X



【売手市場】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 「売手市場といってもまさか…」/北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:47.14ID:CAP_USER9
「北海道職員の採用辞退率が6割を超えている」 先日、そんなニュースが飛び込んできました。調べていくと、近年、各地の地方自治体でも同じような事態が起きていることがわかってきました。人気だった地方公務員、その採用現場で何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地 野田綾 伊賀亮人)

■売手市場といっても、まさか

「北海道職員の採用試験の合格者の6割前後がここ数年採用を辞退している」

今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気が高いというイメージがありました。

最近の就職戦線は、学生優位の売手市場が続いているとはいっても、いくらなんでも6割は高すぎるのではないか。何が起きているのか、北海道庁の人事委員会事務局に聞いてみました。

■40人定員で合格390人

まず辞退者の割合です。大卒の一般行政の職員の場合、採用を辞退する割合はおととしが58.8%。去年はさらに上がって62.9%。確かに2年続いて6割前後の辞退者が出ていました。辞退者が引き続き多くなることを見込んで、ことしは140人の採用予定に対して2.8倍にあたる390人余りを合格にしたそうです。辞退者が相次ぐ理由を事務局ではこう分析していました。

「北海道ではこれまで札幌市と試験日が同じだった。しかし、多くの人に受験してもらえるよう試験の日程を別の日にずらし、併願できるようにした。その結果、両方に合格した学生が札幌市をはじめとした道内の自治体に流れた」

試験日をずらしたことが裏目に出てしまったという分析です。ではなぜ、札幌市などに流れたのでしょうか?

■地元志向が影響?

「広い北海道では道庁に勤務すると、各地の振興局など札幌から数百キロ離れた場所に赴任することもある。これを嫌い地元の自治体を希望する内定者が多いのではないか」

地元志向の強さが内定者が流れた原因の一つと見ています。

しかし人事局では、勤務地が地元から離れた場所になることは、働く上で魅力のひとつだと、これからも学生に訴えていく考えです。

「全道各地に勤務することで、それぞれの場所の魅力を知ることができる。さまざまなところで働けることは、逆に魅力なのだとアピールしていきたい」

“さまざまな場所で働けることは地域を知り、社会人としても成長できる利点、それを学生に理解してもらいたい”そう訴えているように感じました。

■引き止め策に地域限定職員

合格者を引き止めるため、新たな対策を始めている県もあります。秋田県です。

大卒、高卒それぞれの採用試験の合格者のうち、例年2割程度が辞退していると言います。東京都と千葉県、埼玉県を合わせたほど面積のある秋田県。やはり、県の中でも地元を志向する傾向が強く、県内の自治体に合格者が流れていると見ています。

そこで2年前から、高卒程度の一般事務を対象に、勤務地を県の北部地域に限定した採用枠を用意しました。勤務地を限定しても給与などの待遇は変わりません。

秋田県人事委員会事務局は「一定限の効果は上がっている。地元自治体との併願は仕方ないので、県庁ならではの魅力や働き方をPRして辞退者を減らしていきたい」と話しています。

■滋賀県では初の2次募集も

求めている人材が集まらなかったり、辞退者が出たりして、定員を確保できず初めて2次募集を行った県もあります。滋賀県です。

去年、土木の技術職の応募が少なかったこともあり、採用試験では22人の募集に対して合格者は16人。定員を確保できませんでした。

さらに去年は一般の行政職でもおよそ10人の辞退者が出たほか、定員1人の機械職でも合格者が辞退。採用者が0になりました。このため、県は初めて2次募集を行い職員を確保したのです。

>>2以降に続く

配信10月6日 11時31分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011169581000.html
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:16.05ID:AR41Fuu80
>>12
トヨタや総合商社は自らの力で儲けてるから高給でも構わない
業績が悪ければ即座に降給になる

公務員はダメだ👎
今でも高すぎる
不景気でも下がらないし辞めさせられない
諸外国と比べても高すぎる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:46.48ID:J14kndsz0
>>239
その通りで、公権力の行使たる管理職以上を公務員とすべきで、それ以下は誰でも入れる採用される雇用の受け皿的扱いでいい、動ける生活保護者もこのカテゴリーとして役所の雑用なり、見回り、ごみ拾いをさせれば良い
景気が良くなるなり、そんな仕事が嫌なら民間に行くなり、管理職を目指すなり
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:15:06.80ID:tJUAE5ZZ0
地方公務員なんてこれからじわじわ死ぬのわかってるからなぁ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:15:31.71ID:Ti34OFSf0
>>251
それコピペだぞ
残業代は無限に出るわけじゃないのに、無限に出るみたいな書き方してて悪質だから通報奨励
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:20.62ID:7axjcH2N0
>>69
ただの低学歴だからほっとけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:19:18.70ID:i/FTVHQK0
>>254
「地域手当」に無縁な地域の市役所なんてお先真っ暗。
地域手当が3%〜6%支給されている地域でも先が怪しい
所なんてザラにある。
(※地域手当に無縁=地方公務員、農協、地銀信金以外は中小零細企業)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:21:16.59ID:AR41Fuu80
>>242
あれは公務員の救済
大迷惑なのは厚生年金だよ
バブル後採用を急激に絞ったせいで数十年後に破綻するのは目に見えてた
それを厚生年金と統合する事で負担を民間に押し付けたんだよ
本当の一元化なら国民年金も統合しないとオカシイんだか、そうすると自分たちの給付水準がダダ下がるから決してやらないw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:53.35ID:Vp54FhMm0
>>252
不景気でだいぶ下がっているよ
緩やかだから下がっていないように見えるだけで。
俺の親父も公務員だが、年収900万から600万に落ちてたし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:24:16.21ID:ZrEFd7hX0
分かりきってた話やん
景気が良いから、売り手市場!なんて一瞬たりとも騙されたことないわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:04.34ID:4InRvWo80
40代課長補佐級ごときの職員がこれ。
社会問題になっているような民間の残業問題とは全く異なり、超過分は全額割り増し賃金が発生するから、故意の引き延ばし・水増し請求。
これだから税金泥棒は止められない。

残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:24.04ID:4InRvWo80
市役所職員だった祖父母が特養で息だけしている状態なんだが、
唯一の法定相続人だった父は既に亡くなっていて、代襲相続人は俺だけ。
一切の金の管理を俺がしているわけだが、手間は掛からないし費用も安いから、
金が溜まる一方でヤバい。
公務員の共働きの裕福さは異常。
笑いが止まらん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:32.55ID:d7ta0EnK0
自衛隊も辞退者が多い。
親が受験させるんだけど自衛隊もに行くくらいならフリーターがマシだと逃げられる。
公務員でも自衛隊はダメ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:27:36.17ID:zHY98SvE0
逆にいえば、公務員になりたいフリーターとか、チャンスだよ。
こういう、転勤のあるところとか
人気のない公務員を狙えば受かりやすい。チャンスでもあるんだよ!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:28:11.70ID:9XKkK0v/0
>>261
残業は無限に申請できねえよボケが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:29:11.31ID:i/FTVHQK0
>>263
自衛隊って、防衛大学校除いて所詮は一時しのぎ的な職でしょ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:50.85ID:sdyBbAZV0
氷河期の叫びになるスレwwww




俺んときは倍率6倍だったよwwww
w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:39:06.05ID:i/FTVHQK0
2003年前後は、民間が不景気(日経平均株価7,600円)、
平成の大合併による市町村採用抑制もあって、残りの
数少ない公務員(県庁、国家一般職)の椅子を巡って
旧帝や早慶、地元駅弁の現役生浪人生が殺到。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:41.94ID:LXIJ2Zvy0
今更だけど氷河期世代にお願いしたら?
全国でたくさん余ってるよ?

そんなクソ田舎で奴隷やるなら、都会でナマポの方がいいってお断りされると思うけど(笑)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:46.80ID:8CxQFLQp0
>>114
バブルってなんだよ。
デモシカ先生の意味も知らんのか?
デモしかしない先生だよ。
デモシカ先生は、とっくに退職してるわ。年金で悠々自適。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:47.57ID:4InRvWo80
>>265
馬鹿なの?池沼なの?計算もできないの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:53.47ID:sdyBbAZV0
零細経営者だけど
公務員オススメだよお。
業績順調だけど
資金ぐりにいつもピーピー。
人生を仕事に捧げるようもん。

好きなことして稼ぐとか幻想。
金稼ぎをしても節税とかもしないと
金ためるの無理。そうするといつのまにやら、好きなことして稼いでいる状態じゃなくなる。

公務員でスーダラスーダラ働いて
余暇を人生の目的にして暮らすのが
最高でしょうね。
民間で1週間連続有給とかとって海外なんて野郎に許される会社なんて何件あるんやら。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:53.68ID:CUYYB5Fk0
>>266
数年契約の士なら一時しのぎだけど、定年まで就職できる曹以上だと人生設計考えるレベル。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:49:20.33ID:7SYVfjHP0
公務員がルーチンワーク、なんて言ってる奴は公務員のことなんか何も知らないだろ。
普通にハイレベルだわ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:08.18ID:hwou6lJZ0
ハイレベルじゃなくてもちゃんと居場所があるのが
公務員のいいところなんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:30.56ID:i/FTVHQK0
>>275
役職者の業務はハイレベル
非常勤職員の業務はルーチン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:54:47.19ID:49ZGNC820
>>250
いや、俺が言ってんのは、
指示しないとロクに動けない40〜50代の人を言ってるんだが。

60過ぎで働いているのは結構なんだが、
老害同世代で稼いだ年金で生きていけないなんて哀れだね。

人生の先輩なら、
若手の年金に手つけてないで生活して欲しいもんだね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:56:55.28ID:QQQguCq80
公務員がハイレベルってどのあたりの話かな
法律を作る官僚以外はその振り付けどおり動くわけで低レベルだと思うよ
また民間とは異なり、コストや売上の意識もないので、ビジネスマンとしては使い物にならないし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:16.63ID:A/tiPEDj0
>>18
人事ではないけど
40歳とかで入ってきた人は,20,30代上司からの扱いに耐えられない人が多い
好待遇でスカウトされたとかでないかぎり新人としてやってほしいのに
年上ってだけで無条件に敬われるべきって考えてる人が多い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:45.74ID:m3v0d3+C0
公務員は最初の配属先、
福祉事務所でケースワーカーを耐え抜いて
無事に最初の異動を迎えるまでが採用試験やで
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:02:33.73ID:F6m3Opc60
>>279
似たような業務だとしても血税で運営されている以上、
何かあった時の社会的影響力が大きい。
そういう意味でのハイレベルなんだよね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:35.77ID:F6m3Opc60
>>284
年収300万円で、5〜10歳年下の上司でも耐えられる?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:06:10.28ID:A/tiPEDj0
>>284
年下の上司の叱咤激励に耐えられるの?
高卒,大卒新卒と同じ態度で対応されることになるけど

それができなくてやめてく氷河期は多い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:06:25.30ID:pvvKLVOo0
夕張見てると北海道の弱小自治体だと公務員でも場合安定してるとも言いがたいからな…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:10:49.60ID:3L3gZyJI0
>>272
お前だよ池沼は
二度とレスすんなガイジ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:17:15.57ID:A/tiPEDj0
このスレでも氷河期世代を雇えって人が多いけど
彼らはプライドが高くて,被害者意識の強い人が多い
確かに年齢相応の能力の先入観があるから
職場でのあたりが厳しいのはあるけど,すぐやめる人が多い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:19:13.71ID:97g1Q3Jn0
安泰だろうけど、やっかみが酷いからなー
本人だけじゃなくて家族もね
公務員の友達は結局公務員しかなくなる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:22:09.69ID:g5pwTbc50
氷河期みたいなゴミを雇ったら仕事が停滞し、市民からよりクレームがくる

ちゃんとした人材に働いてもらわないといけないけど、労働環境が悪く給料が安い役所な内定けられる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:23:23.41ID:F6m3Opc60
>>290
結局、本人の実力<組織の実力、なんだよね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:29.76ID:F6m3Opc60
>>291
結局、地場の民間企業相応の人材しか市町村には集まらない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:26:13.85ID:6U/FbXyE0
>>286
余裕
以前働いてた時は年下上司ばかりだったけど
本当に皆自分よりずっと有能で尊敬して接して教えを乞いたよ

むしろ新卒同様の態度で接して貰えるなんてありがたすぎる
一般企業でキャリア積んで来た人の様に対応されてもそんなスキルは無いから逆に困る
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:32:24.08ID:Yb/2ZYNw0
安倍チョン「移民を雇えばいいじゃないですか!」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:33:02.62ID:F6m3Opc60
>>295
道庁だと、岩見沢市の出先機関が夕張市の面倒も見ているようだけど?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:40:00.91ID:AFudr2Ay0
都道府県より政令市の方が人気なんだってね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:43:08.69ID:9upy+N6F0
公務員の仕事ぶりとか、中高学校の学級委員レベル何だろう。
コイツら必要なの?

身銭切れない仕事ぶりで、
よくもまぁ、偉そうにしてるよね・・・。呆れる・・・。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:44:04.75ID:F6m3Opc60
>>298
・転勤が無いうえ、地元では上級国民扱い
・3%以上の地域手当(※熊本市以外)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:45:51.48ID:F6m3Opc60
>>299
「民間人」といっても「玉石混淆」だし。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:47:45.88ID:utmBRqjU0
役所へ行けば分かるように、不特定多数が出入りする衆人環視の場所で一日仕事をするのだぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:51:54.41ID:F6m3Opc60
行政機関なんて5年先も10年先も必ず存在し続けるけれど、
民間企業は時代が変われば存在意義が消滅する企業もある訳で。
3年しか勤められない非常勤の公務員文句言っても仕方ないし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:53:04.92ID:odcOtwso0
縁故とかの不法採用だらけの癖に
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:56:55.26ID:HNyn0gN60
この手の記事のすべての解決法はこれ。

氷河期を雇いなさい。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:58:47.07ID:f93LItcg0
誰も好んで僻地に住みたくねーわな
マジで未開の地って感じだし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:59:24.61ID:N3nC3mom0
>さまざまな場所で働けることは地域を知り、社会人としても成長できる利点

北海道はどうか知らんけど,国家公務員だと赴任旅費は実費には程遠くて
たいていは足が出る。地縁のない土地によろこんで転勤する人はそうそういない。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:26:59.01ID:w+sOrkWr0
JRみたいに大卒は管理職だけにして基本的に高卒使えばいいんだよ、転勤も50km圏内限定にしとけ
公務員は頭が良くて優秀な奴じゃなくて並の能力で手堅く真面目に仕事する奴でいいんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:30:26.04ID:SNyVwwxu0
公務員とか地獄だろ
お金が安定するから地獄を選ぶって発想が滑稽過ぎる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:47:44.65ID:PGY8FbGs0
>>309
え?JRって、今も高卒をたくさん取ってんの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:53:20.37ID:M2/VFtfG0
民間平均の3倍以上の高給を血税から奪うが、誇りも遣り甲斐もなく
AIで充分代用できる無駄な職業
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:14:53.15ID:YDJdnOvcO
>>310
安定はするけど薄給
それでも倒産がないのを選ぶならいいのかもな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:27:57.06ID:+tX1P+/v0
>>18
正規の職員は異動が激しいけど高卒の非正規職員は10年単位で居るので、
社会人採用枠で入ってきた人が、上司でもない非正規に怒られて指導されるのに我慢できなくて辞めてる
うちには現業上がりの60代のお局が居るよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:49:10.91ID:/5rkkwlv0
>>269
それは流石に言い過ぎだと思うけど、実際従業員60人位の会社の事務職1名の募集に、新卒300人位試験会場に居たって話は沢山聞いた。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:51:26.74ID:/5rkkwlv0
>>262
言葉は悪いが生きてる限り、口座に共済年金振り込まれるんだから金のなる木みたいなものだね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:59:36.33ID:1Am10SPO0
>>311
いや、駅員の中途採用でも大卒のコミュニケーション能力あるのでないと受からん
集団討論とかやらされるし・・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:01:45.14ID:ZkttzrZh0
コネさえあればグループディスカッションとかずっと無言でもマジで受かる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:03:27.50ID:+tX1P+/v0
>>269
自分の時は採用5人のところに500人の応募があって、急遽第二受験会場が作られた
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:03:56.54ID:tuQLF1Er0
集団討論で良し悪しを見るってのも日本的なんだよね
打ち合わせに出てくる人数はやたら多いけど喋る人は大体決まってる
当事者意識が無い人はただその場に居るだけ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:07:39.39ID:KQXZ99rV0
20代俺、本庁勤務

俺「予算を渡すので地域の実情に応じて事業を展開してください。」
現場50代女「なにそれ!現場への丸投げですか!反対反対!!(残業0)」
組合「あのー、組合員からかくかくしかじか〜、全市統一のマニュアルを作ってください(専従)」
俺「マニュアル作りました。これでやってください。(残業100)」
50女「ところで、なんで現場がやらないといけないんですか?統括課が責任を持ってやるべき。急に仕事を下ろしてくるなんてどういうこと!」
俺「え?例年やってることですが…」
50女「私は引き継ぎをうけていません!(実態は引き継ぎ済)」
俺「だとしたら所属の問題では…」
50女「違うでしょ!所管課が責任を持って!!」
俺「マニュアルを作りました」
50女「関係ありません。業務増は受忍できません。」

こういうことを毎日やってる
まじで無意味
俺がやってることも無意味だから悲しい

指示に従わない職員は首にして非常勤でもバイトでも入れてほしい
そして、型にはまった給付行政等、ある程度まとまった仕事は業者に委託するべき
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:14:21.77ID:apfybFV70
道職員はな。開発局の話だけど幼なじみも道内あちこち飛ばされまくって結婚して子供もいるのにやめちゃった
道民、特に札幌のやつは地元から出たがらないからね
職がないからみんな出てくけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:18:11.77ID:ZkttzrZh0
たまに役所(都庁)とか行くけどもっと効率化出来るのに全部マンパワーでやってるのが多すぎ
さきにオンラインで済ませられるような一個一個の手順に全て「手書きの書類」&「窓口の人間」な感じで
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:20:08.99ID:YEUtQZFY0
公務員年収 914万円、  民間年収 412万円。(国 会よ り)

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

最近、テレビ局は安倍に屈してか、公務員に税金がたくさん使われている事は言わない。

日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)



今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:20:51.43ID:YEUtQZFY0
今は、テレビで公務員問題を全く報道 しない。
安 倍 の圧力 な の か ?
下全部、過去のテレビ放送


日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍 ( テレビ番組の動画 ソース)(今は 2.5倍だが)
https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk

-------------------------------------------------------
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:21:37.92ID:YEUtQZFY0
< 公務員給与は、民間給与水準の嘘 >

公務員の給与設定は、人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでいるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


公務員給与を上げたがっている公務員である人事院が 「民間の給与」を調べたら、
民間は 660万円 との事だが、(この額をベースに公務員給与を決めている)
ごまかし利かない国税庁が調べたら、「民間給与」 は、414万円 。
(ソース国会)
http://i.imgur.com/jNbdcO4.jpg

公務員は、ここで、まず、最初のごまかし民間との差 1.5倍

このごまかし額と、公務員全体の公務員数で掛けてみる(×)と、
ごまかし額少なめに200万円として×公務員全体少なめに270万人として
=5.4兆円の最初のごまかし
(公務員の給料は、全額国民負担なのだから、公務員がちょろまかした200万円も国民が払っている)


その後、制限で書ききれない その2のごまかし(下記以降)で、
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍となる。
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)

公務員である人事院が、勝手に自分らに都合のいい民間企業だけを選べは、
当然公務員給与も高くなる。
国税庁の民間給与データで、公務員給与を作成したら
少しは、ましになるはずだが、そうはしないのが人事院。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:27:12.91ID:dDwO/cAu0
公務員の羨ましいところは年金よ
老後不自由なく暮らせる
国民年金だと月6万がいいとこよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:57:29.31ID:w+sOrkWr0
>>311
JRは一流大学の大卒が上級の管理職候補で基本的に現場は高卒
中途で一流大卒が入っても基本的に現場で高卒と同じ給料で同じ仕事

中途半端な大学卒は基本的に取らない、役に立たない上に高卒に舐められるからだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:04:27.05ID:wvlbhdeC0
(-_-;)y-~
どーにでも!なーれっ!
寝る。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:06:15.95ID:gOzAc5+g0
石原・猪瀬「金の無い自治体に金のある自治体が金を出すのは当たり前」
鈴木市長「都知事が変わったから夕張から逃走します」
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:23:33.15ID:zJjZHUrK0
>>331
厚生に比べれば共済は…
じゃなくて国民年金かよ
そんなん当たり前じゃ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:25:49.67ID:CN3naUzn0
若い頃は公務員志望だったけど、民間で働いてるといろんなところみれるし、給料も良いし、公務員は興味なくなった。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:33:38.50ID:Gq05l33m0
冷静に見ればつまんなそうな仕事だしな
この20年が狂ってただけだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:40:20.45ID:gjfi/uIH0
北海道出身で今は平均年収780万の本州で民間のとこで働いているけど受けて見るかな?北海道は物価安いから年収減っても生きていける。夏は快適だし、冬は寒いけどたくさん着ればいいし。本州は食べ物まずい。道南とかなら雪あんまりないし。でも35歳だからアウトやね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:00:48.02ID:Bl9INzjx0
北海道は国の直轄領土にして国家公務員を強制赴任させりゃいいだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:26:10.67ID:diuaWk7s0
どっちみち公務員という話か
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:28:56.38ID:xeGd4zBK0
>>327
世界で最も公務員が少ない日本で何言ってんの?
「公務員数 国際比較」でググってこい
日本の公務員数は世界最小レベル
何がマンパワーだ、馬鹿w
超絶不足してるっての
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:29:52.82ID:w87LrDTe0
>>1
地元に住んだ方がいいに決まってんだろ?
これは東京だろうがどこの年もそう。
人を移動させて土地由来の差別を無くさせようとかそういう戦後の変な流れは断ち切ろうぜ。
地元に住んでれば子供の世話も親に頼めるし、親の介護もできるし墓の管理もできるんだぞ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:32:43.15ID:vgCud4EA0
少子高齢化が今後一層日本全土を覆うわけで、今人が少ないとこ行くと
荒野に一人働かされるような事になるからね。 東京など大都市圏就職への志向が強いのも
人を求めて集まっている面が大きいと思うよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:41:35.19ID:xeGd4zBK0
日本の公務員は先進国で最も少なく、収入レベルは突出して高い
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-5959.php

フィリピンより少ない公務員数・・・w
公務員数は今の3倍に増やしてもアメリカ並みだからねぇ
どうにもならんほど公務員が不足している
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:45:20.84ID:of4tcmp60
北海道や東北って札幌や仙台になぜ集中するんだろうな
農業とかあるだろう
都会を求めてどうするって感じだよな
サラリ−マンより農業の方が稼げるだろう
それに関連する農業関係
肥料など資材や機械など農業機械みたいのやればいいと思うが
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:46:54.11ID:Rs5mCajl0
そりゃ日本や海外の会社に行けるならそっち行く。
優秀ならば中国や韓国の企業だと、北海道人だからといって差別しないから。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:48:02.18ID:Rs5mCajl0
>>347
アホか。農業が稼げるなら、農村にジジババばかりになるか。
要するに、年金もらいながらでしか食えない仕事がだから、ジジババばかりになる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:49:04.46ID:Rs5mCajl0
>>346
そりゃ、郵政とかを民営化し、ゴミ処理とかを民間委託してるんだから、当たり前のこと。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:51:21.50ID:Rs5mCajl0
>>338
仕事なんてつまんないものだろ。
よほど能力あって、起業する金があるか手八丁口八丁で集金できるってなら別だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況