X



【電気自動車】“EVシフト” 素材メーカー 軽くて丈夫な素材開発強化 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/09/30(土) 20:33:35.49ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011162921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_042

世界の自動車メーカーが電気自動車の生産拡大を次々に打ち出し、「EVシフト」が鮮明になる中、鉄鋼などの素材メーカー各社は、先端技術を駆使して車のボディーや内装に使う軽くて丈夫な素材の開発や生産を強化しています。

次世代のエコカーとして普及が進む電気自動車は、1回の充電で走行できる距離を伸ばすため、車の軽量化が大きな課題となっています。

大手鉄鋼メーカーの「神戸製鋼所」は、アメリカの工場におよそ400億円を投資し、「超ハイテン」という特殊な鋼板の生産を60%増やすことにしました。この鋼板は通常の2倍以上の強度があり、軽くて丈夫な車のボディーを製造できるため、軽量化が必要な電気自動車向けにも需要が見込めるということです。

また大手製紙会社の「日本製紙」は、国内の工場におよそ30億円を投資し、植物の繊維から作られる「セルロースナノファイバー」という新素材の生産を始めました。新素材は、鉄よりも軽いうえに強度があるのが特徴で、会社では樹脂に混ぜて車の内装やドアのパネルなどに使う素材として開発を進める方針です。

電気自動車は、世界の大手自動車メーカーが相次いで生産を増やす方針を打ち出しており、素材メーカーの間では、先端技術を駆使して車の部品向けの開発や生産を強化する動きが今後さらに加速しそうです。

9月30日 11時28分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:34:57.93ID:Ex7Tpexg0
竹とかどうでしょう?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:35:33.74ID:a+FJ2xjT0
エンジンの時代がおわるのは寂しいな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:37:48.96ID:mDF6qWyb0
昔の東欧製トラバンタ?だったけかな?
車体がFRP製。めちゃくちゃ軽かったが、
事故ると割れて、確実に炎上→死亡コースだったそうな。

EV車に採用して、ドライバー人口減らそうw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:39:00.12ID:FDR1TYWO0
とりあえずは、アルミ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:39:21.24ID:OBUzJWhz0
超ハイテンって1500MPaが実用化されてるんだな
もうアルミいらねえじゃん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:40:02.83ID:CWXC7bKF0
俺の塩漬け神戸製鋼株が助かったりする?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:40:12.66ID:bTgjmuL90
オープンカーでええやん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:41:32.67ID:sLfUyMRC0
>>4
ヤギに食べられるからダメ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:42:32.62ID:knxBzw/00
旧東ドイツのトラバントは、FRPだっけか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:43:30.12ID:sTeC25l00
良い傾向だと思うが、つまり電池が当分は非力だろうと見込んでるわけか。
 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:49:50.56ID:PdlBRnQg0
日本はEVでは新興国では
スモールモビリティ先攻で攻めるべきだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:49:51.41ID:MKU4uwGo0
>>5
でも最近流行のHV車にはエンジンの楽しさが全くないから、むしろEV車のほうが運転していて楽しいよ
HV車は勝手にエンジンが始動したり止まったりで運転していて最悪に気持ち悪い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:53:06.74ID:P3GYfVoE0
今の車重すぎるからなって、軽量化しても重いバッテリーで相殺されそうな悪寒。

やっぱ燃料電池車の方がいいよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:53:22.10ID:mAPkYlV/0
球形の車体で
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 20:54:46.76ID:P3GYfVoE0
ヤマ発なら…ヤマ発ならやってくれる!

ヨタが許さないからエンジンで面白い車を。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:01:31.97ID:xg0Av1ee0
トラバントはボディに紙を使った事で有名。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:02:29.35ID:bXuqDyWe0
>>17
燃料電池は、バッテリーに比べ製造コストが糞高いからな。
しかも現状では、劣化がバッテリー以上に激しい。
その上、日本ですら水素ステーションがわずかしかない。

エタノール改質型もあるにはあるが、更に耐久性が無いから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:08:17.59ID:9TphdlYT0
>>6
あと、曲がらないから、衝突したらエネルギー吸収しきれず破損すると、ばっきり折れてドライバーに刺さるとか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:09:43.84ID:CwzYc+My0
アイリスオーヤマもEV作るかもな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:15:29.39ID:mDF6qWyb0
>>25
逆の発想が今の時代良いかもな。衝突安全!安全マージン!とかで、
車体が大きく成っている。事故ったら確実に100%ドライバーが死ぬって前提の設計の方が、
安全運転するかもな。小学生の列に突っ込んで、子供何人も殺しておいて、
ドライバーが生き残っているなんて、筋が通らない。

コンビニに突っ込んで、ジジババピンピンも矛盾だな。派手に車体がジジババに突き刺さって、
ジジババは死なないと。。年金医療費が浮くw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:18:27.27ID:Aton1U0N0
あっという間に劣化するバッテリーをなんとかしろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:21:04.19ID:zNo93zLM0
次期リーフが600万円になるわけだw

EVは所詮はHVとFCVに勝てない
FCV=iPhone
EV=ノキア
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:21:23.49ID:bBz80xH90
>>1
チタンって軽いのに強度も高い材質じゃなかったっけ?
車のフレームはチタン合金だな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:21:24.07ID:Tnh0/z1q0
丈夫でエコでコスパに優れる
岩石オープンしか思いつかない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:22:12.34ID:Aton1U0N0
>>31
値段も高い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:24:42.70ID:6Y0e0XjM0
バッテリーが超絶進化するか車載OKでクリーンな超絶発電機でも無いとまだ無理じゃないの??
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:25:52.80ID:WXRTyMl10
EVには高熱を発する内燃機関が搭載されないんだから、
難燃性の樹脂ファイバー系素材が全盛期を迎えるだろ
もちろん、モーターもバッテリーも最高出力とか充電時には発熱するけど
揮発性の危険なガソリンが車内に漏れるとかはないわけだからな

これからは、化学屋のターンだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:27:26.83ID:jpGk3ti00
バッテリーの性能がなんとかなれば、こんな事をしなくてもなんとかなるのが電気自動車。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:32:21.17ID:C1bGDnkM0
エンジンが終わる前に日産が終わる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:35:28.71ID:KNHeqWnb0
素材開発は良いんだけど鉄と違って再利用できなかったらゴミの山すごくなるね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:56.12ID:WXRTyMl10
バッテリーの規格が、国内の車メーカー連合内部で早急に統一できたら

今のガソリンスタンドで、フル充電済みの交換用バッテリーを
エネオスとか、ブランド別の系列店から 月額いくらかで
レンタルってことになるだろ

重量があるから人力じゃあ無理だろから
専用レーンのピットの下に設置した、
交換ロボットを使ってある程度は位置決めとかは店員が関与するけど
半自動で交換
2、3分でバッテリー交換可能ってことにすべきだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:39:30.75ID:sd1kiL640
>>6
トラバント?バブルの頃に輸入されたの乗ったことあるが、2ストで混合だし排気ガスすげえ臭い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:06.09ID:jpGk3ti00
道路に電源レールを埋めて置いてそこから電気を吸い上げ駆動
とんでもない田舎道はバッテリーのみで駆動
横断歩道以外を歩く奴もいなくなりみんな幸せ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:20.68ID:bjvFdrnK0
軽くなると高速とかで事故ったらよく飛ぶようになるのかね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:09.78ID:w1nD7ovg0
CNF(セルロースナノファイバー)って期待出来るん?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:59.74ID:WXRTyMl10
バッテリーは、すべてレンタルってことにすりゃいいんだよ

200キロ走って、フル充電に8時間とかだったら
めんどくさすぎて普及するわけがないだろ

ガソリンスタンドとかは業種転換しやすいはずだし、

引火性が低いから、規制でできなかった
スーパーとかレジャー施設の駐車場の片隅にでも営業しやすい

買い物してる間に、買い物客には無料で
急速充電サービスでも可能な機能を車側につけてもいいけどね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:51:39.15ID:us21HPj20
EVとかアホかとw充電するのに30分も待てるかよw
正月明けの高速道路で動けなくなって凍死するんじゃないかw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:54:46.44ID:Kd9v2lfE0
 超ハイテン ・ ホットスタンプ を多用した所で

 剛性と衝突安全性のバランスが高まるわけではない

 また、低価格帯車にカーボンなどによる複合素材多用は

 リサイクル問題が解決しないだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:55:30.05ID:Dxrn8nJR0
>>49
中途半端な電気自動車に乗るぐらいなら鉄道に乗った方が楽チンだもんな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:55:46.72ID:SyJfTHCk0
航続400Kmのリーフが40分で320Km充電だから今年からできる150kwhなら13分
さらに今後できる350kwhなら5分だろ
トヨタのリチウムイオン固体電池ができればいろんな問題が解決されるし
米国のナトリウムイオン固体電池ならさらに安価で材料調達も容易ですべての問題クリア
今でも俺のEVはカネ食わないし冷暖房ガンガン使っても問題なしで13年乗る予定現在5.5年
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 21:58:44.99ID:40WefYRV0
いや開発するのはいいけど、どんどん値上がりするでしょ。
今までの鋼板でいいからとにかく充電スタンド増やせ。設置場所と台数両方な。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:08:31.68ID:1NvZx3mf0
電気自動車とはバカみたい。
発電した電気の送電上のロス、
通電コスト、
電池を作る過程での産業廃棄物の量と、Co2の量、
電池を廃棄する過程での有害物質無毒化の作業工程、廃棄にかかるコスト、
充電してる時間のロス、

本当にバカみたい。
エネルギーを燃やしたその場で使うのが一番効率が良いに決まってるじゃん。
化石燃料燃やしてその場で動力させてエンジン動かしたほうが良いに決まってるでしょ。

燃やした燃料で蒸気をあたため、その蒸気でタービンを回し発電し
その発電した電気を送電し、バッテリーに充電してモーター動かすなんてバカの極み。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:08:39.89ID:gFORNi2h0
内燃機関の終焉
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:57.28ID:UF05S0Be0
EV乗ってるけど、
ガソリン車には戻れんよ。きっとそういうひとが増えるな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:12:25.29ID:5tlwfv/n0
アウトドアとかは恐ろしくて使えないだろ
充電設備もないよう所にいって止めてるだけでも電池が減ってしまうのにw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:24:54.06ID:Jm0fvyUz0
電気にする必要性がないし理由もないしメリットもないし。何より原発に反対だし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:28:07.81ID:FkcWJJXK0
>>50
>剛性と衝突安全性のバランスが高まるわけではない
どういう意味?
強度も剛性も現状より向上するわけではないという事?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:28:16.01ID:D64lO9Zc0
ちなみにゴルフバッグは入れっぱなし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 22:55:32.21ID:rsLAP8Ld0
>>57
今乗ってるお調子者は自分の選択ミスを決して認めないから、
その評価は残念ながらまともに耳を貸してもらえないよ。
愛人が証人にはなれないことと似ている。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 23:01:20.50ID:M1CVQtXl0
日本の部品メーカーはこぞって中国のEVメーカーに取り入ろうとしてるみたいだが、
あっちは技術吸いとったら捨てる
欧米の著作権にはちゃんと払うが、日本には極力払わない

家電メーカーの失敗から、学ばないとな。最終的なターゲットは中国以外で、その一貫として中国にも売るぐらいにしないと足抜けできずに、酷いことになる。
みずほの言うことは信用するな

既に主導権は向こうに握られて、日本企業なんて搾り取って捨てるつもりと見るべきだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 00:08:17.87ID:RoAFbjWY0
バッテリーのエネルギー密度上げるほうが先やろwww
そんなことだとEVの将来性はお先真っ暗やなwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 00:24:44.04ID:iaJkXRXZ0
エアコンとか要らないし、フレームはバッテリー、ボディは太陽光ソーラーだね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 00:31:47.29ID:jGUxmjx80
次世代はマグネシウム合金だろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 00:38:04.22ID:dmobq4/r0
エンジンとバッテリーってHDDとSSDの関係みたいだな。結局はバッテリーの容量次第って事か。
現状プリウスPHVが良さげだけどコスパ悪いのがね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 03:47:16.21ID:dNKuy1mJ0
燃料電池待ちだな。住宅用にも。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:06:10.48ID:6ma4Qo7e0
>>64
>>65
素材メーカーは車体や部品の軽量化、バッテリーメーカーはバッテリーの高性能化をそれぞれ頑張るだけの話なのに、
なんでどっちかしかやらない前提になってるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 21:43:00.36ID:N5kkwyG00
全固体リチウム電池はよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:05.89ID:0jnJb0ce0
EV化と同時に自動運転の電子制御がデフォになるだろ。
自動運転同士だと事故なんて起きようが無いんだから
車体安全係数は引き下げてもいいんじゃなかろうか。
手動運転したい奴からはその分保険料を取ればよい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:09.99ID:DcAdGnbE0
>>15
EVになってもそこはかわらんのでは
最も電気を使わないようモーターを電子制御するんとちがう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 21:53:49.29ID:zoSzYZPa0
確実に発電量増えるよなあ
どうすんの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 21:57:29.89ID:nbQOrbgA0
PAやSAや道の駅で数十分程度駐車して休憩してる間に急速充電でもできればね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:25.29ID:2WrGS/IX0
まずは2〜3年でヘタるスマホやノーパソのバッテリー何とかしろや。
それとガソリン車の普通のバッテリーもな。これらが解決しない限り
大多数の消費者は電気自動車なんかに見向きもせんよ。
中国の場合は国がゴリ押ししてるから電気自動車が売れてるわけで、
民衆の本音はやっぱりガソリン車欲しい、だろ。北京あたりじゃガソリン
車のナンバー取得は倍率150倍らしいからなw。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:18:37.21ID:N5kkwyG00
バッテリー性能を上げて欲しいな。今の日産リーフの400kmも悪くはないが、もっと上げて欲しい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:02.92ID:JYT8RQw80
10分ぐらいの急速充電で200キロぐらい走れるようにならないと
充電する車で溢れかえるだろうな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:20:13.64ID:N5kkwyG00
>>79
スマホとかのバッテリーは全部リチウム電池だ。今新型の全固体リチウム電池開発中だが、量産までは数年かかるみたい。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:25:27.72ID:qDR/xUte0
10年以内にエンジン車の挙動、応答をシミュレートするホビー用EVが出るだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 22:38:37.60ID:N5kkwyG00
>>83
未来だね。たしかにそれは有りそうだ。
EVは静かな走りが売りだから、エンジン音好きな奴にはそんなホビー車がいいかも。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:41:33.57ID:UNfVlpDa0
トランスミッションやエンジン、各種車体部品の製造会社だけど、EV化するから危機感持てとかいう、いまさらなふんわりした訓示があったわ
じゃあ何することが必要なのかっていう具体的な指示を出せと思うけど
危機感あるならEVにも使われる部品の受注でも取りに行くようにするか、別の業界の仕事でも取りに行くしかないんじゃないかとは思うが
なんつーか好き勝手に仕事やれっていうんでもなければもう少しでいいから仕事に方向性を示してほしいわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 00:51:56.92ID:z4P2SYib0
別にEV関係ないじゃん。
ガソリン車でも軽量化に努力してるよ。
燃費に直結するから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 02:00:08.13ID:/rL3pTj20
>>86
確かに方向性が無い指示は意味不明だね。危機感だけ持てと言われてもどうしようもない。EVは部品点数は少ないけど無いわけじゃないし、重機関係の仕事とかにエンジン技術は応用がきくと思うけどどうなんだろね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 02:07:22.01ID:WOz6BRhr0
ガソリンのエネルギー密度は、リチウムイオン電池の100倍以上。

ガソリン40Lが約30kgとすれば、
同じエネルギー総量載せるなら、電池は3トン分を積まないといけない。

●エネルギー密度
http://www.vec.or.jp/2010/06/22/column_018/

ガソリン     :12000wh/kg
リチウムイオン電池:100wh/kg(先端開発段階で200wh/kg)
ニッケル水素電池 :70wh/kg
鉛蓄電池     :35wh/kg
高圧水素     :165wh/kg
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 02:12:02.88ID:WOz6BRhr0
つまり、ガソリンを使う事が最大の軽量化になる。
そして、軽量になれば車体を動かすエネルギーも小さくできる。

ハイブリッドであれば回生ブレーキで、運動ネネルギーを
電気エネルギーとして回収でき、重量も純電気自動車よりも軽く、
そして同じ航続距離なら、大幅に軽量化できる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 03:04:29.23ID:/rL3pTj20
>>90
なあ、お前ってホントはただディスりたいだけだろ。そんな事して何になるんだ?そんなだからトヨタはおかしな事になってるんだろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 03:08:32.86ID:/rL3pTj20
>>90
幼稚なガソリン支持で素人は騙せても最終的にはコストがモノを言う。電気代の方が圧倒的に安いし静かだ。お前はホントは素人を馬鹿にしたいだけだろ。エネルギー密度が高いガソリンの90%以上のエネルギーをムダにして走ってる車のどこに未来が有るのやら。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 03:56:43.46ID:524vDMKg0
長距離トラックとかどうなるんだろ
荷台にガソリン発電機搭載とか面白いことにならんかな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 09:41:59.61ID:hYfoH5Er0
対向車がセンターラインをはみだしたり
渋滞最後尾でトラックに追突されることを考えたら、軽いのは怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況