X



【愛媛】スズメバチに50分間刺され死亡 電動車いすの女性(87) ハチが多く付き添いの男性職員救助できず/大洲市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/06(金) 10:53:18.32ID:CAP_USER9
 愛媛県大洲市で9月、電動車いすの女性(87)が福祉施設からの帰宅途中、スズメバチに約50分にわたって刺され死亡していたことが、市消防本部などへの取材で6日分かった。ハチが多く、付き添いの男性職員は救助できなかった。

配信2017/10/6 10:38
共同通信
https://this.kiji.is/288847927471932513
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:28:56.65ID:hR0PEuCv0
介護職員なんて時給1000円あれば良い方だからなあ

この賃金でスズメバチに刺されるのは厳しいw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:28:58.13ID:ycrM9AQC0
スズメバチはガチで怖い。一匹でもでかくて怖いのに集団で襲ってきたら無理や。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:28:58.31ID:de1K4zLr0
>>363
婆さんがそこに留まっていたから
職員は逃げたから敵認定されなかったと推定
職員も刺されたと思う
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:00.54ID:mj5EkQPy0
>>1
ソース見ると、
>女性がデイサービス施設の送迎車を降り、職員に付き添われて自宅に戻る途中スズメバチに襲われた。

こればあちゃんの家が蜂の巣放置してたんじゃないの?

毎年巣を作るけど刺されたことないからって放置して、
刺された年に業者呼んでやっと駆除って流れをよく見かける。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:02.60ID:cxnpGsMK0
あのさぁ、蜂に刺されて亡くなったのは前途ある若者じゃなく社会福祉や高齢医療費などの財源を蝕むお年寄りだぞ?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:05.26ID:tjBAgH340
>>395
どうにもできないだろw お前なら何してくれるんだよ
手刀でスズメバチ全部倒してくれるんか?w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:18.76ID:mXhcZCgy0
職員使えなすぎだろ、虫にビビってる奴は仕事出来ない
全身はちみつの刑だな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:20.01ID:5108u9d90
砂を投げつけ、すぐさま川に入るのが言いんだよ。
蜂は水辺に弱い
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:28.54ID:/t0Lqh7L0
>>285
大群相手に殺虫スプレーをかけられる距離まで近付くのがまず怖いと思う
襲われるもの
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:31.69ID:Mjx3inEr0
50分後に駆除出来かのか、50分後に蜂が引き上げたのか?そんなしつこいの?アイツら
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:32.50ID:DHTSVnLO0
>>381
ラケット型の電気ショックみたいのどうなのかな
コーナンで見掛けたんだが手で触れるとビリっとくるのかな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:32.86ID:TwD7oeTI0
なんか今週は道路に落ちて死んでるスズメバチよく見たな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:41.99ID:ikchQjCC0
1発刺されると
匂いかホルモンだかで
次々刺されるんだっけ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:52.20ID:7XuxuBZ50
そっか
ハチを追い払うには煙を起こすしかないのか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:56.35ID:Hmxz39bG0
スズメバチに脅された事あるからわかるけどあいつらガチでチンピラだわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:29:56.46ID:VGBDMzfM0
>>3
そりゃ助けを呼びに行ったりしてたんだろ
あと離れてみてたとかなんじゃないか
たくさんのスズメバチにおそわれてるんじゃ素人には助けられないだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:01.88ID:i7mm5i3gO
トラップに溜まった奴らを捨てたら、残蜜に群がって来た新兵三匹と女王二匹をスパイク付ゴム長で踏み潰してやったわ

気持ちいいーーーーーっ!!!!
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:08.43ID:LEh9odaD0
>>418
時期だからな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:09.44ID:/hJheZPR0
付き添い職員の顔出しそればいいよ
悪くないなら出せばいいだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:21.12ID:+bz8WFYZ0
>>370
通報してるけど
変なこと書いてるとお前さんが通報されるぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:21.63ID:RXWFDOnY0
対処法探すとかしなかったのかね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:26.51ID:/0KPA2qq0
>>323
悪い悪い
何もしなくてもテリトリー内だと親切にも歯をガチガチ鳴らして威嚇してくる
ここで逃げればセーフ

逃げなけりゃ攻撃してくる
テリトリー内だから周囲から応援が続々やってきて逃げても追ってくる
刺された人はフェロモンとかが攻撃対象の目印になってるからとにかく遠くに逃げるか蜂をやっつけるかの二択になる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:35.96ID:SJ3SAYwR0
ちなみに
ホバリングできるのが蜂で
まっすぐしか飛べないのがアブな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:53.91ID:fMoimv+b0
これは事故だからしょうがないよ
スズメ蜂に挑むなんて無理
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:30:58.32ID:MXOWx0VY0
職員も助けようとしたら2人とも死ぬしなぁ
まあデイサービス施設の損害賠償は免れないだろうけど
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:01.39ID:Tj9MyR1s0
自分が力持ちの男だったら担いで逃げれたかもしれないがそれ以外は無理
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:03.16ID:T8fMKPcu0
蜂に刺されたら死ぬこともある
という知識は一般的に認識されてることなのかどうかなんだが
裁判になるとこの点が争点になる
蜂に刺されたぐらいで死ぬことがあるなんて知らなかったと言い張ればいいわけだよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:03.19ID:Lo5Ye9Ot0
職員叩くやつ多すぎて以外…
おまえら普段は老人死ねとか言ってるのに
年金泥棒駆除してくれた蜂さんGJだよね(´・ω・`)
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:03.47ID:gvkJGSgO0
最近の殺虫剤は強力だからね。

虫にだけ効くのでコンビニで買ってきてすぐに吹き付けてれば

こんなおかしな事にはならなかったね。

これは流石に酷すぎですね。付き添いのバイトの人が質が低かったんでしょうね。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:04.37ID:lQUM3yLS0
>>120
(最終的に救助できた時刻) - (福祉施設から出た時刻+α=襲われた時刻)=蜂に攻撃されていた時間
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:14.34ID:wEo/d1DB0
>>120
ガチであかん人やん。自覚ないのか・・
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:14.94ID:AucionCg0
>>406
小学生のころスズメバチが教室に入ってきてみんなすげえパニックになったのを思い出した
やっぱ蜂には人間勝てんわ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:18.53ID:Hmxz39bG0
高い金で雇われてるボディーガードじゃないから見捨てたのはしょうがない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:26.95ID:dRQVclP30
>>352
これおかしくね?
> 市消防によると、9月11日午後4時ごろ、
> 職員は女性から離れた場所から携帯電話で施設に連絡。
> 同45分ごろ、ハチが減ったため、消防の救助隊が搬送したが女性は死亡した。

付き添いの職員は施設の上司にしか電話してない。
救助隊なんて通報から数分で飛んでくるだろ。
明らかに施設に電話して見殺し放置してる時間が長かったはず。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:31.05ID:5108u9d90
蜂に襲われた→何故か、離れて消防ではなく施設へ連絡??謎・・
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:41.87ID:n6ummcIf0
死に様が、その人の生き様を語る
きっと虫たちに恨まれるような人生を送っていたのだろう
0453ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:45.21ID:aKKXNSXiO
>>222
抱いて逃げりゃいいじゃん、ばあ様なんか40キロぐらいだろ。
だからこの職員は女性だろうな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:50.11ID:6SMUEGJ90
よっぽど前世が悪かったか
何かの祟りか
恨みをかった怨念か
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:50.28ID:PotMTo4w0
>>417
あれは、ネットの隙間をすり抜けるときに感電する仕組みだから、網目より大きいスズメバチには効かないよ。
ついでに、物理的に殴る強度もない。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:57.89ID:yh+/W8L60
50分刺され続けたらどんな人間もアナフィラキシーショックで死ぬんじゃ無いの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:31:57.84ID:UOeYUDpq0
>>285
こんな緊急な場面で連絡するなら施設よりまず警察じゃないのか…
身体を張って助けなかったことは責めない(二人で死ぬ羽目になるだけだから)けど
その部分はちょっと微妙
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:00.48ID:+bz8WFYZ0
溺れてる人を助けるために
海に飛び込んじゃいけない
のと同じこと

被害者が増えなくて良かった
と思うべき
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:01.24ID:XPFil2Gm0
ばあちゃん可哀想
自分ではどうすることもできないのに唯一の頼りになるはずの職員に逃げられるとは
この職員は保護責任者遺棄致死罪に問われて懲戒免職になるな
遺族からの賠償請求も凄そうだ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:08.19ID:lQRoQh/90
>>394
ハチ用の装備なんて警察にも消防にもあるわけないだろ。
駆除業者に協力してもらってハチを追い払うのがせいぜい。
そんな訓練も装備もないんだから手も足も出ない。

爆弾処理装備ならスズメバチの針を通さないだろうが、田舎の警察署に
そんな装備があるわけない。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:12.21ID:/hJheZPR0
普通に押して逃げ続ければどこまでも追ってくるなんてことはない
そりゃ職員も多少は刺されたかもしれんがな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:14.78ID:+UyovfPe0
蜂の巣を落とすと蜂たちが一斉に逃げるんだが、そのうち帰ってきて巣があったところに群がる。
巣がなくなってるのが見て分からないのが不思議だな。
蜂ってバカだよな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:24.50ID:hzVXnM0s0
付き添いの男性職員は仕方ない。一人で防護服なしでスズメバチの大群の中に入るのは無理だ。
救助までに50分もかかった消防当局って一体何をやってたんだ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:24.61ID:UCJF+x250
電動車椅子にスモークディスチャージャーが付いていれば助かったのに…
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:34.52ID:CqflrXHq0
俺がその場にいたら実況板に助けを求める書込みしてあげたのに(´・ω・`)
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:39.18ID:6a78Np950
>>419
あたらない
日常の散歩コースで巣があるのを知ってたとかならまだ

自宅への送迎だし、職員は避ける事が出来ない
見捨てたつっても自分の実を守るので精一杯だろ
謝る必要すらねーよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:32:39.92ID:PxOgdWt10
蜂って水ぶっかければ攻撃意欲無くすんだろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:04.89ID:COg7W/VrO
>>301
クマンバチだぞ?
クマンバチも二度目刺されると、アナフィラキシーおこす
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:16.33ID:05afffQZ0
目の前にホバリングして索敵して来られた時あったけど頭下げて「敵意はないんです〜」っつって逃げ出した
ドラクエの逃げるコマンド一択やったわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:16.87ID:/hJheZPR0
>>460
全然違う
付き添い職員が危険になった時逃げるんじゃ付き添う意味がない
免職でOK
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:18.92ID:QPlxVNli0
でかいし不意疲れてブーンって飛んでくるけど雀蛾は可愛いから許してあげてな
幼虫もグロいけどささないからほっといてあげてな…
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:22.90ID:MCnpkOdg0
ハチが殺したなら罪にならない 
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:23.79ID:+GvI3ENP0
今後の対策として、なにかできることを考えていく必要あるね

巣の定期的点検
水をかける
ハチ退治スプレー
火炎放射
車の発煙筒などで煙を焚く
掃除機で吸い取る
ここのスレ住民と刺されている人を置き換える
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:31.66ID:CjTGOzEE0
>>404
言わない!寧ろ言うな!って思ってる。
介護の仕事をしなくなる。誰も 
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:34.37ID:vQ11t3oP0
>>350一匹や二匹ならともかく余計蜂を刺激するだろ
都合よくスズメバチ用殺虫剤があるとは限らん
ゴキ用アースジェットならあるだろうけど
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:35.01ID:UPVg6lb60
まあ、こっちも巣を見付けたら問答無用で攻撃するから仕方無いな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:39.12ID:s63Jwtte0
すずめはかわいいのにスズメバチはかわいくない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:40.11ID:rBQYOA9D0
>職員は女性から離れた場所から携帯電話で施設に連絡
>女性を助けようとしたが、大量のスズメバチで近づけなかったという
>同45分ごろ、ハチが減ったため、消防の救助隊が搬送したが女性は死亡した

恐らく相当な数の蜂が飛び回ってたんじゃないかな
消防が防護服持ってきてなかったのかな?こういう時どこに連絡するのが正解なんだろ??
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:49.10ID:XBwDAUeJ0
オオスズメバチだけは刺されたこと無いな
凄いらしいけどどんくらいだ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:52.16ID:Gqhi4HXr0
極悪人に対してはこういう拷問方法も良いかもな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:56.46ID:kgxXst8n0
>>227
あくまでも想像だけど
施設に電話した時は5匹とかだったのかも(まだ刺されてないし職員が殺虫剤持ってくれば…)
施設職員が来た時には50匹になって刺されててて消防を呼ぶ(消防の人がなんとかしてくれるはずっ…)
消防署員が来た時には500匹になってて皆で50分(((( ;゚Д゚)))してたんじゃね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:58.80ID:iSXz2h070
>>420
そう
蜂の攻撃ホルモンが仲間を呼び寄せ大群で攻撃される
この事故がそれ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:33:59.61ID:JynKUMR00
スズメバチってこういう遺体も肉団子にして持ち帰るのかね?
それとも昆虫だけなんだろうか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:00.00ID:0urEDkS10
>>459
マジレスすると底辺職の会社はどこも警察消防に連絡されることを嫌がるからな
現場判断で勝手に呼ぶと懲戒喰らうよ、マジで
特に消防とかは設備とかが調査時以外違法してるところ多いから下手に内部を見られるの嫌なんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:00.27ID:44WG7Z6f0
煙に弱いならヤニ中の生存確立が上がる。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:10.55ID:zO/HAXtZ0
この間、会社の外トイレで用足し中にスズメバチが息子に止まったときは死を覚悟したな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:14.84ID:hiUpTIno0
俺ならこれくらいの敵は楽勝で倒せたんだがな・・・
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:20.93ID:/9I1vTwO0
いやな死に方だな
全身が腫れて死に顔に安らぎがないだろうな・・・合掌
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:21.57ID:6a78Np950
>>442
職員は知ってたから逃げた
自分の命を犠牲に他人を守る義務なんて無い
裁判にもならんよ

あるとすれば、巣を放置してた家主や行政相手になる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:22.06ID:UYxzBpnI0
確実に死ぬように時計を観ながら50分きちんと待った職員はえらい。死刑執行はこうじゃなくっちゃ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:33.94ID:+HoSE4hJ0
50分間何やっとんたんや?おい‼ちょっとドライブ行こうか?山林までよ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:36.67ID:gvkJGSgO0
大量のスズメバチに50分も襲われ続けているのを放置してたらそりゃ死にますよ、人間でも。

流石に知恵遅れだと思いますね、この添付員は。

まあ、電動車いすかなんかでスズメバチを中途半端に殺しちゃったんでしょうね。

即死させれば仲間は寄ってこないからね。中途半端に轢いたりしたら、攻撃フェロモンを出されるね。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:37.86ID:/hJheZPR0
>>465
大群になる前に一緒に逃げればいいだけ
この職員は我が身可愛さで老婆をおとりにした
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:38.73ID:MCbqyNhj0
お前らハチのムサシは死んだのさ知らんやろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:43.25ID:TcTRxXsa0
猫ってスズメバチに刺されても死なないのかな
黒猫とか標的になりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況