X



【売手市場】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情 「売手市場といってもまさか…」/北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:47.14ID:CAP_USER9
「北海道職員の採用辞退率が6割を超えている」 先日、そんなニュースが飛び込んできました。調べていくと、近年、各地の地方自治体でも同じような事態が起きていることがわかってきました。人気だった地方公務員、その採用現場で何が起きているのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地 野田綾 伊賀亮人)

■売手市場といっても、まさか

「北海道職員の採用試験の合格者の6割前後がここ数年採用を辞退している」

今月になって入ってきたニュースです。都道府県の職員と言えば、安定していて、地元に貢献できる職業。地方では特に人気が高いというイメージがありました。

最近の就職戦線は、学生優位の売手市場が続いているとはいっても、いくらなんでも6割は高すぎるのではないか。何が起きているのか、北海道庁の人事委員会事務局に聞いてみました。

■40人定員で合格390人

まず辞退者の割合です。大卒の一般行政の職員の場合、採用を辞退する割合はおととしが58.8%。去年はさらに上がって62.9%。確かに2年続いて6割前後の辞退者が出ていました。辞退者が引き続き多くなることを見込んで、ことしは140人の採用予定に対して2.8倍にあたる390人余りを合格にしたそうです。辞退者が相次ぐ理由を事務局ではこう分析していました。

「北海道ではこれまで札幌市と試験日が同じだった。しかし、多くの人に受験してもらえるよう試験の日程を別の日にずらし、併願できるようにした。その結果、両方に合格した学生が札幌市をはじめとした道内の自治体に流れた」

試験日をずらしたことが裏目に出てしまったという分析です。ではなぜ、札幌市などに流れたのでしょうか?

■地元志向が影響?

「広い北海道では道庁に勤務すると、各地の振興局など札幌から数百キロ離れた場所に赴任することもある。これを嫌い地元の自治体を希望する内定者が多いのではないか」

地元志向の強さが内定者が流れた原因の一つと見ています。

しかし人事局では、勤務地が地元から離れた場所になることは、働く上で魅力のひとつだと、これからも学生に訴えていく考えです。

「全道各地に勤務することで、それぞれの場所の魅力を知ることができる。さまざまなところで働けることは、逆に魅力なのだとアピールしていきたい」

“さまざまな場所で働けることは地域を知り、社会人としても成長できる利点、それを学生に理解してもらいたい”そう訴えているように感じました。

■引き止め策に地域限定職員

合格者を引き止めるため、新たな対策を始めている県もあります。秋田県です。

大卒、高卒それぞれの採用試験の合格者のうち、例年2割程度が辞退していると言います。東京都と千葉県、埼玉県を合わせたほど面積のある秋田県。やはり、県の中でも地元を志向する傾向が強く、県内の自治体に合格者が流れていると見ています。

そこで2年前から、高卒程度の一般事務を対象に、勤務地を県の北部地域に限定した採用枠を用意しました。勤務地を限定しても給与などの待遇は変わりません。

秋田県人事委員会事務局は「一定限の効果は上がっている。地元自治体との併願は仕方ないので、県庁ならではの魅力や働き方をPRして辞退者を減らしていきたい」と話しています。

■滋賀県では初の2次募集も

求めている人材が集まらなかったり、辞退者が出たりして、定員を確保できず初めて2次募集を行った県もあります。滋賀県です。

去年、土木の技術職の応募が少なかったこともあり、採用試験では22人の募集に対して合格者は16人。定員を確保できませんでした。

さらに去年は一般の行政職でもおよそ10人の辞退者が出たほか、定員1人の機械職でも合格者が辞退。採用者が0になりました。このため、県は初めて2次募集を行い職員を確保したのです。

>>2以降に続く

配信10月6日 11時31分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/k10011169581000.html
0002ばーど ★
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:56.90ID:CAP_USER9
>>1 続き

■知事からの手紙

滋賀県知事からの“お祝いの手紙”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171006/K10011169581_1710061127_1710061128_01_05.jpg

事態を重く見た滋賀県でも対策を進めています。合格者には県の人事担当から「おめでとうございます。これから一緒に働きましょう」と直接、祝福の電話をかけるようにしています。

さらに知事からお祝いの手紙も送ります。そこでは「滋賀県は日本の真ん中にあり人の交流と物流の結び目の地」「琵琶湖を真ん中に、琵琶湖と共に生きる私たちの営みを世界の動きの中でとらえ」「先駆的な取り組みで世界に貢献していきたい」と滋賀県で働く魅力を訴えています。

そして「今、一番おもしろいのは暮らしや経済に総合的に取り組む“地方自治”」と公務員の魅力にも触れ「この挑戦には新しい力が必要です」などと県職員として意欲的に働いて欲しいと強く訴えています。

さらに今年度からは合格者全員を対象にしたガイダンスを8月に開き、合格者同士のつながりも深めるようにしました。こうした取り組みで迷った末に、職員になる道を選んだ人もいると言います。

「入庁するまでに県職員になるという意識と気持ちを高めて欲しいと思いさまざまな取り組みを行っている。合格者はぜひ県のために働いて欲しい」滋賀県人事課の荻野大さんはそう話していました。

■人材“奪い合い”の皮肉な現状

公務員採用の厳しい状況について、全国で公務員の採用試験などに向けたコースを提供している予備校「東京アカデミー」に聞いてみました。

東京アカデミーも公務員志望者が減る中、学生を自治体間で取り合う競争が起きているとみています。学生の売り手市場で民間企業が待遇を改善→民間企業の志望者が増加・公務員の志望者が減少→自治体の間で学生の取り合いが激化…という見方です。

「民間企業が採用活動で積極的な姿勢を強めたのは5年ほど前から。このため自治体は応募者を増やすためほかの自治体と試験日が重ならないようにしたり筆記試験の負担を軽くしたりする動きが出てきた。しかし、複数の自治体を受けられるようになり、今度は自治体の間で内定者を奪い合うという皮肉な事態になっている」担当者はそう話していました。さらに「売手市場の中、学生も比較的気軽に内定を断るようになっている」とも話していました。

■“人手不足”が行政にも影?

人手不足が経済を停滞させるおそれが懸念されています。取材を進めるとその影響がいま民間企業にとどまらず、安定した採用を続けてきた地方自治体にも及んでいる実態が見えてきました。

今後、仮に職員が思うように採用できなくなれば、都道府県や市町村が担っている行政サービスが十分に提供できなくなるおそれも懸念されます。

歴史的な水準にある人手不足の問題が、地方を中心に今後さらに深刻化する可能性を改めて強く感じました。

おわり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:22:13.17ID:AKgwE4250
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:30.21ID:oqKzwsFO0
公立病院の医療職は絶望的なくらい人が来ない

民間より3割は給料安いんだもん
そりゃ来ないわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:31.70ID:+8YxJJV80
空採用
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:41.07ID:7I4Wf79C0
給料安くて安定してもなんの意味もないやん。
バカしかならんわな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:25:45.54ID:r2/BDiCA0
北海道の面積は九州の2倍らしい。
定年まで引越しありの広域転勤じゃ嫌だから、市役所に逃げるよ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:26:16.05ID:jLgyS+wU0
奴隷が欲しいんだろ?
外資みたいに給料上げろよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:27:48.00ID:iDZtAWay0
入れそうなら、大学中退して高卒枠を狙ってでも入った方が賢いと思うが
大卒非正規に比べたら、よっぽど真っ当な人生を送れるぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:28:08.45ID:DabzEN1H0
辞退したヤツは後々十年後くらいに後悔するんじゃないか、そういうもんさ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:28:36.74ID:1ji9ajgI0
天国だね……新卒にとっては
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:29:16.54ID:JvLOeUKS0
辞退するやつは他の公務員になっているから後悔なんてしないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:29:17.21ID:pKsKyJEJ0
>合格者の6割前後がここ数年採用を辞退している

辞退される本当の原因をまだ掴めていないのね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:30:52.89ID:Ue+Rj5n80
条件を緩和して40歳くらいのやつを雇ってやれよ。
本当に採用するならいくらでも応募あるわ。
どうせ3年で配置転換繰り返すんだから、行政の仕事なんて特別なスキル要らんだろ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:31:41.82ID:5kbcvYe/0
数年前に公務員試験落ちた身からするとなんか勿体無いって感じてしまう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:32:04.26ID:+8fxdN/K0
それぞれの自治体でそれぞれに違うのに
いつもいつも公務員を一緒くたにして公務員はどこも高給高待遇だと思ってるバカはこれを見てどう思う?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:09.87ID:/p9BzJMf0
簡単な書類交付は、機械に任せるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:34:49.39ID:O+F14mXm0
とんでもない僻地で雪と戦う人生が嫌なんだよ
糞広い土地で転勤ばかりで何も楽しくないんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:35:01.43ID:bTSsewN90
嫌われるどころか差別されますからねえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:35:05.41ID:X7e/XoZV0
旭川と苫小牧までだな
襟裳とか網走いけいわれても困る
でも道職員うかったら絶対に入るけどね
優秀な人だけ受けたんだろうね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:35:06.91ID:4cXKtI3p0
道内の氷河期世代を雇ってあげたら
北海道の好感度上がるぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:19.26ID:1ji9ajgI0
生まれた年で決まるのか?人生
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:19.60ID:0ltjsPVN0
僻地赴任が嫌だから札幌市役所とかに行く、て話だろ
だから都道府県と市とで、公務員が被ってんだよ
二重行政の問題は大阪だけじゃない
北海道で一括採用して、各市町村に振り分けれるように組織改革しろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:25.63ID:iARk4UVg0
北海道職員なんて給料安いし、異動は100km単位

倒産しないってのだけが、唯一の売りだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:36:38.95ID:y7fYC7YJ0
別の公務員に受かったから辞退してるだけで
民間の待遇が良くなったから辞退してるわけじゃないぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:38:12.22ID:0F2K3c+r0
>>27

サヨクのスクツで氷河期採用なんてあり得ない(爆笑)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:38:49.70ID:s8AWDdr+0
>>29

クソ高齢者は若いのを自分の私益のための労働力としか思ってないよ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:39:47.40ID:dz6t90390
北海道
滋賀県
限定
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:40:10.50ID:+BHnBMhM0
このまま人口減少してけば、しまいには就職率101%以上になるなだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:42:39.98ID:K8m8T1U40
>>30
そんなことをしたら私たちが首になってしまうじゃないか!断固反対!!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:44:43.25ID:O+le7UNF0
>>10
北海道警勤務の卓球指導者の人も、遠方への転勤が理由で蘭越町のクラブを
退任する羽目になった。

長野の北信南信間の距離よりもっと離れているから北海道全域が勤務先の
公務員は本当に大変。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:44:44.05ID:nc7q7mxp0
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:45:30.13ID:nc7q7mxp0
「民間企業じゃ有得ない寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:45:38.38ID:KbkVvPSV0
今辞退した奴が10年後に公務員優遇ヤメロと騒ぐんだろうな。バブルの時に公務員を先見の明のないバカだと見下してた連中が後に公務員叩きに転じたように。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:45:50.45ID:nc7q7mxp0
かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170830-00517850-hokkoku-l17

 子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、
かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。

 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。
メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、
阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。
課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。


ママカフェ調べてみたけど、喫茶店に協力してもらって
子育て中のママを招いてお話をする私らオシャレでしょドヤッ
って内容だった
カプチーノとか今はやりの、絵が描いてある写真とか掲載されてたよ
それで子育て支援活動とか言われてもねっていう

>>48
その飲食費は税金なのかな??

少なくともHP載せたり何かしらの印刷物などは
税金使ってるよね?

こんなレベルの茶飲話に税金使って随分豪勢なんだなw
此の「かほく市」ってw
>>144
税金でぇす

http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/104/001/000/index_4570.html
石川県かほく市では昨年10月に策定したかほく市創生総合戦略推進計画の一環として、
より充実した子育て支援施策の実現に向け、かほく市の子育て世代のママが
まちづくりに参画する「かほく市ママ課プロジェクト」がスタートしました。

>>190
29年度予算で事業単体で900万
総額1221万5千円が付いてる。

しかも事業の中身は市のブランド化とプロモーションとはっきり書いてあり、
事業評価はどっかの出版社の「住みよさランク」の順位らしい。

問い合わせは
かほく市総務部企画情報課076-283-1112
担当 松原 宏明

※上記はかほく市の公開公文書に基づくものです。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:46:21.61ID:RBPjS/aM0
どっかの市が倒産してたような
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:50:00.89ID:Ee32TAv+0
公務員はええよ。人生はいつまでも青春時代じゃない。
40あたりをすぎると気力も体力も落ちてくる。
しかし、若いときは自分の無限の力・可能性を信じ挑戦しようとする。
だが、うまくいくのは僅かの人でしかない。
15年くらいを辛抱すればいいだけだ。そこを過ぎると自分の限界を
知るようになる。このとき会社にいるとキツイ。
しかし、公務員は天国だ。ルーチンワークのみをこなせばいい。
給料も労せずして上がっていく。会社では減っていく。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:40.18ID:cgRHbtYJ0
歴史は繰り返す。

公務員なっとけ。
 
間違いない。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:51:46.47ID:aLKP5+lk0
どうせ市町村受かった奴は辞退するんだから、
市町村が終わってから採用試験すりゃいいのに

それだけ手間も減るのに、公務員ってコスト意識ないんだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:52:32.11ID:3+z4lFziO
バブル期に半官半民の財団法人にはいって、当時の民間企業との給料の差はすごかったな。
途中で民間企業に転職したけど、バブルがはじけたり、リーマンショックがあることか判っていたらそのまま辞めずにいたよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:52:40.46ID:pG7Xu5lp0
広域異動のため、各都市に家四軒持っている
家賃収入で生活費賄えるから、公務員の仕事はアルバイト感覚ですわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:53:52.74ID:fUDBafYa0
毎年のように、職員が自殺している
当麻町
菊川将軍には逆らえません
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:55:54.58ID:lN1jGtJa0
30代以上限定の試験やったりして中途採用を増やせば良いんじゃない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:56:33.97ID:bEtxT2W50
年齢制限なくせばすぐに解決
民間企業から行きたいやつ多いだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:26.02ID:cgRHbtYJ0
うちのじいちゃんも、はじめは日立製作所の子会社で工場長だったが、戦後の労働争議の吊し上げに嫌気が差し、三十の頃に刑務官なって定年まで勤め上げた。

公務員共済年金から年金たくさんもらえてばあちゃん楽に暮らせたし、亡くなったときセンチュリーがやってきて、でかい賞状と勲章置いてった。

民間なんかブラックしかないぞ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:28.52ID:xcNKxmNW0
景気がいいと糞味噌言われて景気悪くなると妬まれるから
新手の罰ゲームだよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:38.10ID:NwAOy3Y10
公務員が落ち目の時に就職して、その後報酬が民間人を上回った人を、
公務員は貰いすぎだって叩くのはおかしいんだよな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 18:58:37.03ID:QM06d5fU0
何とかしないとそこらのフリーターを雇う羽目に陥りそうだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:00:03.14ID:n8SeMprU0
公務員なんて年収1億でも嫌
税金で飯食ってるんだから近所からの目も厳しいし
悪いことやってないのにペコペコした人生なんて死んでも嫌だ
そのかわり公務員の奴が近所に住んでたらみっちり日頃の生活態度を監視する
俺らの税金で飯食ってんだから当然
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:00:22.33ID:bEtxT2W50
北海道の辞退者のほとんどは札幌市か近郊の自治体に合格した連中だと思う
転勤ない上に道よりも給料がいい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:10.96ID:6TjT5LOy0
辞退しない=その土地に骨を埋める覚悟
みたいなところがあるから、そういうのを躊躇う心理も
あるのかね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:11.96ID:bEtxT2W50
いよいよ財政苦しくなったら公務員給料下がって行くだろうが
それでも地方の民間より安くはならんよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:14.67ID:FY+lvDbk0
いいなぁ〜
俺の所なんか最終合格者10人に対して受験者数480人だぜ
まず受からん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:03:34.47ID:QeIpnJIO0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可ghgjhっっっっっjっっhy
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:04:30.84ID:cgRHbtYJ0
>>63
持ちつ持たれつって言葉があるだろ。

なんでそんな偏狭なんだよ。

そういうのは自分に帰ってくるぞ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:11:35.31ID:lNju6vL/0
もったいない事するなあ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:14:00.60ID:bISSeUBE0
>>72
下手に出来るやつが来て仕事減らされたらかなわんからな
言うことをよく聞くできない新人がほしいのよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:16:08.29ID:HOj+ssSp0
そりゃ、大都市だけの勤務ならいいけど、そもそも職場が現場なところだと
僻地of僻地になりかねんからなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:16:52.81ID:IC0IM+RR0
本人はまだしも、転勤は家族の負担が大きいんたよやっぱり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:19:30.96ID:U9RtlFs20
うちの親父は大企業に使い捨てられる形になったからなあ
転勤のおかげで東京にもこれたけど、小学校で二回変わったから、
地元とか幼馴染みたいのはまったくないから、根無し草マタイになっちゃったし
飲んだくれたあげこ実家に転がり込んだあと死んだ親父には実家があったけど、
それ故オレには実家とかないしw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:19:35.63ID:xjZwN/Mb0
札幌市の方が北海道よりも地域手当も高いのでは?
広域転勤ありでかつ給料も少ないんじゃ誰もやらんわ
やりがい(笑)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:19:53.75ID:cObr6KD90
公務員みたいな生産性のない、給与も悪い所に就職しないのは当然だろ
今までの人気が異常だっただけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:20:11.94ID:6sxns9lp0
バブルの時もこんなもんよ
結局は公務員が勝ち組になるんだよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:25:28.06ID:MuvBtzvG0
で、給料いくらなん?
当然、手取り25はあるよね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:28:06.89ID:w9uGRNkS0
>>37
残念だわー
外郭団体で十数年役所業務に関わってるから即戦力なんだけどねぇ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:31:12.49ID:r+3q4NFI0
獣医学生「公務員辞退するわ」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:31:13.74ID:q645wsSW0
前年の正規2プラス嘱託3の仕事をさせておいて「仕事が遅い」と罵られ、「あなたには
長所は一つもない」と言われ、月100時間を遥かに超えるタダ働きをさせられ、それで
挙句左遷されて一生ヒラだからな。実際やってられんわ。
こんなブラック職場なんて、逃げ出す人間も多いし、当然だろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:31:17.51ID:pxUFVQ860
>>2
>行政サービスが十分提供できなくなる恐れがあります

はああ?
既存公務員の給与半減させて
その水準でもやりたいってやつ追加で雇えばいいじゃん
何仕事量はそのまま甘い汁吸い続けたいがために住民脅してんの?
死ねよw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:34:11.94ID:BM2PEYHc0
全都道府県に出先機関持つ国の機関にでも北海道勤務は人気ないな。都道府県内なのに広域移動強いられるからねえ。省庁によっては北海道+北東北なんていうさらに大変なところもあるけどさ。

>>78
国の場合は300キロ超える転勤すると10%の広域移動手当が三年つくから、3%の地域手当しか付かない札幌にいるより、道内駆け回った方が給料高いけどな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:37:01.86ID:OAQWMHjs0
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:37:42.38ID:OAQWMHjs0
今は公務員試験も低競争時代
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/index.html

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

↑氷河期時代は大卒を高卒と偽ってまで公務員の現業でも受けるほど地獄絵図>>88、今はどこもかしこも低倍率へ↓

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji-i/saiyo/27ha_process.html
2016年大阪府庁
大卒行政 22-25歳枠
合格 140人
倍率 5.8倍

神戸市職員 一般行政職
http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/tyousaka/03_27sankousiryou.pdf
2002年入庁 106人
2003年入庁 59人
2004年入庁 148人
2005年入庁 56人
2006年入庁 29人
2007年入庁 61人
2008年入庁 256人
2009年入庁 290人
2010年入庁 276人
2011年入庁 267人
2012年入庁 278人
2013年入庁 338人
2014年入庁 360人
2015年入庁 421人
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:37:58.25ID:OAQWMHjs0
石川県庁「大卒事務職の倍率3.5倍
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/soumuhp/documents/h27dai_jisshikekka.pdf

http://m2.upup.be/d/rzF4EQF0oh
門真市役所 新卒採用 事務職(大卒)
2016年4月入職予定
採用予定 18人
応募者数 96人
応募倍率 5.3倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://pref.akita.lg.jp/www/contents/1139374320105/index.html
秋田県庁 大卒一般行政事務職 倍率推移
2005年入庁 65.6倍
2006年入庁 42.1倍
2007年入庁 28.2倍
2008年入庁 30.6倍
2009年入庁 22.2倍
2010年入庁 14.6倍
2011年入庁 10.8倍
2012年入庁 11.9倍
2013年入庁 13.3倍
2014年入庁 11.2倍
2015年入庁 11.6倍
2016年入庁 6.9倍

四日市市役所
2014年平均年収 709万円
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/item5004.html#itemid5004
2016年入職
大卒事務職 
最終倍率 4.6倍
最終合格 49人

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。
全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:38:35.17ID:OAQWMHjs0
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf

1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期
2016年 1069人 ←東京オリンピックバブル
2017年 1021人 ←東京オリンピックバブル

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/03/22p32100.htm
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています。


国家公務員一般職 採用試験
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/29_jissijyoukyou.pdf

国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移
1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍 初期就職氷河期
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入
2000年前後 9-14倍ほど 地方も採用絞る 
2015年度試験 4.85倍 人が集まらない
2016年度試験 4.7倍  過去最低倍率更新
2017年度試験 4.9倍  バブルより低い倍率水準維持

近年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率

「猿でも公務員になれた!」って徹底的に 馬鹿にされる バブル時代 より 今は 試験の 倍率 が 『低い 』

【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/

【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/

【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497565044/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:40:35.96ID:OAQWMHjs0
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/

【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/

バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©2ch.net [452836546]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/

国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:43:19.26ID:90KYgcoO0
>>18
これ
本当に社会人として5年とか経験あるやつならば40でも45でも役所で働ける
福祉課とか素人の巣窟
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:45:22.87ID:NAM9nV/k0
お前の代わりは沢山いる、嫌なら辞めろの時代は終わったな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:51:27.43ID:qX5uIjLl0
13年くらい前に公務員試験受けたけど採用されなくて中小企業いった自分からすると状況が変わりすぎて泣けてくる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:52:40.28ID:mp6P3nPL0
公務員のイメージ・・・ 
真面目 安定 くらいしか浮かばない
地味な感じはあいかわらずおやじ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:54:14.76ID:J14kndsz0
道職員は人気無いわw
どこ行くかわからないからwww
まぁ、若いうちは道内の田舎を転々として退職間際で札幌に戻ってきて上がりのパターンだからね。
女性管理職が都道府県最低レベルなのは、これが理由で広域に点在している出先機関あちこちに行くから、結婚したら辞めざる得ない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:56:03.52ID:RJeV48l60
公務員になると息を潜めて生きる事になる
クレームもわんさか来て民間と違い適当に処置する事は許されない

やめた方が良いw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 19:59:39.45ID:9t9JOVZk0
40代外資系本社勤務、海外在住、
英語中国韓国語、プログラミングは出来るけど、
年齢制限取っ払ったら応募したいよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:01:01.51ID:HBMw0ZA/0
きれいごと大好き公務員なんだから
年齢、性別、一切不問で採用したらいい
新卒採用制度をぶち壊して
一度レールから外れた者にもチャンスを与えよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:08:07.70ID:1nJDq8ye0
転勤が頻繁にあると公務員の嫁と二馬力ができないからな。
大手民間でも最近は一馬力で頻繁に全国転勤、海外勤務の働き方を嫌がる人が多いから人事が苦労している。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:09:02.03ID:hGoof5wx0
漢字も読めない馬鹿議員に深々と頭を下げ、死ぬほど残業しても、残業代は3割。
公務員もブラック。日本は、どこもブラック。核で滅びるまでのこと。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:13:50.37ID:ZOPD0D1N0
騙されんなw
公務員併願で
更に立地とかいい方に受かったから辞退してるだけ
雇用条件なんかどっちの自治体も変わらない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:13:57.93ID:8CxQFLQp0
うわっ、こういうときに採用されるヤツって民間で採用されなかったクズばかりだから、こいつらが管理職になるころが、マジ悲惨。

かつて、デモシカ先生が中堅になった頃(1980年前後)、中学高校では校内暴力が吹き荒れた。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:15:26.76ID:r6SJ7oAD0
>>58
30で日立の子会社の工場長ってどう見ても部長クラスじゃねーか
30なら課長にすらなれないだろ、よほどのコネでも無い限り
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:30:11.47ID:5Ephk7Cf0
俺が経営者なら新卒は契約社員か派遣じゃないと雇わんわ
新卒で正社員採用は理解できんよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:49:52.98ID:4FQy6z7C0
>>77
お前の親父はどう見ても大企業に使い捨てられた様には見えんな。
単に自己管理能力が劣悪だったとしか見えんが・・・
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:52:56.27ID:h8QqCSyx0
>>1
ちなみに公務員試験は民間の就活のあとだから、辞退しているのは別の自治体に行ったってだけな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:53:26.37ID:tdHSSXYV0
つまらない仕事でもとにかく死にたくない人や結婚したい人はいいかもねw>公務員
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:57:20.60ID:iOxzshvo0
人事課にいた者です。
地域手当のつかない地域の地方公務員だと、55歳で月給が40万円に届きません。
国公立大学や有名私立大学卒業の人だと就職は大手民間企業をお薦めします。
因みに私事ですが、中学高校時代からの友人Aくん大手企業勤務は年収1200万円。
地方自治体勤務の国立大学卒の私は残業代に扶養手当、通勤手当を含めて年収650万円。
民間企業が45歳過ぎて肩たたき、系列子会社に出向があるのを考慮しても、民間企業就職を薦めます。
高卒だと地方公務員がコストパフォーマンスが良いと思います。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 20:59:06.36ID:O+le7UNF0
>>104
校内暴力ってデモシカの責任じゃねーぞ。
大量落ちこぼれを出すようなカリキュラム(学習指導要領)の内容等様々な理由が組み合って起こったもの。

デモシカだらけのバブル世代が管理職や主幹になってる今の学校は全然荒れてない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:04:53.15ID:cSIghE6p0
>>113
非正規からカッツカツに搾取してそれだからな
まあ田舎だと一番の高給取りなんだろうが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:09:43.22ID:hGoof5wx0
113番の人の話は、本当だよ。
自治体によっては、年収が400万に満たないところも結構ある。
自治体の仕事は住民生活に関すること全部だから、仕事は終わらない。
倒れたら使い捨て。人事課は土曜も出勤。手当は出ない。休めないから
代休も取れない。年金は厚生年金に吸収された。
官庁には労基署が入らない(公営企業には入る)。
残業代も本来もらえる額の3割がいいとこ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:16:36.52ID:eh/IJiXg0
大手の民間で札幌転勤でも相当遠い感じがある。
その先の北海道の僻地って想像もできない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:18:01.70ID:YK0ZEN+z0
北海道は広いからね
これが香川とかだったら市町村と競合してもこんなに内定辞退が多くはならないだろうに
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:20:14.65ID:4LoBbEe90
北海道は、さらに中途採用も年々拡大してる。人が集まらない。


仕事なんてたかが仕事だという当たり前のことが、どんどん当たり前になってるね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:23:49.53ID:f4IpApFT0
北海道は広いからなあ
いくら道民とはいえ都市部で育った子が僻地に飛ばされたらやってけないだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:25:00.95ID:GRTvvAtV0
道の出先機関なんて仕事してないオヤジたくさんいるんだから、まずそいつらに仕事させろよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:29:22.56ID:AiaAGU/b0
北海道か
ならば、辞退者が多いのも仕方が無い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:31:00.17ID:/RR6apM+0
まあ、公務員の有り難みを実感するのは定年後だよね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:31:29.51ID:8qAQnA4A0
医療職二馬力だけど、転勤したらカップルとか夫婦関係どうなんだろ
給料2倍じゃないと転勤族やってらんないよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:35:20.33ID:TeIHeQrX0
今年も筆記受かったけど面接で落ちたよ
4回目
もう受かる気がしねえわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:36:14.05ID:4Cb67DGfO
北海道民は典型的な「自動車ヒキコモリ」だから、地元以外の土地は、ドライブで通過したことは有っても、街を歩いたことはない。
遠くの街の人情や雰囲気が理解できず、まして住むなど想像すら出来ない。
自動車社会とは、イコール一極集中社会なのだ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:40:04.01ID:On5w0GFt0
景気の良くなった指標だな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:40:13.65ID:8HRG8c3n0
やめとけ、公務員だけはやめとけ。
あまりにも給料が安過ぎてバカらしくなるから。
勉強する時間は作れるから、他で成功して成り上がりたいやつだけが公務員になれ。
年収は定年前で650万しかないし、婚活パーティーで足切りされるぞ。

この好景気に公務員になるやつは阿呆だ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:21.46ID:RxETliKk0
公務員が好景気だと民間より良くないなんてのは出鱈目だぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:42:59.75ID:mMWMJnpJ0
スレ読んでないけど
公務員利権がシャリシャリどーのこーののAAって、貼られてる?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:43:09.89ID:8HRG8c3n0
>>85
甘い汁なんてねえよ
勘違い野郎が
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:44:25.06ID:/ci0bTuk0
公務員内定蹴るようになったら景気いい証拠
バブルの頃の公務員は民間が根こそぎさらって行った後のアホばっかだった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:44:42.54ID:8HRG8c3n0
>>129
一定以上のレベルの大卒の話だからな

安月給の代名詞である公務員より待遇の低い民間って相当ヤバいぞ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:45:37.04ID:Y8Np/uiA0
女なら旨味は多いけどな
なかなか女を民間で同じ待遇で雇う所は少ない
ただ、そのせいか優秀な女が大量に流入するのは良いけど産休育休で現場が泣くのよね
それで男を取ろうとするけどなかなか来ないという
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:47:07.68ID:GIwa4oq30
>>99
勧めない。
せっかくの能力を全く発揮出来ないと思う。
民間で条件の良い所探されたほうが絶対に良い。つか、こんな商売にあなたは勿体ない。

この商売、利益の最終分配が仕事だから、どの道どっちからも恨まれる。
待遇良くないぞ。俺は一人身だから、食うに困らないぐらいはあるけど、所帯持ちはみんな大変みたい。実際給料安いし、割に合わん。

俺、北海道が大好きだから、地方公務員の県域を越えた広域異動が実現したら、是非手を挙げたい。アマゾンの配送が来てネット回線有れば特に何もいらん。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:51:06.67ID:OzV6NjnF0
北海道で年収400万の過疎地に行くなら
東京の年収200マンの方がまし、マジで
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:52:05.34ID:8HRG8c3n0
>>116
公務員の給料がいい、なんて言ってるやつは大体学歴が低い。
高かったら殺到するわ。
低学歴はバカだから倍率すら理解できないんだろう。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:56:03.40ID:ITVzwNxZ0
このスレを見ている若者に教えるけど。

駅弁以上の学歴で公務員は完全に負け。
中堅企業に行ったほうが断然幸せになれる。

給料があまりにも安過ぎて人が全く集まらない。クズみたいなやつが集まっているだけで、人材は全く集まらない。
それくらい人気がない。

まぁ当たり前だよ、給料安過ぎだし仕事キツいし真面目な人間のする仕事ではないわな。
真面目な人間では精神ぶっ壊して終わり。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:58:25.23ID:jwO8RbVI0
>>1
公務員など必要無い!!!!!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:59:59.20ID:Y8Np/uiA0
>>140
男なら完全同意だが女なら悪くないだろ
というか一人暮らしできる程度に稼げる女の仕事の選択肢ってほぼない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 21:59:59.62ID:ITVzwNxZ0
たかだか地方公務員なんかを上級国民なんて言ってるやつはダメだな

どんだけ底辺なんだよ、公務員より給料が高い仕事なんか腐るほどあるわ

真剣にやって公務員以下なら生きてる価値ないわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:02:15.46ID:vfdkmoRl0
公務員内定を蹴る時代になったなんてマジで景気いいんだな
今就活してる奴ら裏山
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:03:52.44ID:U8SpZR7tO
>>144
へたすると民間いった友人の半分だからな。

というか、俺はマジそうだったぞ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:35.42ID:l0rWmKuN0
公務員は確かに待遇がいいけどね
仕事内容が面白くないんだよね
特に性格的に活動的で友人が多くて明るい奴らは
最初から公務員試験 受けないよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:38.87ID:ITVzwNxZ0
>>142
そんなんいくらでもあるわ
メリットは育休が取れることくらい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:06:37.46ID:ITVzwNxZ0
>>146
待遇がいいって、正気か?
よほどの低学歴、Fランがそう言うのは分かるが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:08:16.94ID:Y8Np/uiA0
>>147
具体的に何か?
言っとくけどなるのが厳しい大手の社員はなしな
後は高校時点で進路を決めないといけない医療職
大抵は子供産んだ時点で辞めてるぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:08:50.30ID:ITVzwNxZ0
>>144
蹴るに決まってんだろ
民間以外選択肢に入らないし入れちゃダメ

駅弁どころか、その辺の中堅大学ですら公務員という選択肢はなくなってきているのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:10:02.26ID:hwou6lJZ0
賢いコミュ力ある奴が受かるんだから
他のいいところも受かってる、というだけの話

あと政令指定都市は大人気
財源比較的豊かで転勤ないから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:10:44.22ID:l0rWmKuN0
>>148
地方では県庁以上に待遇のいいとこないぞ
都会では公務員以上の待遇の民間がゴロゴロしているが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:10:50.52ID:ITVzwNxZ0
>>149
大手か中堅企業だろ
あとは優良中小企業

公務員と零細企業行くのは負け確
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:11:30.63ID:QQQguCq80
北海道の広さは異常
北海道庁の知人が出張にいくとしばらく帰って来れないというていたな
これでは勤務したい人はいないし転勤で北見とかとてもやってられない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:11:53.29ID:4hrZXGJd0
結局場所を選んで公務員になってるんじゃねぇかよ
公務員辞退して民間行くヤツが増えたら起こして
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:02.25ID:hwou6lJZ0
とにかく今の若い人は転勤いやがるんだよ
ただし東京への転勤は例外

確かにそれは賢い選択だ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:10.78ID:K+Pjbg280
底辺公務員は給料まじで安いからな
やりたがらないのも無理ない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:50.37ID:ITVzwNxZ0
>>154
市役所より給料低い県庁行ってどうすんの。
電力会社やテレビ局に入らないと。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:13:09.33ID:7yak8dJz0
レベルの低いあほを必死で奪い合って
氷河期を1ミリも入れさせない
美しい国
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:13:56.12ID:Y8Np/uiA0
>>155
いや、そんな所は入るの難しいだろうと
基本的には優良になればなるほど女子率下がるぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:14:23.36ID:hwou6lJZ0
>>161
ただ政令指定都市にしても基礎自治体、というのは大変
日本語が通じないDQNを窓口で相手しないといけない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:14:29.56ID:l0rWmKuN0
北海道は広すぎるんだよね
北海道は保守道政の時 アカ狩りがよく行われていて、
活動家たちを片道切符で離党やへき地に送り込んでいた黒歴史があった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:14:41.48ID:ITVzwNxZ0
>>162
優秀な氷河期世代をたくさん入れたほうがいいと思う
仕事すりゃ捻くれた性格も少しマシになるだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:16:15.58ID:ITVzwNxZ0
>>159
給料は底辺以下なのにバッシングされるからな

あんなのドMにしかできんわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:16:40.63ID:U8SpZR7tO
>>158
だからこそ昇格とセットでの転勤だったのだけど、うちは女性のためとかいう理由でセット廃止された。どうなるか知らんわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:17:36.67ID:ITVzwNxZ0
>>163
浪人しないで公務員なれる頭があるなら、民間行ったほうが1000倍マシってこと。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:18:40.13ID:ITVzwNxZ0
>>164
どっちにしろ公務員という選択肢はない

大手か中堅企業か
若しくは優良中小企業か
絶対に民間に行ったほうがいい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:18:41.25ID:hwou6lJZ0
>>171
そうでもない

今の子は豊かに育ってるからギラギラしてなくて
金もうけ自体があまり好きじゃないんだよ
だから公務員は人気がある、という面がある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:18:53.96ID:59Xd1J7r0
北海道や秋田は、全国でも、少子高齢化まっしぐらな県だからな

あと20年ほどで、老人率4割以上になる予測が出てる

そういう県はあとは青森、四国の2県

地元に残る若いのは奪いあいだわな

ただ、残ってるやつがだらしないから全国でも真っ先に老人化が進んでることもある

公務員が人気じゃもうだめだろ、辞退も企業に行くためじゃないんだろ

ろくに経済価値の生産にも結びつかないまま衰退するよ

滋賀はそこはうまくやってるだろ、どうでもいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:20:08.13ID:ITVzwNxZ0
>>173
どのみち、そんな若者ばかりの街は必ず没落する
だから地方は嫌いなんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:20:45.29ID:hwou6lJZ0
結局、「自分から働いてるつもり」でも
「他人から働かされてる」だけなのね
それに今の若い子は気付いてるのに
まだ昔の労務管理をしようとしてるのが>>1はじめおばかなジジイ達
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:20:54.89ID:Y8Np/uiA0
>>167
結局ゲタ履かせるんだし、成績あんま意味なくなっちゃうからね
気の毒と思うけど、でもやっぱ少しアホでも、男子が欲しい
年齢へのこだわりをその代わりやめたら良いと思うんだけどね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:22:19.15ID:QQQguCq80
>>174
2035年で高齢化率37%ぐらいだっけ
まあ働く魅力はないよね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:22:43.02ID:l0rWmKuN0
逆に札幌市役所は凄い人気だよね
大通りでも道庁職員よりも札幌市役所職員の方が、
生き生きしてる感じだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:23:34.59ID:yG1rTqcs0
>>128 好景気って永遠に続かないぞ。平均値で考えると一番いいと思うぞ。
    能力がなくても高い給料もらえるしね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:23:38.91ID:hwou6lJZ0
民間=金もうけ=空しい、って図式があるんだよ

どんな私利私欲の民間企業でも
建前は「世のため人のため」ってパンフレットにはうたうだろ?
そんな嘘がばれてる、ってだけの話
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:23:45.21ID:jNqyde4J0
>>162
氷河期の年齢で公務員になってもなあ
定年まで年数ないから退職金もお察し
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:25:09.93ID:RxcCN+1j0
ここの連中は知らないと思うが、道庁の社会人採用枠は年齢制限は59歳以下。
社会人経験していれば誰でも受験できる。
みんなも道庁を受けよう。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hj/nny/jyoukenc29.pdf
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:25:44.11ID:hwou6lJZ0
あと、今の人は賢いから、
メンタルダウンした時に公務員はちゃんと面倒見てくれるって知ってる
そういうリスク管理はすごいわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:10.79ID:7BOXa1JD0
こういうのを見る限り新卒の人はいいのかもね
まぁ景気がいいというよりも弾薬不足だと思うがw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:37.00ID:gb2fxzMH0
14年前に倍率155倍に弾かれた身分としては羨ま死すぎる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:26:59.03ID:QQQguCq80
>>185
大企業だとメンタルおかしくなった社員用に部署があり
ぶらぶらして過ごせるぞ
まあしかしメンタル弱いならば公務員のほうがいいのは同意だ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:15.52ID:hwou6lJZ0
給料は出世しないと確かに安い
でもみんな不思議と公務員二馬力で結婚して裕福な生活をしている
そして子どもも公務員になることを勧める
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:44.79ID:i/FTVHQK0
同じ北海道の公務員でも、札幌市役所就職、と、道庁就職で
札幌旭川函館釧路のヘビロテ、では気質も別物になるんだろうね。
例え同じような家庭環境で育ち、札幌東西南北→北大法or経だった
としても。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:27:48.55ID:hwou6lJZ0
>>188
今どこの大企業でもそんなに甘くないよw
むしろ産業医と結託してどうやめさせるかばかり考えてるよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:15.22ID:2KHmft6T0
正直 いま公務員になっとく方がお得な気がするんだが。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:44.38ID:lGX5sDmJ0
辞退を見越して合格者を多くしているとの事だけど、390人全員が辞退しなかったらどうなるんだろ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:05.50ID:7yak8dJz0
>>182
年俸制でいいじゃん
本来なんもなきゃ入れる人間を一般企業に合わせて
はじいてたんだし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:29.38ID:l0rWmKuN0
市役所は大きいところはいいけど小規模市役所の人間関係は
凄くウザイぞ  同じ顔触れで定年までいくから関係がこじれると
辞めるしか外郭へ行くしかなくなる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:29:43.13ID:qeeISzSn0
働く上で魅力のひとつ ←その結果がコノザマw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:23.22ID:2KHmft6T0
>>193
臨時職員減らすだけじゃないの?
結婚相手探すために 地元のお嬢様が臨時職員で結構な数入ってるんじゃないの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:30:51.57ID:kmS1I9T90
道庁は函館振興局から宗谷振興局へ行け
そしてオホーツク振興局に行けとかザラ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:31:01.54ID:vCAJs1tE0
年齢不問にすれば40歳前後の人たくさんくるし内定辞退もしない
基本的に前年度のファイルを見て同じことを同じようにやればいいんだから
高度な専門知識もいらない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:31:21.30ID:i/FTVHQK0
>>195
そもそも市役所って、議員のコネで予定調和なイメージ。
仕事内容以前に人間関係がつまらなさそう。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:31:41.85ID:mo3t5RQB0
魅力が無いからこうなっているのに現実が見れない馬鹿な役所と自分で示しているのか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:32:13.26ID:hwou6lJZ0
>>188
ついでに言うと俺は辞めさせる側だったから
辞めさせ方は良く知ってる

一番困るのは休職期間満了前に出社してリセットする奴
こういう奴はセカンドオピニオンとって辞めさせる
精神科医は簡単に適当な診断書書くんでね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:33:05.98ID:YO+WdwZF0
>>184
やめとけ
マジで時間の無駄だから
おとなしく民間に行ったほうがいい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:33:32.55ID:7BOXa1JD0
>>199
人手不足だけどそれもまたないよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:33:44.66ID:YO+WdwZF0
>>201
給料安いんだから誰も行くわけないじゃん
魅力もクソもあるかよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:33:58.80ID:hwou6lJZ0
要は
「公務員の安定安心の魅力」<「ド田舎含む転勤暮らし」ってことだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:34:42.75ID:546DeLzT0
最近の売手時代に採用した職員は質が低い
氷河期世代は優秀だが、当時採用を絞りすぎたせいで人数が足りない
という訳で、我が市役所の行く末は25〜30歳のゆとり世代に託されているのである
彼らはリーマンショックや民主党政権の暴走によって公務員採用も不安定な時代を勝ち抜いているから、意外とちゃんとしてる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:34:43.25ID:l0rWmKuN0
>>199
地方公務員の事務の仕事内容は本当に簡単だよね
全てが法令や通達に基づいたしごとだから、
同じことの繰り返しで難しいことは県庁や出先に
お伺いしてそれに従うだけだし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:35:56.96ID:YO+WdwZF0
>>200
市役所は規模によって全然違ってくる
議員に媚を売って気に入られたやつは安泰かもしれんが、真面目なやつはボコボコにされるぞ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:37:55.23ID:ggZD1ptQ0
北海道庁の採用は年齢制限なかったはず。
それでも辞退者でるのか。北海道終わってるな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:38:23.86ID:6ozsJ+Z70
>>199
年齢不問にすれば良いんじゃね?役所でずっと同じ課で定年なるのは一級建築士持ち等の一部だからね。
市民課いったり税務課いったり定期的に転職しているようなものだから。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:39:43.29ID:7yak8dJz0
えーと
正直この手の話は、、、
勝手にほざいとけば〜〜かってことだよね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:40:08.16ID:YO+WdwZF0
>>211
北海道じゃなくて公務員がオワコンの時代

そのうち、役所にいる正規公務員は1割くらいになるぞ

なんでかって?
安倍政権がパソナと組んで、地方公務員をじわじわと派遣化しているからだ

情報通でもないのにこれに気付いているやつは相当賢い
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:40:27.67ID:roRKQCqg0
北大w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:40:55.21ID:i/FTVHQK0
>>210
市役所しかマトモな職場が無い街に未来は無いな。
民間企業が強い街か、国の出先機関が有る街くらいか。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:41:46.65ID:LE3cAVqR0
10年前倍率11倍で合格。

今年37になって年収650万程度。
土日祝完全休み、残業月20時間。

比較的自由に仕事させてもらってて、一般人と直接接する事は無いからストレスゼロ。
これだけ貰えたら御の字だと思う。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:43:10.14ID:ZNbQjjrD0
より楽な方の役所を選んだだけ
民間に行くわけではない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:43:29.50ID:i/FTVHQK0
>>214
流石に正規1割は極端だけど、過半数が非常勤職員という
状況なら比較的近未来に実現すると思うよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:44:10.66ID:l0rWmKuN0
.>>214
安倍や竹中や維新の怖いところはそこだよね
公務員公務の民間化や派遣化が進むと鉄道 郵便がなったように
正規公務員の解雇解禁になることだよね
今でも伝家の宝刀 分限解雇がかのうだから今後どうなるか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:45:44.01ID:YO+WdwZF0
>>219
まぁ、今もう既に地方公務員の四割が非正規だけどな
いや、必ず1割に近い数字になるね。
安倍政権は不言実行するからタチが悪いんだよな
地方経済のことなんて考えていないんだよ
彼らは中央集権国家を目指しているから、彼らにとって地方公務員は邪魔な存在なんだよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:46:04.94ID:mqKy5Dez0
色々言っても公務員は勝ち組
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:46:46.11ID:ar734IYS0
何も生み出さずただ税金を再分配するだけの仕事に高給をやる必要無し
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:20.62ID:1lqVFKn40
7~8年前の突然の就職氷河。
大企業も公務員採用も、本当に大変で、極々 僅かな限られた人数しか合格できなかったのに、
数年経ったら、なんじゃこりゃ?の売り手市場。
酷いもんだわ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:45.04ID:YO+WdwZF0
>>220
会計年度任用職員制度…あれが成立してしまった以上、地方公務員の削減は必ず行われる

なお、マスコミは一切報道しない模様
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:47:58.39ID:546DeLzT0
>>200
規模によって全然かわってくる
小規模市役所は、イメージどおりの公務員
決まったことを決まったとおりにやるだけ(できてない)
人間関係が濃厚
県庁はクソ偉そうな国と出来の悪い市役所に挟まれて大変だが少し偉そうにできる
しかし、全国転勤

市役所と県庁の両方を兼ねる政令市が一番の人気
政令市になるだけあって、都市の魅力が段違い
仕事の内容も幅が広くて、市役所と県庁のどちらの立場も経験できる
しかも異動範囲が政令市内というのはかなりの魅力
人間関係でいうと、同期が100人(うちの地元は県庁30人くらい)くらいいるので、気の合う仲間も見つかる
しかも区役所があるため、定期的な人事異動で勤務地も変わっていくので、数年で人が入れ替わる

…というわけで最近は政令市が大人気
市役所や県庁と比べると、政令市のトップ層はかなり優秀だとおもう
だけども採用人数が多いから下位で採用される人達はダメな奴も多い(そういう人は区役所に飛ばされて市民対応してる)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:49:03.72ID:lhrCOaFg0
>>214
おれも公務員だけどそうした方がいいとおもう
定型的な業務なんて正職員がやる必要ないんだよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:50:02.18ID:i/FTVHQK0
>>221
もう4割なのか。
逆に言えば、地元以外への転勤が多い国出先機関のほうが
シンドいけど安定性は高いということか。
国出先機関なら政令市や県庁所在地に集中しているし。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:51:46.34ID:4SiSVCi/O
>>205
数年前に「これから40年かけて人件費を減らす」
とかしているのに、誰が行くんだよってか
公務員は滑り止めの扱いなんだろうな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:53:19.28ID:i/FTVHQK0
>>226
県庁は全国転勤じゃなくて、自宅通勤不可のハズレ勤務地が
それなりに多い程度でしょ。
国家公務員でも出先機関なら東北限定とか九州限定とか。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:55:14.38ID:l0rWmKuN0
今後 公務員は民間がなったように幹部的公務員と派遣期限付き公務員
のような分別がされていくと思う
幹部要員の公務員は今よりも給料が上がりそれ以外は低賃金化していく
だろうね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:55:44.59ID:bpUU4rjf0
これは絶対内定辞退すべきでない。目先の賃金ではなく「生涯賃金」で考えると公務員は
さほど悪くないし、いま衆議院が解散されたけど、公務員を叩いてる党はないでしょ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:58:02.16ID:LihPcAzy0
俺も親が道庁に勤めていたから理由はよく分かるよ。
札幌に家を建てて自分だけ単身赴任とか函館に住んで特急で八雲に通勤とかそんな人だらけ。
俺も中学からは都会の祖父母の家に世話になってた。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:58:03.70ID:qAKdvsEb0
>>229
本当の意味で安泰なのは国家公務員だけ。
これからの地方公務員は内ゲバで潰し合いさせられるからな。
安倍政権が成立させた法律を見てると分かるが、彼らは完全に地方公務員を滅亡させる気でいる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:59:08.47ID:trHqpcr90
>>233
生涯賃金も安いぞ
2億3000万くらいだし
なお、これからさらに下がる模様
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:59:33.60ID:QQQguCq80
>>235
国家も転勤が強烈だし霞が関は地獄だしあんまり羨ましくはない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 22:59:36.34ID:i/FTVHQK0
>>233
今回は公務員叩きは話題に上らないね。
モリカケ問題と民進党系新党の幹部に関する話題が中心。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:00:10.55ID:lhrCOaFg0
>>235
国もヤバイぞ
法務局とか一部事務は業者が入ってる

というか、単なる事務処理するだけの仕事は業者でいいよ
公務員は企画立案や管理運営に携わる人だけでよい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:00:41.16ID:trHqpcr90
>>232
絶対にそうなる

なぜなら安倍政権が全力でそうなるように動いているからだ
内閣府のやる気は尋常じゃないほど高い
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:01:47.53ID:QQQguCq80
>>238
とはいえすでに増税も限界、赤字も限界だからね
これ以上奴隷から搾取したら暴動起きるしな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:16.21ID:O+ItSIve0
いつも思うけどクソ寒い公務員コピペ
年金統合されたの知らんの?
社会人なら厚生年金に組み込まれたの知ってないと恥ずかしいだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:24.19ID:l0rWmKuN0
地方自治体の大部分は国からの地方交付金や支出金など、
国から支給される金で生きている訳だから、
国からそれらを減らされたらそれだけで破産するよ
それに地方ほど人口が減りまた高齢者割合も増える
公務員になるなら都会近辺にした方がいい 民間に転職もできるし
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:55.57ID:trHqpcr90
>>238
叩いたところで、今の地方公務員には、もう昔のようなカネがないので意味がない。
独身のジジイだけが金を溜め込んでいる。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:56.05ID:i/FTVHQK0
>>237
転勤は既に何度か経験済だけど、一番辛いのは転勤自体よりも
地域毎の地元意識の違い。国家公務員なら近県にも馴染みがあ
るけれど、地方公務員含めた地元民は地元ファースト。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:05:53.10ID:trHqpcr90
>>239
安心しろ、そのうち必ずそうなるから。
会計年度任用職員制度で、正規を任用替えしてクビ切りが可能になった。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:06:34.99ID:zHY98SvE0
>>224
そのひどい時に子供が受けたよ。
二浪もしてやっと受かってたよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:07:43.87ID:49ZGNC820
どうせ、ロクな仕事してないんだから、
安い給料で使えないおっさん雇えばいいよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:08:08.09ID:trHqpcr90
>>236
自己レスだが、定年65になるんだっけ
生涯賃金は今と変わらないか、もしくは上がるのかもしれん
クビ切られなければ、の話だがな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:10:28.61ID:i/FTVHQK0
>>248
公務員を定年退職した60過ぎの再任用職員が
既に20歳並の安月給で働いている。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:12:18.06ID:7axjcH2N0
>>43
低学歴きしょい
NG
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:16.05ID:AR41Fuu80
>>12
トヨタや総合商社は自らの力で儲けてるから高給でも構わない
業績が悪ければ即座に降給になる

公務員はダメだ👎
今でも高すぎる
不景気でも下がらないし辞めさせられない
諸外国と比べても高すぎる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:14:46.48ID:J14kndsz0
>>239
その通りで、公権力の行使たる管理職以上を公務員とすべきで、それ以下は誰でも入れる採用される雇用の受け皿的扱いでいい、動ける生活保護者もこのカテゴリーとして役所の雑用なり、見回り、ごみ拾いをさせれば良い
景気が良くなるなり、そんな仕事が嫌なら民間に行くなり、管理職を目指すなり
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:15:06.80ID:tJUAE5ZZ0
地方公務員なんてこれからじわじわ死ぬのわかってるからなぁ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:15:31.71ID:Ti34OFSf0
>>251
それコピペだぞ
残業代は無限に出るわけじゃないのに、無限に出るみたいな書き方してて悪質だから通報奨励
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:20.62ID:7axjcH2N0
>>69
ただの低学歴だからほっとけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:19:18.70ID:i/FTVHQK0
>>254
「地域手当」に無縁な地域の市役所なんてお先真っ暗。
地域手当が3%〜6%支給されている地域でも先が怪しい
所なんてザラにある。
(※地域手当に無縁=地方公務員、農協、地銀信金以外は中小零細企業)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:21:16.59ID:AR41Fuu80
>>242
あれは公務員の救済
大迷惑なのは厚生年金だよ
バブル後採用を急激に絞ったせいで数十年後に破綻するのは目に見えてた
それを厚生年金と統合する事で負担を民間に押し付けたんだよ
本当の一元化なら国民年金も統合しないとオカシイんだか、そうすると自分たちの給付水準がダダ下がるから決してやらないw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:23:53.35ID:Vp54FhMm0
>>252
不景気でだいぶ下がっているよ
緩やかだから下がっていないように見えるだけで。
俺の親父も公務員だが、年収900万から600万に落ちてたし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:24:16.21ID:ZrEFd7hX0
分かりきってた話やん
景気が良いから、売り手市場!なんて一瞬たりとも騙されたことないわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:04.34ID:4InRvWo80
40代課長補佐級ごときの職員がこれ。
社会問題になっているような民間の残業問題とは全く異なり、超過分は全額割り増し賃金が発生するから、故意の引き延ばし・水増し請求。
これだから税金泥棒は止められない。

残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか
https://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:24.04ID:4InRvWo80
市役所職員だった祖父母が特養で息だけしている状態なんだが、
唯一の法定相続人だった父は既に亡くなっていて、代襲相続人は俺だけ。
一切の金の管理を俺がしているわけだが、手間は掛からないし費用も安いから、
金が溜まる一方でヤバい。
公務員の共働きの裕福さは異常。
笑いが止まらん
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:26:32.55ID:d7ta0EnK0
自衛隊も辞退者が多い。
親が受験させるんだけど自衛隊もに行くくらいならフリーターがマシだと逃げられる。
公務員でも自衛隊はダメ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:27:36.17ID:zHY98SvE0
逆にいえば、公務員になりたいフリーターとか、チャンスだよ。
こういう、転勤のあるところとか
人気のない公務員を狙えば受かりやすい。チャンスでもあるんだよ!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:28:11.70ID:9XKkK0v/0
>>261
残業は無限に申請できねえよボケが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:29:11.31ID:i/FTVHQK0
>>263
自衛隊って、防衛大学校除いて所詮は一時しのぎ的な職でしょ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:50.85ID:sdyBbAZV0
氷河期の叫びになるスレwwww




俺んときは倍率6倍だったよwwww
w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:39:06.05ID:i/FTVHQK0
2003年前後は、民間が不景気(日経平均株価7,600円)、
平成の大合併による市町村採用抑制もあって、残りの
数少ない公務員(県庁、国家一般職)の椅子を巡って
旧帝や早慶、地元駅弁の現役生浪人生が殺到。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:41.94ID:LXIJ2Zvy0
今更だけど氷河期世代にお願いしたら?
全国でたくさん余ってるよ?

そんなクソ田舎で奴隷やるなら、都会でナマポの方がいいってお断りされると思うけど(笑)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:41:46.80ID:8CxQFLQp0
>>114
バブルってなんだよ。
デモシカ先生の意味も知らんのか?
デモしかしない先生だよ。
デモシカ先生は、とっくに退職してるわ。年金で悠々自適。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:47.57ID:4InRvWo80
>>265
馬鹿なの?池沼なの?計算もできないの?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:53.47ID:sdyBbAZV0
零細経営者だけど
公務員オススメだよお。
業績順調だけど
資金ぐりにいつもピーピー。
人生を仕事に捧げるようもん。

好きなことして稼ぐとか幻想。
金稼ぎをしても節税とかもしないと
金ためるの無理。そうするといつのまにやら、好きなことして稼いでいる状態じゃなくなる。

公務員でスーダラスーダラ働いて
余暇を人生の目的にして暮らすのが
最高でしょうね。
民間で1週間連続有給とかとって海外なんて野郎に許される会社なんて何件あるんやら。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:45:53.68ID:CUYYB5Fk0
>>266
数年契約の士なら一時しのぎだけど、定年まで就職できる曹以上だと人生設計考えるレベル。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:49:20.33ID:7SYVfjHP0
公務員がルーチンワーク、なんて言ってる奴は公務員のことなんか何も知らないだろ。
普通にハイレベルだわ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:08.18ID:hwou6lJZ0
ハイレベルじゃなくてもちゃんと居場所があるのが
公務員のいいところなんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:50:30.56ID:i/FTVHQK0
>>275
役職者の業務はハイレベル
非常勤職員の業務はルーチン
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:54:47.19ID:49ZGNC820
>>250
いや、俺が言ってんのは、
指示しないとロクに動けない40〜50代の人を言ってるんだが。

60過ぎで働いているのは結構なんだが、
老害同世代で稼いだ年金で生きていけないなんて哀れだね。

人生の先輩なら、
若手の年金に手つけてないで生活して欲しいもんだね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 23:56:55.28ID:QQQguCq80
公務員がハイレベルってどのあたりの話かな
法律を作る官僚以外はその振り付けどおり動くわけで低レベルだと思うよ
また民間とは異なり、コストや売上の意識もないので、ビジネスマンとしては使い物にならないし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:16.63ID:A/tiPEDj0
>>18
人事ではないけど
40歳とかで入ってきた人は,20,30代上司からの扱いに耐えられない人が多い
好待遇でスカウトされたとかでないかぎり新人としてやってほしいのに
年上ってだけで無条件に敬われるべきって考えてる人が多い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:01:45.74ID:m3v0d3+C0
公務員は最初の配属先、
福祉事務所でケースワーカーを耐え抜いて
無事に最初の異動を迎えるまでが採用試験やで
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:02:33.73ID:F6m3Opc60
>>279
似たような業務だとしても血税で運営されている以上、
何かあった時の社会的影響力が大きい。
そういう意味でのハイレベルなんだよね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:35.77ID:F6m3Opc60
>>284
年収300万円で、5〜10歳年下の上司でも耐えられる?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:06:10.28ID:A/tiPEDj0
>>284
年下の上司の叱咤激励に耐えられるの?
高卒,大卒新卒と同じ態度で対応されることになるけど

それができなくてやめてく氷河期は多い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:06:25.30ID:pvvKLVOo0
夕張見てると北海道の弱小自治体だと公務員でも場合安定してるとも言いがたいからな…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:10:49.60ID:3L3gZyJI0
>>272
お前だよ池沼は
二度とレスすんなガイジ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:17:15.57ID:A/tiPEDj0
このスレでも氷河期世代を雇えって人が多いけど
彼らはプライドが高くて,被害者意識の強い人が多い
確かに年齢相応の能力の先入観があるから
職場でのあたりが厳しいのはあるけど,すぐやめる人が多い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:19:13.71ID:97g1Q3Jn0
安泰だろうけど、やっかみが酷いからなー
本人だけじゃなくて家族もね
公務員の友達は結局公務員しかなくなる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:22:09.69ID:g5pwTbc50
氷河期みたいなゴミを雇ったら仕事が停滞し、市民からよりクレームがくる

ちゃんとした人材に働いてもらわないといけないけど、労働環境が悪く給料が安い役所な内定けられる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:23:23.41ID:F6m3Opc60
>>290
結局、本人の実力<組織の実力、なんだよね。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:25:29.76ID:F6m3Opc60
>>291
結局、地場の民間企業相応の人材しか市町村には集まらない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:26:13.85ID:6U/FbXyE0
>>286
余裕
以前働いてた時は年下上司ばかりだったけど
本当に皆自分よりずっと有能で尊敬して接して教えを乞いたよ

むしろ新卒同様の態度で接して貰えるなんてありがたすぎる
一般企業でキャリア積んで来た人の様に対応されてもそんなスキルは無いから逆に困る
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:32:24.08ID:Yb/2ZYNw0
安倍チョン「移民を雇えばいいじゃないですか!」
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:33:02.62ID:F6m3Opc60
>>295
道庁だと、岩見沢市の出先機関が夕張市の面倒も見ているようだけど?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:40:00.91ID:AFudr2Ay0
都道府県より政令市の方が人気なんだってね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:43:08.69ID:9upy+N6F0
公務員の仕事ぶりとか、中高学校の学級委員レベル何だろう。
コイツら必要なの?

身銭切れない仕事ぶりで、
よくもまぁ、偉そうにしてるよね・・・。呆れる・・・。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:44:04.75ID:F6m3Opc60
>>298
・転勤が無いうえ、地元では上級国民扱い
・3%以上の地域手当(※熊本市以外)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:45:51.48ID:F6m3Opc60
>>299
「民間人」といっても「玉石混淆」だし。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:47:45.88ID:utmBRqjU0
役所へ行けば分かるように、不特定多数が出入りする衆人環視の場所で一日仕事をするのだぞ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:51:54.41ID:F6m3Opc60
行政機関なんて5年先も10年先も必ず存在し続けるけれど、
民間企業は時代が変われば存在意義が消滅する企業もある訳で。
3年しか勤められない非常勤の公務員文句言っても仕方ないし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:53:04.92ID:odcOtwso0
縁故とかの不法採用だらけの癖に
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:56:55.26ID:HNyn0gN60
この手の記事のすべての解決法はこれ。

氷河期を雇いなさい。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:58:47.07ID:f93LItcg0
誰も好んで僻地に住みたくねーわな
マジで未開の地って感じだし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 00:59:24.61ID:N3nC3mom0
>さまざまな場所で働けることは地域を知り、社会人としても成長できる利点

北海道はどうか知らんけど,国家公務員だと赴任旅費は実費には程遠くて
たいていは足が出る。地縁のない土地によろこんで転勤する人はそうそういない。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:26:59.01ID:w+sOrkWr0
JRみたいに大卒は管理職だけにして基本的に高卒使えばいいんだよ、転勤も50km圏内限定にしとけ
公務員は頭が良くて優秀な奴じゃなくて並の能力で手堅く真面目に仕事する奴でいいんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:30:26.04ID:SNyVwwxu0
公務員とか地獄だろ
お金が安定するから地獄を選ぶって発想が滑稽過ぎる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:47:44.65ID:PGY8FbGs0
>>309
え?JRって、今も高卒をたくさん取ってんの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 01:53:20.37ID:M2/VFtfG0
民間平均の3倍以上の高給を血税から奪うが、誇りも遣り甲斐もなく
AIで充分代用できる無駄な職業
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:14:53.15ID:YDJdnOvcO
>>310
安定はするけど薄給
それでも倒産がないのを選ぶならいいのかもな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:27:57.06ID:+tX1P+/v0
>>18
正規の職員は異動が激しいけど高卒の非正規職員は10年単位で居るので、
社会人採用枠で入ってきた人が、上司でもない非正規に怒られて指導されるのに我慢できなくて辞めてる
うちには現業上がりの60代のお局が居るよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:49:10.91ID:/5rkkwlv0
>>269
それは流石に言い過ぎだと思うけど、実際従業員60人位の会社の事務職1名の募集に、新卒300人位試験会場に居たって話は沢山聞いた。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:51:26.74ID:/5rkkwlv0
>>262
言葉は悪いが生きてる限り、口座に共済年金振り込まれるんだから金のなる木みたいなものだね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 02:59:36.33ID:1Am10SPO0
>>311
いや、駅員の中途採用でも大卒のコミュニケーション能力あるのでないと受からん
集団討論とかやらされるし・・・
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:01:45.14ID:ZkttzrZh0
コネさえあればグループディスカッションとかずっと無言でもマジで受かる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:03:27.50ID:+tX1P+/v0
>>269
自分の時は採用5人のところに500人の応募があって、急遽第二受験会場が作られた
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:03:56.54ID:tuQLF1Er0
集団討論で良し悪しを見るってのも日本的なんだよね
打ち合わせに出てくる人数はやたら多いけど喋る人は大体決まってる
当事者意識が無い人はただその場に居るだけ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:07:39.39ID:KQXZ99rV0
20代俺、本庁勤務

俺「予算を渡すので地域の実情に応じて事業を展開してください。」
現場50代女「なにそれ!現場への丸投げですか!反対反対!!(残業0)」
組合「あのー、組合員からかくかくしかじか〜、全市統一のマニュアルを作ってください(専従)」
俺「マニュアル作りました。これでやってください。(残業100)」
50女「ところで、なんで現場がやらないといけないんですか?統括課が責任を持ってやるべき。急に仕事を下ろしてくるなんてどういうこと!」
俺「え?例年やってることですが…」
50女「私は引き継ぎをうけていません!(実態は引き継ぎ済)」
俺「だとしたら所属の問題では…」
50女「違うでしょ!所管課が責任を持って!!」
俺「マニュアルを作りました」
50女「関係ありません。業務増は受忍できません。」

こういうことを毎日やってる
まじで無意味
俺がやってることも無意味だから悲しい

指示に従わない職員は首にして非常勤でもバイトでも入れてほしい
そして、型にはまった給付行政等、ある程度まとまった仕事は業者に委託するべき
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:14:21.77ID:apfybFV70
道職員はな。開発局の話だけど幼なじみも道内あちこち飛ばされまくって結婚して子供もいるのにやめちゃった
道民、特に札幌のやつは地元から出たがらないからね
職がないからみんな出てくけど
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:18:11.77ID:ZkttzrZh0
たまに役所(都庁)とか行くけどもっと効率化出来るのに全部マンパワーでやってるのが多すぎ
さきにオンラインで済ませられるような一個一個の手順に全て「手書きの書類」&「窓口の人間」な感じで
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:20:08.99ID:YEUtQZFY0
公務員年収 914万円、  民間年収 412万円。(国 会よ り)

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

最近、テレビ局は安倍に屈してか、公務員に税金がたくさん使われている事は言わない。

日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)



今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:20:51.43ID:YEUtQZFY0
今は、テレビで公務員問題を全く報道 しない。
安 倍 の圧力 な の か ?
下全部、過去のテレビ放送


日本の公務員給与は 民間サラリーマンの 2.3倍 ( テレビ番組の動画 ソース)(今は 2.5倍だが)
https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk

-------------------------------------------------------
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
https://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:21:37.92ID:YEUtQZFY0
< 公務員給与は、民間給与水準の嘘 >

公務員の給与設定は、人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでいるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


公務員給与を上げたがっている公務員である人事院が 「民間の給与」を調べたら、
民間は 660万円 との事だが、(この額をベースに公務員給与を決めている)
ごまかし利かない国税庁が調べたら、「民間給与」 は、414万円 。
(ソース国会)
http://i.imgur.com/jNbdcO4.jpg

公務員は、ここで、まず、最初のごまかし民間との差 1.5倍

このごまかし額と、公務員全体の公務員数で掛けてみる(×)と、
ごまかし額少なめに200万円として×公務員全体少なめに270万人として
=5.4兆円の最初のごまかし
(公務員の給料は、全額国民負担なのだから、公務員がちょろまかした200万円も国民が払っている)


その後、制限で書ききれない その2のごまかし(下記以降)で、
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍となる。
http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)

公務員である人事院が、勝手に自分らに都合のいい民間企業だけを選べは、
当然公務員給与も高くなる。
国税庁の民間給与データで、公務員給与を作成したら
少しは、ましになるはずだが、そうはしないのが人事院。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:27:12.91ID:dDwO/cAu0
公務員の羨ましいところは年金よ
老後不自由なく暮らせる
国民年金だと月6万がいいとこよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 03:57:29.31ID:w+sOrkWr0
>>311
JRは一流大学の大卒が上級の管理職候補で基本的に現場は高卒
中途で一流大卒が入っても基本的に現場で高卒と同じ給料で同じ仕事

中途半端な大学卒は基本的に取らない、役に立たない上に高卒に舐められるからだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:04:27.05ID:wvlbhdeC0
(-_-;)y-~
どーにでも!なーれっ!
寝る。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:06:15.95ID:gOzAc5+g0
石原・猪瀬「金の無い自治体に金のある自治体が金を出すのは当たり前」
鈴木市長「都知事が変わったから夕張から逃走します」
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 04:23:33.15ID:zJjZHUrK0
>>331
厚生に比べれば共済は…
じゃなくて国民年金かよ
そんなん当たり前じゃ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:25:49.67ID:CN3naUzn0
若い頃は公務員志望だったけど、民間で働いてるといろんなところみれるし、給料も良いし、公務員は興味なくなった。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:33:38.50ID:Gq05l33m0
冷静に見ればつまんなそうな仕事だしな
この20年が狂ってただけだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 05:40:20.45ID:gjfi/uIH0
北海道出身で今は平均年収780万の本州で民間のとこで働いているけど受けて見るかな?北海道は物価安いから年収減っても生きていける。夏は快適だし、冬は寒いけどたくさん着ればいいし。本州は食べ物まずい。道南とかなら雪あんまりないし。でも35歳だからアウトやね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:00:48.02ID:Bl9INzjx0
北海道は国の直轄領土にして国家公務員を強制赴任させりゃいいだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:26:10.67ID:diuaWk7s0
どっちみち公務員という話か
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:28:56.38ID:xeGd4zBK0
>>327
世界で最も公務員が少ない日本で何言ってんの?
「公務員数 国際比較」でググってこい
日本の公務員数は世界最小レベル
何がマンパワーだ、馬鹿w
超絶不足してるっての
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:29:52.82ID:w87LrDTe0
>>1
地元に住んだ方がいいに決まってんだろ?
これは東京だろうがどこの年もそう。
人を移動させて土地由来の差別を無くさせようとかそういう戦後の変な流れは断ち切ろうぜ。
地元に住んでれば子供の世話も親に頼めるし、親の介護もできるし墓の管理もできるんだぞ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:32:43.15ID:vgCud4EA0
少子高齢化が今後一層日本全土を覆うわけで、今人が少ないとこ行くと
荒野に一人働かされるような事になるからね。 東京など大都市圏就職への志向が強いのも
人を求めて集まっている面が大きいと思うよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:41:35.19ID:xeGd4zBK0
日本の公務員は先進国で最も少なく、収入レベルは突出して高い
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-5959.php

フィリピンより少ない公務員数・・・w
公務員数は今の3倍に増やしてもアメリカ並みだからねぇ
どうにもならんほど公務員が不足している
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:45:20.84ID:of4tcmp60
北海道や東北って札幌や仙台になぜ集中するんだろうな
農業とかあるだろう
都会を求めてどうするって感じだよな
サラリ−マンより農業の方が稼げるだろう
それに関連する農業関係
肥料など資材や機械など農業機械みたいのやればいいと思うが
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:46:54.11ID:Rs5mCajl0
そりゃ日本や海外の会社に行けるならそっち行く。
優秀ならば中国や韓国の企業だと、北海道人だからといって差別しないから。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:48:02.18ID:Rs5mCajl0
>>347
アホか。農業が稼げるなら、農村にジジババばかりになるか。
要するに、年金もらいながらでしか食えない仕事がだから、ジジババばかりになる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:49:04.46ID:Rs5mCajl0
>>346
そりゃ、郵政とかを民営化し、ゴミ処理とかを民間委託してるんだから、当たり前のこと。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:51:21.50ID:Rs5mCajl0
>>338
仕事なんてつまんないものだろ。
よほど能力あって、起業する金があるか手八丁口八丁で集金できるってなら別だけど。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:52:48.38ID:9PIowA/h0
AI化、システム化ができそうな業種が多いので敬遠されたかも?
ただ、この身分をゲットしてしまえば雇用自体は基本、守られると思うけどね。
介護とか循環バスの運転とかにまわせそうだし。
※近い将来、人口3万?未満の町村では2種が不要になるかも?らしい。
これは運送業の人手不足を兼業解消する法制度作成の波及
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:53:15.26ID:mIoc1k2D0
>>18
参議院方式で5年ごとに適性試験で3割の人員とか入れ替えすりゃいいんだよ。
その適性試験というのも公務員が作っちゃダメだけどな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 06:57:29.54ID:+pjj7o0X0
>>306
よお、氷河期w
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:06:42.84ID:eFErf30P0
>>185
ちゃんと?
休職期間中の無給でお試し勤務やって、年限に満たなくても自主退職に追い込んでるぞ、うちの県は。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:09:02.03ID:Rs5mCajl0
>>356
民間ならおためし雇用すらなく、パワハラされて退職に追い込むとかだけどな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:09:22.64ID:WVMwP5al0
道内の国家出先勤務のとき、採用試験受けたけどダメだった。当時厳しかったけど、入り易くなったんだ。今、某県の職員になって家族を持ったから無理だけど、独身で若かったら受けてみたいなぁ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:10:44.95ID:eFErf30P0
>>210
ああ、真面目な人間には公務員はマジで勧められんな。
パワハラと超長時間不払い残業で潰されて終わり。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 07:16:46.42ID:g64m8ocG0
襟裳に異動とかなったら札幌に遊びに行くのも大変だからなぁ

賃金除けば財政破綻した夕張より辛い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:13:28.39ID:dlu4TXD30
ここ数年ガチで仕事選びたい放題やからな
羨ましいわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:15:29.74ID:PJKI691r0
少子化もあいまって人手不足過ぎるな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:16:12.77ID:9STgECTV0
>>167
本当にこれ。

なんで男はあんなのばっかりなんだろうか。
すぐ群れて泣き言ばっかり言ってるし。
成績は勿論だけど、採用後もすぐに差が出る。
最近の即戦力は大抵女性だわ。民間経験者なんかその日から窓口に出て貰える。男は長い間教育せんと使い物にならん。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:18.98ID:35DZ8q490
地方公務員は給料良いからな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:19:02.29ID:kU9sXnA40
ほんとに人手不足なんだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:20:03.65ID:Pc1cS5Ly0
>>348
お前、なんか気持ち悪いな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:13.79ID:HmqVhniy0
いいなー
今の世代に生まれたかった―
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:27:54.09ID:9STgECTV0
>>192
'`ィ (゚д゚)/
バブル末期にそう考えて、受験した今の俺がいる。散々馬鹿にされたけど。
倍率は低かったなー。

辞退したけど、国2受けて通って官庁訪問の準備してたら、某やんごとなき省庁から面接のお誘いを頂いて、その電話を取ったのがばあちゃんで、応対中に突然背筋が伸びて、すごくはきはき喋ってた思い出が。バリバリ尊皇派の戦中を生きた人だったから、すげえ喜んでたなあ。

ただ、あの時の公務員になろうと考えた判断が正しかったのかは、いまだ解らない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:33:12.44ID:OzHFGYTc0
リーマン後はマーチレベルがメイン層だったけど
今は福祉系大学がメイン
僻地でなく、極めて都市部の自治体だけど
公務員は仕事しなくても、できなくてもクビにならないけど
しない人できない人の分は誰かがやるからね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:51:25.45ID:TR3f5GJv0
同じ公務員やるなら、子どもの教育とか考えたら、北海道は厳しいからな。

札幌石狩はともかく、旭川・函館・帯広・釧路・北見あたりで、どうするかって
非常に難しい。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:32.74ID:hzEgNOrO0
>>1
> 「全道各地に勤務することで、それぞれの場所の魅力を知ることができる。さまざまなところで働けることは、逆に魅力なのだとアピールしていきたい」

やりがい搾取やめろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:44.16ID:TR3f5GJv0
>>367
たんに、優秀な人は、国家公務員や政令市に流れてるだけだろ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:54:10.59ID:qW0893470
大手企業も地方公務員も受かったら、地元にどうしても残りたいって人以外は絶対企業に行くから、
高校大学みたいに最初から地方公務員一本なら別枠の採用試験とかにしたらいいんでない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:56:46.28ID:oqxdI3dy0
北海道は道府県の中でも広さが別格だからな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:58:18.44ID:oqxdI3dy0
道府県は転勤が嫌で辞退されるケースが多々ある。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:00:24.04ID:TR3f5GJv0
全国転勤の企業なら、支社があるような都会をグルグルまわるから、
子育てもなんとかなるけどさ。
北海道職員だと、本当にどうにもならんところに行かされるからな。

道・札幌市・中核市と受かったら、札幌市・中核市職員になったほうがいい。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:01:37.78ID:g1qWXSD20
地方公務員給与ランキングで長年トップ50に入ってる首都圏の優良市役所wの職員だが
ここ数年の新採用職員のレベル低下は本当に凄いわ。
今まで馬鹿にしてたバブル世代以上のジジババ職員の方がまだ学歴も仕事の能力もマシ。

ここ2〜3年で入ってきたヤツはまず出身大学からしてどこにあるのかすらわからん
なんたら福祉大とか平成なんたら大とかそんなんがゴロゴロ。
もちろん仕事の覚えも悪いから教える側のこっちは本当に疲れる。
もう同じことを5回くらい教えないと覚えて貰えないもんだと諦めてるよw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:02:25.90ID:S7/iyl8U0
な、自治体統廃合必要だろう
道庁なんか、振興局再編で4つに統廃合すればいいわけよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:05:58.12ID:ielBw3hB0
今のうちに入った方がいいぞ。
省力化のコストが低減されれば
あっさりと人を取らなくなる。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:12:03.82ID:w57h3DFR0
氷河期雇えよアホ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:16:19.23ID:Se91utYU0
>>374
国家公務員なんて不人気で若者は「ダサい」と言って離れてるぞ


【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/

国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:21.15ID:TR3f5GJv0
>>382
まじで公務員なんてのは、年齢制限を、名目上も実質上も禁止したほうがいいわな。
「40過ぎたら公務員やろうかな」なんてことが可能な世の中のほうがリスクがとれて、
良い国になるだろ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:18:14.86ID:TR3f5GJv0
>>383
道職員よりはましさ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:22:44.24ID:9STgECTV0
俺、他の自治体の職員なんだが、本気で社会人採用受けてみようかなあ。
晩年は北海道で暮らしたいとずっと思ってた。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:23:26.29ID:wfxhRMsh0
江戸時代の「武士階級の城下町への集住政策」と同じだろ。

地域社会のコミュニティから公務員(とその家族)を引きはがし、お国に依存させることで忠誠心をつなぎとめるという。

民主党政権の作成した22大綱以来、現在も自衛官が「中期実員管理」というので同様のことをやられている。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:23:58.87ID:BHzKU56t0
北海道に問わず本州の内陸部の過疎地域も厳しいだろう。
北海道ほどでもなくても今ぐらいから最低気温が10℃かそれより下回る事もあるし。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:24:59.22ID:2dmddKfp0
北海道の場合でかすぎてなあw
まあそんなこと言ったら沖縄だって
離島含めちゃうと県内でも気軽に行き来は
できないけどさ。
>>384
パワハラで訓告戒告もらいまくりそうw
民間ブラックののりでくるとそうなるよ
ブラック慣れしてんなら教員なんてどうだ?
悲惨時給慣れしてんならおすすめ。生活は安定するけどw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:26:16.33ID:Piol+tmm0
>>375
受かる人は何個も自治体に受かって辞退されるって話で、
企業に流れるなんて無いよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:26:53.85ID:Kd/mGIMt0
ナマポをはじめとする福祉予算の増大で財政どこもアップアップだから
今、自治体に入っても、オイシイ思いしたまま逃げ切る事はほぼ不可能だからね

少し賢い人間なら、将来確実にババを引かされる世代になる所なんて行きたくはなかろう
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:28:46.75ID:TR3f5GJv0
>>388
それでも、他県の職員だと、子供が中学からは県庁所在地付近に拠点となる家を持ち、
親父は平日は単身で週末・有給は家で過ごす、なんてことがやりやすいからな。

道職員だと、4〜5県分の範囲でどこに行くかわからないので、それもしんどい。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:31:53.24ID:ssVJJKZF0
察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で 対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
市営バスや市営ゴミ回収車による騒音の 繰り返し
犯罪組織に人を逮捕する権限をあ たえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:38:06.43ID:qztd8kLQ0
転居ありの転勤じゃ結婚後に二馬力のメリットが生かせられない。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:41:03.48ID:bcr7+I/C0
うちのも採用辞退してたな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:41:44.44ID:y5BAtc+h0
案の定公務員になりたいクセに公務員叩くスレにw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:41:48.49ID:7/3bOSjo0
田舎の公務員は安月給でも安定性というアドバンテージがあるだけまだマシ
田舎の中小零細は不人気すぎて地元民ですら受けない状態になっててヤバい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:44:12.12ID:g64m8ocG0
証明書類出さんでいい温い職場でも上司が香典くらい出すので
香典返し無いとおかしいと疑われるんだ、安易な嘘はすぐバレる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:46:54.50ID:YDJdnOvcO
>>312
底辺?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:02:18.37ID:g64m8ocG0
コミュ力重視で拮音(どもる)奴は就活が相当な無理ゲーになってると思う
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:03:37.74ID:TR3f5GJv0
県職夫「異動になったよ。まいったよ。次はここから90キロ離れてる」
県職妻「じゃあ子どもが中学入ったばかりだし、単身赴任してね」
県職夫「まあ、高速使えば1時間半だし、週末は車で帰ってくるよ」
県職妻「私も、たまに子供たち乗せて車で会いにいくからね」

道職夫「異動になったよ。まいったよ。次はここから540キロ離れてる」
道職妻「じゃあ子どもが中学入ったばかりだし、単身赴任してね」
道職夫「ああ、盆と正月には帰ってくるよ。子どもたちを頼むぞ」
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:03:54.34ID:7/3bOSjo0
>>386
俺的には北海道庁より札幌市のほうがええわ
道庁は道内全域が範囲だから僻地に飛ばされると色んな意味できつそう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:59.78ID:4A8P05Fu0
俺の知人2人辞めてるよ。1人は休日返上無給で村の行事に参加しなければならない若いという理由でこき使われて軽い鬱になった。今は農家でイキイキしてる。もう1人は体育館管理で暇すぎて辞めた。今はラーメン屋起業して元気。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:13:18.05ID:e4ZrMBQl0
>両方に合格した学生が札幌市をはじめとした道内の自治体に流れた

そりゃそうだろう。

同じ地方公務員でもギリシャな夕張市よりも札幌がいい。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:20:26.01ID:VC7b44cc0
医者を地方に配置しようとかしてるけど

公務員でさえこのザマ。

地域枠機能してねーし。

やるなら地域枠と底辺私大限定にしろ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:23:11.90ID:2MOVmQRl0
俺の友人と同じパターンだw
広い北海道、飛ばされる場所によっては無人島一歩手前な状況になっちゃうから道職員は昔から不人気
ガッツリ働いてみたいなら札幌一択だが、のんびりしたいなら札幌周辺の自治体がオススメ、北広島とか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:25:09.82ID:7/3bOSjo0
>>18
もう各自治体で社会人採用やってるよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:32:56.24ID:xmlVe0Vq0
>>407
体育館管理か
生きる意味に疑問を抱きそうな仕事だな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:38:32.70ID:50e7z6OS0
そこらの県庁じゃねえからな
広すぎて洒落にならないから、普通は市役所に逃げる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:40:27.54ID:xmlVe0Vq0
>>333
インフラ系はそんな感じだよね
現場は高卒、幹部候補は東大京大とか
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:26.24ID:u0O0Oky90
2000年ごろ採用者の氷河期世代だが、信じられんな。

あの時は30倍以上なんて当たり前。
それほど景気が良いのか、仕事観が変わったのか、北海道に関しては、他市町村の
併願次第での結果かな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:07.05ID:yO8nOOio0
>>1
公務員は、最初の数年間我慢すれば安泰なのに
なんで辞退するんだろ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:48:36.29ID:u0O0Oky90
もう役所はコネ採用者のための職場となってるよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:15.95ID:TR3f5GJv0
>>419
もっと条件のいい他庁の公務員を選んでるってだけの話だよ。
公務員が人気なのは相変わらずさ。
道職員より札幌市職員。
県職員より県庁所在地職員。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:50:47.48ID:n91yAunb0
歴史は繰り返す、それでも公務員のほうが勝ちだよ今が景気のピークで
そのあと何十年も反動あるよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:52:00.80ID:dGEWoddE0
安定した終身雇用で雇ってくれるなら北海道の僻地でもどこでも行くんだけどな
どうせ新卒か正社員経験10年の即戦力しかいらないんだろ
あと公務員といってもお気楽行政事務職じゃなくて糞尿処理班とかかな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:53:12.43ID:2dmddKfp0
>>414
臭いフェチの天職だな。もしくは臭いフェチをあてがって
問題起こさせて免職狙い。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:32.58ID:TR3f5GJv0
>>423
公務員なんてのは、40歳からしか受けられないようしたほうがいいくらい
なんだけどな。

特に、一般行政職なんてのは、本当にスキルのいらない事務員仕事なんだよね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:22.00ID:4qBGpmEG0
これで今地方公務員の奴がデフレの方がマシとか言い出すんだろうか
自分達の仕事の結果のせいなのに
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:17:08.73ID:9oMJ9MiY0
>>392
出世コース外れたら、昔の支庁管内くらいの異動にならないの?

定年間際になっても、係長クラスで普通に稚内の宗谷振興局から紋別の道税事務所に行かされたりとか考えるとたしかにきついね。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:44:03.83ID:aBRkdgeY0
北海道庁で働いたらしばれ死ぬっしょ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:45:06.66ID:ZkttzrZh0
電子化できることもいまだに紙ベースばかりだしな
機械に出きることを人間がひたすらやってるのが役所
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:47:32.21ID:fy6zWJ0L0
狭い県の職員と比べたら海外勤務レヴェルで転勤有りだもんなぁ…
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:53:49.34ID:USOUU7Yx0
給料も低くて大量の仕事回される若手公務員とかなりたくないだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:57:59.90ID:v3dzjBw60
夫が公務員 妻は無職 子供いない

おれこの妻になりたい
生まれ変わって女になりたい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:02:44.92ID:a8cvp7N20
釧路でも内定者の内容がよくなくなってきている。
帯広は東京会場をもうけるし、なんか人気あるみたいだ。
採用者の出身大学がちがう。
帯広は人気がある。札幌市も人気がある
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:05:08.91ID:a8cvp7N20
釧路市は総合職については、中途採用をとってないんだよな。
中途採用は電気とか建築とか、保健師とか、看護師とかだからな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:14:36.59ID:NGBBjxvx0
公務員。ぜったい勧める。いつも同僚と「ウチはホワイト職場だよなぁ」と談笑する。基本給は
アレだが、ボーナスはそこそこ高いよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:37:45.39ID:wuJ+t0n30
>>413
実際は、北海道にメガバンクなんてほぼないけどな。

とくに、三井と三菱は札幌にしかないという。
みずほだけ、元富士銀行の店舗が、旭川と釧路のような中核市に一店舗だけ
残ってるが。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:40:36.47ID:xtW87N390
これを理由に公務員は高額じゃないも成り手がいなんだよって論陣はる馬鹿がいるが優秀な奴は地方公務員になんてならねーよと、本当に優秀な奴らが公務員になってんなら地方にこんだけ過疎地なんて作ってんじゃねーよと
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:39.24ID:4EhLPSt90
女性職員だと、家庭事情を理由に転勤拒否を続ける奴も多い。

そのかわり、出世は諦めるのが不文律だったんだが、最近は、それはおかしいだろう、ってんで、
転勤拒否した女性でも能力あれば昇格させる動きになってきているんだが、僻地転勤させられても
出世できないリスクがあるのでは、まともな男性合格者層が敬遠しているのかな、という気はする。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:50:14.48ID:4EhLPSt90
>>407
最近は、体育館の管理とかは、民間の指定管理者に任せる自治体が増えているやね。
「体育館の管理を請け負ったら、どんなサービスが出来るか」って企画書を提出するんで、
スポーツ教室を開催したり、開館時間を延長したりと、サービスは向上している。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 12:53:09.92ID:5To1qs4XO
名古屋の王道コースは昔から名大→名古屋市役所だけどな。市役所は転勤がないが、
県庁は転勤があるから、ってヤツで。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:34:18.97ID:wuJ+t0n30
>>440
あれは手取り13万円の臨職の仕事。
うしろでパソコン弄って仕事のふりしてゲームしているのが、公務員。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:35:24.96ID:v3dzjBw60
公務員は本人は変態や鬱になったりおかしくなって不幸だが
回りの家族を幸せにする
特に妻
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:38:38.42ID:m+cfkpdS0
>>435
今地方ではインフラの老朽化が進んでるから、建築土木の技術者は引く手あまただな
施設や土木建造物の修繕計画やらが目白押し、地元帰りたい人は狙い目
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:42:17.87ID:X2iaMGoF0
>>444
>リーマンショックの時は異常な高倍率だったのにな

結局、まだ選り好みしてるだけの話。
田舎に寄り過ぎると賃金は低くなるだろうが安定性は知っての通り。
落ちた人ならともかく、辞退とか受けない人は就職先ガー!なんて言うべきじゃない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:42:46.53ID:m+cfkpdS0
>>434
小学からの同級生で道職員になった奴も同じ事言ってた
やっぱり札幌が一番人気だけど空きがないから、転勤できないがその次に人気なのが帯広なんだと、なんでなの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:43:43.50ID:T6oL3YmA0
だいたい今の若者が20代30代の公務員の薄給に耐えられるわけがない。

40後半になってやっと民間の
30前半くらいの給料
50後半で民間のリストラ組を横目に、
ソコソコの給料で貯蓄に励めるくらいだもん。

いいことなんてマジでない。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:49:42.92ID:eQdc6YV/0
>>444
異常な高倍率は氷河期のときだろ
学歴を高卒にしたりして国家3種みたいな現業も異常な高倍率時代
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 13:59:29.69ID:PeW2g0TL0
国家U種にすら受からない大卒が、V種郵政を受けてた時代があった。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:25:35.17ID:zTMKqWH30
ここ数年、全国の公務員採用試験では露骨な女優遇政策がとられており
2次試験以降の女の合格率が明らかに高くなっている。
それで女がたくさん内定するのだが、女は基本的に転勤を嫌がるし僻地勤務も嫌がる。
北海道の転勤は本当に遠距離になるし、気候は厳しいし、ど田舎なんて行きたくないから
女がたくさん辞退してしまう。
>>1の記事には性別の要因が全然書かれていないけど、ここ数年の女優遇アファーマティブを
露骨に行ったことも無関係でないと思う。
もういい加減に、性別で優遇するのをやめて履歴書の性別欄を廃止すればいいのに。
いつまで性別にこだわりつづけるのか。何でも性別性別って、本当に嫌な世の中。
応募書類から性別欄を完全廃止して下さいお願い!
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:35:49.25ID:TdrEvDaX0
>>451
ゼネコンの現場事務所なんて不夜城。
検査されるよりもする方に回った方がいい。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:37:48.43ID:SF52iVkc0
>>450
そんな嘘ついてもなあ。
30過ぎたら、大半の民間に圧勝だよ。

メガバンクとかテレビ局とか特殊なところと比較するからおかしなことになる。
中小企業並みにしろとはいわんが、一部上場のメーカーくらいをモデルにしないとな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:43:07.80ID:SF52iVkc0
>>454
現代の話じゃなく、80年代〜90年代で、15年間男を採用しなかった町役場あったわ。
団塊世代の男子をたくさん採用したことで役職が不足し、男をとっても30過ぎても
役職あたえられなくてかわいそうだから、という理由だったそうだ。
15年ぶりに採用した男子は、最初からエースとして扱われ、グングン出世したけどな。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:46:17.87ID:JtPkgdnmO
根室勤務とか網走勤務なんか、マグロ漁船並みの高給もらえなきゃやってられんわなw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 14:51:59.78ID:RAnyS3BY0
広域転勤がない市町村役場は県や国とくらべて給料4割くらい削ってつり合いが取れるくらいだと思うがなあ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:31:50.79ID:v2BwBZ/C0
>>374
子供の教育?旭川、函館、帯広なら余裕。釧路もまあ何とか。
地元のトップ校から京大すらたまにしか出ない北見はどうにもならんけどな!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:35:19.04ID:nTRmfn6c0
道庁は特殊だな。
とは言え千葉県も野田と銚子、鴨川は結構遠いか。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 15:49:02.26ID:FAp71BTB0
>>461
子供の教育を考えたら、札幌に家を構えて、単身赴任するしか無いだろうなあ。
転勤先に家族を帯同させても、2年3年でまた転勤になる。
その時に高校生だと、高校の転校は難しいからねえ。
あるいは、北嶺や函館ラサールなど、寮のある高校に子供を入れるか。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 16:42:06.83ID:Co7WnurX0
>>101
単身手当と
それぞれに住宅手当てもらえるんじゃね
公務員の二馬力だと
民間はそうはいかんだろうけど。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 18:28:45.18ID:v2BwBZ/C0
>>463
親の転勤をきっかけに下宿生活を始める高校生もいる。僻地出身で最初から下宿って方が多かったけど。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:04:18.96ID:fWe0LXZG0
馬鹿な客に媚び売らなくてい休みは全部取れるし仕事はぬるいし天国だよw
そりゃ一流企業より2、3割現金収入少ないって言っても
こっちの県じゃ賃金労働者としてはトップクラスの次点くらいの位置だしな
3日やったらやめられないよ公務員はw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:12:39.03ID:nIZzZu1N0
中途採用したらどうだ?
何時まで新卒処女信仰してんの?
優秀な中高年一杯いるぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:27:16.24ID:trzLR+nS0
>>406
それはそれで楽しそうよ。
農産物や海産物、都会にはないものが楽しめそう。
たまにとかいへ遊びに行きたいかな。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:32:15.34ID:trzLR+nS0
>>414
施設管理は、配属直後みんな悩むんよな。
俺はいらん奴だったか、とか。
待ちの仕事だから、悟りを拓いたら勝ち。

なれるとすんげえ楽よ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:36:03.26ID:trzLR+nS0
>>425
一つ、持ってると楽なスキルあるよ。
ジジババ転がし。
これが出来る奴は窓口上手。

新人は大抵型どおりに接遇して怒られる。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:40:44.82ID:M2RYhyw/0
>>472
とはいうものの長々ジジババの相手してたら
待ってる人がイライラして怒られるから

今の人は待てないから窓口業務は本当に大変
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:14.65ID:trzLR+nS0
>>473
それもあるね。
話の長い年寄りはみんな相手したくないから、上手く転がしてると別の人が隣の窓口でお待ちの人を捌き出すよ。

誰にも相手して貰えない、世の中に居場所がない人がどれだけ多いかわかるわ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:46:53.38ID:b6Loakup0
昔の高難易度時代の影響で相変わらず志望者の併願数は多い

合格平均点が上がるほどちょっとしたミスや運で左右されるため
充分受かる学力の受験者でも複数は受かりにくいのだが
倍率の低い今は学力のある奴はいくつも受かるので辞退数も増える
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:52:12.30ID:b6Loakup0
>>443
それもそうだが
市役所の方が給料高いんだよね
大卒なら確実に1000万超えられる
愛知県より名古屋市の方が実権も経済力もあるんだからなあ
たぶん天下り先も多いよ

全員怠け者とは言わねえが
国立で国費で寄生虫育てて何なんだかな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 20:57:22.70ID:xycIIq0X0
地方公務員こそ、新卒採用は絞って、年齢制限を無くす。
民間企業の経験者を入れたほうがいいと思うけどな。
中途採用は給料は多少下げてもいい。
どのみち中小企業に比べれば高い。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:05:03.65ID:RsYFT6HD0
数年後・・・
公務員「なんでおまえら民間なんて選んだのw」
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:06:36.38ID:M2RYhyw/0
ぶっちゃけ
「金儲けで一生終わりたくねえ」ってことじゃないのかなあ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:07:19.79ID:M2RYhyw/0
だって新卒で名だたる企業に入ってコケた奴の就職先って
必ず公務員じゃないw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:16:15.33ID:EgaTymtvO
田舎が函館なんだけど

高校:函館ラサール(学費高い、エリート扱い)

大学:???

現在:函館市役所

という連中のまあ多いことw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 21:24:56.82ID:M2RYhyw/0
子どもが優秀なのが自慢だった田舎の爺さんが
子どもが都会の大企業に勤務して海外に勤務したりして全然実家に帰って来ない
地元の市役所に子どもが勤めてる人の方がはるかに幸せだ、と
行っていたのを思い出す
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:01:47.71ID:SF52iVkc0
>>470
都会にないものなんてないからねえ。
海産物だって、一番いいものは築地に、ほかは札幌の市場に行くんだ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:07:09.03ID:V2q+owIK0
知り合いで道庁勤務いるが必ず僻地にいかされるらしいからな、20代で礼文島とか奥尻島とかかわいそうだったわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 22:11:00.70ID:trzLR+nS0
>>485
そりゃそうだ。
でもさ、都会に暮らしてると、便利だしなんでもあるけど、本当に疲れるんよ。

それが辛くてさ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:06:38.73ID:RTGzspMh0
面接辞退したヤツはブラックリスト入りさせて
国営も民間も危険人物として採用しないようにすればいいね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:42:09.12ID:PmF9k0/h0
富裕層が高級外車やタワーマンション買いまくっている。
数千万、数億の収入がある議員やマスコミ、コメンテータが公務員叩きして、
中小サラリーマンや派遣が公務員の500万や600万くらいの年収を高いという。
30年以上勤めたら600万ぐらい貰えるのが当然で、中小もそれに
習うべきなのに、奴隷が奴隷の足を引っ張っているから公務員採用が
厳しいのは仕方がない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:46:19.72ID:ce09IFZ30
ほんとかよ先々月実家の公務員受けたけど定員の10倍ちょいぐらい人居たぞ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:56:01.23ID:ALwAmL250
なるのは難しい
40以下なら浪人してでも予備校行ってでも
公務員目指した
問題はバブルからそれより前の奴らだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 23:59:12.69ID:fWe0LXZG0
>>490
富裕層は何十人レベルから何千何万人雇って飯食わしてるけど?
お前らは自分の給料のために民間人から金取り上げてるだけだが?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:01:30.33ID:DKVyPtCn0
公務員はちょこちょこ転勤もあるし冷房は28度で氏ぬよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:03:39.29ID:DKVyPtCn0
近い将来公務員の仕事はAIに代わるからな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:04:02.66ID:4PS8RAim0
>>490
出鱈目言うなよ、公務員の高給は平均900万近いからな。
地方に行けば民間平均の3倍以上。

更に血税から掠め取る年金や生涯賃金で考えたら民間人が
税金払うのが馬鹿らしくなる。自分達で給料を決めるなんて
あり得ないだろ。腐りきった奴等だ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:31:47.65ID:ylcwsWKy0
>>481
俺函館出身だが、当時は採用絞られて函館市役所採用試験すらなかった
今は某政令市で働いてるが、函館帰りたい
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:33:07.07ID:65xp6Fbv0
ハロワに余ってる人いっぱいいるから、そこから採用すれば万事解決
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:47:02.05ID:+4yQrR2S0
4割がアカか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:47:52.97ID:9z2zhBUL0
おいおい、それなら俺を雇ってくれよ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 00:57:21.26ID:fYz4cDGf0
デカい県の県職員はやめておけ。
岩手、福島、長野とかね。
長野県なんか地域で全然生活圏が違うから転勤が苦しいぞ。
山梨県なんか甲府からほとんど通える。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:00:26.77ID:4tZhZIoV0
公務員試験受けて不採用だった人が見たら悲しい気持ちになる記事だな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:02:51.71ID:fYz4cDGf0
>>485
海産物は産地の方が安くて新鮮で美味いのが普通。
高級品は築地に行くが鮮度は産地に劣るのは当然。
だって海産物だぜ。魚は築地じゃ捕れないぜ。
築地ブランドに騙され過ぎ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:04:49.57ID:IQDCClf+0
合格したとしても、採用されるとは限らない
単なる公務員の候補だぞ
コネが無い連中にはあてにもならない話
当然他にも探すから、良いところへひっかかればそちらへ行くだけ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:15:05.31ID:RHCg0nI90
>>14
北海道道庁ではなく、
地元の市役所とかの地方公務員になるんだろ。
転勤とかないってことだろう。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:21:41.97ID:tcRMTqBo0
>>502
本州の大きな県は、旧国同士のイガミ合いが面倒くさそうだな。
北海道は、それが無いのはマシかもしれん。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:23:43.04ID:4IUp/K6d0
ここで公務員になったやつが最後に笑うんだよな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:29:46.58ID:2KDkBSDE0
こういう時に公務員になっておいた方がいい。どうせまた不景気は来る。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 01:32:24.43ID:M8Aa58kq0
>>504
道内には香川県と広さが変わらない町が幾つか有るしね、今なら自治体合併で本州の方でも結構有りそう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 02:12:48.87ID:X4ZDm3v90
>>497
給料の他にワケわかんない名前の手当がいっぱい付いてくるからな
批判されて給料下げましたと言いつつ手当を増やしてる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 05:29:24.16ID:EIifTNxB0
氷河期をちゃんと雇用しなかったツケ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:01:10.75ID:KXUgGZi50
つまり公務員は働きたいとか国民や市民の為に仕事をやりたいとかないね
公務員の給与を欧米並みに下げて、アメリカのように簡単にクビに出来るようにしろよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:06:24.01ID:X12QY29o0
道庁に入れば旭川やら帯広やらならまだしも浦河や網走や稚内に行かされるかもしれないからな
札幌近郊で生まれ育った奴ならいやがるのも無理はない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:10:30.74ID:jahG5c090
景気循環で不況は必ずくるから、売り手市場のうちに公務員になっておくべき
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:11:22.27ID:beQ6tCT70
>>368
日本企業のほとんどは、北海道人や琉球人ってだけで採用しない。
いちいち戸籍とか出させるのはそういうこと。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 06:12:48.14ID:Dblrj1mS0
>>517
バブルの時に公務員にならなかったやつらが、あとで
死ぬほど公務員を叩いてるのを見て、馬鹿だと思ったけどな。

ま、公務員は薄給だしおすすめはしないけどね
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 09:30:25.78ID:WHDKxP4F0
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件

求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

学卒未就職者 (03年の約20万人から16年3月には半減以下)
https://pbs.twimg.com/media/CmLp98JUcAAXXo7.jpg

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html
http://www.nikkei.com/content/pic/20160626/96958A9F889DE2E1EAE3E4E7E0E2E0E2E2E4E0E2E3E4868896E2E2E2-DSXMZO0391698022062016TZD001-PN1-15.jpg

氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 10:01:43.07ID:VNscbE7V0
名古屋人が転勤が嫌だから県庁嫌だって言うけど一番遠い街でも豊橋じゃん
新快速で45分とかで着くぞ

豊根村とかの山間部か渥美半島の先っちょとか想定してるのか?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 10:32:33.46ID:+sBfzpBc0
少子化問題

ただそれだけ

何故か高齢化問題の方がプライオリティを高いと考えているキチガイ政治家達
実質少子化を解決する方法は全く考えていない
小手先だけ、目先だけ

それもこれも、お前らが選んで来たんだけどな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 12:22:06.13ID:iRc5McZN0
安倍さんのように金持ちの子供に生まれる。あるいは小室圭さんのように逆玉ゲット!普通の
人がどう生きるか?そこで公務員ですよ。仕事しながら趣味もぞんぶんに楽しむ。福利厚生
も充実。 「やりがい」求めて民間いったら高橋まつりさんみたいに過労死することもある
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 13:25:48.11ID:4h+mZk+I0
そりゃ札幌市職員になれたら、道職員になんかならわな。

道職員なんて、子供を故郷なき根無し草にするようなもの。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:23:11.92ID:DKyI3kj00
氷河期って戦争で赤紙プレゼント世代の次に酷い世代とかどんなに運が悪いんだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 14:40:41.94ID:10c7PLQs0
札幌市も北海道も、北海学園大学からでも大量に合格してる。
国家一般職(旧U種)行政の合格点も北海道がいちばん低い。

東北学院大学から仙台市や宮城県に入れるのは僅か。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:15:12.11ID:IVkTpory0
北陸の地方上級職30代後半年収650万、やっとれんわ。忙しいは猫の手でも借りたいわ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 17:41:55.43ID:iqQ0DzCA0
北海道の鉄道会社総合職だけど、同期は北大含む旧帝、早慶、最低でもマーチクラスなのに
給料は総合職限定でも道庁市役所とほとんど変わらんか負けてるくらいだから泣きたいぐらいだぞ。一般職は30歳でも手取り15万切ってるけどなw
学歴レベルなら圧勝なのに、自治体からもマスコミからも、利用者からも批判しかねーし、潰れる潰れる言われるしモチベーションは最低だね
まあ、直接そいつらと触れ合う仕事してるわけではないからいいけどさ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 19:27:08.09ID:IVkTpory0
>>524
何も分かってないんだな。
地方公務員になって働いてみれば分かる。
中々代休も取れんでよ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:26:17.11ID:ZN+Na+BK0
寝言をほざいてる本庁の茶飲みジジイとババアが僻地に行けばいいだけなのにな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:28:58.35ID:ZN+Na+BK0
>>529
民間行けばいいじゃん
もっと給料安くて多忙だし能力を求められるからw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:29:36.59ID:uh82PMy+0
>>519
馬鹿かおまえは。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:40:55.30ID:+d3AbzBw0
僻地にとばされるぅ!
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:41:35.83ID:+d3AbzBw0
北海道庁に就職したと思ったら網走でした
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:42:14.35ID:+d3AbzBw0
ポルナレフになりたいひと募集!てすればいいのにね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:54:17.24ID:PoZ0TTfB0
下請けIT社員ははやく逃げろ
仕事減ってリストラされるか、居残っても給料上がらんぞ

「人月商売の市場は半減」とSIer経営幹部が予想する大量失業の時代
木村 岳史=日経コンピュータ 2017/07/18

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/071200147/

人月商売のIT業界では、2020年代に半数以上の技術者が失業する可能性がある――。
SIerの経営幹部の間では、今やこの予測は“常識”となりつつある。

実際、大手か否かを問わず、ユーザー企業に直接営業し、システム開発を請け負っているSIerなら、
誰もが「今の活況が終われば次は無い」と考えているのだ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 20:54:30.81ID:fL5KuMd40
僻地はヤバい、何にもない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:02:55.70ID:4hewzgww0
北海道じゃないが、いとこがけっこう面積の広い田舎の県庁の上級職。
女性なんだけど、容赦なく2〜3年おきに転勤。
おかげで婚期を逃したままもう40代半ば。

結婚しようにも彼女より高スペックな独身男性など、あの県にはいまい。
相手がいたとしても、妻が転勤だらけでは家庭が成り立たんしな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:08:08.94ID:6o/Mcgj70
俺、中学の教員だった時は根室が都会に思えて羨ましいかったわw
道職員、地方やだとかわがまま過ぎ、10年ぐらい僻地で勤務してみろや
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:31:44.04ID:UvLp/89s0
ちなみに東京23区内は地域手当が20%
キャリアは東京と地方を行ったり来たりしながら偉くなっていく
こいつらが20%を維持するために
補償制度があり、田舎に行っても2年間は東京の高い地域手当が維持される
なくなるまえにまた東京に戻ってくる
地域手当は偉い奴が公務員の給与引き下げを補てんするための都合のいい制度
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 21:57:34.36ID:qaHxCrQI0
>>545
キャリアはそのくらいもらわないと割に合わないよ。
職責で待遇に差がつくのは当然のこと。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:00:12.21ID:qaHxCrQI0
>>497
900万ってのは人件費だろ。
手当を含んだ給与は税込で650万くらい。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:25.92ID:qaHxCrQI0
>>513
特殊勤務手当は減る傾向にあるけどな。
どんな手当をいくら払っているかは
どこの自治体でも公開している。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:40.02ID:qAFQPW670
都道府県庁の印象を部外者が言うと

・人によって仕事密度の差が激しすぎる
 会計課とか予算時期には家に帰ってない
・エリートの道は面白いが責任が重い
 議会とか行政ゴロの相手とか大変
・あまりいい天下り先がない
・クビチョウが変わるとやり方が180度変わるから大変
・でも相対的にはみんな仕事に満足してる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:02:44.17ID:rkQZ2RLV0
>>497
900万円って・・・ 今どき幹部(部下1000人ぐらい)じゃないと厳しいぜ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:05:53.35ID:qaHxCrQI0
>>551
ゼロは一つ少なくてもいいと思うが…
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:10:35.38ID:qAFQPW670
あ、あと国から腰掛けで来るやつの対応が大変そうだな
あいつらはすぐ成果出さないといけないから
バカなアドバルーン上げたがると言っていた
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:12:37.51ID:KmsB+bIb0
絶対地元や実家出たくないマンいるけど気持ちがよくわからないわ
友達だって出た先で作ればいいしそれで縁切れるならそこまでの仲だろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:23:51.71ID:qaHxCrQI0
>>556
地域手当がない県庁でも、部下が100人もいれば
税込年収で900万くらいあるでしょ?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:26:43.08ID:qAFQPW670
>>555
実家が近いと「ラク」なんだよ
遠距離恋愛とか遠距離介護とか本当に大変だよ

あと、実家にいたい、というより、「転勤がいや」って人間が本当に増えた
>>1の一番の問題点はそこだと思う
だから最初に島とか郡部とか行かせて転勤の抵抗感をなくすところが多い
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:27:08.59ID:E6XjBi8p0
お前ら東京都職員の採用試験でさえ半数近くの合格者が辞退するんだぜ。
数年前には信じられん状況になってるんだぜ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:56:25.22ID:GDczTmxF0
東京都の辞退者は転勤が嫌という理由は少ないだろう。
特別区と試験日が重なってる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 22:57:42.81ID:uh82PMy+0
>>541
むしろ羆が出る。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:01:57.40ID:Xyw81Yss0
そりゃ、主要大企業に内定もらってたら、辞退するわな

市役所とかは、それほどでもないけど
県庁とか、相当キツイし
なんせ、人事評価制度が出来たから、毎年目標値が達成できないと
最高で減給20% 絶対評価じゃなくて相対評価の自治体もあるから
ギスギスしてるわな
生活保護担当とかの地雷もあるし、税納入担当課なんか毎日DQN市民の怒号、
ババアの金切り声、警察が入ってくるわで大騒ぎw

どっちにしろ、交付税は減額されまくりだから赤字転落自治体がほとんど
残業手当なんか、つかないからなあw

ようするに、人口減と税収減、赤字国債解消のため毎年減らされる交付税削減で
将来的には明るい展望てのはない就職先
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:06:24.98ID:pyxhun0p0
公務員辞退なんて楽するのを嫌がってるようなもんじゃん
まぁ、良く言えばまともな神経の人が増えたとも言えるか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:09:09.36ID:uh82PMy+0
北海道なんてどこも夕張みたいな自治体ばっかだろ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:20:22.93ID:qwZVgjVL0
>>564
「大卒だけど高卒公務員を受験」とか「高卒だけど大企業現業を志向」な人とまさに対極だよな。
むしろ人生観としては余程好感もてるけどな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:23:38.61ID:eLcHVfau0
市役所は転勤が無いけどナマポ対応があるからな
ナマポ対応やるなら僻地手当もらって数年我慢したほうがいいだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:27:18.99ID:Xyw81Yss0
あと10年後には就活人口は100万人以下になるからなあ
大学進学率50%だから、年間50万人が大卒
そのなかで、国立公立大卒は10万人で、理系が6万人程度文系が4万人
国公立大卒は地元志向が強いから、東京本社の企業は敬遠されるので
地元の中堅のほうをあえて選択するだろうしな
早慶が卒業生が多いっていっても、数が知れてる

優秀な人材は、減っていく一方、そりゃ企業も少々景気悪くても
人材を確保しておかないと、存続自体が危ういことになってるからな
地場中堅、地方本社でも世界ランキングのシェアの会社は日本には沢山ある
こいつらが、危機感をもって優秀な人材を厚遇で囲い込んだら
そりゃ地方自治体にはいかない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:28:17.05ID:X8l8ato20
給料に差をつければいいのに
市職員は消防以外今の半額
広域転勤ある県職員は現状
同じく広域転勤ある国家公務員は今の2割増し
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:29:13.91ID:HsX04KE50
でも、県庁とかなんて30後半から年収800万
定年前は1500万位までいって、年金は月30超えるんだから公務員一択だろ。
おれは知らなかったよ。あんな簡単な試験でこんなに貰えるなんて
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:40:47.57ID:eLcHVfau0
バブル級にラッキーだな、これからの若者は
団塊ジュニアと氷河期は特攻隊で散った連中の次に不遇だよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/08(日) 23:46:54.43ID:qwZVgjVL0
>>571
シレっと団塊ジュニアを氷河期と同列で語るな。
親世代金持ちで苦労知らずだし就職も正社員採用の枠組みのくせに氷河期に紛れ込もうと必死なカス。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 00:25:21.52ID:8wO5pAOz0
>>572
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/団塊ジュニア
日本において、1971年から1974年までに生まれた世代。ピーク(1973年)は210万人、団塊ピーク(1949年)の270万人より少し少ない。[1][2][3]。
第二次ベビーブーム世代とも呼ばれる[4]。
成人及び卒業・就職の前後となる1991年から1992年にかけて、バブル崩壊とソ連崩壊に遭遇した。
この為、大学卒業者は就職氷河期に遭遇し、高校卒業後の受験戦争と相互経験から「不運の世代」とも呼ばれている。
一方で、専門学校卒・短大卒・高卒者は、バブル景気の恩恵を受けて就職した[10]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/就職氷河期
日本ではバブル崩壊後の就職が困難であった時期(1993年から2005年と定義されている[1] )を指す語。
リーマンショック後の特に大学の新卒者の就職が困難になった時期である2010年卒(就職活動は2008年)から2013年卒ごろも就職氷河期と呼ばれている[15]。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 00:28:56.30ID:r385uK/A0
>>570
平均給与が650万くらいだぞ。
40過ぎまで働いて、この水準の給与。
(税込、手当込み。念のため)

退職時に1,000万を目指すなら、
部長や次長クラスに昇進する必要がある。
当然、狭き門。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 02:36:44.17ID:YDI4TndQ0
>>572
氷河期は最初から不景気だから対策がとれたんだよ
しかも団塊ジュニアより絶対数が少ないしな
団塊ジュニアは大学が定員を増やしたくらいだった

受験戦争が熾烈だったあげく、
卒業時にはバブル崩壊で不景気に放り出された
時代に翻弄され、ある意味で氷河期より悲惨な世代なんだよ

団塊ジュニアでラッキーなのは高卒就職組で、
これらはギリギリでバブル就職ができた
それにしたってパイは少なかった
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 09:08:02.01ID:A+ajLlT00
>>576
自分も団塊ジュニア大卒組だがそこまで恨み節は言わないなあ。
高卒就職組は工業高校とか商業高校とか高校進学段階で人生設計キッチリしてた子がほとんどだし。
いまの若い子が何となく文系大や専門学校行って奨学金返済が大変と言っても同情しないでしょ。同じかと。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 10:43:07.77ID:2bukRkR30
団塊ジュニアで大卒で地方出身だけど、地元では
大卒採用じたいがほとんどなかった。
どの世代が一番大変…とかはわからないよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:18:11.52ID:0jg+1BsZ0
>>1
http://www.city.moriguchi.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/9/290927.pdf

相変わらず都市部の市役所は人気高いけどね
守口市役所なんて今年は倍率81.4倍だってよ


https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000014/14706/1kekka.pdf
相変わらず都市部の市役所は人気高いけどね
枚方市役所なんて今年は大卒事務の倍率25.3倍だってよ


http://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/somu/jinjishitsu/jinjitanto/saiyo/seikisaiyo/zenki/kakojissi.html

相変わらず都市部の市役所は人気高いけどね
寝屋川市役所なんて今年は普通の事務職の採用はゼロだし、去年は倍率27.6倍だってよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:21:30.20ID:0jg+1BsZ0
>>575
都市部の川崎市役所職員なら課長級で1000万円は貰えるよ
局長とか部長になるほど難関ではない
同期の3割は課長級以上で定年退職

http://www.city.kawasaki.jp/940/cmsfiles/contents/0000001/1765/h29kankokusho.pdf
http://www.city.kawasaki.jp/940/cmsfiles/contents/0000001/1765/h29kankokupoint.pdf

川崎市職員(一般行政職) 平成29年度
30歳 係員 4,686,000円
40歳 係長 7,022,000円
50歳 課長 10,080,000円
58歳 局長 12,614,000円
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:29:14.12ID:0jg+1BsZ0
>>570
田舎の県庁だと副知事クラスで1500万円くらいしかない
部長で1100〜1200万円くらい

東京都庁だと局長で1930万円とか1780万円
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:30:54.93ID:IWG3Yjvl0
希望の党ってただの売国左翼政党じゃん
中身は売国政党の民進党のまんまだし
売国政党の民進党の残党の延命に手を貸した売国奴の小池百合子、絶対に許せない!
小池百合子なんか保守じゃない!売国奴だ!

http://www.honmotakeshi.com/archives/52207716.html
【希望の党 終了のお知らせ】民進出身者の反発に配慮 政策協定書から「集団的自衛権、安保法容認」を削除し「憲法にのっとり適切に運用」へ変更

http://asahi.2c◯h.net/test/read.cgi/newsplus/1507354440/
【希望の党】元民進党議員の公認条件だった「外国人参政権の反対」 衆院選の公約や政策集から消える 批判受けて? 抗議の声も★2

9+5672+5756
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:31:45.58ID:IWG3Yjvl0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。+6+957
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 11:33:04.07ID:IWG3Yjvl0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9+50+52
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:45:11.32ID:wj05zF8u0
>>481

私も函館だけど

高校:函館ラサール

大学:札幌医科大学

現在:函館病院、開業等

ってパターンも多かったわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:56:35.23ID:ecAWs87b0
どうも記事が胡散臭い
辞退6割も眉唾だけど、求人不足には絶対ならないとかじゃないの?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:01:36.20ID:+86BdJoJ0
>>587
合格者数も入庁者数も公表事項だが、
どうして記事が眉唾という考えになるんだい?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:28:49.78ID:rDPSve6f0
これはバブルがはじける寸前だな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:36:57.58ID:qeN4f+Gr0
>>577
俺は当事社会科教員を目指していたが、某県の地歴科の倍率は128倍だった
現在は7倍程度だ

もちろん128倍でなれなかったからといって、
7倍でなれたとは限らない
でも明らかにチャンスは少なかったな
アンラッキーだったよ

生まれた時代で人生は変わるよ
結果的にいいか悪いかは別として、目指すものがあれば運不運はある
特攻隊の人間よりはマシだけどさ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:54:00.64ID:G5jb0dW80
昔からどの大学も教員養成系学部は入るの簡単だから、
後は何とかなるだろうと安易に考えて進学する者が多い。
それで教員採用試験を受けるけど、当然、何ともならない。
行政職に変えようと思っても、周りはもっと程度が高いからやはりどうにもならない。


…で、塾講師とかをやりながら体を壊して惨めな人生を送る。
こんな人間の何と多いことか。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 15:06:09.38ID:iZWfu+fq0
>>590
地歴科教員は、取得者多いからなあ。

高校のスポーツ系部活で活躍
 ↓
大学にスポーツ推薦入学
(学部は、時間に融通のききやすい経済学部など=地歴科免許取得)
 ↓
部活を指導するために教員になりたい!

ってタイプの学生の指定枠みたいなもんだろ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 19:44:43.62ID:iIn39ZwM0
多くの人にとってやりがいのある仕事は、「正規労働者になれる可能性が、どんなに小さくても、
ひどい待遇の非正規で頑張り続ける」という人がうじゃうじゃわきつづけるので、すごいブラックになる。
「みんな」と違うことに、やりがいを見出さないと、酷い人生になりやすい。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 20:25:50.97ID:YDI4TndQ0
>>591
29になって誘われて大卒警官を受けて、
その年の2回とも一次は通過したけど二次で落ちた
その県警はいまリクルートに必死
年齢緩和して元警官採用なんてやるくらいなら、
団塊ジュニアは無理でも氷河期世代は受けさせてやればいいのにと思う

>>592
少しでも有利になればと、公民科も併修したけど無理だった
社会なんて私学部活指導者の免許みたいなもんだな
いまは現実的倍率でそうとも言えないだろうが
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:27:15.49ID:pbQtXXMY0
氷河期に卒業したけど、どうせろくなところに就職できないと思って何もしなくてホントによかった。
あの時、必死になって焦って変なところに行った者は、
今でも無駄に苦労して恥ずかしくて人に言えないような会社・仕事で彷徨ってる。

焦らず悠々自適の公務員になってよかった。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:41:09.26ID:fgjDYp5G0
地方公務員って東大は受け付けてなかった
学歴逆差別が酷かった

東大なのに何で国家公務員にならないんですか、とかね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:46:33.09ID:7m2znhKC0
なら中途採用に切り替えな。
年齢制限を緩めてな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:54:28.48ID:678Q4xme0
求人倍率だと1切ってるだろ
選り好みしてるからこうなる
どんどん合格者増やしたらいいんだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:58:01.96ID:x6iPyupX0
市役所の仕事は、採用人数を減らしも大丈夫なように効率化できる余地がいくらでもある。
市役所自体なくして、電子市役所にしてもいいくらい。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 21:58:55.19ID:OQeSQNMb0
>>595
こんばんは。俺がその漂流人生を送った挙句に1年間無職継続の無業者だよ。(´・ω・`)b
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:06:18.12ID:w+0Ozlns0
ほんとこれ→ >>18

日本は年齢差別がひどすぎる。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:08:31.07ID:2NipStWb0
北海道は住む所じゃなくてあくまで観光地
札幌すら住みやすいって言ってるのは地元民か札幌以外から出てきた道民だけ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:06.02ID:HgwdPpIT0
移民でカバーすればいいじゃん、
あ、氷河期はNGね


by自民党
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:12:56.75ID:OQeSQNMb0
>>603
なぜNGなのですか?(´・ω・`)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:14:52.57ID:MbhNuBjQ0
>>6
民間って所謂
人事院視点の民間かな?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:14:59.25ID:G5jb0dW80
氷河期はそれこそ、北海道大学文系なんて実質門前払いの会社が
いくつもあっただろう。

今は、北海道大学どころか小樽商科大学にもはるかに及ばない私大からでも
札幌市や北海道に大量に入れる。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:15:28.15ID:Uh9hFoZu0
だって寒いんだもん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:22:37.26ID:f616JC3S0
公務員あがりが他を勤まらないってのは
知ってるよな!
かなりきちんとしているからな
民間なんか法守らないし ギスギスだわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:22:39.18ID:O2kbrLPp0
北海道の地方はまじで終わってるからな…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:30:35.16ID:WCQ9rAoy0
>>605
医療職の話だろ。
人事院の官民比較は行政職対象だから関係ない。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:41:24.69ID:1hH00fz70
辞退者が多いからといって朝鮮人なんか採用するなよ。奴らは日本を壊すためにだけ存在している連中だからな。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:41:34.30ID:HLAVJSOW0
今のうちに公務員になっておけよ。
十年後ネットで公務員叩きやってるやつらは
公務員馬鹿にして民間に行った奴らだからな!!!
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:36.13ID:siQzoyD90
行政職の大半の仕事はIT、AIで大幅な効率化が可能
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:49.57ID:wiggSJpo0
夕張の公務員なら、すげー興味あるんだけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:49:07.07ID:1hH00fz70
国家公務員と地方公務員となら地方公務員を選ぶ奴が多いのは昔からの傾向。広域異動があるから国家公務員は敬遠されがち。
女なら地方公務員の中でも都道府県よりは市町村の方を選ぶ。
俺は大学時代旅行とか遊びまくって就職準備してなかったから仕方なく公務員になった。地方公務員は地方議員とかのコネがあればアホでもなれる。
俺は議員に推薦依頼するのが嫌だったから国家公務員の方を選んだ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:49:29.07ID:EsHuksW70
道内の僻地なんでここまで嫌われるんだ?
買い物が面倒だから?遊ぶ所がないから?寒くて積雪があるから?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:40.67ID:z56J9NgX0
公務員になって早10年一度もボーナスを使ってない
今年こそ冬のボーナスを散財したい
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:10:02.59ID:siQzoyD90
昔だと、都庁へ就職しても、とくにうらやましがられることはなかったな。
まあ、安定はしてるんだろうけど‥‥という感じ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:34:32.68ID:LBLjtH640
>>85
まだ理解できない、現実を認めようとしない愚か者。
半額以下の水準でやりたい奴なんているわけねーだろ。
お前もご存知のとおり、こんなくだらなくてつまらない仕事は今の給与水準だからまかなえてるんだっての。
底辺公務員代表格の警察、自衛隊の超低倍率に採用された人間のクズっぷりだって想像に難しくないだろ。
いい加減悟れ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:42:59.63ID:2/6CO1uV0
公務員であることで給料を決めるのではなく、職種によって給料を決めるべき。
おなじ仕事をしているなら、民間と公務員の給与は同等にすべきだろう。

公務員でも、行政職もいれば、教員もいるし、バスの運転手もいるし、
それらを十把一絡げにすることがまちがっている。
働き方、給与、それぞれの仕事に合った形にすべきだ。

ただし行政職は、決まった時間きていれば給料がもらえる仕組みは廃止。
勤務制は柔軟にする。規則を守ることが目的の仕事に、過剰な待遇は不要。
人数も少なくて済む。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:33.49ID:z4nA/3X80
今や北大文系でも民間大手にバンバン入れるからな〜。

民間大手でいいお金を手に入れたいというのと、札幌市内で楽に暮らしたいという
どちらの希望にも沿えないのが北海道職員ということで、中々見向きもされないんだろう。

ということで、北海学園大学あたりから大量に採用せざるを得ないのかな?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:42:31.82ID:p2/ztWf/0
>>606>>623
北海道の地方公務員は昔から北大閥に対して北海学園閥があるらしい 

>>622
全国転勤なら願ったりだけどなあ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 09:23:10.42ID:O2uYelxl0
>>624
北海学園は数だけは多いからな

田舎のJAが農協のくせに総合職は大卒以上て採用やってたけど誰も応募がなくて高卒を入れることにしたと
農家の次男三男ばっかつう縁故採用やってるよりはマシなのかもしれんが、
大学出て度田舎の農協で百姓のワガママに付き合わされるのも嫌がられて当然だわな
高校も近いうちになくなるつうからもうお先真っ暗w
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 10:23:56.15ID:O0mwJC4P0
今は底辺高校からでもAOなどで中堅私大へ楽に入り放題
中堅私大へは中〜大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み
バブル期以来の内定拘束(近年はオワハラと言い換え)が復活するほどの超売り手市場
民間が採用しまくるから公務員に人が流れず公務員試験も史上最低倍率毎年更新
少子化で若者に稀少価値が出たため王子様お姫様小皇帝待遇
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 10:31:16.85ID:BOm0An5/0
辞退するなら、最初から受験するなって普通思うけど?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 10:42:53.32ID:tOSrUS1m0
北海道だと札幌や周辺都市以外は雇用環境が厳しいから仕方なく受験した人が多いと思う。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 12:38:52.60ID:L4wfcOKE0
>>627
受験でも滑り止め受けるでしょ。無職じゃ困る。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 12:41:00.74ID:L4wfcOKE0
>>621
行政職については、民間給与を調査して、
同じ仕事なら官民同等になるようにしている。

官民同等になってないのは現業職のほうだよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 12:43:23.72ID:wAvE02B60
バブルの時も公務員になるやつは負けとか流行ったなぁ
まさにバブル再来かよ
ちょぉぉぉお いつも公務員がー叫んでる氷河期お兄ちゃん息してる??????
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 13:44:49.34ID:azOPyoeF0
間違ってエゾ庁なんかに就職しちゃったら、
素手でヒグマと戦わされるハメになるからね。

ヒグマの相手と雪かき、それがエゾの下僕どもに与えられる仕事。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 02:47:06.29ID:eYTYVXsN0
>>632
オーレンジャーになったら勝てるかな?
OPの「オーレ! オーレンジャー」はいい曲だね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 14:53:48.25ID:ExaSJ1ol0
>>623
北海学園大学は、北の日大に例えられる位で、道内どこに行ってもOBが居るんだよな。
で、北大の学閥エリートにコンプレックスがあるから、地方に行くほど卒業生の結束が固い。

例えば、北海学園大学の卒業生が、北海道庁とか道内大手企業とかに就職して、道内の地方に赴任すると、
そのマチで議員とか役場幹部、自営業者団体のトップとかになっているOBたちが、先輩として陰に日なたに
助けてくれる。

その結果、北大や都内の大学を出たエリート組よりも出世することがある。
そして、組織の中で権限を手にすれば、かつて助けてくれた道内僻地の先輩たちに恩返しする、という流れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況