X



【経済】インフレ率徐々に高まる、「真の夜明け」近づく=日銀副総裁 ロンドンで講演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/06(金) 03:58:34.22ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/boj-nakaso-inflation-idJPKBN1CA1B8

[ロンドン 5日 ロイター] - 日本銀行の中曽宏副総裁は5日、英国ロンドンで講演し、インフレ圧力が増して物価安定目標に向けたモメンタムが強まるのは時間の問題とし、ようやく「真の夜明け」が近づきつつあるとの見解を示した。

副総裁は「需給ギャップとインフレ予想が改善を続けるなか、物価の基調的なモメンタムは維持されている」と指摘。「インフレ率は徐々に高まっていくのではないかと予想している」と述べた。

日銀の政策対応を振り返り、狙い通りの成果を得られたことがあった一方で「そうならなかったことがあったとも認めざるを得ない」と語った。

そのうえで「何度か偽りの夜明けも経験した」こともあったとしながらも、過去の経験から多くの教訓を学んだとも強調。「今度こそ、真の夜明けが近いと信じるに足る、より多くの理由があるように思われる」と述べた。

また「完全雇用のもとで非常に逼迫した労働市場は、緩和的な金融環境とあいまって、構造改革の過程で生じる痛みを和らげてくれるはず」との認識を示した。

講演後の質疑応答では、日銀は当面イールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)政策を継続すべきとの見解を示した。また、英国の欧州連合(EU)離脱が世界経済の健全な成長の妨げとなることは望んでいないと語った。

2017年10月5日 / 14:05 / 4時間前更新
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:05:52.60ID:6S7M29lY0
過去を振り返って発表することにさほど重要な意味があるとは思えないんだが
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:08:15.17ID:kRJmTVmB0
楽な仕事だよな
適当なこと言って責任取らずに辞めれるし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:10:33.56ID:HqVNVGYY0
木曽路は全て山の中である。島崎藤村「夜明け前」。
(-_-;)y-~
俺が作ったSファイルの方が優れている。
http://s-file.main.jp/spin-off/0026kouin.htm
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:14:18.31ID:yPUbi3BC0
原油上がってるから嫌でもインフレ率も上がる。でも実質賃金は下がっており
消費増税も控えてるから庶民は火の車wwwwwwwwwwww
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:17:07.65ID:of4b+xob0
ここ5年ずーっと無責任に似たようなホラ言い続けてるよね、立場上ソレシカナイのは判るけど

ここ2年ほど深刻な人手不足だと喚き散らしてるのに、紙の上以外じゃ底辺非正規の賃金すら上がっていかないってのが日本の現実ですし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:20:32.14ID:LybXQzO20
これ以上値段が上がったら
底辺は食えないよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:22:24.25ID:HqVNVGYY0
(-_-;)y-~
馬券が500円縛りの販売になったらインフレやろな。
絶対にならんやろ。
むしろ、100円単位を50円単位にしたいぐらいやろ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:23:15.78ID:e8LES+ju0
まあ、インフレの心配はないけどな
ならないから困ってるのに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:23:40.32ID:oQc2NM4J0
>>204
買い控えと貯蓄に発車がかかるだけだしな
未だに「年功序列と終身雇用で当たり前」って公務員には「日本」が見えてないんだよ

嫌だよねぇ、世間知らずの幼稚園児がそのまま老いたような連中って
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:24:14.45ID:QzbManwv0
>>193
消費税増税がデフレ圧力になってるからなあ

だから最近はむしろデフレに逆戻りなんて言われてるように
物価動向が上がってるんだか下がってるんだかと混迷している
スムーズに物価が上がるなら賃金も上がる
また賃金が上がることが物価上昇を招く

現状は賃金の上がりも遅いので物価もなかなか上がらないという面もある
いずれにせよ賃金と物価は連動する
インフレが安定定着して物価が上がり続けるなら
それは賃金も上がり続けることを意味する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:27:31.60ID:R7DUGInX0
これ以上デフレにならないだけだな、
消費税増税したら、まだ少しデフレに振れるかも。

消費や投資に税金をかけるんではなく、
資産とか内部留保に税金をかけないと無理。
固定資産税と相続税の税率を上げるとか、、
内部留保への課税はもちろんだが。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:27:47.85ID:kams+rF/0
日本人も英国人みたいなジョークを言えるようになったか。
0214巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/10/06(金) 15:28:17.45ID:1HLYWVFK0
>>133 インフレの後に好景気が来て少しずつ上がるだけだよ、まあ後新たらしい産業とか出来たりとか、自分は何も変わらないのに実入りが増える訳ねーだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:30:13.67ID:ILpWdIuD0
>>190
そうだよ。それが何か問題でも?

ほんの昔60年ほど前は初任給が1万円だったんだよ。すでにゴミのようだ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:30:25.30ID:ZciVAM/o0
>>211
賃金と物価は連動するよ。だが、どちらの上昇率が高いが重要になる。
現状は消費増税分を除いても、物価上昇率>賃金上昇率 になっている
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:32:14.32ID:QzbManwv0
>>157
今も昔も、GDPに対する外需内需の比率は似たようなものじゃね?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:33:47.84ID:/I8LcY9v0
つまり、いかに今まで通貨の供給が足りてなかったかってことだろ。
財務省が意味不明の国債暴落におびえていたせいだ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:35:53.56ID:ILpWdIuD0
>>216
重要じゃねーよ。マクロ、中長期でみれば平坦化される。
物価変動に対して賃金変動は遅れるという事実さえ知っとけば結論は明らかだ。インフレ誘導政策は正しい。

一時的、短期的な、物価上昇率>賃金上昇率をもってインフレ誘導政策を否定するデフレ派は算数できない馬鹿。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:37:00.87ID:HqVNVGYY0
φ(-_-;)y-~
帝愛大井10R瑞光賞、八枠藤田から流せば当たりそうやけど…
今の単勝1.0倍やわ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:37:31.30ID:oQc2NM4J0
>>216
大手企業(経団連)の命綱はCEOでも会長でも何でも無く
一番世話になってる「フリーター」だってバレちゃうと困るもんねw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:37:50.34ID:rWPhHzuw0
>>157
今も内需7割じゃなかったっけ
それに日本製の日用品なんかいくらでもあるし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:38:39.33ID:LybXQzO20
スタグフレーションなんじゃん?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:38:40.41ID:0B2Xz7/30
日の前に国債を買い切らないと
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:39:05.30ID:ZciVAM/o0
>>221
労働分配率低下は企業利益大幅上昇に大きく寄与しているからなw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:39:05.83ID:rWPhHzuw0
>>221
ドコモ支えてるのは
フリータの店員と養分のフリーターだもんな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:41:37.64ID:QzbManwv0
>>145
国内のほぼすべての産業で企業利益が伸びてるけどね?

>>216
過去のデータからいえばインフレ経済では賃金は物価より上がる
(デフレでは賃金は物価より下がる)
今、スムーズにそうなっていないのはデフレからインフレへの過渡期だからと考える
もともと金融緩和の効果が出るにはタイムラグがある、
特に賃金への波及は2年くらいかかるだろうと言われていた

長期のデフレからインフレ経済に舵を切ってる、その方向転換してる真っ最中に
消費税増税というデフレブレーキをかけてスムーズなリフレを阻害した、
それが原因だろう

だから物価動向も不安定になっているわけで
もともと遅れて上がる想定の賃金がスムーズに追いつくはずもない
増税推進派はリフレの邪魔、引いては賃金上昇の邪魔をしてるだけと言える
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:29.03ID:HqVNVGYY0
(-_-;)y-~
あまり知られてない、高橋真梨子の名曲、ランナー。
ちなみに、立命館大学図書館(通称リットートレセン)の図書検索ソフトはランナーズ。
https://www.youtube.com/watch?v=hQaAI0-Ks7Q
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:47:30.87ID:ZciVAM/o0
>>227
経済構造は変化するので単純に過去のデータと用いて現在の経済を語ることはできない。
過去データを用いるのであれば因果関係や背後のメカニズムを説明する必要がある。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:48:15.56ID:HqVNVGYY0
(-_-;)y-~
2Rで御神本が飛んでるから、ちょっと今日の帝愛大井は怖いんやけど…
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:48:16.35ID:QzbManwv0
>>190
1万円がゴミのようになってるってことは
パートの平均月給とかも25万円どころか250万円とかになってるよ
だから大丈夫w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:53:49.79ID:8lELM+an0
なんで国内のことを外国で宣伝してんねん
しかも実態と離れたことを
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:54:52.32ID:QzbManwv0
>>231
仮に賃金が物価をオーバーシュートしないとしても
少なくとも同程度にはリンクするのだから問題はないね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:58:23.40ID:ZciVAM/o0
>>236
同程度にリンクするという根拠がない。
物価上昇率>賃金上昇率 は、アベノミクスで消費が伸びなくなった理由のひとつ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 15:58:41.94ID:nUvZC0pI0
>>1
増税すんのに無理だバカ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:05:28.75ID:PicNyOTO0
賃金が上がってるのは少子化の影響だろう
アベノミクスは消費税上げて台無しにしやがった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:09:18.43ID:QzbManwv0
>>237
だからもともと賃金は遅れて上がるんだよ
それは当初から言われてたこと
特にデフレからインフレへの転換なのだから
インフレが続いてる安定的な状況とも訳が違う

白川だって日銀総裁してたときに
「金融緩和の効果が出るには1〜2年かかる」と発言している

しかし消費税増税は緩和開始後1年で実施された
効果が出るまで1〜2年、のまさにそのタイミングでカウンターパンチ
その後、GDPは2期連続マイナスに陥り、消費は停滞したまま
増税前には前年比1.5%まで上がってきていたインフレ率も
どんどん低下してデフレに逆戻りなどと言われる状況

これで「賃金が物価に追いついてない」のはむしろ当然だろう
しかしそれでも昨今はあちこちから賃上げの動きが報道されるようになってきた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:13:34.26ID:fT9e4DQR0
ID:QzbManwv0 ID:jJ3z+4oC0
ということで、もうすぐ、自公アベノミクス政権も想定してない、
「関東スタンピード巨大暴動」や劇的政権交代が起きる。

・アベノミクス的な軍拡からの増税ラッシュと
スタグフレーションで、若年層が
(ジャップの異世界転生モノ、君の名は。パンデミックと同じ)
江戸幕府崩壊直前の ええじゃないか的な、ハロウィンパンデミックみたいな)
無気力・現実逃避に陥っていた、
1980年代後半のソ連崩壊直前のソ連、東欧圏
 
1990年代前半、ソ連・東欧の共産圏は崩壊し、預金封鎖、財産税、デノミ、
スーパー増税、同時多発武力紛争、治安瓦解に見舞われた
 

・縁故資本主義、利益誘導、
モリカケ忖度政治で、増税と、固定相場制というアベノミクス的な、為替操作、インフレで、
スタグフレーションに陥っていた、
スハルトノミクスが数十年続いたインドネシア。

アジア通貨危機で、インドネシアは、
スハルトノミクスからの出口戦略、
構造改革から
補助金大幅削減、価格急上昇、
金利急上昇という大増税から、
資本逃避、超インフレというストロング スタグフレーションに堕ち、
テラ預金封鎖、テラ取り付け騒ぎ
インドネシア同時多発巨大暴動がおき、
スハルトノミクス政権崩壊が起きたインドネシア。

・アベノミクス的な、
縁故資本主義、利益誘導、モリカケ
忖度政治で、増税とインフレで、
スタグフレーションに陥っていた、
アラブの春・巨大連鎖暴動・同時多発紛争直前の
リビア、エジプト、チュニジア

・2007年ごろからのリーマンショック後の、東証株価テラ下落、
また、アベノミクスとおなじ、
ショウワノミクス巨大バブル末期からの出口戦略、構造改革、
総量規制 緊縮財政、湾岸危機での石油価格上昇での、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊直前の、
1990年 西成警察汚職糾弾デモから、
大規模な第22次西成暴動以来の、
小規模だが、
西成暴動再発、2009年、日比谷大派遣村デモなど、
2009年の、自公麻生政権の、衆院選での記録的大敗直前、
民主党への、政権交代がおきる直前の日本

ここらでも、「体制は安定してる、何も起きない、安心安全だ」
安全楽観デマ、アンコン大本営発表安全楽観デマが主流だった。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:18:59.48ID:qL6+12T+0
スタグフを夜明けと言ってるだけ。

単なる言葉遊びだよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:20:48.57ID:ZciVAM/o0
>>240
話がループしているが、消費増税分を除いた賃金上昇率も物価上昇率を下回っている。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:23:05.88ID:fT9e4DQR0
>>1
もうすぐ、数千人が死ぬ、
関東スタンピード巨大暴動
ID:fT9e4DQR0がおきるんだろ。

んで、NRA 全米ライフル協会報道官に、
きっつい嫌みを言われる、日本人であった

・ソ連崩壊直前
・アラブの春直前
・2009年の リーマンショック後の、
自公麻生政権の、衆院選記録的大敗、政権交代直前ID:fT9e4DQR0

ここらでも、
「体制は安定してる、何も起きない、
安心安全だ」
安全楽観デマ、アンコン大本営発表安全楽観デマが主流だった。

ということで、もうすぐ、自公アベノミクス政権も
想定してない、
関東スタンピード巨大暴動が起きる。

森達也 著 東京スタンピード この本。

近未来、日本海で日中チョン
小競り合い激化、印パ戦争、アラブまで、
ユーラシア同時多重戦争激化、
>>1重税加速とインフレ加速ID:fT9e4DQR0
というスタグフレーション激化、

(作中ではワールドカップでの)
ウヨマッチョムード高揚のはて、関東巨大暴動が
起きたとき、都知事が、
(小池百合子か、蓮舫を思わせる)ポピュリストの女だったなw

日米安保同盟の、太平洋上への核攻撃を予告し、さきおとといから
移動式長距離ミサイルを、移動させ始めた、
北朝鮮への大規模先制攻撃から、
朝鮮核戦争と東亜千年戦争が起きたら、予測的中だなw

【北朝鮮、移動式長距離 核ミサイル可能な弾道ミサイル、斉射バーゲンセール開始】
北朝鮮、
複数の移動式中距離弾道ミサイルや、ICBM複数を発射態勢に
2017/9/30(土) 11:47
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170930-00000017-ann-int
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170930-00000019-nnn-int
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170930-00000148-jnn-int
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170930-00000031-fnn-int
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:24:41.19ID:b7qI7ook0
ガイアの夜明け
遠い夜明け

トンネルを抜けると そこは雪国だった
君の前に道はない 僕の前にも道はない その遠い童貞のため
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:14.81ID:yden0qJE0
徐々に高まったところで消費税増税で元の木阿弥
何回同じこと繰り返すんだ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:42:41.65ID:QzbManwv0
>>243
まったくループしてないが?

消費税増税がデフレ圧力になってるし
そんまんま消費抑圧もしている状況で
賃上げがスムーズでないのは理の当然と言ってるだけだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:44:42.67ID:ZciVAM/o0
>>247
まとめると、

物価が上昇すると賃金も上昇するが、物価上昇率>賃金上昇率なので、実質賃金は下落。
よって、家計消費も弱くなる。

だな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:45:31.93ID:ILpWdIuD0
へー消費税増税がデフレ圧力であることが浸透したのか。

公務員給与、ボーナスUpもデフレ圧力な。これが浸透したら日本人の経済知識は上がったってことだ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:45:43.04ID:yPUbi3BC0
インフルエンザの予防接種もいきなり1300円上がった。
石油ハァンヒーターも軒並み上昇してる。メチャクチャだなこの国は。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:46:57.74ID:hlskqBYd0
朝起きて外が暗いなとおもったら雨でした
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:47:16.62ID:ZciVAM/o0
>>219
物価上昇率>賃金上昇率 なら消費が伸びないので、元の木阿弥
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:48:27.52ID:QzbManwv0
>>248
現状はそうなっているといえるがそれは消費税増税が主因なので
増税してなきゃかなり速やかに消費も景況も改善していただろうな

だから「いま消費税増税したらヤバイよ」という警告がされていたのに
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:48:38.52ID:ZciVAM/o0
実質可処分所得が減少してんのに消費が伸びると思っている奴はアホ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:49:28.69ID:ZciVAM/o0
>>253
だから、消費増税の影響を除いても 物価>賃金 になっているの
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:51:59.53ID:ILpWdIuD0
>>252
マクロの政策の話をしたいのかミクロの政策の話をしたいのかいいかげん区別しろ。

おまえは学問を理解する脳みそを持ってない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:52:46.12ID:ZciVAM/o0
>>257

物価も賃金もマクロ政策だぞwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:53:17.32ID:Yed2npTF0
賃金上昇は無いよw竹中派遣優遇で正社員から派遣社員への転換が増えるだけ
人件費は下がるが実質賃金は下がる一方だよwそれを上回る超好景気が来ない限りは無理
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:55:19.46ID:ggzUU6MV0
ハイパーインフレ位しろよ
オイルショックみたいに
一度リセット
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:55:27.32ID:ZciVAM/o0
>>259

需要が増える政策を打たなきゃいけないのに、それが理解できない奴って多いよなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:56:05.58ID:ILpWdIuD0
>>258
ほらな。だからおまえには理解できないんだよ。何が目的か知らんが背伸びする必要はない。
分らなければ分らないでいい。

> 物価上昇率>賃金上昇率 なら消費が伸びないので、

こういう左翼的馬鹿文系論理使う奴は経済学は絶対に理解できない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:57:41.61ID:ixiqt+MS0
>>1
まだ言ってるのかこの馬鹿は
金融政策でどうにかできることじゃないんだよ
てめえだって解ってるだろうが
外国にまで言って嘘を言って日本の評価を下げるな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:57:48.50ID:ZciVAM/o0
>>262

実質可処分所得が減っても、消費が伸びると考えるほうがどうかしているわwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:59:12.08ID:kyuFDbEr0
>>261
「需要が増える政策」なんて減税と公務員数&給与減らすしかない

高給取りが「不景気な顔してんなよ!儲かってることにしようぜアヒャー!」とか言っても
公務員以外には基地外のバカ踊りにしか見えない

シラケるだけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 16:59:56.70ID:1NlOuG4N0
官民格差をこれ以上放置すると、崩壊前の清朝とかオスマントルコ
みたいになるぞ。国家が資産切り売りしていくことになる。
そうなってからが、インフレですよ。まだまだ税金上げる予定みたいだが。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:00:45.22ID:ZciVAM/o0
>>266

財政政策の領分つーのはその通り
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:01:39.00ID:Qk73VGzK0
ため込んだ債権株券どうするの??
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:01:58.08ID:ZciVAM/o0
ベースマネーが足りないのだと勘違いしたアホの末路が今現在w
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:02:56.72ID:QzbManwv0
>>252
停滞してるなりにジリジリと消費は回復傾向にある
当初予定よりタイムラグが大きくなったが
インフレ政策が続いていけばいずれ物価が追いつく

企業利益だけならアベノミクス以降ずっと伸びているし
いずれこれが原資となって賃金に波及していくことになるだろうから

君が言ってるのはあくまで過渡期の状況すぎない
君は一部を全部に当てはめて全部そうなると言ってるだけだ
(ただし消費税が予定通り10%に上がったら、回復もそのぶん先送りとなるだろうな)

>>255
「消費税の影響」というのを物価指数のうちの2%pとか3%pだけと考えるの?
指数表からその分だけ差っ引けば増税の影響は経済・景気からすべて除けると思ってるの?
賃金指数や物価指数に2〜3%pほどを加減すれば
「消費税増税そのものが実施されなかった」ので「景気への影響はゼロリセット」
てな話になると思ってるの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:03:19.39ID:ZVrvJlFB0
日独仏の国民貯蓄の比較 〜企業の内部留保をめぐって
https://i.imgur.com/7mAGxAe.jpg

いわゆる企業の内部留保は、グラフ中の色分けで青ないし水色となっている金融・非金融の「法人企業」
(または「資本会社」(独)「会社」(仏))のところに含まれている。

ドイツでは毎年の家計の新たな貯蓄がそれなりに維持されているなかで、企業の内部留保(貯蓄)が発生
している。経常収支からは海外に対する企業の好調な業績もうかがえる。経済が成長する一方で賃金の
伸びにはバラツキも見られ、労働者や専門職は管理職ほどには伸びてない。ただし時間あたりの決まって
支払われる賃金の男女格差(男比で女79%、日本は70%)、派遣と全体の職種別のフルタイム賃金格差
(73%〜86%、日本不明)など、性差や非正規の格差は縮小している。労働者にそれなりの賃金を払い、
株主に配当を払ったうえでも、企業にはまだ余裕があるようである。

フランスではそもそも企業には貯蓄も赤字も両方発生しており、内部留保はほとんど問題にならない。
フランスの民間の平均時給は17.9ユーロであり、ドイツの17.8ユーロよりも高い(2014年・全雇用形態・
総賃金 日本は2181円 毎勤統計より)。同平均時給を男比でみると女83%であり、フルタイムと比べて
パートタイムは84%となっている(日本のパートは44%(毎勤より) ただしフランスではパートタイムとは
単に労働時間の契約が他の社員より短いというだけの"正社員"である)。管理職や専門職と労働者の賃
金格差は、ここ数年ドイツで広がっているのに対して、フランスでは縮小している。つまり賃金はすでに高く、
またリーマンショック後の不景気も政府が赤字で給付して家計を支えてきた。たしかに現状では賃金が伸び
悩んではいるが、企業の競争力を高めないと抜け出せないだろう。

政府が赤字で家計を支えているのは日本もフランスと同じだが、それが年々苦しくなっていくなかで
逆に企業の内部留保(貯蓄)が盛んになっているのが日本の問題状況といえる。日本にはもちろん急速な
高齢化があり、それが家計の貯蓄低下の特殊要因にはなってるだろう。しかし独仏と比べてまともな賃金が
支払われていない面があるとすれば、企業に内部留保があるのは問題である。
 またかりに現在内部留保が大企業のほうに厚く分布しているのだとすれば、その冨の源泉は、中小企業
やそこで働く非正規(や正規)からの余分な吸い上げによって生まれている可能性がある。独仏と比べた
場合、大企業と中小企業のフルタイムの賃金格差は日本のほうが大きいことも留意すべきである。
中小企業と非正規、ここらへんにスポットを当てた政策がいわゆる「デフレ」脱却には必要かと思われる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:03:52.16ID:ILpWdIuD0
>>265
低学歴はそう考えて当然だと思う。

しかし実質可処分所得増やせってつまりデフレにしろってことだろう。つまり不景気に金融引締しろってことだ。
なんのことはない、デフレ派の主張だ。そろそろ自分の論理が破綻してることに気付いてくれるといいが。

まぁ、それを期待するだけムダか。数学の素養がない人には論理的思考はできない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:06:06.31ID:JAjGeI4U0
経済政策の失敗でもインフレにはなるから
どう転んでもインフレになるし
真の夜明にするには、体力が必要なので、休息は必要だと思う
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:07:25.18ID:ZciVAM/o0
>>271
物価上昇が停滞しだしたので実質賃金も伸び出した。
よって可処分所得も増えて、消費も回復傾向。俺の説明した通り。
だが、足元、原油価格上昇でコアCPIが上昇傾向にあるのでこの先消費は伸び悩む可能性大。

>>255
物価から増税の影響をさっぴいた以上の影響があるってなら君が実証論文をみつけてくる必要があるねw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:07:40.70ID:QzbManwv0
>>271
自己レス訂正

× インフレ政策が続いていけばいずれ物価が追いつく
○ インフレ政策が続いていけばいずれ物価に賃金が追いつく
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:08:16.78ID:ZciVAM/o0
>>274

実質可処分所得が減っても、消費が伸びるっつーメカニズムを説明してくれ。頑張ってw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:09:35.83ID:JAjGeI4U0
自分の経験から、インフレにするには貯金する事によって実現する
消費を続けるからデフレになってる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:10:19.26ID:ZciVAM/o0
>>279
投資が必要ってのは正しいよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:11:16.92ID:zb/BoiPX0
インフレになってきてるなら最低賃金もっと上げないとやばない?www
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:11:55.04ID:cCci00O30
>>1
イミフ過ぎて草www
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:22.91ID:+R732vKb0
>今度こそ、真の夜明けが近いと信じるに足る、より多くの理由があるように思われる

ここまで言ってなんで最後婉曲なんだよw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:31.85ID:QzbManwv0
>>276
伸び縮みしながら伸びていく
それだけのこと

8%増税以降は消費税ダメージが大きいので縮みがち
しかしゆるゆると回復していくだろう
インフレ政策が続くなら物価も賃金も上がっていく
そして過去のデータからインフレ経済では物価より賃金が伸びる可能性が高い

君が言ってるのは過渡期・一時期の現象を全体そのものだとする話
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:58.45ID:JAjGeI4U0
前回の経験からは、日銀は本音ではインフレを望んでいないので、
仮に物価上昇を望んでいるなら、インフレになった後も金融緩和を続けてほしい
自分はインフレに反対です
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:14:05.68ID:ZciVAM/o0
>>285

俺のレスのどの部分に対して反論してんの?
抽象的な説明で逃げちゃだめだよw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:14:30.92ID:5nIORwn70
これが後の世に「アベ大恐慌」と呼ばれる日本経済崩壊の予兆だった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:15:07.39ID:ZciVAM/o0
>>287
お前のレスに数学的ロジックなんて一切ないから

実質可処分所得が減っても、消費が伸びるっつーメカニズムの解析を頑張ろうw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:15:43.44ID:EeRr87BY0
インフレ=正義 というのは本当に正しいの?この前提が間違っていたら大惨事になりそうだがw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:16:36.63ID:Yed2npTF0
こいつらの目指してるのは派遣を優遇して人件費のコストダウンを極限までやって
移民を大量に連れてきて世界の工場日本を作るつもりなんだよw
こいつらの政策はそこを目指してるとか思えないだよね為替操作までしてw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:16:50.75ID:Koo1kWKI0
死刑執行日の夜明けか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:17:14.76ID:JAjGeI4U0
消費をすれば景気回復を実践するとデフレになった、労働環境が悪化して企業の景気は良かったのかもしれない
内部留保は増加傾向
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:17:37.29ID:mJoV27c80
夜が明けると、そこは一部の人のみが死屍累々の中で笑う焦土であった
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:18:22.98ID:JAjGeI4U0
>>291
考えるまでもなく、インフレ=悪
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:18:44.52ID:ZciVAM/o0
>>291

「需要が強ければインフレになる」 を 「インフレにすれば需要が強くなる」と勘違いしたアホがおるのよw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:19:42.38ID:ObUn8HdO0
こいつらは自民が与党の間は間違いを認めないから反省もしないし方針を変えることもない
失敗は許されない博打みたいな金融政策に失敗中なのにな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:19:51.74ID:ZVrvJlFB0
>>291
それは前提によるが、資本主義経済の安定的な成長と、それから日本の特殊問題として債務の管理
を考えた場合には、適度なインフレがつづくほうが全体の利益にはなる。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 17:20:05.54ID:ILpWdIuD0
>>291
安心てしほしい。日本ではデフレ=正義だから。 →ID:ZciVAM/o0
自民の長期デフレ政策で人口半減確定させたり大惨事と言えなくもない。
トンキンに原爆落とされてもこんなに人口は激減しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況