X



【日産】検査不備121万台と発表 国土交通省にリコール届け出へ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/02(月) 20:25:53.86ID:CAP_USER9
日産 検査不備で121万台をリコール 社長が陳謝

日産自動車は、完成した車の出荷前の検査で資格がない従業員に検査をさせていた問題で、2日、西川廣人社長が記者会見し、すでに販売した120万台以上について、検査に不備があったとして、今週中に国土交通省にリコールを届け出ることを発表しました。

日産自動車は、国内にあるすべての工場で、完成した車の出荷前の検査を、資格がない従業員が行っていた問題で、西川社長が、午後6時から、横浜市の本社で記者会見しました。

この中で、西川社長は「お客さまと日産を信頼していただいている皆さまに心からおわび申し上げます」と陳謝しました。そのうえで、2014年10月から先月までに製造し、すでに販売したおよそ121万台について、検査に不備があったとして、点検をやり直すため、今週中に国土交通省にリコールを届け出ることを明らかにしました。

さらに、これとは別に、販売されずに在庫となっているおよそ3万4000台についても、検査に不備があったとしています。

また、西川社長はリコールに必要な費用について、250億円を超える可能性があるという見通しを示しました。日産は今後、第三者を交えて原因の究明を進めるとともに、国土交通省に再発防止策を報告することにしています。

西川社長は「国土交通省から指摘されるまでは全く認識していなかった」としたうえで、「深刻な問題だと認識している」と述べました。

また、みずからの責任も含めた社内の処分については、「私自身が納得できる形で調べて、そのうえで、どう責任をとるか、処分を決めたい」と述べ、第三者を含む調査チームの調査を見極めながら検討する考えを示しました。

配信10月2日 18時05分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/k10011165461000.html?utm_int=news_contents_news-main_001&;nnw_opt=news-main_a

関連スレ
【日産】「心からおわび申し上げる」 日産社長、無資格検査121万台リコールで陳謝
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506940184/
【日産】全工場で無資格者に完成車の検査をさせる 新車6万台登録一時停止★7
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506901570/

★1が立った時間 2017/10/02(月) 18:05:22.43
前スレ
【日産】検査不備120万台以上と発表 国土交通省にリコール届け出へ(18:03)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506935122/
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:16:49.29ID:iAc2l65V0
>>343
つまり、2014年10月以降の日産の国内工場生産分は、
三菱他からOEM供給受けてる軽自動車以外すべて、って
事だよね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:22:58.53ID:GoAycN880
ゴーンは謝罪会見しないんですかねえ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:29:50.49ID:cV5SdgiW0
やったぜ日産!
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:35:28.68ID:Psee73bY0
それより日産車は設計技術がお粗末すぎる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 10:38:14.88ID:XQtJ0NvS0
前日比上がっている
売り煽っても無駄だろう
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:13:44.72ID:+BKJlIqg0
>>300
日産「国民の税金をフランスに送金してます」

リーフの購入補助金とか相当額になるだろうに
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:35:20.60ID:pAZxhqTa0
ゴーンからしてみたらリコール出そうが知ったこっちゃないもんな
俺がゴーンなら後は黄猿が勝手にやってろって感じで報酬かっさらって本国帰るわ
所詮アジア企業なんて白人からすればとことん吸い尽くして自分の益にする道具みたいなもんだし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:39:30.20ID:uezKij280
日産「どうする 三菱切るか?」
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 11:49:45.73ID:bwp/pg6G0
どうして過去3年の生産分だけなん? 5年10年同じことしてるんじゃ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:02:33.89ID:GDjpbAkX0
>>355
3年経った時点の車検で法定検査は受けてるからそれ以前はOKってこと
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:35:18.90ID:2NowODWH0
日産を買う奴は情弱の極み
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 12:40:09.84ID:u65o4jzy0
極めて悪質だなこれ 何がリコールだよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:07:05.85ID:ESxgX9nZ0
>>361
まだ日産は国交省に報告書も出してないから何も許可不許可は出てない状態
だから報告書次第では追加はあり得る可能性はある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:10:47.68ID:Fl6ZzSAp0
>>361
区切りも何も、それが法律じゃん
改造車でもなんでも、車検を受けて合格になれば
そこから堂々と公道走れるんだから
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:12:08.73ID:E4tRwvh10
>>363
三菱みたいに隠し常習犯じゃないし
とっくにネゴはとってるだろうし
差戻しは無いのでは?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:26:52.74ID:ct9UUEi60
歴史上最悪の不正だし、伊勢湾岸道で犠牲者も出ている。
そもそも検査に関わっていなかった国家資格すら必要な資格者のはんこを、無資格者が勝手に押しているのも論外。
しかも全社を挙げての行動。
日産の出す全ての書類、全ての品質保証体制が信頼できない。
しかもこれ、有印公文書偽造のれっきとした刑事事件。会社として日産が刑事犯罪を何十年と実行するように命じてきた責任は重いし、逮捕者が出るのは当然。
そして、ユーザーがよく知っている1回目以降の車検は「継続検査」。
つまり、0回車検(完成検査/新規検査)の有効期限を延ばすための検査だから、
0回車検が不正なら、有効期限を伸ばしても(継続検査を受けても)不正なまま。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:27:26.63ID:OHxKo4hK0
法律違反して無車検車を運転してディーラーに来いって
本気で言ってんのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:28:02.57ID:ESxgX9nZ0
>>365
バレなかっただけで、過去ずっとやっていた常習犯なんだが
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:29:17.01ID:cFt1jUD+0
短期日払いバイトが出荷前検査?w
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:30:04.36ID:Wb/aL/uK0
自社CMで技術の日産とか言うのがダサい。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:32:20.12ID:ct9UUEi60
歴史上最悪の不正だし、伊勢湾岸道で犠牲者も出ている。
そもそも検査に関わっていなかった国家資格すら必要な資格者のはんこを、無資格者が勝手に押しているのも論外。
しかも全社を挙げての行動。
日産の出す全ての書類、全ての品質保証体制が信頼できない。
しかもこれ、有印公文書偽造のれっきとした刑事事件。会社として日産が刑事犯罪を何十年と実行するように命じてきた責任は重いし、逮捕者が出るのは当然。
そして、ユーザーがよく知っている1回目以降の車検は「継続検査」。
つまり、0回車検(完成検査/新規検査)の有効期限を延ばすための検査だから、
0回車検が不正なら、有効期限を伸ばしても(継続検査を受けても)不正なまま。
従って現在までに日産車の事故に対して支払われた保険金は全額日産が負担しなければならない。
無車検者に対して保険金を支払うことは、保険会社の株主に対する背任行為だから、保険会社は日産に請求をしない場合、特別背任で株主に訴えられる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:39:02.67ID:E4tRwvh10
3年の継続車検で、国の法定検査を、認定・指定工場、陸運局なりで受けてるし
3年間走っているという実績(長期在庫車もあるだろうけど)などを考えつつ
どこかで線引きしたい日産側の思惑・解釈だろう、あとは国交省がどう判断するかだね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 13:51:02.44ID:bwp/pg6G0
>>371 それ、テーダが高速で停止して一家全滅した事故のこと?
それならまったく同意。日産ってそういうのCMや広告で覆い隠して公開しない印象。
まめに手入れできてるはずのレンタカーだったから驚いたの憶えてるなー。
GTRの試乗会事故で母子死なせたのはご存知? あれもうさんくさい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 14:21:19.46ID:mKNzdDs00
>>9
伊勢湾岸道追突死亡事故あったよね
日産のティーダが突然高速道路上でストップしたやつ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 14:33:41.84ID:WIElsFCu0
>>375
待遇に不満な奴がチクったんだろ
どうして抜き打ち検査をしたのかは公表しないとか書いてたような
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 15:36:07.23ID:bqFLmuUC0
>>374
告発する側に回るんじゃ無いの?

これは公文書偽造罪でもあるから、時効成立前の7年前からが対象になるし
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:25:28.43ID:guDNRZiU0
>>345
> >>92
> > 今日、不祥事は買いで株買った人は真っ青じゃないの?
>
> 逆みたいですね。売った人が真青な模様。
> 本日は朝から1%超のプラスです。
> https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7201.T

結局、本日は1.7% + で終了しました。

皆さん、ご気分は、どうですか? 

私はたいへん愉快です。

何故なら、本件が
  「ガラパゴス国交省の
   ガラパゴス役人による、
   ガラパゴス規制の強制」
であるにすぎないこと。これをマーケットが正当にも見抜いていたから、です。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 16:50:36.79ID:rouiAffB0
株が紙切れになっちゃうよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/03(火) 20:41:10.98ID:vhovadXE0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)で、日産は3年経過したものは放置か?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日産は検査費用もパクったままで知らんふりか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)さすが創価学会の日産三菱は犯罪天国だな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 00:03:26.86ID:yTFnb8Dv0
この盛り上がりの無さ、叩かれまくった三菱がかわいそうになるなあ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 03:30:51.48ID:V5OmgY4M0
>>384
結局はマスコミに支払ってる広告だいなんだよな。
トヨタが同じことしたらもっと扱いが小さいと思うよw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 04:53:05.30ID:V5OmgY4M0
>>388
日産から目をそらしたい気持ちはわかるが
無資格じゃ検査にならないし全工場でやってたのは悪質。
こんなんじゃ今まで一度も完成検査をクリアしてる車はないだろう日産は極めて悪質だ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:19:34.62ID:oyOLBrHi0
日産工場の大半で書類偽装 資格者の押印、不正常態化か(朝日)
http://digital.asahi.com/sp/articles/ASKB356XSKB3UTIL02K.html?_requesturl=sp/articles/ASKB356XSKB3UTIL02K.html&;rm=1008
2017年10月4日5時29分

西川広人社長は2日の会見で、「我々の事情で『補助検査員がやっても
大丈夫だからやる』ということをしてはいけない、ということを、現場を
コントロールする立場の人間がわかっていなかった」と説明した。

しかし、現場では無資格者が有資格者の名前や印章を使って確認したように
装っていた。西川氏の認識とは異なり、現場では、不正な行為だ
とわかったうえであえて補助検査員に担当させていた疑いが強まる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:37:59.16ID:ji6gvEzu0
日産車乗りは情弱が多そうだな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:39:15.59ID:9ntliH2O0
すごい台数だね。
「やっちゃえ日産」って本当にやっちゃったんだ・・・。

かなりの不祥事だけど経営的には大丈夫なの?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:39:26.66ID:JrR++Rr70
攻めてるね、技術の日産
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:43:48.99ID:nrIunxYq0
検査せずに検査表に有資格者のハンコだけ押す簡単な仕事だった
かなり前からやってた
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:47:11.50ID:DLbj7J+o0
無車検運行させられた慰謝料と買った時の車だい全額返金してもらわないとたまったもんじゃない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:49:33.75ID:kvXsYyDg0
検査しないって事はまずないな 完成したら検査待ちの車詰まってくるから無資格者と資格者でぐるぐる回ってただけだろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:50:02.84ID:IyJuQYPr0
この糞企業に配ってたエコカー減税を国民に返納しろよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 07:50:06.12ID:Sobck/gj0
>2014年10月から先月までに製造し、すでに販売したおよそ121万台

それ以前のは継続でもう次の車検うけたからおっけーw
なにもなかったんだから遡及すんなよ、ボケ

って言ってるんだよな、これ。すげー会社になったな、詐術の日産
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 08:01:59.27ID:ErGBPT0I0
社長は「わしは絶対に知らなかった!」と言いたいらしいな
そこは「私は社長として全責任をとります。社員は悪く無いんです。」と言わなきゃならないところだろうに
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 08:06:59.42ID:For9g4co0
給料上がらんのにかわいそう。

点検したあと内装外装掃除するからね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 08:17:03.27ID:k29SY6170
内部告発だと、役員報酬もカットになるのかあ 大変だ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 09:11:41.04ID:R9JLlPs80
>>405
制度が出来たときからずっとだろ。
監査もしてなかった国交省も青くなってるだろw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 09:49:53.53ID:pCMk7mof0
>>375
何でいままでバレなかったんだろ
が正しい問いw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 09:50:21.63ID:pCMk7mof0
>>374
イミフだよ猿w
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 10:12:11.43ID:FJT4LNKP0
>>407
内部告発が無かったからじゃね

ところで、この件を処理する国交省の担当官が6人しかいないらしく
(今まではギリギリそれでなんとかなってた)
国交省もかなり泣きムードらしいぞ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 10:29:36.63ID:pCMk7mof0
>>409
>>375
何でいままでバレなかったんだろ
が正しい問いw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 10:31:08.87ID:pCMk7mof0
>>401
そうなんかも知れんが、そんな会社ならこんな問題そもそも起こって無いと言うw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 10:33:05.31ID:pCMk7mof0
>>357
まず涙拭こうな日産の中の人w
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 10:46:36.88ID:FJT4LNKP0
なんとなくだけど、
今回の件は最終的にまた「雇用の正規・非正規論」に拍車かけることになると思うで
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 13:08:29.81ID:5XEIgiR60
>>411
通常の査察って大抵形式的だから口頭で問題ないですよね?と聞いて確認だからだと思う
何かしらトラブルやチクリがあった時は書類を隅から隅まで調べて調査するから見つかるのかと
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:22:04.06ID:vO8VyTEc0
>>1
ところで、3年目(1回目)の継続検査を受けていればおkって、誰の判断なんだ?
問題を過小評価して小さく収めようとした日産幹部が勝手に決めてんじゃねーの?
継続検査を受ける前の車両に限ったリコール届出で、国交省は受理すんの?

継続検査は、完成検査/新規検査済車の継続利用(=完成検査/新規検査の有効期限延長)の意味合いだぞ?
偽装書類で不正に取得した車検証の、有効期限延長って、もはや日本語にもなってないぞ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:26:55.23ID:oXo21n410
有資格者のハンコを押してた、ってことで、株価が下がってるみたいだね。

こりゃおおごとになりそうだ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:36:09.38ID:WDtZ0hQW0
その場にいない人のハンコが押されていたんだってぇ
だれぇー簡単にバレるドジ踏んだひとぉー

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167191000.html
日産 適切な検査を偽装か 国交省報告求める
10月4日 12時15分

関係者によりますと、社内の書類には実際は資格を持たない従業員が検査をしていたにもかかわらず、その場にいなかった資格を持つ従業員の印鑑が押されたケースが多数見受けられたということです。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:52:25.11ID:ErGBPT0I0
>>419
車検証が偽造されたと確定したら保険金は支払われない
救済には特別措置法を作る必要があるだろうけど
政府や議員がどう考えるかだよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:23:33.49ID:7c+pliHF0
>>420
損保会社も 過去にさかのぼってきっちり処理しないと
株主から訴訟される可能性がある

国交省、日産が速急にガイドラインなりを出さないととんでもない事態になる
と ど素人の自分が考えてもそうなるんだけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:36:13.93ID:YNtCKtb60
本物のクズ会社だね
コストカットが高くついたね
早く倒産しなきゃねw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:24:39.91ID:CYduLrXV0
>>389
資格は社内で自分で付与していいわけだから、有資格も無資格も
事実上、大した違いはない。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:42:16.51ID:ErGBPT0I0
>>425
日産の社内的にはそうなってるんだ・・・
そりゃ役人怒るわ
自動車整備士の資格がないと完成検査が出来ない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:07:43.24ID:h2xvXeXf0
役人も社会へ出て視野を広げろ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:10:12.52ID:bid3sKOe0
資格を持ってないだけで、知識や経験はある人が検査してたんじゃないの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:15:02.65ID:XvdQcxGJ0
三菱の燃費不正の時にドヤ顔で「我が社は三菱と違って法令順守してるで」みたいな事を
記者会見で言えたもんだな、民進党ばりのブーメラン
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:33.88ID:RKdOYrjc0
>>428
だとしても、法を犯したことには変わりがない
公文書偽造とか道路運送車両法違反とか
しかも、どうやら自動車メーカーが会社ぐるみの闇車検・・・どうがんばっても擁護のしようがない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:24:15.17ID:h2xvXeXf0
>>430
それは官僚主義の世界の価値観
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:29:08.74ID:8tG0qGjD0
>>431
法治国家なのだから法を守るのが当然なんだよ。
性善説でニッサンはやっていけないというのなら、車検場に1台づつ持ち込んで車検するしかないわな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:31:25.72ID:AlRgf8bb0
「リコール出しただろ、文句言うな!。」
自動車業界

「盗んだ金、返しただろ、文句言うな!。」
日本の公務員たち
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:33:40.33ID:h2xvXeXf0
>>432
だからそれが非生産的な官僚主義
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:46.89ID:vO8VyTEc0
>>431 >>434
俺の邪魔になる奴はぶっ殺す、刑法なんて知るか!・・・という価値観の方なんですね、あなた
日本から出ていってもらえません?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:47.92ID:h2xvXeXf0
>>435
ぶっ殺すという極論をもってこないと自分の論を擁護できない。
君の敗北だろう。
ぶっ殺すことと、無意味な官僚主義を排することとの間には、
大きな差がある。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:54:38.48ID:vO8VyTEc0
>>436
極論?法治国家とはそういうものですけど
というか、法は代議士・・・つまり、あなたが意思を託した代弁者が決めたこと
法への不満を官僚にぶつけたところで、結局はあなた自身の責任ですよw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:56:27.79ID:vkR0WBXA0
そもそも経験のない入って一ヶ月の派遣が検査して資格者のはんこを押していた時点で、「資格はないけどベテラン」という世迷い言すら通じないんだよなあ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:14.70ID:h2xvXeXf0
>>437
法治主義と法律万能主義はちがうはずでしょ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:36:13.13ID:/BP0IMOs0
>>442
リコールして陸運局に持って行って新規登録か
陸運局がパンクしそうだな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:00.37ID:6NjpKlbB0
ですねー。
新規検査は指定整備工場ではできず、陸運局への現車提示が必須ですから。

それを考えると、
「初回継続検査を受けていない登録3年未満の車両に限って」
「ディーラーで完成検査相当の点検を行う」
とのリコール届出は、両方とも基準を満たしていないことに。
受理されるの?これ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況