X



【日産】検査不備121万台と発表 国土交通省にリコール届け出へ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 20:25:53.86ID:CAP_USER9
日産 検査不備で121万台をリコール 社長が陳謝

日産自動車は、完成した車の出荷前の検査で資格がない従業員に検査をさせていた問題で、2日、西川廣人社長が記者会見し、すでに販売した120万台以上について、検査に不備があったとして、今週中に国土交通省にリコールを届け出ることを発表しました。

日産自動車は、国内にあるすべての工場で、完成した車の出荷前の検査を、資格がない従業員が行っていた問題で、西川社長が、午後6時から、横浜市の本社で記者会見しました。

この中で、西川社長は「お客さまと日産を信頼していただいている皆さまに心からおわび申し上げます」と陳謝しました。そのうえで、2014年10月から先月までに製造し、すでに販売したおよそ121万台について、検査に不備があったとして、点検をやり直すため、今週中に国土交通省にリコールを届け出ることを明らかにしました。

さらに、これとは別に、販売されずに在庫となっているおよそ3万4000台についても、検査に不備があったとしています。

また、西川社長はリコールに必要な費用について、250億円を超える可能性があるという見通しを示しました。日産は今後、第三者を交えて原因の究明を進めるとともに、国土交通省に再発防止策を報告することにしています。

西川社長は「国土交通省から指摘されるまでは全く認識していなかった」としたうえで、「深刻な問題だと認識している」と述べました。

また、みずからの責任も含めた社内の処分については、「私自身が納得できる形で調べて、そのうえで、どう責任をとるか、処分を決めたい」と述べ、第三者を含む調査チームの調査を見極めながら検討する考えを示しました。

配信10月2日 18時05分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165461000.html?utm_int=news_contents_news-main_001&;nnw_opt=news-main_a

関連スレ
【日産】「心からおわび申し上げる」 日産社長、無資格検査121万台リコールで陳謝
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506940184/
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★7
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506901570/

★1が立った時間 2017/10/02(月) 18:05:22.43
前スレ
【日産】検査不備120万台以上と発表 国土交通省にリコール届け出へ(18:03)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506935122/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:25.40ID:urQrR/An0
今回のリコールでの検査は何の検査に該当するのか?
新規検査?継続検査?あまり聞かない分解検査?
新規なら3年と継続の場合なら2年分の重量税納付が必要になり、自賠責保険も次の車検まで充当する期間をかけなければならなくなる。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:25.50ID:O3WgQLGK0
ゴーンは知らん顔かよ
汚ねークズだな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:29.52ID:9sEFOMYX0
>>1
2年で使い捨てる期間従業員に最終出荷検査工程やらせてるからだろ馬鹿が
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:05:30.08ID:Fw/0qJuT0
国の政策に逆らってEVなんか出すから、嫌がらせされるんだよ馬鹿め
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:07:07.95ID:/qGxwpv50
これ会社の中身知っている人じゃないと、なんともいえないよねぇ?
どーせほかの会社もやってんだろ?

詳しい人解説頼むよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:07:14.06ID:zsPTH3kt0
日産車はポスコの鉄でできてるから買わない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:07:31.02ID:o0ZQNZAr0
>>104
ちゃんとやってれば嫌がらせにならないぞ
ちゃんとやってないから指摘されただけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:08:03.09ID:0vcaSSqe0
>>75
そういう内容がでてくる?
ウィンカーがきちんと作動します、ブレーキランプ点きます、
ホーン鳴ります、みたいな車検みたいなチェックの
工程(完成車車検)を資格持ってる人が見ていない、って話だろ。
ローラーの上でメーター通りのスピードを出してるかとかもあるか。
機械の測定だろうけど。その記録も資格者がやらなきゃいけない。
重量だってその場で測定するのでなく、設定された
オプションがついているのを確認し、
設定された重量が加算されてるかをチェックする
くらいだろうし。
つまりは資格者でなくても出来ない仕事では
ないが、法令では有資格者が確認しなくては
いけないから、法令違反だということでは?
何か、その辺がきちんと理解されてないような。
もちろん、法令通りやってないことは100%アウト。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:08:54.28ID:sNvJ83eH0
キャラバンのエアコン最初から壊れてたんだけどなんも検査しないで出荷してるの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:09:28.17ID:MkuO9z4M0
>>102
ゴーンの巨額報酬が減ることはない
減るのは底辺社員の棒茄子
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:09:45.18ID:L7tVfi4j0
情報を整理すると、やっぱり日産の工場に派遣で入り込んだトヨタ工作員の告発じゃね?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:11:39.42ID:zsPTH3kt0
>>108
検査場での持ち込み再登録の話
持ち込み登録だと車重量られてその重量が記入される
持ち込み登録の限定車だとカタログの車重と異なるのが普通
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:12:52.40ID:o0ZQNZAr0
>>112
>>107
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:14:09.97ID:Fw/0qJuT0
EVが主流になったら燃料電池のトヨタミライの未来が暗くなってしまうだろ!いい加減にしろ日産
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:14:11.04ID:ySO2q6/B0
>>110
こういうの、まさに検査漏れと言えそうな希ガス
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:14:40.83ID:fygmcB4m0
三菱はざまぁって思うかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:15:30.10ID:wtlMhlWk0
>>107
実際やっとけば何も問題無かったしな
やれ狙い撃ちされただのは的外れもいいところだわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:15:59.62ID:y9Wr9GRO0
>>112
やってない日産が悪い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:16:35.70ID:z4XJ12mg0
最初10万台って言ってたろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:16:48.01ID:ySO2q6/B0
>>120
なぜか株価上がってる三菱
内部告発って、三菱の仕業だったりして
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:17:34.15ID:TYvQk2Nz0
去年日産のノート買ってリコール対象で特に不具合ないけど検査は受けないといけないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:17:41.45ID:P6DnKHtF0
日産から完成品検査をする権利をはく奪しろよ
自動車免許だってまともに運転できないような人から取り上げる方向だろ

きちんとできるようになったらまた権利を付与すりゃいいことだし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:20:02.39ID:y9Wr9GRO0
そして原因追及ではなく、責任追及が始まるのが、日産なのです。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:21:02.76ID:U3RcI/dN0
>>127
本来は公道を走行できない状態なので受けないといけない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:22:03.10ID:zsPTH3kt0
>>128
車検場がパンクするんじゃね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:22:12.09ID:/qGxwpv50
法律の前に法律があるわけじゃない
そこに善意の判断があるのか無いのか
が重要。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:22:45.08ID:MRpXjyqp0
隣に独身で実家にすんでいる日産で勤めている30後半の男がいるが、目が合っても挨拶もしない始末。
よくあれで客商売がつとまってると思うよ。
自分は5台程その間に車を乗り換えているが、彼から車を買おうと思ったことは一度もないのである。
もちろんこれからもである。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:24:57.57ID:d5+mjokJ0
こういう反社企業は潰れていいだろう
車なんて命を乗せるものなのに責任感なさすぎ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:26:04.53ID:y9Wr9GRO0
登録手数料返すんでしょ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:28.44ID:Fp8SrLFh0
リコール対象車は、事故を起こしたら保険降りないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:40.82ID:uDmINatB0
まだ何かありそうな予感
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:28:52.15ID:SETKPDJN0
全工場って事は法律理解して無かったのか?
じゃあ今から3年以前は大丈夫だったの?
何でデザインあんなにダサいの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:07.21ID:Fw/0qJuT0
トヨタミライと日産リーフを比べると、EVのリーフが圧勝してるからな
トヨタは何としても日産を叩きたかったのだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:33.29ID:71TFIArS0
ゴーンは声明?みたいのださないのかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:41.42ID:RZ91Rqo50
ゴーンと大ダメージ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:44.32ID:ENMJSRbf0
案外株価は下がってないのな
本体は高配当だしわからんでもないけど
販売の方はもっと派手に下げると思った
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:31:04.72ID:YvJhJoc60
>>21
自動検査
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:31:12.89ID:SwCri6fw0
  
ホントはもっとあんだろ
  
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:31:28.87ID:IaRcl6dm0
>西川社長はリコールに必要な費用について、250億円を超える

ちょっと計算してみたら1台当たり約2万円の費用なんだけど…
そんなに安く済むもんなのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:31:39.97ID:y9Wr9GRO0
>>147
設定5でお願いします。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:32:24.07ID:y9Wr9GRO0
>>149
リコールすればチャラだと思ってる。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:33:22.44ID:U3RcI/dN0
>>132
日産製新車は1日当たりの受け入れ台数を制限すればいいだけ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:34:22.54ID:IaRcl6dm0
>>151
ちょっと意味がわからないんだけど、どういう意味なんですかい?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:34:24.59ID:ExcI96Qi0
>>108
それを人間がやるの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:34:37.87ID:/qGxwpv50
トヨタのe power潰しだろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:34:43.04ID:y9Wr9GRO0
半年くらい新車契約できなくしたら検査場あくんじゃないの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:19.58ID:Vec4NtS80
現行の公文書は無効だろ。
手車両登録の続きからやり直し。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:25.00ID:y9Wr9GRO0
>>153
もらった金は返さんぞ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:36:10.74ID:Fw/0qJuT0
リーフを買おうと思ってる人へ
トヨタミライを買って下さい!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:37:38.74ID:cRWYNQkM0
これってのんびり対応すればする程、パチンコの入れ替え問題みたいに時間が解決するんじゃね?
お上が走らせていいって言ってるんだし
そのうち中米で世界市場の7割8割行くようになったら規制自体が廃止になるよ
時間稼ぎしちゃえ日産
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:38:12.42ID:AWdBOBM20
>>159
ライン効率度外視の納車に年単位掛かる車はNG
それだけ聞くと最高級車に聞こえるが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:38:13.77ID:ptaXl7X60
>>140
日産の独自解釈出、車検受けてる車はおk

なので3年ですw
良くねえだろうと
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:39:49.71ID:cRWYNQkM0
通報しようと思ったけどどれが日産マークか分からなくて断念した
やる気あるのかこのメーカー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:39.98ID:y4UGix/Y0
法令通りやってないのは、許されることじゃない。
制限速度60キロのとこを70キロ出したら、事故
起こさなくても見つかったら違反は違反。
今回の日産のリコールはクルマ自体の不具合で
はなく手続き上の不備。
有資格者ではない人が検査はしていた訳だから
資格ない人の能力次第。
検査ではクルマに不具合はなかったが、判断
しなくてはいけない人が判断してないから
再度、資格者が見るというリコール。
まぁ妥当かと。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:55.10ID:AWdBOBM20
お前らに聞くが正直期待してるだろ?
三菱も同じ事をやってるって事をな

正直に言って欲しい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:18.83ID:o0ZQNZAr0
>>160
国交省は走っても大丈夫とは許可出してない
正確な報告書が上がるまでは猶予されているだけでしかない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:37.70ID:EjUphLoc0
内部告発を恫喝嫌がらせもみ消し隠蔽の陰湿日本村社会
イエスマン社畜企業村共倒れw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:42:02.21ID:cRWYNQkM0
車検やってないのに無罪放免て日産だけ優遇した隠れた補助金だよな
こんな不公正がまかり通っていいのか
ANAより破綻したJALの方が放漫経営してたみたいな感じ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:26.52ID:h+mJz1qH0
社長が謝罪会見してたけど、こういうときって絶対に
ゴーン出てこないな。いい話の時しか出てこない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:28.61ID:RXiuYLUn0
たぶんリコール対象なんだけど車検自体も来年春にあるんだけど、
またやらないといけないわけ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:52.61ID:oVMHoqTj0
三菱「トヨタに買ってもらいたかった」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:44:38.58ID:jEtg3TCT0
やっちゃった日産w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:46:39.58ID:cRWYNQkM0
日産は国交省に現場が知らなかったとシラを切り通すつもりなの?
それで社長が辞任して手討ち?
途上国のヤクザかよ
こんな規制やめちまえ中国だったら役人汚職で死刑だろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:46:45.47ID:XGc/fJEB0
>>149
車検の費用なんて、税金とか印紙除いたら
部品交換無い場合は、格安車検屋は1台9000円とかでやってるよ

20000円なのは、自社のディーラー網使うから割高なんだろ
新車から3年じゃ、普通に利用してるユーザーは部品交換や修繕なんてあるはずもないし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:46:49.96ID:nAfQWLW40
これ民間工場でやったら営業停止&資格取消だろうけど
日産への処分がどうなるのかね?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:48:38.40ID:ALXnolmv0
やっちまったな!日産(お約束
すべての工場でやっちまっていて(分母が判らんが)121万で済むのか?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:51:03.38ID:9sEFOMYX0
>>159
あんな生成水お漏らし自動車誰が買うかよw
後ろの車にバシャバシャ水かかるんだぞwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:51:31.45ID:ySO2q6/B0
>>166
日産の「軽を除く」国内生産車が対象

日産の車でも、三菱とスズキが作ってる分は大丈夫ってこと
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:06.33ID:cRWYNQkM0
ルノーがアップルに売ると勝手いいだすかもな
トヨタマツダ連合に参加したりして
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:08.98ID:9sEFOMYX0
>>183
日産エンブレムのOEMの軽は、スズキや三菱の工場で作ってるからってことでしょ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:54:26.93ID:U3RcI/dN0
リアブレーキとか純正部品流用でドラムからディスクに換えてあったらどうなるんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:56:05.22ID:bWpMJ0ib0
リコールで再検査を受けるまでの違法状態はどうするの?
全員に代車なんて無理だよね?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:56:09.96ID:IaRcl6dm0
>>178
単純計算ではそうなんだろうけど、それが終わるまで(台数が多いから行ってすぐ
終わらないと思うし)代車を出したりとか上客には引き取りや返却なんかもする
だろうしとコストが掛かりそうだと思うのだが、そんなもんかね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 21:59:43.40ID:1HuH10c50
役所の公用車なんかは全部新車に換えたりするんだろうね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:02:44.90ID:cRWYNQkM0
法人営業は入札禁止だから有給撮っとけばいいなじゃないの?
指導が出てまだ取引するところなんてあるわけないよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:04:40.32ID:JojclK3T0
大先生のワイが予言するわw
再検査があまりにも適当でまたリークされて再々検査になる
250億で120万台?ムリだね手抜き検査横行
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:16:06.49ID:Vb4fgr5q0
IT化などで、検査作業の内容が以前と変わってしまって、有資格である必要が事実上なくなってるってことなのかな。
補助員といっても現場をよく知るプロであって、実情的には有資格者なのかもしれない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:42.35ID:Vb4fgr5q0
>>165
> 法令通りやってないのは、許されることじゃない。
> 制限速度60キロのとこを70キロ出したら、事故
> 起こさなくても見つかったら違反は違反。

それをいったら、道路を走ってる車は全部違反してることになるよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:52.71ID:go2DgA1T0
これただの言いがかりじゃないか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:01.63ID:U3RcI/dN0
>>153
完成検査を受け直せばいいんやろぐらいしか
考えてない。
資格停止とかそこまで考えてない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:34.20ID:H7ihg1PI0
また国際基準でやってたらアウトでしたって話か
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:11.94ID:U3RcI/dN0
>>193
だから国土交通省に検査をする人を申告しないけど
その人物が本当にその業務に関して理解してるか国土交通省側からは分からない
から能力を証明するために資格が必要なんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:32.82ID:H7ihg1PI0
はっきり言って手続き上の問題レベルの話だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:45.20ID:+zKvrBm30
ここぞとばかりに悪口言う輩が湧いてるよね。

オールトヨタネットワーク分科会で検索!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況