X



給食に松茸のお吸い物や松茸ごはん 小1女子「初めてまつたけを食べました。お金持ちになった気分です」・上田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ
垢版 |
2017/10/04(水) 19:37:27.00ID:CAP_USER9
上田市の小学校でまつたけ給食

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20171004/1010000306.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県内有数のまつたけの産地として知られる上田市の小学校で、まつたけを使った給食がふるまわれ、
子どもたちが秋の味覚を楽しみました。

上田市の東塩田小学校には地域の特産品を味わってもらおうと、毎年この時期、
地元の専門店などからまつたけが提供されています。
ことしはおよそ10キロのまつたけが小学校に届けられ、朝の全校集会で子どもたちが手に持って、
まつたけの重さを確認したり匂いを嗅いだりしました。

4年生の男の子は
「ほかのきのこと違っていい匂いだし、高級感を感じます。給食が待ち遠しです」
と話していました。

そして、給食の時間を迎え、子どもたちは出来立てのまつたけごはんや
まつたけのお吸い物などをおいしそうに味わっていました。

上田地域のまつたけは、ことしは生育がやや遅れ気味でしたが、今月に入り雨が降り、
これから本格的な収穫のシーズンを迎えるということです。

給食を食べた小学1年生の男の子は
「まつたけがいっぱい入っていて、うれしかった。幸せな気分です」
と話していました。
また、小学1年生の女の子は
「初めてまつたけを食べました。お金持ちになった気分です」
と話していました。

10/04 16:47
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:53:59.00ID:wrBLQ1ZQ0
上だけじゃなくて下のお口はきついだろうから後ろのお口で食べようね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:54:17.65ID:hKGyaATG0
ベニテングタケを一回食ってみたい。ギリ死なない量で。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:54:18.38ID:p1llISxH0
昭和だったら松茸はバカ高いみたいな思い出あるけど
今は松茸ってさほど高くないだろ。
ちょっと無理すればだれでも食えるウナギくらいな食材イメージだよな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:54:53.80ID:Z2lD/DV00
給食だからだろ。家で松茸ごはんなんか炊いても子供は大して食べないけどね。松茸ごはんか栗ご飯の二択にすると大抵の子は後者を選ぶ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:55:13.18ID:9d6HhiBZ0
微笑ましく、かわいいコメント
と対比しての、
荒んだ社会に生きて、汚れに汚れきったお前らのコメントw
哀しすぎるわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:55:33.48ID:nbCKA4sS0
北朝鮮産だろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:55:36.22ID:IEA8+qxm0
松茸1万円!
富裕層の食べ物な
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:55:44.90ID:GIpMS1Tf0
インスタントじゃないってことか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:55:56.87ID:RQZyu9/Z0
香は松茸、味ぽんシメジ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:56:37.58ID:8MgGPRLk0
>>107
「まだ小学1年なのにマツタケの味を覚えちゃうなんて、将来どうなっちょうのか心配です」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:03.20ID:5jFMr9uS0
家の子どもたち、松茸が食べたいって言ったからおもいっきり食わせてやった。
蟹が好きって言ったのでおもいっきり食わせてやった。
高級な和牛って美味しいのって聞いたのでA5等級の牛肉をおもいっきり食わせてやった。
ウナギも同様におもいっきり食わせてやった。
全部嫌いになった。
高級な物はクセが強かったり、しつこかったりして量は食えないんだよね。
嫌いになれば執着や煩悩が消えて幸せになれるよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:03.49ID:BFA4/B9Y0
赤松の下に死体が埋まってると生えるという
あの伝説の食べ物か
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:19.86ID:BxqouhQH0
僕のなめ茸…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:58:11.23ID:MuvOq10H0
10キロ?

どーせ小学生に食わせたのは
輸入した中国産だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:58:12.10ID:0CjfPAmu0
オレなんか子供の頃から松茸のお吸物飲んで、東海道53次まで勉強してたもんねw
貧乏女子乙wwwwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:58:25.10ID:lQ7y7VmS0
マッタケって言うやつ好きくない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:58:56.40ID:36Vq8YJU0
>>76
それで、松茸としめじのキノコご飯を炊いたんだが...残念な結果になったorz

松茸の量が少なかったのか、松茸の香りが極わずか感じられるだけのただのしめじご飯...。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:12.19ID:ojvF1oUN0
松茸の産地だけど中国産だろw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:38.09ID:GIpMS1Tf0
子供の味覚だと美味しくないだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:42.14ID:rR3pwH/B0
日本まつたけ協会の
右派も左派もこのスレみたいな想像については
意見を等しくして断固タブー扱いなんだろうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:28.86ID:nERh1ALM0
>>15
>>47
トリュフより松茸のほうが美味い
キャビアよりイクラのほうが美味い
フォアグラよりあん肝のほうが美味い
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:42.94ID:qGrh4frRO
>>118
加藤浩次の子供達も叙々苑にばかり連れて行かれて肉嫌いになったそうだね
いつでもたらふく食べられると思ったら有り難みも薄れるよ
子供にとっては高級かどうかなんて関係ないからね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:44.75ID:FNly/7uN0
これも今は昔中納言師時といふ人おはしけりその御許に殊の外に色黒き墨染の衣の短きに
不動袈裟といふ袈裟掛けて木欒子の念珠の大きなる繰下げたる聖法師入り来て立てり
中納言あれは何する僧ぞと尋ねらるるに殊の外に声を哀れげになして仮の世にはかなく
候ふを忍び難くて無始よりこの方生死に流転するは詮ずるところ煩悩にひかへられて
今にかくてうき世を出でやらぬにこそこれを無益なりと思ひ取りて煩悩を切り捨てて
偏にこの度生死の境を出でなんと思ひ取りたる聖人に候ふと云ふ
中納言さて煩悩を切り捨つとはいかにと問ひ給へばくはこれを御覧ぜよと云ひて
衣の前を掻き上げて見すれば誠にまめやか物はなくてひげばかりありこは不思議の事かな
と見給ふほどに下にさがりたる袋の殊の外に覚えて人やあると呼び給へば侍二三人出で来たり

中納言その法師引き張れと述給へば聖目伸をして阿弥陀仏申して疾く疾くいかにもし給へ
と云ひて哀れげなる顔気色をして足を打広げて微睡たるを中納言足を引き広げよと述給へば
二三人寄りて引き広げつ

さて小侍の十二三ばかりなるがあるを召し出でてあの法師の股の上を手を広げて上げ下し摩れ
と述給へばそのままに豊肥なる手して上げ下し摩るとばかりあるほどにこの聖目伸をして
今はさておはせと云ひけるを中納言よげになりにたりただ摩れそれそれとありければ聖さま悪しく候ふ
今はさてと云ふをあやにくに摩り伏せけるほどに毛の中より松茸の大きやかなる物のふらふらと
出で来て腹にすはすはと打ち付けたり中納言を始めてそこら集ひたる者ども諸声に笑ふ
聖も手を打ちて伏し転び笑ひけり

早うまめやか物を下の袋へひねり入れて続飯にて毛を取り付けてさり気なくして人を謀りて
物を乞はんとしたりけるなり狂惑の法師にてありける
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:46.86ID:DcrYS8MX0
マツタケとフグは過大評価
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:58.74ID:8MgGPRLk0
「初めてまつたけを食べました。(おじさんがお小遣いをくれたので)お金持ちになった気分です」
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:17.42ID:rLHdUmKu0
どうだい、初めてのマ◯タケのお味は…香りが最高だろう
0139 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:24.00ID:SZatpEcT0
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノωヽ_)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:50.62ID:80ZCe33l0
松の実と竹のこが入ったご飯
松竹ご飯といわれて食べたなあ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:02:10.47ID:7An7A/4B0
>>131
いやあ、日本まつたけ協会のおっさんどもなんか右も左も揃いも揃って、会合の夜の懇親会にコンパニオンよんでまつたけ振りかざしてるだろうよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:57.04ID:/aUjmIbE0
俺の松茸禁止
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:59.27ID:qGrh4frRO
>>121
松茸の香りの良さがわからない…
フランス人に、松茸がなんで日本で高級扱いされてんのかわからんって言われたことある
臭いよね…
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:04:52.60ID:+nNBL1I10
松茸なにがありがたいのかわからん
特別美味しくもないし他のキノコのが美味しい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:05.24ID:5MjNsjIY0
>>1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

県名・・・・・・・・・・・・・・・

釜山?でよろしいでつか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:14.58ID:78oyovs00
エリンギと香料で作れるじゃない。
本物も大して旨く無いし。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:06:44.94ID:B2hrPUk50
子供って、このては苦手だったりしないかね?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:06:56.96ID:zERX4ubW0
なんか可愛いやんけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:07:04.98ID:/hY6PPc+0
上田に住んでて松茸が初めてってのもちょっとなぁ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:01.63ID:yDcNJwnW0
おじさんの松茸頬張ってくれるかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:11.06ID:VKvPPit10
ほっこりニュースやな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:18.55ID:8MgGPRLk0
>>149
香りマツタケ味シメジ おとうのちんちんカエンダケ

っていうじゃない?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:56.19ID:2bcIatID0
他の食用キノコとの違いが分かるほど大量に食べたことないぜ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:57.70ID:nERh1ALM0
>>136
貴方は味盲
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:02.85ID:9sCO1KbW0
そんなにうまいもんじゃない。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:33.14ID:7jBbP3hK0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   ほ〜ら松茸だよ〜
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:09:39.22ID:eY8Upi8r0
おじちゃんのうちにはね、
食べ頃の松茸がいつも生えてるんだよ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:10:00.97ID:yDcNJwnW0
だな
絶対におじさんの松茸のがうまいから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:10:08.96ID:7GwqaxIs0
貧困化なー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:06.78ID:7GwqaxIs0
キチガイのロリコンばっかりだな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:32.24ID:DylwqYYr0
わー松茸みたい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:44.61ID:8MgGPRLk0
給食を食べた小学1年生の男の子
「まつたけがいっぱい入っていて、うれしかった。幸せな気分です。お尻が痛いです」
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:48.99ID:XQSLW36/0
>>18
安っぽい乳ww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:12:00.45ID:hqLbHC3c0
これ地元の農家さんたちの厚意で学校給食に出されたやつだろ
食わせなくていいとか言ってるやつはなにか勘違いしてないか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:12:13.60ID:ouW1kedA0
初めて松茸食った時の感想が
芳香剤なみに臭いだった
香りが強すぎる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:12:15.92ID:/Q5ZDzse0
失礼な長谷園の食わしてるだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:12:53.85ID:fsowdYVE0
食べて応援
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:08.77ID:6ypiUcrp0
女の子は大きくなったら毎晩好きなだけ食べられるよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:18.90ID:jp13wqNy0
松茸の成分の90%は水分です。贅沢だなぁw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:23.63ID:kqOux4Ck0
ボロンッ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:37.04ID:YZ+cQVsZ0
社会人になってから食べたなあ
きのこ類は大好きだけど、松茸が大好きではない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:40.23ID:IkDcJ7if0
実は北朝鮮からの輸入品
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:42.96ID:eTeXvz5w0
ヨーロッパの方は今でも松茸を嫌ってるのか?
かなり昔の話だとあの独特な香りが苦手で食べてないと聞いたが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:54.46ID:tbsubV+s0
>>15
うまいよ
値段は美味さより希少価値と手間隙だと思うけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:14:55.60ID:AbTeKE+d0
松茸も確かに美味しいキノコだけど、個人的には舞茸や松露(しょうろ)の方が味も香りも上だと思ってる。
特に松露の香りは松茸よりもいいと信じて疑わない。
異論は認める。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:14:56.55ID:QCQiSFVt0
松茸って大昔から生える所にはなんの有り難みもない食材だけど、生えない所には高級食材なんでしょ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:15:37.06ID:uMNAnBZk0
悲しくなってきた
考えすぎかな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:15:44.30ID:zyfiBWxr0
言わされてる。完全に言わされてる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:15:53.83ID:BiQLyypc0
中国産を山に突き刺す簡単なお仕事があるって言うが?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:16:11.59ID:zz9McNTo0
人工栽培を夢見たけど
結局死ぬまでに実現しそうにもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況