X



【医療】効いた患者だけ薬代支払い ノバルティスが新方式 日本政府に働きかけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2017/10/05(木) 09:31:38.99ID:CAP_USER9
医薬品世界2位のノバルティス(スイス)は薬が効いた患者にのみ支払いを求める「成功報酬型」薬を日本で販売できるよう政府に働きかける。高額の新型がん免疫薬が対象で、医療保険の適用を受ける形で早ければ2018年中に発売を目指す。厚生労働省も導入可能かを検討する。医療の高度化が進む中、硬直化した日本の薬価制度のあり方が問われている。

 医薬品開発部門トップで、18年2月に同社の最高経営責任者(CEO)に昇…

以下ソース先にて
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21910160V01C17A0MM8000/?dg=1 2017/10/5 2:00
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:45:57.21ID:TGITHdq/0
>>86
>>91
>>107
そうだな、有効な治療であることは明らかだけど、それを行っても死亡する可能性が高い状態だったらどうする?

例えば、熱傷。
重症熱傷は初診時点で熱傷深度と面積からバーンインデックス(BI)というのをつけるんだけど、BIが高いほど死亡率が高くなる。
BI 30だったら死亡率20%、BI 50だったら死亡率60%という具合にね。

BI 50以上の熱傷は半分以上の確率で死亡するけど、ICUを一床使って集中治療するから医療費は莫大。月100万円は軽く超えるし、その半分は人件費なんだよ。

これ、治療しなくていいと思う?
成功報酬でいいと思う?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:51:21.04ID:y7hPn4rL0
>>261
すげえ手間も金もかかるし、しかも上手く行く見込みはほとんどないよ
それでもやる?って聞かれたら、安楽死のほうがいいわな

なんか無理矢理生かすことが間違ってる気がする
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:53:13.26ID:rihpy5ay0
>>261

そんなフルボッコにすんなよw 流してやれよw 漢方でものむか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:53:15.45ID:5f5CMtjH0
出家払いも認めて!

出家したら支払い不要。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:53:25.15ID:5i1Np2NM0
癌が投薬で治っても、
「ずっと聞いていたヒーリングミュージックのおかげで治っただけで
薬では治ってない」と主張して金払わない奴出てきそうだなw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:54:37.92ID:jh9rW2eG0
効いた患者は葬式になるんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:55:55.78ID:SL89r9bL0
後払いのみだと効いた人が、効かなかった人の分も
払う事にならない?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:56:20.83ID:tY/QlHc+0
偽薬使えなくなるやんけ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:59:27.98ID:VjbNPYas0
効いたか効いてないかの判断が難しそうだ
いままでよりは僅かに抑制できてるってレベルでもええわけでしょ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:00:03.89ID:SL89r9bL0
>>203
富山の薬売りだよね?
地方だと近間に薬局無いから、年寄り宅は置いてある
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:00:19.80ID:cpmN2qSf0
>>1
この文章だけじゃ良くわからないけど,成功報酬型というのはフェーズIIIと
何がちがうの? もしかしてフェーズIIIの規制を緩めろって話?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:03:19.97ID:XbJrAhci0
効く効かないの線引きはどうせ曖昧なんだろ
しかも製薬会社とずぶずぶの病院の手先である医師が判断するわけだろ
今と何も河も変わらないだろうな
むしろ先に全く効かない薬を与えておけばその後高い薬を売りやすくなるわ
患者側にメリットはなにもない治療が後れるだけだわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:03:21.62ID:5lY756340
>>273
全ての薬をこの方式にするわけじゃなくて、
金取り損ねる可能性があるものは従来方式のままじゃない?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:04:52.00ID:StX161Vn0
言い方の問題のような気がするけど、
もう一歩すすんで、どっかの国みたいに 患者希望でガンガンテストに参加できるようにしてもいいのにな
人体実験すんなって医者が我慢してるの知ってるけどさ 
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:06:59.90ID:rihpy5ay0
効果の定義を決めたとして

データが改竄されていたらどうすんの?w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:10:44.14ID:0hd5d0PB0
コレを良いとか言ってるバカは、不払いされる分のコストも
全体の価格に上乗せされるのが分かんないんだろうな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:12:44.73ID:0glcxRtS0
毛生え薬の事ですか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:13:42.01ID:m8b0ZSLN0
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。

創価学会=電通(マスゴミを牛耳り、ネット掲示板を監視・妨害・世論誘導)=在日朝鮮人=ヤクザ=警察
これらは全て利権で繋がっており全てお仲間同士ですからね(笑)
これらが集団ストーカー・テクノロジー犯罪の最大の実行犯なのです
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:13:53.47ID:x71Y6sGj0
>>1
それって、「実験」だよねwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:14:41.19ID:X10OrhOq0
ノバルティス「効いた?」
患者「効いてない」
ブスッ
患者「ウッ・・・!」

ノバルティス「効いた?」
患者「効いてない」
ブスッ
患者「ウッ・・・!」

ノバルティス「効いた?」
患者「効いてない」
ブスッ
患者「ウッ・・・!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:14:49.01ID:54SoF3ro0
えっ
医師の治療品質向上するから、患者側にも選ぶ権利作ろうぜ!

CT.X線、MRI見てもわかりません、経過観察とかさぁ、セカンドピニオンて肩こりだったのに高額医療費のボケ医者!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:15:57.93ID:yFEErRN60
まとめて後払いだと効いてるのにバックレる奴が出るから
通院、経過観察で効果無しと判定されたら還付にした方がいい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:16:00.53ID:x71Y6sGj0
>>288
www
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:16:22.63ID:7D+EnDUP0
効いたか効かなかったかどうやって判断?死んだら無料ってこと?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:16:45.45ID:5i1Np2NM0
>>275
治験の話じゃなくて、上市された薬の話な
今回の薬は若年性急性リンパ性白血病の特効薬で、一度の投薬で済む薬。
8割の人が治る実績があるんだそうだ。
投薬後、
1カ月後に腫瘍が検出されない場合に効果があったとみなして薬価の支払いを求める、ってだけ
ただ、薬価が約5800万円w
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:16:53.33ID:e3MnA2yq0
>>5
遺伝子型スクリーニングで投与okだったのに効かなかった時の訴訟対第
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:20:05.65ID:/N/TQBIL0
何割に効くかデータがあって、価格設定するだけじゃん。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:21:02.12ID:StX161Vn0
これを使えば命を救う系の薬が今後増えるけれど
やっぱそういうのは 命に見合った(足元みた)金額になっていくのかなぁ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:21:08.96ID:V/lr9Qdf0
基本薬価を2倍にするとかして調整しないと長期的には無理がでそう
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:22:56.93ID:FSU2o2+n0
こんなの効果判定する医者に全部しわ寄せくるだろ。アホか。モンスターにお金払いたくない!画像では効いてるかもしれないけど、私はちっともよくなってない!とか騒がれたらお前んとこのMRが対応しろよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:23:54.31ID:StX161Vn0
>>300
使うとほぼ ふさふさ になれる薬
効かないかもしれないけれど 100万円
効かなかったらただでいいよで 200万円
下のやり方で商売させてくれってことだな。 はげの気持ちはわからんので 金額は適当
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:24:04.77ID:IM8k/Mw+0
関節リウマチで薬が効かないで医者と試行錯誤中だけど
とにかく高額だからこういう制度があると嬉しいなあ
リウマチは難病指定も難しいからなんの補助も受けられん
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:26:57.67ID:rihpy5ay0
>>288

君の選球眼のなさw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:28:55.70ID:SQjhrw5G0
>>274
それがまた場所が東京なんだよw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:27.30ID:rihpy5ay0
>>293

とんずら 自己破産でいいやろw 浪費じゃないだろw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:31:14.54ID:qkf7IwBP0
100回分の薬を買ったが、飲んだのは1回だけ
残り99回分は放置して使用期限切れに
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:31:55.07ID:12cYlyLQ0
自分で飲まずに転売してひたすら貰い続ければいいんですかね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:32:28.77ID:StX161Vn0
命が掛かった薬なら価格盛れるけど、あんまり高いと
効かないかもしれないからって、あきらめて死ぬから、
助かったらでいいですよって甘い言葉で使わせて、モリモリ集金。

商売としては、この方が正しい。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:32:42.61ID:rihpy5ay0
>>298

さぁ特許きれるまでまつけどな あとは運命w
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:32:43.77ID:OUD8B0860
>>8
ノギスで腫瘍のサイズを測って
「はい1mm小さくなった〜ハイ効いた〜数百万払え〜」って感じ

あいつら死神だから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:34:28.13ID:rihpy5ay0
>>306

返して病院いけw 午前なら受け付け終了3分前に駆け込み これが診察まち一番短いw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:35:20.58ID:StX161Vn0
>>312
切れるまでが勝負なので、死んじゃうからそれまで待てない人向けかなぁ。

ずーっと将来に 不老の薬や方法もできそうな気がする。 やっぱ初期は超高額だと思う。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:38:15.13ID:rihpy5ay0
さて 中国人相手に置き薬って成功するとおもう?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:41:48.86ID:29lf8vNF0
スイス終わったな・・・。w
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:43:26.22ID:rihpy5ay0
>>303

対処療法だしな 運命だな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:44:09.48ID:p/u1E0P90
>>1
効果の有無を問わず調剤した薬局に責任はないので調剤報酬は全額支払え
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:47:06.40ID:rihpy5ay0
>>315

不老不死はない 200年を不老不死ならいけるとおもう まぁ初期はなんでも高額だろ

初だから価値がある
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:49:12.39ID:rihpy5ay0
>>310

病院経営が困難になるw 安全運転安全運行
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:50:57.96ID:cNHRiWR80
小麦粉をカプセルに詰めて売り出すヤツが出てきそう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:52:12.31ID:MuXihLXY0
カートな
一回5000万な
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:57:30.59ID:9GCYq9/n0
>>1
薬価って、あの気が狂ったような超絶奴隷営業のせいで上がってるんじゃないの?
医者に擦り寄るメーカーの営業てチンコ舐めるレベルじゃねーぞ、あそこで金使うのやめさせろよ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:58:35.53ID:rihpy5ay0
スギ薬品も変な名称よくつけたよなw

偽装発覚したらアウトだな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:59:33.57ID:StX161Vn0
>>322
どうだろう、そういうのをやる病院と、やらない病院で
患者がどっち選ぶかみたいなこともあるのかもしれない。

金額と残り寿命次第で 自分でも迷う自信がある。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:02:40.88ID:Dyxq8ddn0
精神安定剤みたいに効いたかどうか分かりにくい薬はどうするんだろう
長期服用で効果が出る薬もあるよね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:03:07.30ID:rihpy5ay0
>>326

10年までは手作業実験失敗の繰り返し 高額な実験機器 おまえだせよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:05:32.44ID:ccNEF3t70
効かない薬を売ってる奴らは全力でコレを阻止したいだろうね
人でなしが。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:12:41.77ID:rihpy5ay0
>>329

やっつけ病院ならやるだろ 逃げればいいし 総合病院以上は難しいとおもう

そうそう金持ちが病気にならん なぜなら定期的に診断受けてるから 

国民全員が予防医学の意識づけをすれば医療負担は減る しないだけ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:15:02.22ID:rihpy5ay0
>>332

ちゃんと食後食前食間の意味を理解して服用してから文句をいえ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:15:14.11ID:6Fc2pNAJ0
保険やAmazonAppleでも分かるように、外資の思考は日本人のメンタルと大分違うよ
儲け優先で企業道徳とか期待しちゃダメ
意識高いお題目は必要だから唱えてるの

減らしたいならそういうのもありなんだろうけど、理解した上で利用しましょう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:18:14.60ID:ojAYnvNV0
製薬メーカー側からこんなこと言い出すってのは
効きめの疑わしい薬もとりあえず売り出せるようにしたいってことか
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:24:38.43ID:YbQsQe+k0
>>336
医師「いい薬なんですけど、高額なんですよね……」
患者「高いんだ…何か代わりになるものないですか?」
医師「別の製薬会社のお薬で…」

医師「いい薬で高額なんですけど、効かなければお金払わないでいいんです」
患者「じゃあ使ってみる!(゚∀゚)」
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:25:29.20ID:1gLBgn/Q0
人体実験かよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:27:47.59ID:r5rHJh5W0
ディオバン
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:24.27ID:StX161Vn0
俺 自分限定なら 実験協力にやぶさかではないのだけどな
やらなきゃ死ぬならなおさら
効かなきゃそもそも払えませんがってことだろ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:29:53.88ID:qiNFdAsH0
じゃあ例えば

とても高い毛生え薬ですけど生えてきたらお代をいただきます、生えなかったらお代は結構です

さあ、おまえら飲むか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:33:06.82ID:vmJptfEx0
>>335
> 儲け優先で企業道徳とか期待しちゃダメ
まるで日本企業はそうではないかのような言い分が草なんだがw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:33:54.13ID:D1G9aQwA0
>>343
俺らは飲まなくても、芸能人で金ならいくらかかってもいいっていう奴らがいっぱいいるから・・・
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:36:20.98ID:n5H6hEhy0
決定的に忘れてはいけないのは
白人は我々をサルと思ってる事だな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:37:52.71ID:vmJptfEx0
>>346
まあパチンコやソシャゲガチャに夢中になってしまう時点で猿並であることは否定不可能だなw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:43:24.72ID:kU7Vntim0
ノバルティスはまっとうな製薬会社だよ
利潤だけ追求してるよそとは全然違う
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:56:20.61ID:e3MnA2yq0
>>336
分子標的薬って分野の薬、遺伝子型とか発現抗体とかで効く効かないチェックするんだけど、事前チェックでokでも効かないケースがあるの。
そういったケースで訴訟化するのを防ぐために形式整えさせろという話。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:05:40.76ID:80jjMNtx0
スレタイだけ見て、みんなで浣腸して我慢出来たら勝ち、出ちゃったら罰金取られるってシチュエーションで、次々に「もうダメっっっ!!」って次々にブリブリ泣きながら出ちゃうシチュエーション想像してからスレを開いたけど、今どういう流れ??
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:41:26.72ID:cpmN2qSf0
>>293
上市された薬なんだ。
治った人が,治らなかった人の分も背負う形になるから高いのは仕方ないとは言え……
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:45:35.42ID:JYMvpw840
障害者は?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:49:54.83ID:JmM130320
ガンは甘え
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:08:52.09ID:/c0xymJL0
人体実験は是非日本で! 大人しいモルモットです!
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:09:10.00ID:R1KMaZdp0
臨床試験かと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況