X



【ノーベル文学賞】カズオ・イシグロ氏「私の世界観には日本が影響。私の一部は、いつも日本人と思っていた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:28:43.13ID:Y+pfuqXa0
今日までカズオ・イシグロの名前さえ知らなかったネトウヨ大歓喜!
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:28:44.47ID:9T2C1rY00
イギリス人なのになんでこんな騒いでるの?
そういや青色LEDのオッサンもアメリカ人なのに日本人が受賞とか言ってたな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:28:47.36ID:TP5ToFy60
普通にイギリスの功績だろ
エリザベス女王に勲章貰えるだろうね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:28:51.11ID:EM08oT4x0
>>393
・女友達とは複数と付かず離れず(=セフレ多い)
・必ず朝食をとる
・中食はせず、自炊する。
・アル中ではないが、アルコールを嗜む。
・普段は冷静で抑制的なところがあるが、ここぞ!という窮地ではガムシャラになる。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:28:58.64ID:ZiW7fneG0
>>1

日本人の遺伝子の優秀さは隠せないな!?w
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:02.89ID:nD+yyYzd0
日本語喋れない英国人作家にホルホルかよwwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:24.01ID:zQy+eYp40
これで日本人じゃねーだろwwwとか言ってるレイシスト
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:33.36ID:zapX1lof0
チョンの「嘆きの投稿」が痛ましい・・・。  又のチャンスに期待しろ

バーカちょんちょん 。 
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:35.90ID:ADiXB2Ap0
>>425
日本の情景じゃないし…
もう本当になにひとつ分からずに適当なことを捲し立ててるんだなぁ
世界も狭ければ、文学の素養もまったくない層だとこんななのか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:47.68ID:xZQrpl2A0
このひとの原作で綾瀬はるかが主演でドラマやってたよな
そんなすごい人だったのな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:56.77ID:AKd29YT80
>>420
母親から教わったから女性の言葉しかわかんない
って言って笑いとってたな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:58.68ID:vq6fvTlX0
>>380
>村上春樹の取り巻き連中の馬鹿さ加減に辟易していた
 同意する。村上春樹で一稼ぎしようとする卑しい出版社や
 マスコミの毎年の醜態は、日本の自殺を連想する。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:11.02ID:Y+pfuqXa0
福岡とか長崎とか歴史的に中国朝鮮の混血多いで!
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:14.24ID:EM08oT4x0
>>424
言ってる意味がよくわからないが、
ノーベル賞を神聖視しても仕方ないだろう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:21.28ID:TnRHHDUu0
その才能をここまで育んだイギリスという土壌に敬意も表さず
さらには国籍も無視して
ただただ日本人だ日本人だとはしゃぐのは色々な意味で失礼だと思うがなあ

単に好きな作家が受賞して嬉しいとかいう感想じゃダメなのか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:36.69ID:xy1fxYWA0
>>418
日本人であれば歓喜の射精をできるし
日本人でなければどーでもいーのです
日本人が受賞、この解釈に整合性を持たせる為のスレ来て
中身とか野暮なこと言うなよ…
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:41.77ID:6AOPhjCw0
カズオ・イシグロは62歳で
もともとミュージッシャン志望だったんだよね。

この人は
『日の名残り』でブッカー賞をとったときがピークで
その後は大きな賞もとってないし
盛りをすぎた人だとおもっていた。
長編小説も7作で、「わたしを離さないで」2005年はブッカー賞候補になったけど取れなかった。

つまり最近はそれほど絶大な評価・影響がある作家と思えなかった。

到底ノーベル賞に到達する作家とおもってなかったのでマジでびっくりだった。

キャリアとか傑作といわれる作品の数でいったら
村上春樹が圧倒的に上だったのに取れなかった。

こうなると村上春樹の小説の志向性、つまり文学的な実験と嗜好というのが
ノーベル賞の社会寄与・政治変革といった面の重視と必ずしも
一致していないのではという危惧がある。村上春樹は意図的に政治的なものを排除して
文学的作品をつくってきた面が強いけど
今後は政治小説・社会小説を意図的に書かないと駄目かもしれない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:30:43.52ID:+oYi6gSA0
「韓国系アメリカ人がノーベル賞を受賞したニダ!だから韓国人がノーベル賞を受賞したニダ!!」
これと同レベルだからな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:05.06ID:5asFEe4C0
日本のマスゴミのことだからカズダンスぐらい躍らせると思ったのに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:19.44ID:h8QqCSyx0
>>441
星新一みたいな作家だったんだな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:23.84ID:o9kcDQ5/0
韓国で生まれただけの外国人まで受賞者に数えてしまう韓国人のホルホルとは意味が違うw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:26.55ID:Kwk0qC040
インタビューの受け答えがスマートで感じいい人だね
明日本屋に行ってみよ
在庫あればいいんだけど
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:31.45ID:wLbc1cTM0
>>415
文学科が必要ないっていうんじゃなくて、文学者に文学科は必ずしも必要ないってことだよ
そりゃ文学研究入るからな でもアカデミーじゃなくても在野で研究できると思うけどね
小説書きたいから文学部入るっていう人は主流じゃない っていうか滅多に聞かない
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:33.14ID:sHJVzW/L0
>>430
村上は取らないよ。イシグロのほうがその国の文化や思想・信条に基づいた文学を書く。
村上は単なる個人の人間のオナニー文学。
おまえにその違いがわからないかもしれないが。
50年後くらいに理解できると思うよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:45.45ID:90KYgcoO0
>>430
村上春樹にやるならアーヴィングにやって欲しい
しかしアーヴィングにノーベル賞行くと、また春樹が出てくるというw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:54.73ID:hNZCv/xq0
在日「イライラするニダ」
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:18.31ID:rzeZf9Xq0
>>442
恐らく当時はそれがほとんど不可能だったからだと思います。
私の家族がイギリスに来たのは、1960年であることを考慮しなければなりません。我々以外に日本人はいなかったのです。
日本人コミュニティがなかったのです。今日本からイギリスに来ると、日本人は日本人学校に入れるので、日本語を勉強することは可能です。でも昔は非常に難しかったのです。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:21.83ID:WgXny5tQ0
2015年、石黒氏への鶴谷真のインタビュー(毎日で配信)
見ろ、こうやって左翼は左翼脳を著名人に押し付けてるんだぞ

「日本では東日本大震災後、負の歴史をなかったことにし、例えばヘイトスピーチを容認するかのような排外的空気が強まっている。どう思うか」と問うた
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:38.50ID:KsDQb3ed0
>>442 父親は、家庭内では絶対に日本語をしゃべらなかったのかな?
まあ、ウケを狙って言ったのだろうとも思うが
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:32:39.19ID:qYSDLSbZ0
受賞した会見してた動画見たけど
両親日本人の 純正日本人だけどイギリス育ちが長かったからなのか
めちゃくちゃ外人風だったわ

環境が違うとここまで変わるんだな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:02.55ID:ZiW7fneG0
>>1

思った通りチョンが劣等感の痛みに耐え兼ねて、色んなとこでのたうち回っとんな!?w
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:04.74ID:NAYMv6p90
ヤフーニュースを見に行ったら、毎日の記者がイシグロさんに、
加害の歴史がー、ヘイトスピーチがーって過去にインタビューしてたらしい。
本当に気持ち悪い新聞社だわ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:06.28ID:h8QqCSyx0
年齢的に両親や親族が被爆されていてもおかしくはないな
その辺りで反核のメッセージを出して欲しい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:06.88ID:jSSYvxIE0
>>241
EU離脱は関係あると思う
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:16.64ID:IhzfmSN70
そりゃ良かったねと思うよ
ここで日本語書いてるだけで日本と関係ない奴らとは違うしさ
そいつらが取ったら本国が同じように喜んでくれるさw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:31.15ID:0SxgCcb10
イギリス文学って面白いよね
映画もイギリスのものは面白い

日本人の感性に合ってる気がする
ヘタな日本人よりよっぽと面白いものを生み出すのは何故だろう
イギリス人って民俗的に面白みのなさそうな人々のイメージなのに創作の想像力と世界観は素晴らしい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:31.39ID:wLbc1cTM0
>>441
日本とイギリスで二人は会って主人公の心情について教えてもらったそうだ
そういう話聞くとほのぼのするね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:50.13ID:flONzbjs0
例え日本から出たことがないような人物であっても
凄いのは受賞者本人であって虎の威を借る烏合の衆じゃねえんだよなあ
だからよおチョン共その真っ赤になった顔冷やしてこいよw
人類ならそのうち受賞出来るから心配すんなってw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:33:51.23ID:zQy+eYp40
>>449
両親が韓国で5歳まで韓国に住んでたなら韓国人が喜ぶのは普通だろう、というかどこの国でも
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:19.32ID:90KYgcoO0
>>468
この人はいつか原爆をテーマに作品を書く気がする
なんとなく
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:29.92ID:sHJVzW/L0
>>448
村上は大衆文学だよ。居酒屋文学ね。
そんなのが取れるわけないじゃん。
今頃気が付いたのかよ。
文学のスタンスやテーマをもっと社会的、人類的な描写にもっていかないと
受賞は不可能。ノーベル財団の好みではないからだ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:46.44ID:R1ER/Ueq0
>>449
朝鮮系の人間から受賞者が出ないのはおかしいよなw
ハングルのせいじゃないか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:34:48.69ID:g/iwKRqo0
でもケンブリッジ飛鳥やオコエが100m9.8秒で走っても日本人って言うんだろ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:05.22ID:QqzEOGTb0
見た目で言うと、イシグロ ハルキ、ムラカミ カズオって感じだよな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:16.47ID:gvkJGSgO0
まあ、私が60台になった頃にはAIアシストをフル活用した”新世代の作家”なんかが出てきそうな感じですけどね。

”作家”の定義や活動範囲も変わってるんでしょうね。

ですから、やっぱり去年のボブディラン氏の受賞の方がインパクトありましたね。

まあ、ボブディラン氏は結局は辞退したようなものですが、今後は”作家”というものの定義自体を考え直さないといけませんね。

作詞家だけでなく、エッセイストもドラマ・プロッターもコメンテーターも”作家”と言える一面がありますからね。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:27.36ID:UxfvN63F0
>>440
いや、だから日本人の書いた日本の情緒には何も感じないけど、外国人の書いた外国の日本の情緒には感動するんだろ?
何に感動してるのって話だよw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:32.96ID:sHJVzW/L0
>>478
ノーベル賞狙いなら、扱いやすいテーマだよね。他の国の作家が書けないテーマでもあるしね。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:34.52ID:+xolx+8H0
いいや、彼は列記とした英国人だよ
Mr.イシグロと英国人の人々、おめでとう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:49.75ID:h8QqCSyx0
オコエじゃなくサニブラウン
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:35:53.78ID:+DoNb/4J0
イシグロさんはチョンの逆恨みを気をつけた方がいいね。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:19.57ID:Xi+TlHUS0
>>464
在日韓国人は日本を恨んでる
しかし祖国では馬鹿にされてるw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:35.82ID:xZQrpl2A0
確かなことは日系人がとっちゃったからハルキの受賞は当分ないってこと
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:38.95ID:sHJVzW/L0
>>483
イギリスと言えばゴーストだろ。幽霊館が多数あるし
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:45.93ID:rzeZf9Xq0
>>471
イギリスは現実がつまんなくて鬱屈して面白いことがないから妄想に逃げて結果ファンタジーが多いらしい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:48.06ID:sg+1CO440
>>383
日本人が読むと普通に英国文学だと思うけど。
一貫して冷静で繊細な文章でレベルたかいし、読み応えあるよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:36:56.59ID:zQy+eYp40
>>481
レイシストか?お前
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:37:11.09ID:ADiXB2Ap0
>>486
日本人の書いた日本の情緒になにも感じない、なんて妄想を
どっから引っ張り出してきたんだ?
コミュ力まで壊滅的なんだな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:37:15.67ID:FcRNbb660
>>449
在日とか日本で生まれても両親が韓国人なら
おまえらにとっては韓国人だろ?

石黒さんはイギリスではなく日本で生まれたんだよ。両親も日本人だし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:38:12.53ID:dRZAaB4y0
日本で生まれて両親も日本人ならもう普通の日本人
海外で活躍して認められた日本人としてめでたい話だ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:38:20.95ID:+xolx+8H0
逆にはるき作品に何か世界の文学史的に称えるべき特筆するものがあるか?
文学賞を与える意義ってやつ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:39:08.97ID:G2ufjOhi0
実質4年連続ノーベル賞だな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:39:58.74ID:FjRIG9hA0
>>87
日本語で育てられたのに…?

忘れちゃうのかな
帰国子女の某有名人も
カタコトだったな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:05.90ID:sHJVzW/L0
>>503
それが、まったくないのよ。村上作品に意味もなければ意義もない思想もない。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:18.67ID:zapX1lof0
 在日の「卑屈な投稿」が目に余る  悔しいんだ・・・。  ウン・コ 氏
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:24.08ID:FcRNbb660
>>403
I was looking back twenty years to my very early childhood in Japan. They’re probably very distorted, very colored memories.
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:31.29ID:UxfvN63F0
>>500
日本の情緒的感覚が素晴らしいって意見しかねえからさw
実際、それは外国から見たら評価できる話なんだが
この人の世界的評価に対して日本の知名度が低いのは、日本人的情緒が日本人には目新しくないせいもあるだろ
それを今更持ち出して、日本人的情緒とか言ってるのか、君らは外国人なのか、この人の良さを日本人では語れないのかのどっちかってことだろw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:40:34.45ID:EM08oT4x0
>>454
じゃあ文学部と文学は関係あるじゃない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:41:04.39ID:0c6fkk8L0
>>58
いや顔は普通に二重の日本人だろ
二世だから当たり前だが
これで日本人顔じゃなかったらなんだよ
ちなみに俺は東北だし感覚的に日本のどこでもアジア人だと認識されると思う顔立ちだと思うわ
そして俺は彼が日本人だと思うなら功績がイギリスのものであれそれで良いと思う
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:41:29.44ID:cL9EnfO50
謙虚なイギリス人のリップサービスで早速ホルホル
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:41:41.68ID:AjNKisFA0
在日は仲間が帰化するといじめたり仲間外れにしたりするんだってね.
カズオイシグロが日本人かイギリス人かというのは在日にとっては切実な問題なんだろうね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:41:49.28ID:OTjbdmux0
てか、家族とは日本語で話してた。と言ってたぞww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:42:31.49ID:Uvxl6r9HO
OK, you're still the same Japanese as us, Kazuo!
Congratulations on the Nobel Prize!!
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:42:42.64ID:blfmWYXV0
純文学、SF、ミステリー、ファンタジーにおいて英文学ってなんでこんなに強いんだろうなといつも思う。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:42:44.42ID:EM08oT4x0
>>471
俺なんて音楽は基本的にイギリスとアメリヵの音楽しか聴かないもん。
英語のビートが好き。
英語だよ音楽は。それ以外は好きじゃないね。
日本の歌謡曲とかロックとか演歌とか、ほんと嫌いだったし今でもそう。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:42:49.58ID:mcpCqkCB0
リップサービスありがとう。日本での仕事が増えるね!
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:42:56.49ID:rzeZf9Xq0
>>515
両親アメリカ人の国籍日本人がノーベル賞受賞しても日本人はそんなに喜ばないだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:43:27.83ID:qJ4JozeF0
でも日本語はしゃべれませんってか。矛盾しとりゃせんか
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:43:30.76ID:ZbXOLZEf0
>>383
日本人が読んでも面白いよ
ありがちな話かなと思って読んでいくと少しずつずれて最初思っていたのとは全然違うところに出るんだよね
難解ではないけど知的ではある
0526くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/10/06(金) 00:43:34.91ID:XU7F++Xd0
幼少期を日本で過ごしてるから、何らかの影響は当然あるだろな。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:43:50.18ID:f8ai6a4E0
平和と文学は最も政治に利用されやすい賞だから
向こう10年ハルキの受賞無いだろうな
ノーベル財団、もとい、欧米人はこれでアジアに賞をあげた意識が高くなったからな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:44:06.42ID:gvkJGSgO0
ボブディラン氏はどうやら人知れず受賞したようですね。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/05/bob-dylan_n_16962408.html

”歌う為に書かれた文章と読む為に書かれた文章は違う”という主張ですね、ディラン氏は。

しかし、ノーベル賞が”歌う為に書かれた文章”のクリエイターも対象したというのは大きな変化でね、

今後は映画やドラマ、オペラのプロッターの方々にも受賞のチャンスがあるという事です。

ですから、ティムライス氏のような人物にも可能性が出てくる訳ですね。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 00:44:24.86ID:EM08oT4x0
>>519
Who the fuck yo u think you are?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況