X



【通販】「0円でも500円でもお客様の自由です」。送料を決めるのはユーザー。ゾゾタウンが『送料自由』を試験導入 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/01(日) 12:25:17.73ID:CAP_USER9
https://www.wwdjapan.com/483950

ファッションEC「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」を運営するスタートトゥデイが1日、
新たに送料をユーザー自身が決める“送料自由”サービスを試験導入した。
ユーザーは商品購入後の画面から自由に送料を決めることができる。
無料を選択することもでき、初期設定は400円になっている。新しい料金体系の
適用は、1日12時以降の注文からすでに採用される。ただし、試験的実施のため、
今後予告なくサービスを終了する可能性があるという。

前澤社長は自身のツイッターで「0円でも500円でもお客様の自由です。
自由に価格を決めていただくことで、運ぶ人と受け取る人との間に、
気持ちの交換が生まれれば素敵だなと思います」とコメントした。

同社ではこれまで会員かどうかにかかわらず、税込4999円以上の注文について
送料無料を掲げてきた。また、提携するヤマト運輸をはじめとする運送業者の
人手不足や負担拡大の影響もあってか、6月には一部地域で行っていた即日配送
のうち当日配送を取りやめるなど、配送サービスを見直してきた。

発表に先立って、前澤友作・社長は自身のツイッターで「ZOZOTOWNの送料が
変わります。通販・EC業界初の前代未聞の試みになるかと思います」
「ビジネス感度の高いNewsPicksユーザーの皆さまの予想が聞きたいです」
とコメントしており、ネット上では、「送料無料で再配達のみ有料にする」
「送料の年間パスポートを発行する」などの予想が出ていた。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:20.70ID:A+esHIOY0
アメリカなどの場合は、国土が広大だから通販に依存してしまうんだろうな。
特に交通弱者は・・・。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:22.74ID:lZbdffNI0
前にダウンタウンの松本が、ライブのチケット代をこれにして
ものすごい赤字出してたな
つまりほとんどの人がつまらいと感じたということw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:30.71ID:x+CFAOMiO
送料かかって当たり前だろバカかと客にキレた癖に
何が素敵だと思いますだよw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:41.06ID:J5LOa9tY0
500円払わない→商品代から送料が割り当たる
500円払う→送料に割り当たる

商品の利益上乗せになるだけでしょ?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:36:49.14ID:xMLH9fej0
>>281
いや、きちんと送料取れよって話
送料無料でも問題ないなら無料を選ぶのは当たり前で、その上で運送会社に負担云々言ってるのならそもそものシステムがおかしいんだから客に選択させるなんてのはおかしい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:37:30.51ID:aYYtQOTe0
ここで送料多く出して自分に返ってくるメリットがあればいいけどねーみな平等なら0円選択しますわ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:37:43.20ID:nl1GQVTn0
本来は送料無料にするはずだったが、「自由」と謳うことで、話題性を狙う作戦だな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:37:43.51ID:83USrr880
「結果そのまま400円を選択するお客様が大多数でした」って客の選択でそうなったとしたいんだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:37:49.81ID:vzE2fd1k0
>>279客を選別して
後で恫喝だろ
前にも社長がやった
前澤友作「タダで商品届くと思うんじゃねぇ。お前は二度と注文すんな」
住所も知られてるしな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:38:19.97ID:13roKnk70
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gtっgっhっっっっgっっっtっy
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:39:19.61ID:1+OCkDXE0
葬式坊主みたいな事はやめろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:39:28.30ID:ovHNT9jJ0
これ宅配員はどうせ金額知らないんだろ。
金払ったのに佐川の態度最悪とかまーんさんがいいそうやな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:39:28.97ID:vgnnWzmM0
若者ではないのでユニクロを利用していますwww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:06.90ID:A+esHIOY0
良く知っているメーカーの定番商品なら通販で買えるかもしれないが、

訳の判らない衣料品へ―カーの服を通販で買うのはチャレンジャーだよな。w

安物なら一定数の顧客は泣き寝入りするという経験則があるのかな?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:22.31ID:coXZGHZt0
>>65
これに限らず日本人は給料以上の仕事させられすぎだと思うわ、コンビニから牛丼屋まで
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:24.43ID:5q5R2EMP0
価格に上乗せされるだけだろってのはおいといてさ
なんで客に送料決めさせるんだ?
これは送る側が決めないと駄目だろ
そもそも客からじゃ送料がいくらかなんて判断できないのに
なぜこんなことを言ってるのかが理解できないんだが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:42.86ID:nIyza8R00
ZOZOが運営してるwearで地鶏してる自己顕示欲強そうな連中の中には
中の人が何十万円服代を払って仕込みで宣伝してる人がいると聞いてあんまり利用しなくなった
素人が見につけてる写真は商品の粗探しをする意味では
モデル着用写真や商品写真より参考になるから
参考にだけして別のサイトで買う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:41:24.20ID:41Idu1fC0
>>306
男が言い出したら「ちんさんさすがやで」とか言うのおまえ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:41:25.47ID:bgIy6UJm0
つまり商品が届くかどうかは
配送員の気持ち次第って事かな?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:41:52.64ID:WFas/RMz0
条件を満たしての送料無料はサービスなわけで
サービルいる?いらないのとかいうのは本来おかしな話だよな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:41:56.81ID:EdAeAUwQ0
なんつうか何を企んでてもイメージがつけ払いと紗栄子になってしまったんでちょっと無理です
海外で頑張ってください
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:42:48.51ID:lZbdffNI0
>>309
本当にな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:42:51.02ID:5vDtWNdi0
0円しか選ばんわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:42:51.79ID:zy3Hn+Fa0
一円なら出してもいいよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:43:13.37ID:denS9IeH0
配送業者がそれで納得するはずないから商品価格に含まれてるに決まってんだろが
しかもそれで運ぶ人と気持ちの交換が生まれる?
いくら追金したかドライバーにわかっちゃうシステム気持ち悪いんだが
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:24.11ID:92J010QK0
FF6に登場する住民が全員嘘つきのスラム街って
名前なんだっけ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:32.64ID:aYYtQOTe0
日本人の善意利用しようと思った結果
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:46.35ID:lZbdffNI0
0円選ばないと、商品に上乗せされてるから損ってことだな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:47.58ID:caCMxXED0
amazonでこういうサービスできたら絶対金払うわ
でないとブラックリストで永久取引停止になるだろうな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:56.20ID:VUs2ACyr0
期間限定で無料とかのが良いと思うのに
話題作りなんだろうけど
0327age
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:01.05ID:/G3fFR5H0
運送屋にチップ制にしようぜ!
その代わり荷物破損させたらボコってオーケーとか。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:14.24ID:3T81iIOg0
これ配送側は相手がどれだけ払ったかってわからないよな?
なんとなく100円200円とか選びそうだけど
よくわけがわからない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:18.36ID:coXZGHZt0
佐川で時給900円で仕分けしたことあるけど持って大丈夫そうと思ったら平気で投げてるぞ、佐川だけかもしれないけど
フィギュアとかで初期不良はそれが原因だと思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:31.08ID:o3u6n33i0
この記事を読む限り運送会社にこの金がそのまま流れるなんてニュアンスすらないわけで、現状維持の口実を作りたいか利益率上げたいだけにしか見えんからな
根本の、運送会社が負担を受け入られるような契約=システムに改善するつもりは皆目ないんだろう
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:37.30ID:wlxxM9ss0
0円選んでも500円選んでも運送業者には定額で依頼
ゾゾ丸儲け
ちょっとした詐欺だな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:46:20.47ID:iJ7KGKGk0
>>311
ゾゾで服買ったこと一度しかないや
dショップより使ったことない
セブンネットは服ではないが頻繁に使うかな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:46:34.95ID:ywNm9m7z0
500円にしたら運送屋に500円渡るのか?
まず最初にそこをはっきりさせろよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:47:14.65ID:iJ7KGKGk0
まず試着しないで買うってのがちょっとなー
着てみたら思ってたより色味が顔にあわないってこともあるし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:47:34.15ID:uCg7/AcJ0
携帯のキャリアのマネか
実質送料0円
日本人企業はほんとに質が悪いなあ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:15.43ID:iJ7KGKGk0
>>330
それは商売だから別にいいんじゃね?
それいうなら自作すればいいわけで
原価をすぐ出す人の気持ちがわからん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:23.98ID:5YMuaRzB0
0円でも配送業者にはゾゾタウンから金が払われるだろ
500円にしたらゾゾタウンが配送業者に負担しなくて済むだけだろ
配送業者のためではなくゾゾタウンのためだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:37.56ID:3IxvEe/V0
>>24
配達の兄ちゃんがゾゾから直接荷物を渡されて1人で家まで運んでるわけじゃない。
運送屋には荷物を運ぶ作業以外の仕事をしている裏方だっている。
平等に分配するのならゾゾに託すべきである。
0342(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:52.50ID:pL3ox5DXO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃

急に、かねてより、ゾゾタウンには、無慈悲でフレキシブルな自己都合のディスカウントで送料500円をカット(0<送料≦500)しなければ、後で望外の福音がもたらされる仕立てにしてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:49:12.10ID:YjjZE6w40
0円でいいんてすか?
相手が納得していればそれでもいいのだけど
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:49:35.19ID:C/oZOJY00
アホな事をしてるな
日本人はサービスとか求め過ぎなんだよ
サービスにはお金が掛かる様にして欲しい
金が無い人間の方が求めてくるからタチが悪い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:49:55.25ID:C73JSpzN0
サエコは500円でも高いな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:11.92ID:iJ7KGKGk0
>>339
まだやってんじゃね?あれってどこが金の回収しますとか書かれてないだの言われてたな
いまどうかしらんが

結局、いま金がないとかいう貯金もカードもない貧乏人をタゲにして、回収したり審査する企業と情報共有したいだけかとおもってた
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:21.12ID:XRkNI7DR0
>>136
チップ文化を知らないんだな。
海外に行ったことないのは良くわかった
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:29.22ID:rei1c/Mv0
0円で
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:50:32.82ID:TAYU/94z0
送料ゼロ円だとオッサンが配達してぶん投げてくw


送料1万だと地下アイドルが大サービスしてくれるw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:51:08.03ID:iJ7KGKGk0
>>349
ここ日本だし
ドバイじゃないから別にそれはよくね・・・
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:51:32.33ID:aPVEMJPv0
やることなすこと胡散臭くてむしろ客が寄り付かなくなるという新しいビジネスモデルw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:52:01.68ID:PRqGpGfa0
まあ結果は見えてるけど仕事の材料として使わせてもらうわw
人の善意に頼ったビジネスは破綻するっていう鉄則の裏付けになるだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:52:44.12ID:buN216C/0
ほぼ0円でしょw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:53:15.96ID:kvJyMIor0
さえこ←まいなすイメージ
つけ払い←まいなすイメージ
社長が前にでてツイッターやり客に文句←まいなすイメージ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:54:11.82ID:aYYtQOTe0
サービス料きちっと請求したらいいんだよ
それで使うか使わないかはユーザーの自由だし
ユーザーに選択させてること自体おかしい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:54:41.60ID:KKfGMjmP0
>>2
ガキと朝鮮人ならそうかもしれないが成人して定職があれば400を選ぶ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:55:35.42ID:+qD8myfQ0
一時的にでも無料ならこっちで買うわという客が欲しいだけだったりして

クリスマス過ぎたら調査終わりましたといいだして辞めたらうける
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:04.48ID:sUPluqHU0
消費者叩きの書き込みしてた奴は当然500円払うんだよな?
もしかして自分は払わないってことはないよねw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:43.61ID:fuNVC28a0
>>359
浜ちゃんならゼロ円のほうやなきっと。金持ちほど節約するしさ
関西人はみんなゼロかもしれない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:57.22ID:Av9jRcQB0
ゾゾタウンってFF6のゾゾの町が思い浮かぶの俺だけ?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:57:30.23ID:FJXnJJLu0
>>362
運送屋に金が行くなら払うよ。人間として生きてるなら当たり前だろ
乞食にはわからんのだろうけど
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:58:16.45ID:ict+68YT0
>>332
決めた送料に応じて、配達方法が変わるのか、変わらないのかは、わからないよね。
出荷額が少ないかつ、送料を安く決定した場合に、何か対処があるのか?ないのか?
10月からと区切りがいいから、平均出荷額とか、出荷件数とか来年2月には公表される可能性高いし、どんなになるか楽しみだよ。
出荷額が高くなる時期にあわせてやっているし、なにも考えなくやっているキャンペーンではない予想。
送料で儲けというよりも、今後に反映するなにかを試しそうなイメージ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:58:26.74ID:+cN2j0lH0
これってもともと送料無料のところに0円〜500円を徴収するってこと?
それとも今も送料は取っているけどそれよりも安く0円でもOKってこと?
いずれにせよ、そのお金は100%運送会社に行くのか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:59:12.82ID:tAmSP9cO0
>>364
あー、何か乞食やらスラムのイメージがあると思ったらそれだ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 13:59:20.38ID:fuNVC28a0
>>366
運送屋、自分で選びたいんだよな
ヤマトも佐川もそのへんのサラリーマンより口が汚くなってて使いたくない
仕事だと思ってるのかさえ謎だよ
高くてもいいから安心、丁寧な運送屋はどこかにないだろうか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:09.13ID:lZbdffNI0
>>370
こんにちはー
ダメさに定評のあるゆうパックですー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:26.48ID:X1hc87Oz0
送料を選んでください
→0円にチェック
→ほんとうにいいんですかw
→はい
→乞食ww
って流れにすればムカついて500円を選ぶ奴が出る
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:00:58.50ID:4mk3/s6H0
想定0円
送料というよりゾゾへの寄付金みたいなもんか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:29.57ID:b3jPJ/Bj0
こういう人を試すようなことをするやつ、すげー嫌いだわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:45.36ID:LUtX1Ypy0
>>358
おかしくない
世界ではチップ制がふつう
サービスに対して満足度で支払額を客が決めていい

やっと消費者として成熟するねみたいな流れかと思ったら
「こんなんゼロ円だべwww」

がっかりしたよジャップ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:01:53.30ID:GTzkgfCf0
>>374
高須が
ぼくコジキてでたなう。気分悪いなう。と呟くまでがセット!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:07.79ID:wZLEcLwC0


以前・・・価格5000円、送料500円
今後・・・価格6000円、送料0〜500円
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:17.57ID:xQNev4zE0
送料無料でも赤にはならない商売している。
問題は再配達だろうに。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:18.19ID:I91Rrx8R0
>>370
世間で同情されるようになったちょっと後、値上げもやむなしみたいな雰囲気になったあたりから明らかに態度悪くなった。
うちも代替探してる。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:02:28.69ID:bLFWIfsl0
>>2
利益を確保した上でやっている訳だからね。

特にココはボロ儲けしている会社だし。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:17.93ID:B3ID80EF0
これが経営者の判断なら株主から訴えられろや。0円以外ありえんだろ。デフォルト400円から変え変えられるのに気づかないバカ以外。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:03:57.43ID:tLa6B6Ny0
>>377
いやいきなりもらっても困るし
外国かぶれなのかしらんがめんどくさい
仲居さんにはあげていいけど迷惑と考える人もいるってこと
こっちは給料もらってるからそんなのいらねえよとおもう
どうせ上に報告せにゃならんし。
海外の場合はそれがマナーだが日本では無礼になることもある
臨機応変にな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:11.79ID:QOdLPQi30
配達員の仕事の価値は0円(´・ω・`)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:24.21ID:jp0yXmSd0
自社で運ぶなら0円だろうが勝手に決めさせればいいだろうけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:04.16ID:K1Cfrqat0
自分は仕事したら、その分金は欲しいというクセに
他人がした仕事には払いたくないというカスが多いから成立しないだろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:34.02ID:ng6nbHLL0
ここで送料を払えばきちんとした配送サービスを受けられるという勘違いをしてはいけない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 14:05:44.50ID:jRO+7klI0
>>377
配達員にチップ渡せるようにしたらいいんじゃね?
この場合送料自由設定だけど実際は誰が儲けるか明確でない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況