんだから適当でいいよ
未だにアレにステータス感じてるおじさんは死んでいいよw
その分安く安く安くしてくれ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:04.70ID:2qZVtDGm0
>>658
こういうケースの場合ってディーラー車検場で済ますのはダメなんかな
新車の出荷前検査って形式認定の前提だろうから
なんとなく陸運局で受けないとダメとか言われそうだな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:15.52ID:6wRY5ihn0
日産の何処に需要があるかさっぱり分からん
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:37.93ID:PPxI86Km0
めんどくせーなー
ちょっと気の毒
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:39.08ID:Xy4emyLj0
日産はフランスの会社だよね、何も驚かないんだけど。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:00:28.41ID:mGbyVYfm0
優秀なメカニックが1台の車を数十人がかりで直前まで完璧に整備されたレースカーでも煙吐いてリタイアしてる。そんなもんだよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:00:29.67ID:LsCbOQEW0
>>645
スバルはないだろ。普通にエンジンとレイアウトがおかしい。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:01:20.00ID:ER5foV570
三菱より悪質だ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:01:35.69ID:/V+L0y+i0
検査なんてAIにやらせれば良いだろ
資格あったら100%見逃さないとかじゃ無いし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:01:40.45ID:YX34It/Q0
全車種、型式認証を剥奪されたら面白いのに
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:02:22.78ID:4fKaKBCx0
やったね仏産
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:03:19.93ID:Mt8a2HQf0
>>676
ネットで好かれるメーカーはロクなもんじゃない
乗り比べやって印象操作の酷さに吐き気したね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:03:34.72ID:wtSbU7jO0
日産、国内在庫車の登録手続きを一時停止。
完成検査工程の不備で

一部項目において認定検査員が実施せず
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1083661.html

 具体的には、同社の国内事業所(追浜工場、栃木工場、日産自動車九州)と、日産車体、日産車体九州において、
車両製造の最終工程、完成検査工程において不備が指摘された。

 実際には全ての項目の検査は実施されていたが、一部の項目において同社規定によって認定された検査員が実施していなかった。
現在は、問題の工程は規定通りに是正されて、通常通り生産と登録手続きが行なわれているとしている。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:03:42.02ID:JBkghZT20
>>679
でも、本来ならそうなるんだよね?どうするんだ、これ。
上で書いてくれた人が言うように、陸運局にユーザーやディーラーが持ち込んで一台一台再検査?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:03:48.30ID:wl/d6gXK0
販売した車をどう検査するんだよ。
まさか通常は工場勤務の資格持ち検査員を地方ツアーさせる気?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:04:16.39ID:J0Z87HGI0
未検査で売った車は公道を違法で走っている状態かな
検査通ってない車で公道走るとかなり罪重いだろ?
ひでえwww
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:04:16.76ID:bv2pKiVu0
販売店にあるだけで6万台だろ?
てか、どーせ車検通すんだ
それでチャラだろw
チッ国交省は暇人
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:04:32.11ID:I7vrMFqe0
いつからだ?
3年目の車検受けてる車は除外か?
完成検査が無効なら車検も無効か?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:04:54.82ID:qts0Zi8P0
マツダはないよ。
工場みればわかるが、まだ40年くらい前の設備で稼働しとる。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:05.57ID:tTD+KKi/O
>>667
日産も昔は名古屋に新車の委託生産していた工場が有ったからな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:08.81ID:XeXj04iT0
>>677
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日産はトリトンで一人殺しただけだ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)三菱は数えきれない人を殺している
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:29.68ID:zIv5oPAZ0
どこがいいの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:05:46.87ID:wtSbU7jO0
日産、無資格者が検査=国内製造全車種で−該当車の点検指示・国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017092901118

 日産自動車は29日、新車を出荷する際に行う完成検査を、資格を持たない者が行っていたと発表した。
不具合が見過ごされた可能性があり、国土交通省は該当する全ての車を点検するよう日産に指示。
同社は国内の販売会社在庫の登録手続きを、軽自動車を除いて一時停止することを決めた。

 日産や国交省によると、対象となるのは今月18日以前に国内5工場で製造された全21車種で、未出荷分だけで少なくとも6万台に上る。
出荷済みの対象車数は不明という。

 完成検査は型式指定を受けて製造した車を出荷する際に行われる。
メーカー各社の規定に基づいて資格を取得した者が検査することになっているが、同省の立ち入り調査で無資格者による検査が判明したという。

 無資格検査が行われていたのは、追浜工場や栃木工場など日産の国内3工場と、グループ2社の工場。検査の一部項目を、同社の規定で認定された検査員以外が実施していた。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:06:52.58ID:/gxry6eK0
急遽全国のディーラーの整備士1に講習受けさせて認定資格付与、
その後ディーラーで該当箇所の無料点検でお終いだよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:23.75ID:2qZVtDGm0
>>687
近年の国交省の大臣は公明党が受け持ってる
つまり公明党の選挙前の実績作りとも言える

公明党は仕事してますアピール
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:48.85ID:sE82l4Da0
ちゃんと検査されてない日産車で運転するのは殺人未遂です。
リコールしますので対象の車の人は運転しないでください。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:07:51.48ID:sHuzgivR0
日産の期間工やってた時に出来上がった部品の最終検査やらされてたなー
他のメーカーは熟練の社員がやってるのかね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:08:00.44ID:J0Z87HGI0
てか、ニッサンとか他と比べて韓国製の部品を大量に使っているのによく乗る気になるわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:08:34.77ID:RwRFn07M0
偽術の日産
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:09:51.44ID:pe6dazlC0
大丈夫だよ
技術の日産だもの 
問題なし
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:10:55.48ID:b0ZyXA9q0
>>694
もしも本当にあるのであれば表ざたには出せないよ。
間違いなく会社が傾く。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:11:01.13ID:jshgAWY50
>>693
え?これ今までの全部ってことなん?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:12:09.28ID:78BIwI4lO
金持ってんのに使わずに法律守らないクズは逮捕されろゴミ

ドイツでも虚偽で逮捕されただろ。舐めてんのか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:12:52.51ID:cK1g6XSk0
今、他メーカーの幹部は大急ぎで部下に連絡してるんだろうな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:13:54.20ID:KjGU+4ey0
元ホンダの営業マンがリーフ買って燃費通りに走らないと
訴えたのあったね!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:14:07.17ID:wtSbU7jO0
日産、未認定社員が完成車検査 6万台引き渡し停止
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29H7H_29092017CC1000/

 日産自動車は29日、国内6工場で、社内の認定を受けていない社員らが完成車検査を行っていたと発表した。
同社は「リーフ」「ノート」など21車種約6万台の引き渡しを一時停止し、検査をやり直す。道路運送車両法に抵触する疑いもあり、国土交通省は同社に再発防止を指示した。

 同省の道路運送車両法に基づく指針は完成車検査について、各メーカーが社内の研修を経て認定した社員が担当するよう求めている。

 同省が18〜29日に同社の工場を立ち入り検査。追浜工場、栃木工場など国内全6工場で不適切検査が行われていた可能性があることが判明した。

 未認定の社員による検査がいつから行われていたかなどは不明で、18日以前に生産された車も含まれているとみられる。
同社は今後、第三者を交えて詳細な経緯や原因を調べる。

 同社は、未認定の社員が検査をしたものの必要な項目は全て実施しており、安全性には問題ないとしている。
出荷後に車検時期を迎えていない車についてはリコール(回収・無償修理)を届け出ることも検討する。

 国土交通省は29日、同社に対して、10月末までをめどに詳細な経緯と再発防止策について報告するよう求めた。
また国内の他のメーカーについても同様の不適切検査の有無について報告するよう同日付で要請した。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:14:34.94ID:Yjg1ujvn0
あのときルノーに頼まないでいちからやりなおしたらよかったのに
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:15:41.42ID:J0Z87HGI0
そういえば何ヶ月前かに
客がセレナを試乗中、社員に自動ブレーキがあるのでブレーキ踏まないでみてくださいと言われ
支持に従ったら自動ブレーキが作動しなくて追突w
そしてなぜか客が書類送検される事故があったなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:15:58.58ID:bHIUarn30
>>698
熟練とかじゃなくて、きちんと検査資格を持った人が検査してればいい。
検査資格と言っても検査の仕方と問題対応を実施できることと、その記録が残されていることが大事。
その内容に関して言えば普通はどこのメーカでもきちんと実施しているし、
中国メーカーですら(守ってないと弾かれるから)守るレベルのこと。
最終メーカーだから隠蔽されちゃってたのかな。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:16:28.43ID:JBkghZT20
>>702
まあ、国交省に泣きついてなんとか穏便に済ませるんだろうけど、ユーザーはたまったもんじゃないよな。何百億も報酬せしめて、こんな所をケチってしわ寄せはユーザーに。ふざけてんのか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:16:53.03ID:Aw7BY17Z0
こんなまともに検査してない車で補助金申請してるディーラーは補助金詐欺だろ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:01.08ID:RwRFn07M0
たとえばガソリンスタンドの場合
現場責任者が資格もっていれば、その監視下という建前で無資格のバイトが給油しても良いわけじゃん
本件はそれとどう違うんだ?
別に日産を擁護する意図はないが単純に気になったので
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:16.77ID:YN/0y7rO0
やっちゃったな、日産
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:26.07ID:TbhtnHG90
やっちゃえ日産なのか

やってない日産なのか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:17:42.17ID:cK1g6XSk0
>>702
そこまでいくと、監督官庁は今までなにやってたんだって話にもなるんじゃね?
それに他メーカーも多分一緒。
今まで監督されてなかったとするなら。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:19:12.47ID:7sQt0Yc90
どうせこの後、低学歴のディーラー整備士が再検査でもするんじゃね?ww
0726ハイブリッド車& ◆NiHEG6s5AgO4
垢版 |
2017/09/29(金) 22:19:37.79ID:h0MtYtH/0
時代は電気自動車 シナも

原発再稼動必要!!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:20:33.54ID:mGbyVYfm0
>>722
ロールスロイス
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:20:59.57ID:cK1g6XSk0
>>724
整備士資格持ってる整備士と、工場のライン工だったら前者の方がいい気もするけど
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:22:05.70ID:moZO/dx/0
日産、検査不備車両はリコールへ
2017/9/29 22:14
日産自動車は、検査不備のあった販売済み車両を特定しリコールする方針を明らかにした。業績への影響は不明。
https://this.kiji.is/286486365326165089

少なくとも今年度は日産終わったわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:22:12.62ID:zL14tc6t0
嘘ついた三菱自やスズキは結局ペナルティ受けたのかな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:22:50.53ID:2qZVtDGm0
>>715
確かに建築や不動産業界でも一人の有資格者が監督していれば
無資格者でも業務に当たる事は可能だったりする

でもそれとは別に自動車の形式認定でそういう運用がいいかどうかっていうのは別問題
ダメとなっていたら有資格者が直接検査しないといけない

実際の法的な基準は実務者に聞かないことには野次馬にはわからんが
>>1のソースを見るとどうもそういう運用は認められてないっぽいという話に読める
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:23:03.70ID:wtSbU7jO0
日産:NISSAN OWNERS' MAGAZINE | ~あなたのクルマができるまで~ 大人の工場見学。
http://n-link.nissan.co.jp/NOM/PLANT/

http://n-link.nissan.co.jp/NOM/PLANT/IMAGES/hdg_06_sp.png
部品の組みつけが終わったクルマは、数百項目におよぶ厳しいチェックが行われる。走行検査をはじめ、計器やランプ類の作動点検、排ガス検査、高圧シャワーの下をくぐらせる水漏れテスト、さらにはお客さまと同じ目線で行う特別検査も実施。

どの検査工程においても、作業者の厳しい目がクルマに注がれる。検査は数百項目におよぶが、すべてに合格し基準をクリアしなければ工場からの出荷が許されることはない。
http://n-link.nissan.co.jp/NOM/PLANT/IMAGES/img_06_01.jpg
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:23:31.51ID:aR8HNkd/0
まー、ちゃんとした完成検査をしているのに雨漏りするSTEPWGNよりマシかもね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:24:50.31ID:y5RF0BnX0
てきとーに全員認定しとけばいいのに
認定自体は外部でやってるの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:25:31.88ID:sE82l4Da0
そして見過ごしてた国交省の責任問題にもなりトカゲの尻尾の足切りで日本の車産業が
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:25:39.34ID:kbFXoiM80
やっちゃえ→やっちまったな
ぶっちぎれ→(客が)ブチ切れ
技術の日産→偽術の日産

ブーメラン刺さりまくりw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:26:26.15ID:h0MtYtH/0
日本車は 中国にも遅れてる

何でも中途半端。

新車でハイブリッド車販売

京都議定書に恥ずかしく無いの?

ハイブリッド車売るな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:27:20.73ID:wtSbU7jO0
自動車検査員
https://job.clutch-s.jp/license/seibishi_kensa.html

自動車整備の資格には、整備士の他に自動車検査員という資格があります。
整備士は整備することが仕事なのに対し、検査員は検査をすることが仕事になります。資格取得には実務経験や保有資格など様々な受験条件があります。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:27:45.47ID:sE82l4Da0
あ、なんか続報で隠し事がばれて膨れ上がってるっぽいな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:27:47.82ID:3kHjTG/80
>>2
(    )技術の日産
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:28:38.48ID:moZO/dx/0
>>736
店舗に車検対応設備あるディーラーなら出来るだろうが、大半は持ち込み対応だよな
さあ、どうやるんだろうな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:29:52.80ID:NqumUuwH0
こんな企業のガイジン社長の年俸が10億円!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:31:56.94ID:TbhtnHG90
いつから無資格にやらせてたか不明

つまり、前回の立ち入り検査以降すべて
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:32:17.03ID:wSMW6RkWO
来月、東京モーターショーだけど自粛かな。


また更に寂しいショーになるなあ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:32:28.48ID:f9lMfGrY0
何のリコールだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:33:19.16ID:V3OEiV+f0
えーい、やっちゃえ日産
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:35:02.25ID:FC970O+L0
>>1
認定なしで登録車として公道を走行するのはイカンねえ
全車ラインに戻せよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:35:04.43ID:aJLPmeju0
日産君「せんせー、三菱君が燃費誤魔化してます。これってよくないことだと思います」

日産君「僕まで騙してひどいよ、三菱君。ずっと友達だと思ってたのに悲しいよ。」

日産君「三菱君、みんなからイジメられて大変だね。でも僕が助けてあげるよ。今までのことは水に流すから」



先生「日産君、これまでの検査について聞きたいことがあるからちょっと職員室まで」
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/29(金) 22:36:01.30ID:RDI53H7j0
教員免許持ってない奴からの授業の単位はすべて取り消し
みたいな感じなんだろうな

何人のクビ飛ぶんだろ管理職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況