X



【歴史】戊辰戦争、会津の遺体放置なかった?長州への怨念の要因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/04(水) 17:05:34.37ID:CAP_USER9
 元会津図書館長の野口信一さん(68)は2日、会津戊辰戦争終結の翌月に567人の遺体が埋葬されたことを示す史料が確認されたと発表した。会津では「遺体は埋葬を禁じられ、長期間放置されていた」との説が浸透し、長州藩など西軍の非道ぶりを象徴するものとされていた。野口さんは「長州への怨念の最大の要因が取り除かれた。これを機に友好関係を築いてもらいたい」と話している。

 史料は「戦死屍取仕末金銭入用帳(せんしかばねとりしまつきんせんにゅうようちょう)」。1868年9月22日の会津藩降伏後、城下を統治していた民政局(越前、加賀、新発田藩など)から命じられた会津藩士4人が、人を使って、10月3〜17日に567人の遺体を64カ所に埋葬したことが、34ページにわたって記録されている。

 会津藩士の子孫の家から1981年に若松城天守閣郷土博物館に寄贈されていた史料で、野口さんが事務局長を務める会津若松市史研究会が史料目録をつくるために調べたところ、埋葬の記録であることがわかった。

 文書には遺体の氏名や状況、服装なども書かれており、山本覚馬・八重兄妹の父親で戦死した山本権八に関して、埋葬者の中に「山本権八先生と覚(おぼ)しき人有」との記述もあった。

 会津戦争のすべての死者が埋葬…

残り:281文字/全文:803文字
http://www.asahi.com/articles/ASKB24DYRKB2UGTB004.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171002003092_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:06:52.77ID:Lv7jezJR0
パヨク、そっ閉じ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:07:33.36ID:HtNTpiDz0
残りの死体はどうなったの?
長州が食べるか薩摩がひえもんとりに使ったのか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:07:53.74ID:3TSKBUmV0
ターゲット・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:09:58.06ID:/OWZ35iC0
会津と長州をケンカさせる嘘を、誰かが混ぜたんだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:11:38.81ID:dA/Lbc5S0
遺体云々関係なく長州はクズじゃん
日本国にとってね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:11:46.25ID:sdK/KPWK0
いったい何が真実や
遺体なだけにね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:12:53.05ID:dA/Lbc5S0
幕府と薩摩ら大藩が一緒になって
長州を滅ぼしてればよかった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:13:11.48ID:I9nEQfzd0
>1868年9月22日の会津藩降伏後、城下を統治していた民政局(越前、加賀、新発田藩など)から命じられた会津藩士4人が、人を使って、10月3〜17日に567人の遺体を64カ所に埋葬した

いや、長州藩は野晒しにしたんだろ?それを越前藩や加賀藩が埋葬したと
越前藩や加賀藩の人たちは会津を統治してた繋がりがあるから助けたと

しかも9月22日に降伏して10月3日までは長州藩が居た約2週間は野晒し
埋葬が終了するまで約1ヶ月間も野晒しの遺体があった
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:13:26.89ID:HtNTpiDz0
とりあえず先ずやるべき事は悪い事をした薩長土肥が会津さんに土下座する事だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:14:19.67ID:dA/Lbc5S0
テロの本場、水戸テロリストは殺し合いをして全滅
水戸の癌が遠隔転移した長州テロリストが日本をおかしくした
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:14:57.79ID:I9nEQfzd0
>>6
会津藩は天皇の御所を守ってた
長州藩は天皇の御所を砲撃した

そう言う事
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:15:24.21ID:dA/Lbc5S0
坂本龍馬はただただカスである
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:15:53.09ID:+v5uoaww0
文句があるなら城主の松平容保に言え、時代が変わろう
と言うときに幕府だけに肩入れして、京都に新撰組を置いて
薩長の勤皇の志士を大量虐殺した松平容保に言え。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:16:34.12ID:d3JZ6HX50
2週間くらい放っておかれたわけだが。
これは長期間ではない?
しかも埋めた……というかそれを許したのは長州じゃあなさそうだし。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:18:07.70ID:+v5uoaww0
会津恨
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:18:32.44ID:Cp2pjGnM0
結局、明治維新とはなんだったのか?植民地から逃れるために近代化したけど、今やりっぱな
アメリカやイスラエルの植民地に成り下がった。
おまけに領土も明治維新時より減ってしもうた。
国後・択捉などの北方領土のことなんだけどね。各藩が独自に近代化しても良かったのではないかとも
思う。
なにしろ、孝明天皇は開国に反対やったんやで。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:18:38.07ID:Bh3cqoMv0
当時の会津の民衆は容保に反発して逃亡してたからなあ
戦おうとしたのは会津藩士だけだよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:18:39.08ID:I9nEQfzd0
>>20
勤皇の志士が何で天皇の御所に砲撃するんだよw
サイコパスか?長州藩の勤皇の志士は
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:19:20.59ID:wnocI+tX0
私は39歳で素人童貞です。
なぜ私がこのような過酷な仕打ちを受けなければならないのでしょうか?
是非とも真摯なアドバイスをお願い致します。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:20:02.26ID:g2od/ZeW0
>>14
>埋葬が終了するまで約1ヶ月間も野晒しの遺体があった
 遺体の埋葬は現地土民の仕事だろ
 占領軍の長州藩が行う事はあるまい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:00.64ID:+v5uoaww0
>>28
幕府に任せとゃ良かったんだよ
わざわざ敵にするのは愚かな行為
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:22.74ID:DbT6dVUf0
emurated
emurated
emurated
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:23:17.55ID:ad5Cc4jQ0
そりゃぁ腐乱死体が、悪臭を放って567体も、ゴロゴロ転がっていたら、何も出来無いからね。
自分らは手を汚さずに、会津の奴等に、廃棄処分を命じたんだろう。

150年間も、言い伝えられて来た口伝の伝聞を引っ繰り返すのは難しいだろうな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:23:50.79ID:PyZ1/1fi0
お前らみたいな愛国烈士(笑)が流したデマで150年怨み骨髄とか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:25:03.06ID:F27xKvDn0
>>24
普通に民衆は戦になるなら、逃げるだろう。
まあ、会津藩は自領の村を焼いたりと惨いけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:26:32.38ID:EuE5Joog0
幕府体勢のまま勝海舟が先頭をきって近代化を推し進めたら第2次大戦には連合国として
参加できていた、幕末から大日本帝国の設立及び敗戦に至るすべての負は長州のせい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:26:41.25ID:2TOGq7Vw0
慶喜の判断ミス
列強に植民地化されるの恐れて
政権投げ出した
戦って長州テロリストを滅ぼすべきだったのよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:27:11.15ID:1MGnY3qL0
【歴史】「蝦夷地99年間貸与」 会津・庄内両藩、戊辰戦争でドイツに打診…「戊辰戦争が長引いていれば実現していた可能性がある」
http://daily.5ch.net//test/read.cgi/newsplus/1474667955/

会津・庄内藩って売国奴ですか?
戊辰戦争中に会津・庄内藩が幕府から警備を任された土地を
プロイセンに売り飛ばして保身を図ろうとしてた
みたいなんですけど…。
≪戊辰戦争でプロイセンに提携持ちかけ 会津・庄内両藩≫
http://www.asahi.com/culture/update/0205/TKY201102050167.html
新政府軍との対決を前に、 会津・庄内両藩が
プロイセンに北海道などの領地の譲渡を提案したが、
宰相ビスマルクは戦争への中立などを理由に断った
という資料がドイツの文書館で新発見らしいですが・・・

結局会津・庄内藩は徳川への忠義とか日本の未来なんて
どうでもよくて、自分たちが負けなければ良かったんでしょうか?
何だかガッカリです。

補足
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:28:50.08ID:+v5uoaww0
>>25
薩摩との行きがかりで御所に向いただけ、
攻めるも守るも勤皇の時代なの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:29:01.00ID:wPZVAKcG0
上野の戦いでも死者をしばらく放置させて相当ひどい惨状にしたらしいし、
実際に触らせなかったんじゃねぇの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:31:34.08ID:JJPnZFez0
会津と長州の恋愛をテーマにした物語もいくつかあるんだけど、
必ず、会津・男/長州・女にしなきゃいけないらしいな。
反対にすると会津側からとんでもないクレームが来るらしい。
10数年前の「釣りバカ」のスタッフに聞いたんだけど、
宮沢りえの回で、途中で男女入れ替えることになって、
方言指導がムチャクチャになったんだと。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:31:56.23ID:/hIoaxye0
ならばなぜ遺体が放置されたとのデマが広がったのか?
なぜ1981年寄贈の資料の内容が今頃になってわかったのか?
意図的に隠したか調べもせずに放置されていたのか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:32:19.06ID:7/gyqo8u0
どうせビジネス対立だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:33:11.59ID:ad5Cc4jQ0
>>36
会津藩の奴等全員を、南部藩の不毛の荒れ地に全員転地させたり、会津VS長州の、怨念・恨みは150年前から続いているよ・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:33:48.22ID:F27xKvDn0
>>44
この手の資料って、
地元の郷土研究家とかが
こまめに調べないと、埋もれたままのほうが多いだろうな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:35:25.63ID:5Wk3r5g80
会津の人って、死体から金品を盗むんだよな。
それを防ぐために、検死が済むまで死体に触れるなという決まりは作ったらしい。
もちろん官軍の死体も同様ね。
それが負けた悔しさからか「埋葬させなかった」と歪められて伝わったみたいね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:27.11ID:7l9VSp0m0
>>44
観光史学でググるといいよ
行政ぐるみで歴史捏造やってたから都合の悪い資料出てきても放置
0052ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/10/04(水) 17:38:16.76ID:V4iZvDD5O
↓以下日本会議の工作員の会津叩き
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:38:28.12ID:OIqj9ulc0
vfretge
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:41:33.88ID:1MGnY3qL0
会津藩・庄内藩による日本国ポーランド化計画

昨夜のNHK・BSプレミアムテレビの番組「幻の東北列藩・プロイセン連合」には腰が抜けました。
プロイセン駐日大使がプロイセン本国のビスマルクと連絡をとって、武器弾薬を会津藩に売却したり、北海道をプロイセン植民地にすべく、
その前段階として、北海道の土壌を調査して、じゃがいも、とうもろこしなどドイツ野菜を栽培していたとか。

庄内藩・会津藩とプロイセンとの間に密約が進行しており、榎本武揚の蝦夷共和国から、北海道の土地の一部を買収していました。
しかしビスマルクは、プロイセンの大国化を望まなかったように、先見の明があった人物だったからよかったものの、
少しあとのドイツ皇帝ヴィルヘルム2世が実権をにぎったタイミングなら、まちがいなく北海道はプロイセン領になっていました。
当然、ロシアも分け前を要求するでしょうし、日本が第一次世界大戦の戦場になっていたことは確実です。

プロイセン駐日大使が、超国家機密事項だった伊能忠敬の日本地図をもって、北海道を江戸末期すでに視察していたとか。
北海道開拓は、アメリカのクラーク博士や札幌農学校じゃなかったのかい?
実は、クラーク博士はプロイセンから北海道の情報を事前につかんでいたとのこと。
そもそも日本地図はどこから手に入れたのか?やはり長崎・鳴滝塾のシーボルトの諜報活動によって、
プロイセン本国にまで詳細な日本地図が手に渡っていたのでしょう。

会津藩・庄内藩が札幌以北の北海道をプロイセンに売却する提案を、ビスマルクにしていたとか。
ということは会津藩大名・松平容保は読んで字のごとくの売国奴だったことになります。

http://eikojuku.up.n.seesaa.net/eikojuku/image/aizu1.jpg
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:41:40.05ID:IwiVzHCN0
長州の奴らが埋葬を禁じたのは事実で、それに反した奴がいるってだけじゃねえの?
じゃなきゃわざわざ史料として残さんて。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:42:56.13ID:9rRfHY7X0
会津観光史学と韓国ファンタジー史学は、一卵性双生児のように似ている
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:43:23.34ID:g2od/ZeW0
>>49
>会津の人って、死体から金品を盗むんだよな。
 戦死者の身ぐるみを剥ぐのは、埋葬者の権利だろ
 死者に金品残してどうするんだ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:43:33.37ID:93h53pQz0
>>35
そもそも全国No.1の年貢率でまともに飯が食えてたのは武士だけ
農民の懲罰や扱いも他の藩と比べて酷くて、会津藩が国を追い出されたときは唾をはかれたくらいにクソな藩ですよ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:43:39.65ID:YU8j6HSo0
会津って韓国人みたいだよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:45:51.34ID:M6oWufYj0
近藤勇も処刑されて晒し首にされて、「此の物武士にあらず」と言うデッカイ看板を立てられて手出し禁止して辱める為に腐乱放置。

長州の人達は、ああ言う残忍な事を平気でやれる人間達は「萩」出身の奴等だけ。と言っているそうだけど。
俺は「萩」が何処だか、全々知らないけれどw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:48:25.33ID:zd1Qo0Mc0
墓標一つも無いだろ
家族の埋葬禁止した証拠
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:51:07.47ID:1MGnY3qL0
「蝦夷地99年間貸与」会津が戊辰戦争で独に打診。売国奴。

 以前から知られていたことだが、明治元年(西暦1868年)7月に会津藩・庄内藩がプロイセン(ドイツ)に対し蝦夷地(現 北海道)の土地売却の打診をしている。
これまでは、ビスマルクが却下した為その話は立ち消えになったと思われていた。

 だが、最近、ビスマルクが却下の3週間後に方針転換し交渉を認可していたことを示す文書がドイツ連邦軍事文書館で発見された。プロイセン(ドイツ)ではゴーサインが出ていたことが明らかになったのである。
 会津・庄内両藩はプロイセンから資金を借り受ける為の担保として「蝦夷地(えぞち)の領地を99年間貸与すると申し出た」とのこと。
戊辰戦争が長引いていれば、少なくとも北海道の一部、悪くすると全部が昭和40年代までドイツ領になっていた可能性がある。

 徳川幕府を倒し明治新政府を創った薩長も、彼らに対して後手を打ち続け敗者となってしまった徳川幕府も、欧米列強の魔手から日本を守らねばならないという認識では共通していたはず。

 旧幕府方の総大将である徳川慶喜は(少なくとも表向きは)とっくに降参し恭順しているのだから、もはや武士の忠義とかは全く関係ない。
意地なのか単なる“薩長憎し”なのか知らないが、とにかく自分らのご都合の為に国土を他国に売り渡そうとする、文字通り「売国奴」である。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:51:37.30ID:IwiVzHCN0
新しい史料が見つかったわけではなく、国策として解釈を変えただけ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:52:44.39ID:TsgYagcD0
そもそも白虎隊にしても早とちりしたあげくの自殺だろw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:53:22.17ID:FQiQxuF00
何も解決されてないだろ、野口w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:53:54.96ID:lAeaAHTY0
>>28

新撰組は奉行所の役人を殺害したテロリスト
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:54:25.19ID:+v5uoaww0
>>63
思想は勤皇なんだよ
手段が違うだけで
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:54:46.84ID:N/qoYptS0
>>10
そうだよ いまだに足を引っ張りやがる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:55:52.41ID:ihoYba7B0
南京でも日本軍が埋葬を支那人に依頼した記録があったような
その記録と支那のでっち上げの差が酷いって、言っていたサイトがあったかも
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:57:20.80ID:/hIoaxye0
>>47
>>50
その郷土史家が怨念史観をもって研究発表していたとは、
ユダヤ・中国・朝鮮みたいなことしてたのね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:58:06.93ID:os9qlVGa0
教科書とTVの知識だけど
長州→蛤御門の変の後、会津に朝敵にされ京を終われた
会津→長州征伐で長州相手に非道の限りを尽くした

会津戦争→官軍の主力は薩摩、土佐の連合軍


なんで長州が会津に逆切れされにゃならんのん?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:59:01.23ID:TLChu3LE0
あれ?こっそり埋めてた話は
だいぶ前からあったぞ(´・ω・`)
うちに近所のお寺がそうだったな
敵味方関係なしに丁寧に
埋葬したらしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:59:02.08ID:L22kphLs0
普通に考えて公衆衛生を考えたら埋めないわけないと思うけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:00:06.13ID:eTeXvz5w0
長州「冤罪で恨まれてた分をテヘペロで済ませると? また俺たちの凶暴性を発揮してブチ殺すぞ」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:01:52.42ID:M6oWufYj0
>>72
軍隊が敵国人の死体を埋葬何てしないだろう?
アメリカ軍なんかは、日本兵と朝鮮人軍属の死体を、ブルドーザーで踏み潰し押しつぶし、土を掛けただけの道路上を、歩き回ってたしw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:02:22.67ID:TLChu3LE0
薩摩許したけど
長州は許さんって感じやで

未だに馬鹿みたいなこといってる
ジジババと青年会がいるけど

何がしたいかわからん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:03:00.90ID:zd1Qo0Mc0
長州奇兵隊自体長州のテロリスト軍
イギリスの傭兵部隊
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:05:13.23ID:s9J31mCe0
放置しといたら疫病の元になるから、
情の問題以前に衛生的にヤヴァイから片付けたくもなる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:10:45.72ID:bUd5LSRY0
会津の被害者面は朝鮮人のソレに似ている
自分等が自領内や越後で滅茶苦茶やって嫌われてんのにはだんまりだし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:12:02.72ID:YJ6fjy5j0
>>25
藩と住民の関係が良好な所は住民も戦う事は珍しくない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:12:32.07ID:YJ6fjy5j0
アンカー間違ったw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:15:10.93ID:r+IWxsyX0
敗者に対して寛容すぎると、こういった偽歴史で自己正当化しようとする動きが無批判に受け入れられてしまう危険がある。
会津藩士の子孫は偽歴史をまき散らした過ちを反省すべき。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:16:12.34ID:6ywKwZiO0
>>12
そもそも薩摩がどっちつかずのスタンスを通して
時期を見て島津幕府を作る予定だったからw
しまいには身内で西南戦争を起こす戦闘民族
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:18:03.21ID:kAmUQgqC0
>>70
愛国心すごいですね^^
売国左翼の論理がコレ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:19:22.30ID:hK74Ck670
>>74
自分の手を汚さないようにしたからやない?
薩摩は用済みになって長州に滅ぼされたやんw

会津は薩摩には同情してるんやない?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:20:12.79ID:F27xKvDn0
>>87
どうなんだべな。
戦国期なら、農民も半分武士みたいなもんだけど、
江戸末期って農民はもとより、武士でさえ戦経験のない
奴らばっかりだからな。
会津も一部を除いて、初戦みたいな感じだったしね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:21:26.68ID:r+IWxsyX0
本当に、死体を放置するよう命じられたとして、それに唯々諾々と従う方がアホだろ。
アホの脳内では、死体が放置されているかどうか監視する暇人が官軍から派遣されていた設定なのか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:22:55.51ID:t3yMGRNo0
またもや長州の意向で歴史修正ですかw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:23:21.27ID:6ywKwZiO0
>>80
戦前まで実質薩摩藩が国防を担ってたから
色んな藩が薩摩に振り回されてる
薩摩は汚れ仕事も進んで金を儲け
その財政部門が三菱の源流の1つでもある
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:24:34.31ID:0ertnUZ40
戦争になりゃ味方の遺体だって捨てて進軍するのに
敵兵の死体の埋葬する馬鹿がいるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況