X



【茨城】水戸済生会総合病院 モルヒネ大量投与・女性死亡 原因は医師と看護師の伝達ミス 「ミリグラム」→「ミリリットル」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/04(水) 21:34:46.47ID:CAP_USER9
水戸済生会総合病院(水戸市双葉台3)で心臓のカテーテル手術を受けた女性患者(当時69歳)が大量のモルヒネを投与され、その後死亡した医療事故で、同病院は3日、記者会見を開き、医師と看護師の間での伝達ミスが原因で標準使用量の2.5〜5倍を投与していたことを明らかにした。

同病院によると、患者は9月14日、閉塞(へいそく)性肥大型心筋症の治療として、カテーテル手術を受けた。男性手術医が痛みを緩和する塩酸モルヒネの投与を女性看護師に指示する際、単位が「ミリグラム」のつもりで「モルヒネ2.5」と伝えたが、女性看護師は単位が「ミリリットル」と考え、「(事前に用意していた)50ミリグラムの半分(=2.5ミリリットル)ですね」と答え、そのまま25ミリグラムを投与した。

標準使用量は5〜10ミリグラムで、2人の他に医師ら8人が手術室にいたが、誤りに気が付かなかったという。

患者は投与された後、血圧が低下して心肺停止。すぐに人工心肺を装着して、いったん蘇生したが、同月26日午後7時55分ごろ、多臓器不全で死亡した。

村田実院長は「用意していたモルヒネの量は多く、用意した担当医の判断は適切ではなかった。それを病院もチェックできなかった」と述べた。

病院はモルヒネの取り扱いについて規則などを新設するとともに、事故調査委員会を設置してさらに原因を調べる方針。【加藤栄】

配信2017年10月4日 09時35分(最終更新 10月4日 10時42分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171004/k00/00e/040/198000c

関連スレ
【社会】モルヒネ10倍誤投与、心筋症の女性死亡…水戸
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506603582/

★1が立った時間 2017/10/04(水) 12:39:13.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507101395/
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:53:08.11ID:weubiJUM0
富士通の電カルのミスかと思ってたぜw
最新のWebバージョンくそみたいじゃん
開発もゴミしか残ってないそうだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:53:18.10ID:0m0yaoKL0
医師はどれだけ間違ったかで評価されるべきでない
医師はどれだけ治療したかで評価されるべきだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:53:28.23ID:GEAjDciA0
看護師は、半分ですねと答え投与したってのがポイントだな
半分ですね?と確認したわけでもないし、医師がそれに対して答えたわけでもない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:54:20.18ID:JEDJeGHS0
オレ算数をやっと理解できたわ
つまり、用意してあった5mlの溶液には50mgのモルヒネが入っていたんだ
だから濃度とか知らなくても看護師は即答できたと
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:08.90ID:CYVYz63r0
怖っ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:23.41ID:2e2MqDU30
そもそもこれ看護師がやるもんなの?
モルヒネ投与は麻酔科医がするのでは?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:55:36.18ID:xDTtCL4n0
緊張しまくってる新米看護師じゃ有るまいし
先生が言った単位がおかしければ復唱する際に確認するだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:56:03.81ID:rnBiHHEL0
いったん手を下ろしてパソコン入力
これ最強w
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:56:08.06ID:lLfFrjZl0
医師 『2.5』

     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
      ̄ ̄ ̄ ̄
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:57:36.66ID:0m0yaoKL0
亡くなった事については、残念です
では次の患者が待っていますので
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:59:17.75ID:4djgMIcU0
看護婦はこれだけ投与したら危険だとか考えないのかなぁ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:00:38.83ID:BZaZAfwd0
>>61
>こんなのあり得ないミスだよね、プロだったら。
 逆だよ、このようなミスがありえるから注意して
 おこさないように努力するのがプロ。
 このモルヒネアンプルの取り違え案件は、大アンプルが
 発売された直後に学会で話題になり、注意喚起されたが
 時間がたって、忘れられて再発したもの。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:00:50.61ID:8LBQhu4w0
これ最初に2.5としか言ってない医師が悪いんでは?
普通単位つけるだろ?

まぁお互い天然だったのでは?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:00:54.49ID:vPFIU+lG0
>>88
昭和世代の方が事故が多いけどな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:01:41.71ID:gehfLC7G0
>>57
ぼくがかんがえたりそうのおーだー乙
こういうのが現場回らなくしてくんだよなあ。

>>69
うん、それは知ってる。まず清潔だしね。ってか心カテじゃないがアンギオ屋だったんで。
Cアームの台だと心マでぐわんぐわんするだろうなってのとそこでレスピまでは繋がんだろうな、と思ったがそうか、開胸いくからレスピは邪魔にならんのか。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:04.04ID:JEDJeGHS0
>>90
おそらく危険だと思ったから確認したのだろうね。半分で間違いないですねと
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:07.28ID:1TFBrSV30
こういう事故は無くならんな、
単位を間違える、似たような名前の薬を誤って投与するってな誤り。

どうしてもなくせないもんかね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:12.87ID:kOpEIu/r0
>>90
お医者様に対して口応えは許されない
言われたことを黙ってやればいいだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:22.10ID:y7ptkT840
普通に0.25mlって、なんでわからんのかな。

ってゆーか、医師の指示書確認しなかった看護師のミスだわ。口頭指示なんて、うちじゃ絶対にやらない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:42.11ID:1TFBrSV30
>>95
相対的な聞き方はやっぱりまずいわね。
絶対値できかんと駄目だわ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:43.50ID:qSIeyKl70
これは間違えるが

他に可能性があるのだから
確認せず投与したのが悪い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:02:45.65ID:lLfFrjZl0
>>95
ヤバイと思って聞いたんだろうね!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:03:08.69ID:lM5fGTD20
一般的な解釈でいくと医師が悪いよな
注射は液体だからmlだと思うのが普通

末期癌患者に投与する量としてはごくありえる量だから
看護師が疑問に思わないのは無理
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:03:42.68ID:GDaBOE7o0
>>64
>>66
↑この↑2つで防げた事故だよね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:00.20ID:lLfFrjZl0
>>103
致死量ではないんだね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:17.38ID:vzKFL+EX0
>>92
もともとそれで理解されてたけど新任かなんかの看護師には通用しなかったってことだな
看護師が確認したのにスルーってところが解せない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:20.98ID:XxHu/Kc10
将来、安楽死認めて欲しいわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:42.05ID:iKktxXtY0
これは看護士が悪いだろ?
いくら医者の指示だからといってもね
例えば、カップラーメンを作る時に、普段の10倍のお湯を入れろと指示されたらそのままやりますか?
常識的に考えてやらないでしょ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:12.08ID:gehfLC7G0
>>84
うはww
じゃ手洗ってくるから待っててねー

いや清潔な端末があればカテ弄りながら入力できるぞ。誰も喋らず黙々と…
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:13.80ID:+FQMffw00
モルヒネの分量ってのは個体差があるんだろうから難しいんだろうな

脳みそ切り取る前段階の手術したときにドリルで頭蓋骨に穴あけてたら
全然痛くないのにある地点まで掘ってたら突然痛みがきて「イタッ」と飛び起きた事あるわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:16.28ID:lfSlLMk00
業務上過失致死罪じゃないの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:29.80ID:B5ewkCUU0
単純な単位の違いじゃあないだろう
重量と容量の違いの方が大きい
医療現場ってこんなレベルなのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:05:59.91ID:a96mKoPg0
こういう場合は苦しいの?
眠るように死ぬ感じ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:06:21.03ID:HYNvuT1P0
麻酔は殺した分だけ腕が上がるらしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:06:37.09ID:YlXQSfk/0
そもそも1本のアンプルに
致死量を超える薬品が入っているのが間違い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:07:16.46ID:lLfFrjZl0
>>113
暫く生きてたから
意識があったら生き地獄のパターンやね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:05.12ID:H2obCf0F0
>>25
有能

つーかこんなレベルのまとめすらできないニュースサイトとか素人以下かよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:14.64ID:ySliNGSi0
親父が末期癌の時に自宅で飲んでたモルヒネがまだあるけど、
飲んでみよーかな どーなるの
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:16.07ID:y7ptkT840
医者はmgで指示を出すんだよ、普通に。
看護師はその指示を受けて生理食塩水で希釈したものを用意する。

だから、50mg:5ml=2.5mg:xmlっていう希釈計算を学校でも散々習うんだよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:31.89ID:gehfLC7G0
蘇生後MOFなんだから意識は戻らなかったんじゃないかな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:14.78ID:4DkykXfe0
業界用語ってあるだろうよ? 1カペとか茶二つ半とか・・・知らなきゃ売り子に聞いてみろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:35.77ID:DSqBopVA0
人間はミスするとの前提のもとに、それをカバーする環境をできる限り整えることが重要。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:10:20.83ID:GTL7a/Pc0
韓国のこと、どうこう言えないな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:11:28.16ID:gehfLC7G0
>>120
ほぼなにも起こらない。
便秘になって吐き気がして、飲む量によっては明日目が覚めないだけ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:11:57.71ID:Bed9n+000
>>94
アンギオ屋さんですかw
昔のアンギオ台はCPRするとグワングワンwしましたが今のは大丈夫です!
(昔は丸椅子入れたりして押しても大丈夫なようにしてました)
今は心拍戻らなければ、PCPS、IABP、レスピ載せて、それからPCIしてCCUがデフォですが
夜間やられると死ねます、処置に3時間、片付け1時間、記録1時間
それでも救命できれば良いのですが、そこまでいくとなかなか厳しいのが現実ですよね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:12:15.47ID:YlXQSfk/0
>>121
でもさ、1ml中に10rも入ってるって怖くねぇ?
1mlのシリンダーで1/4吸い込むって結構面倒だぜ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:12:30.23ID:gTikPVCa0
>>108
おれらはカップラーメンに適量お湯がどの程度の量なのか、感覚で分かってる。
何百回何千かいと繰り返して来た事だし、そもそも器を見れば目算できる。

こと薬剤の量に関しては、ベテランだったらその量が多いのか少ないのか分かるけど
新人だったら全く分からない可能性もあるのでは
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:13:03.94ID:jrZcxYqz0
>>108
ゆとりはそういう時になにも考えずに言われたことをそのままやる
ネタでもなんでもなく本当にやる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:13:47.76ID:Jut7M7qs0
この記事の書き方がよくわからんな
モルヒネの比重が仮に1だとすると
2.5mg=2.5mlだろ

なのにこの記事では50ミリグラム入りのモルヒネ持ってきたらその20分の1の量でありシリンジで2.5mlとったらいいじゃないの?

なので看護師の間違いは単位の問題じゃないだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:13:56.73ID:Up8zqsN10
もともと50ミリグラム用意してたのが悪いんだろうな・・・

だから、2.5と言われて、50ミリグラムも用意してあったから
ああ25ミリグラム使うんだろうなと確認したら、そうだとなってそのまま投与したw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:14:06.45ID:xGjjw8tY0
年上だけど経験的には後輩の看護師に「○○さんにインスリン〇単位打ってください」って伝えたら1cc用の注射器でインスリン準備してて急いで止めた。
あれ発見遅れたらやばかったかな。
30になってから看護師になるなんて頑張ったんだろうけど変な失敗するから怖い。注意しづらいし。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:14:34.33ID:doCNnV/b0
こういう自体は起こるべくして起きたことだろ

年々少子化で子供の数が減ってるのに医者の需要は増加

ただでさえバカなゆとりが今や誰でも医者になれるようなもん

楽して医者や看護士になれるんだから基地外医者や基地外看護士が
も増えて当然
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:15:35.56ID:doCNnV/b0
医者と看護士の定員を今の一割程度に減らさないと質を確保するのは難しい

でないと掛け算もできないとんでも医者が誕生する可能性すらある
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:15:56.67ID:Up8zqsN10
>>135
水の話してるんなら、一ミリリットルは一グラムだろw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:03.60ID:Bed9n+000
>>139
良いはずなかろうよ、自分も良くない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:34.80ID:nfc2x0QI0
>>113
麻薬の作用に無機質化っていうのがあってな、周りに興味を示さなくなるんだわ、で縮瞳するから視界も狭く暗くなる
呼吸は回数が減り一回量あたりは多くなる(ココが鎮静剤と違う)、でついに舌根が落ちると気道閉塞を起こし呼吸停止となる
そのまま低酸素が進行すれば普通は自発が戻るが当然戻らない、この辺で意識がなくなる。この辺を眠気とともに別世界の出来事のように感じることができる
これは昔のNLA麻酔というやつの基本形なので大体研究されつくしている
そのあとは脳がやられたら痙攣、心臓がやられたらVFそろそろ嘔吐も起こしてヤク中特有のポーズの死体の完成
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:44.82ID:PqnNOfBk0
>>27
いい職場じゃん
まともな所は看護婦が配薬するしな
薬渡し間違えて死んじゃったとか普通にあり得る話だからある程度誰がどんな病気持ってるのかと薬についての知識を得るまでしない方がいいよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:16:49.90ID:gTikPVCa0
カップラーメンの例は、ちょっと分かりにくい。
料理未経験者の、味噌汁のダシの量とか、最初は全然分からない。
味噌は絶対10倍も入れたりはしないけど。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:10.03ID:u2gwLvxA0
2.5mgが25mgだったとか,10倍投与だったとか,
わざとセンセーショナルな書き方してるけど,
25mg程度で死ぬことはまずないし,
モルヒネの過剰投与ならナロキソン注射すりゃいいだろ

そもそも,癌の鎮痛目的に段階的に使う分にはモルヒネの投与量に上限はないし
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:18.70ID:GDaBOE7o0
50ミリグラムの半分って、25ミリリットルじゃないの?

2.5ミリリットルなの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:24.38ID:P3CsU0yO0
体重50L。6L減量します。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:39.09ID:doCNnV/b0
医者は移民に頼るべきだと思う

ゆとりに医者をやらせるなら移民のほうがはるかにまし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:49.72ID:20xHlL1L0
流石に看護師もバカ過ぎない?
新人だったのかな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:01.43ID:hilvO1F30
>>142
ゴメン!
頭の中で勝手に水曜日のカンパネラのコムアイに変換されてる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:05.64ID:DSqBopVA0
フェイルセーフとかフールプルーフが重要
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:22.97ID:DSqBopVA0
人間バカだから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:25.39ID:gTzxe7++0
そうじゃなくて注射器に入れた状態を他の経験者が確認すれば防げた。

注射担当者にとって初めての処方の場合は経験者がちょっと見だけでも確認しないとダメだよ。

周囲に経験者がいない場合は面倒でもダブルチェックや医師本人の確認をしないと。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:59.56ID:Up8zqsN10
>>146
なんかほかに理由あるのかもなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:19:45.43ID:FkYYIRs+0
電子カルテの処方箋も初期設定が薬剤によってグラム、ミリグラム、成分量、錠だったりとかバラバラだから、そもそもヒューマンエラーは各人の注意ですます業界なんだろうね
0157ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/10/04(水) 22:19:48.70ID:HQrSn8IE0
医者ってなぜか事故を防ぐ予見力が総じて低い
なんでだろ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:01.51ID:9jPdUWgK0
成膜でnmとÅはよくあるな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:04.03ID:gehfLC7G0
>>131
ふう、聞いてるだけでおなかいっぱい。ご苦労様です。でもまだまだそこから先の循環管理で若い先生が死ねると。
今のところはDSAがまともに動かないんですっかりカメラ屋店主になってます。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:15.85ID:vzKFL+EX0
>>135
お前がよく目にする500mlペットボトルは500mg(0.5g)しかないのか
やっぱり単位変換するのって面倒だよミスの元
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:31.33ID:Up8zqsN10
>>147

俺が間違ってるのか?

なんでミリグラムとミリリットルを比較してるやつが多いんだ?
水一グラムは一ミリリットルだよな?

なんか不安になってきたw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:41.40ID:gTikPVCa0
移民って馬鹿にするけど、日本人の賢さの平均値より、はるかに賢いからね。
まずたどたどしいながら日本語で日本人と意思疎通出来てるし、英語できる人も多い。
物覚えもいいし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:01.95ID:hilvO1F30
>>157
起きないと言う正常性バイアス
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:06.80ID:GDaBOE7o0
ミリグラムという単位で用意してあった物を、勝手にミリリットルに単位変換した看護士が悪いんじゃない?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:23.28ID:P3CsU0yO0
通帳振り込みだと医師の給料は0gになるので、現金1000000000mgで払うと喜びそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:33.46ID:3wPu03A00
ER観ててもミリリットルなんて単位は絶対使わねーよな。
オペ室の看護婦ってベテランのデキる人がヤルもんだと思ってたけど、ノータリンも混じってるんやな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:39.94ID:gehfLC7G0
>>137
命の恩人。いや患者もそうだがそのNsの社会的生命も救ったね。

今回もそういう人が周りにいればねぇ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:22:18.30ID:c2M1xuLX0
90センチメートルなら俺の足の長さだけど90ミリメートルならお前らのチンポの長さだもんな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:23:10.70ID:G1MDhTXA0
医者が悪いのを看護師が悪く聞こえるように説明してるな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:23:11.66ID:gTikPVCa0
>>157
日本社会のあらゆるところでも同じ数だけミスは起こってるけど、
医師のミスは患者が死んだりとシャレにならないからニュースにもなりやすく
結果目立つだけ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:23:12.23ID:YlXQSfk/0
>>162
母国で選抜試験やってるところもあるからな
最低でも研修で単位を取らないと日本に送り込まないからね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:23:12.36ID:yltF59Dx0
業務上過失致死罪だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況