X



【日産】「心からおわび申し上げる」 日産社長、無資格検査121万台リコールで陳謝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 19:29:44.31ID:CAP_USER9
日産自動車の工場で、完成検査が資格を持たない者によって行われていた問題で、西川広人社長は2日、本社で記者会見し、「心からおわび申し上げる」と陳謝した。その上で、この問題について「背景、要因、従業員の意識を含め徹底的に検証し、対策を練りたい」と述べた。
また同社は、今週中に約121万台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出ることを明らかにした。

この問題は国交省の抜き打ち検査で発覚。国内にある六つの工場全てで行われていた。該当するのは9月18日以前に製造された21車種で、2日から発売された電気自動車(EV)の新型リーフも含まれている。
完成検査は、道路運送車両法に基づいて行われる。国交省の通達は各社が社内規定で認定した者が行うよう定めているが、日産の一部の検査には未認定の「補助検査員」が加わっていた。不具合が見過ごされた可能性があり、同省は該当する車の点検など対策を取るよう日産に求めている。

配信(2017/10/02-18:35)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100200927&;g=soc

関連スレ
【日産】検査不備120万台以上と発表 国土交通省にリコール届け出へ(18:03)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506935122/
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★7
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506901570/
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 02:34:04.02ID:cLWKmTUR0
つか、これって厳密には公道走らせられないんじゃないの?
検査自体が無効なんだから車検切れみたいなものじゃない
どうやってディーラーまで持ってくの?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 03:48:47.79ID:nfRJcA4C0
当社の車両製造完成検査工程における問題について
http://www.nissan.co.jp/TOP/ANNOUNCE/171002.html

この度は、お客さまをはじめ、関係する皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

当社の車両製造における完成検査工程において、一部、承認を受けた方法とは異なるやりかたで検査を行っていたことが判明しました。

これを受け、現在、販売会社在庫の登録作業を一時停止しております。
対象となっている在庫車両につきましては、早急に完成検査相当の点検を実施し、順次登録手続きを再開する予定です。
なお現在は、問題の工程につきましては規定通りに是正され、通常通り生産及び登録手続きが行われております。

また、既に登録された車両につきましては、国土交通省と点検内容を確認し、今週中にリコール届けを実施する予定です。
対象になるお客さまに速やかにご連絡致します。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 05:56:24.50ID:0OnVA62S0
これまさかとは思うが
この間のTwitterに新型リーフを工場内で写メ取って漏洩させた正社員絡み?
ニュース見た瞬間にあれが思い浮かんだわ
あれの顛末知らないからなあ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:04:47.85ID:LDKKYsC50
>>369
無車検だからな。
前代未聞
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:10:45.91ID:j9YqnjHE0
悪質なんだよ、指示したやつ誰だよ
ゴーンか、トップしかいないじゃん、こんな全工場なみのこと。
税金優遇無しね、数年前に遡って
エコカー減税返せよ国に。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:25:47.13ID:w27UMb0NO
部下に責任を擦り付けるだけの簡単なお仕事です
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:27:50.30ID:ARuq+/Yy0
スズキのランディも対象か?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:27:54.43ID:fEXK2Kby0
>>328
道路運送車両法に罰則は規定されてるけど、検査した人に対する罰則だね
工場に対しては認可取り消しとかそういった行政的処分が規定されているのかもしれないけど
関連法調べてみないとわからない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:28:45.50ID:fkXpkPN90
欧州中国とつるんでEVEV鳴いてたから、トヨタ・ホンダにいる元日産社員がタレ込んだんじゃねーの?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:32:48.60ID:QfEXwUE+0
無車検を認識した状態になったから、日産車はもう運転できないな。賠償金とかすごそう。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:34:12.02ID:fEXK2Kby0
>>337
それを言ったらどんな資格だって同じだよ
車の運転だって練習すれば運転免許とらなくても免許所持者と同等の運転する事はできるんだから

資格というのは所持者の技能や知識が一定レベル以上であることの担保及び責任を
明確化するためにあるんだよ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:35:48.53ID:kieaZlFs0
>>346
ユーザーの責であっても直さざるを得ないんじゃないの
買った時からこうだったよ、って言われたら
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:37:50.60ID:hp1iHthz0
>>7
あんまり下がってないよね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:38:13.58ID:KCOtPtRJ0
>>335
クルーズコントロールなきゃ、ずーっとアクセル触ってないといけない
ということになる。
一般道では邪魔以外の何物でも無い。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:38:17.20ID:uVGdzGEC0
リコールで再車検となると、車検に通らないような車の人は復帰が大変だよね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:40:56.78ID:Vnu+ml0J0
いろいろなメーカーの車を何台かユーザー車検をやったが

新車から3年目の初車検はほとんどの車が車検前に調整しないと合格しない
5年目の2回目車検の車は初車検で調整済みなので無調整で合格する

どのメーカーも新車検査はいいかげん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 06:51:30.69ID:P4QHF97A0
ゴーンは自分の報酬にだけ関心がある。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:17:12.91ID:KCOtPtRJ0
>>383
国交省の抜き打ち。
しかも悪びれず、『なんか問題でも?』っちゅースタンスで国交省激おこ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:19:15.06ID:A78b4L910
矢沢にDQN風に謝らせたらもっと炎上するのに。
「やっちゃたけど、どこが悪いんや。よー」
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:19:42.32ID:EDgURQaX0
三菱の呪いwwww
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:30:50.22ID:Y3WrZ+Uf0
121万台のリコールって全部やったら何ヶ月かかんの。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:32:28.51ID:7lHwAsKm0
無資格検査車なんて乗れんわ
検査終わるまでの台車よこせやってなるの
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:41:36.48ID:7lHwAsKm0
スンマセン、
直ぐに片付けます
    ∧_∧
   (´Д`)
--=≡ /   ヘ
   || ||
-=≡ /\\/\\
  / =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /\‖( ・ω・`)
-//  /‖( つ旦O
/ /  / ‖と_)_)
Lノ  (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 07:56:48.14ID:BCzYZjlA0
国交省はなんで無車検認定しないんだ?
ニッサンから金でも貰ってるのか?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:01:52.53ID:QpNm6sr70
>>402
日産車120万台は無車検だぞ、走ったら捕まえるからなとテレビで
放送したら混乱と車運転控える人続出で日本止まるわ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:04:44.39ID:W4csA0aM0
あの記者会見は謝っている雰囲気ではなかったな。

おまえら何が知りたいの?頭悪いみたいだから教えてやらぁ、って態度。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:11:05.70ID:b/4nu2mM0
>>400
1店舗600台だから1日5台捌けたとして120日、今日休日があるから実質半年ってとこか。
普段の作業にプラス1日5台はかなりハードだがw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:16:27.14ID:R7qPhv220
態度が悪かった。詫びてるどころか
なんで俺が謝らなきゃいけないんだよ(怒)
だったからコーヒー吹いたw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:41:07.69ID:wMSWev4h0
>>9
理路整然で解りやすい
日本は型式認証制だから量産モデルが合格しているか否か
国交省に代わって有資格者が検査しなければならないんだよね
無資格者による代行検査は無効であり虚偽報告だよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:41:45.90ID:pt1xVx/80
>>403
その責任は日産にあるだろ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:49:25.85ID:6GE4r63I0
>>383
日産はまだ電通使ってないんだっけ?
トヨタホンダは電通100%だから見逃されるだろうな
あとFCVの敗北が決定的だから国交省の役人が火病ったのかもな

たぶんどこでもやってる事を気に入らない態度取ったら一気に攻める役人のいつもの手段
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 08:49:29.84ID:iBtiFNyc0
>>407
それw
日産は、9/29 のも昨日の社長のも、謝罪の記者会見下手だね。
身だしなみ、態度、話し方。
大企業なのにアドバイザー居ないのかな?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:04:18.50ID:b0vybQLH0
なんで世界中の自動車業界ってこういう愚を何度も繰り返すんだ?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:06:26.38ID:5KtOf8Wf0
回収して車検するんだよな?んでまた無資格者にやらせるんだろ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:22:50.46ID:kVW3jRsx0
>>416
指定工場では新規検査(完成検査)はできんぞ
継続検査だけ認められてる
今回は完成検査のやり直しだろ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:25:19.23ID:b/4nu2mM0
>>418
特例になるんじゃない?日産もディーラーで対応って言ってるよ。
急に公営の車検場に120万台ぶっ込んで処理できないし。
てか継続検査済みはリコールしないってことはそういうことだよね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:36:22.40ID:b/4nu2mM0
>>420
別に集めてないよ。
121万台って2000のディーラーで対応しても半年はかかるぞ。
公営の車検場だけで対応したらどう考えても無理がある。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 09:58:43.58ID:h/fqTkb60
>>422
検査項目が同じだから、法で認められていない工場でやっても別にいいだろ、という理屈は、
誰がやっても同じ検査だから、資格のない補助検査員がやってもいいだろ、という今回の不祥事と同じ理屈だな。

今の日産なら、やっちゃいかねんなw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:01:57.44ID:WIElsFCu0
>>424
「当社は検査員の指揮のもとで資格のない補助検査員にやらせてます!」って国交省の役人に堂々と答えちゃったんだろうな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:47:02.09ID:thtMA3sM0
中古日産価格暴落?
おっしゃー!!GTR買うべ!!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:58:42.44ID:9sOaFPMD0
知ってて無車検の車を乗るのは違反ではなく犯罪。
全国ニュースにもなってるし知らなかったは通用しません。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:10:45.81ID:9tNZPw180
>>431
リコールじゃなくて対象車を
日産が受け取りに行かなきゃ
法律違反だよな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:33:52.33ID:TQ+nDA+h0
共同通信 
日産が車の販売を再開 火曜の定休日多く、順次通常に 2017/10/3 11:06

日産自動車は3日、国の規定に反して新車の無資格検査をしていた問題で、
停止していた車の販売を再開したと明らかにした。
安全性を点検し確認した。ただ、日産の販売店では火曜日を定休日としている
ところが多く、そうした店舗では4日以降に順次、通常の営業に戻る見込みだ。

販売には、さほど影響はなさそう、市場の車だね
年内を目途とかで再検査やるのかな?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:38:39.93ID:uezKij280
ゴーンCEO「そや 社長が悪いんやw」
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:45:57.32ID:Y+NRW6vm0
ゴーン「まいったな、この問題を解決したらまた給料あげなきゃいけないじゃん」
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:46:21.67ID:r/zo9/ft0
過去3年限定って、おかしくないか?

本当なら初回検査で修正されてた部品とかの交換費用を、新車車検でユーザーに負担させてたって事だろ。

次回の車検を無料にするくらいじゃないと、割に合わない。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:48:16.79ID:+w9g70iQ0
ゴーンのタイマン
年棒返納が筋
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:01:27.16ID:jlHDHwX50
>>434
公文書偽造による車両の不正登録だからなあ

杓子定規に取り扱えば、車両登録取り消しで、仮ナンバー取得しないと移動すら出来ない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:28:31.30ID:iAc2l65V0
>>435
販売に影響がないかどうかは、今のところ分からない。
今回の一件でユーザーの日産離れが進んで販売不振に陥る
可能性もある。

一方で、リコール該当車両の再検査は、全国3000箇所弱の日産ディーラー
のうち、指定工場として車検ラインを持ってるところは、せいぜい
1000箇所程度で、そこで120万台の再検査を受け持つことになると、
1拠点あたり1200台を通常の車検・整備業務とは別に捌かなきゃ
ならない。

これは日産本社よりディーラーにとっては物凄い負担になる。

しかも、今回のリコール分は可能な限り速やかに処理しないと、
おそらくユーザーは車を使う事ができないだろうから、優先的に
対応していかないといけない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:29:02.95ID:odFF4JWg0
セレナ納車したばかりなのに 
今売りに出しても大損だろうな…
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:30:57.59ID:R7qPhv220
日産車の自動車事故
何人かは日産のテキトー検査の不備のせいだったんだろうな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:33:26.21ID:ZB3eXgIZ
>>443
今度は本社工場やディーラーでの労働基準法違反や過労死でニュース沙汰になるところまでよめた
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:35:03.04ID:h/fqTkb60
>>429
何が拡大解釈なのか、くわしく。

今回のリコールの目的は、完成検査(新規検査)のやり直し。
完成検査(新規検査)は指定工場(ディーラーなど)では認められていない。
シンプルな話ですやんw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:42:41.96ID:jlHDHwX50
>>447
この問題は不正な検査書類を偽造し、偽造書類で不正登録した公文書偽造事件だしなあ

日産はその部分を隠蔽しようとしているつもりだろうけど、公文書偽造罪は立派な刑事事件なんだよなあ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:54:32.50ID:4C5KJNUv0
>>449
本来はできないんじゃないの?
車検ライン持っているディーラーでも特装車などは運輸支局へ新規車検に持って行ってるから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:08:09.23ID:KbikmtbJ0
>>393
「矢沢は日産乗ってないからみんな安心して!センキュー!!」
みたいな感じになると思う
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:19:10.60ID:B8fu9lcw0
>>81
カボチャ!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:28:37.72ID:ct9UUEi60
歴史上最悪の不正だし、伊勢湾岸道で犠牲者も出ている。
そもそも検査に関わっていなかった国家資格すら必要な資格者のはんこを、無資格者が勝手に押しているのも論外。
しかも全社を挙げての行動。
日産の出す全ての書類、全ての品質保証体制が信頼できない。
しかもこれ、有印公文書偽造のれっきとした刑事事件。会社として日産が刑事犯罪を何十年と実行するように命じてきた責任は重いし、逮捕者が出るのは当然。
そして、ユーザーがよく知っている1回目以降の車検は「継続検査」。
つまり、0回車検(完成検査/新規検査)の有効期限を延ばすための検査だから、
0回車検が不正なら、有効期限を伸ばしても(継続検査を受けても)不正なまま。
従って現在までに日産車の事故に対して支払われた保険金は全額日産に請求しなければならない。
無車検者に対して保険金を支払うことは、保険会社の株主に対する背任行為だから、日産に請求しなくては特別背任でかぶぬしに訴えられる。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:38:54.60ID:iAc2l65V0
>>446
どのディーラーだって、仕事が捌けるかつかつの人員しか雇ってないから、
いきなり1200台の再検査をしろって言われても、お客から車を引き取って、
再検査して、また返す、っていう手間だけ考えても、ディーラーにとっ
ては気が遠くなるような話だよ。

再検査までの間、ホントに車を使って何も問題がないのかも含めて、
日産はきちんと対応していかないと、客は離れていくだろうね。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 14:31:18.21ID:VPaKMc9P0
リコール対象外の日産車の車検が近づいているんだけれど
今回はディーラーに頼むのは遠慮した方がいいのかな…
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:29:01.81ID:C7y7LBqg0
>>460
店で点検整備してユーザー車検で通せば1万以上節約できるよ
車検場は閑散期に行けば30分で終わるし。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:31:50.92ID:B87Ywzo/0
日産なんて乗っている奴は暴走野郎が多いし、メーカーもユーザーもDQN。
バンバン切符切ったれや。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:46:28.55ID:iBtiFNyc0
>>443
三菱のディーラーで指定工場のところに助けを頼むというのは?

三菱のディーラーさんは仕事が入って喜ぶかも。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:52:01.04ID:VPaKMc9P0
>>460
そうかぁ… とりあえず相談して聞いてみるわ
あまりにも混むようなら断ってくるだろうしね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:52:44.82ID:QmA9rCIZ0
>>463
客は良い顔しないだろうな。ただでさえ三菱(自動車)って良いイメージ無いのに。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:01:34.75ID:TVEs9jQi0
>>466
代車のない店も多いよ。
ディーラーは扱う台数が多いから全員分代車用意しようとすると何十台にもなっちゃうからね。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:04:31.87ID:k6rPLkmi0
どこがここからお詫びだよwww

じゃあ初回の車検代返せよw

なんでオレが負担してんだよ

アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況