X



【宇宙】35億年前、月は大気に覆われていた NASA発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/10/07(土) 08:14:03.32ID:CAP_USER9
 米航空宇宙局(NASA)の研究チームは5日(日本時間6日)、約35億年前の月が大気に覆われていた、とする分析を発表した。火山活動で大量の水蒸気などが噴き出し、約7千万年にわたり表面を覆ったとみられる。その後ガスの発生が収まり、現在のような表面になったという。

 専門誌に論文が掲載された。研究チームは、マグマが固まってできた月面の黒っぽい「海」と呼ばれる領域について、アポロ計画で採取した試料データや、月探査機「ルナ・リコネサンス・オービター」の最新の観測結果などから、噴出したガスの組成や量などを推計。火山活動が最も盛んだった約35億年前には、一酸化炭素や水蒸気などからなる大気が、最大100キロの厚さで表面を覆っていたと結論づけた。大気は現在の地球の約100分の1だが、現在の火星より濃かったという。

 月面の火山活動で噴出した水蒸気の総量は、琵琶湖の10倍近くに達した可能性がある。多くは宇宙空間に失われたが、一部は太陽光が届かない極地などに残っているとみられ、将来の有人探査で資源として活用が期待されている。

 月は約45億年前、誕生直後の地球に別の天体が衝突してできたとする説が有力とされている。(小林哲)

http://www.asahi.com/articles/ASKB65RGDKB6ULBJ00G.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171006003967_comm.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:32.18ID:T7/yUxiV0
生命は月で生まれたんや
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:17:55.84ID:7j68tYKK0
地球の未来像か サヨウナラ人類
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:19:55.43ID:Ee31YsMT0
FF4は35億年前の話だったのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:21:42.97ID:XrEhtb4+0
大気を発生してても、重力が地球の1/6くらいしかないから抜けちゃうんだな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:23:51.38ID:u1M7ATjS0
着々とロズウェル公表に向けて慣らしてるな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:09.20ID:yHopXeekO
知ってた。
韓国人が住んでいたんだよね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:11.86ID:E7Vy3I4F0
大気が宇宙空間に失われたって、一酸化炭素や水蒸気がどうやってその初速を得るの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:18.55ID:htNMYLZY0
で?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:36.50ID:S2k297fk0
酸素はいつツキたんだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:24:51.93ID:0luErzbs0
>>1
うちはその当時から現地に住んでるけど
そんな話聞いたこともないぞ???
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:26:18.20ID:lEAWRXRY0
くそつまんねーレスばかりだな。土曜日だからか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:27:27.16ID:9LK5eBsM0
当たり前の話
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:27:27.46ID:t3kqCBzK0
んん?
ジャイアントインパクトで月が2つできて、さらにぶつかって一つになったあと地球と同じように大気ができたあと保持できなくて今に至る?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:28:51.07ID:384TlYZq0
>>23
ナカーマ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:30:32.55ID:1ijUy7w90
> 噴出した水蒸気の総量は、琵琶湖の10倍近く
あれ?意外と少なくね?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:31:17.73ID:zRiVhmNL0
35年前、頭部は毛髪に覆われていた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:33:18.38ID:sxhePou40
トランプは正直者だから、そろそろ人類がまだ月に降り立ってないことを発表するだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:33:33.18ID:BoYM8oOA0
35分前から、俺の亀頭は第一チンポ汁で覆われていた。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:33:47.11ID:/7VqlRBX0
>>27
カスピ海の10倍とかじゃないとなー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:34:59.89ID:eR2qMxio0
バカなレスだらけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:36:16.69ID:x+umLrsC0
小さい星は引力が小さいから大気が宇宙に飛んでっちゃうんでしょ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:37:33.94ID:1xLyqpCf0
知ってるよ
地下に大量の氷があるんだよね
それを溶かすと大気に覆われるんだよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:37:43.54ID:fR+8kr4b0
>>15
重力が地球の6分の1で大気も薄かったのなら、記事にある通り噴火で十分。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:38:37.19ID:UhXQS5LD0
リアクターを動かせ…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:39:29.47ID:hfml3t1E0
ドトールコーヒーは歯にチップ埋め込むよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:42:11.72ID:hfml3t1E0
>>1
またテキトーなイラスト描きやがってwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:43:06.68ID:6A+X6VIa0
ガルフォースかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:43:58.37ID:sxhePou40
>>43

こら、安室サゲは安室引退という大成功を収めたけど、
ドトールはそうはいかんざき
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:46:34.74ID:xBqdaHPZ
宇宙に逃げたガスは、いったいどこに行くの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:49:21.92ID:E7Vy3I4F0
>>40
噴火した気体がそのまま宇宙に飛んでくんじゃ大気とは言えんだろ。
一度大気として初速のない状態で落ち着いた気体がどうやって初速を得るのかという話。
温度失って固体になって表面に積もる方が自然に思えるんだけど。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:50:22.42ID:x+xZCVzW0
つか、低気圧で気体になるか
低温で固体のままか
どっちなんだ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:52:04.50ID:S/nGEK5K0
バカすぎる説だな、全く逆なんだよ
大気が形成され始めたのが数千年前
今後月の成長と共に大気も増えていくだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 08:55:59.93ID:YwEnKRQj0
>>15
太陽風(太陽から飛んでくる荷電粒子の流れ)によって大気上層部がイオン化され吹き飛ばされる。
.なお、地球の場合は、地球磁場の影響で太陽風が曲げられ、地球にはほとんど太陽風が当たらない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:07:09.38ID:xkrlSe2D0
>火山活動が最も盛んだった約35億年前

あれだけ火口クレーターが残っているから相当激しかったに違いない
月の中身はすっからかん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:07:12.33ID:v/8y4L0A0
>>15
温度変化による大気同士の入れ替えでも
初速得られるんじゃないの
あんまり詳しくないが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:07:44.53ID:0lIvsmAm0
>>26
ニートのみなさんが活躍しているからな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:16:20.15ID:dg1735/n0
惑星ミネルヴァから落下してきたのを地球が拾ったんだよね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:13.17ID:aZwwBZ0L0
一酸化炭素の大気とか、嫌がらせかよwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:17:42.46ID:ZddDjEiO0
>>52
大気中の分子の運動速度は秒速500m
お互いに衝突を繰り返すうちにごくわずかな確率で宇宙に飛び出すものがあっても不思議はないんじゃないの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:20:09.13ID:2Ubh3vwk0
一方、
地球は核の炎に覆われた
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:20:12.62ID:N2AAU0MD0
35億!

あのバックメロディーが・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:21:47.87ID:8jLpKidr0
星の表面に最初から酸素あると思ってるやつおるな
地球型惑星でもねーよそんなの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:23:41.54ID:JaHhiwlm0
5ちゃんねる只今スクリプトで絶賛水増し工作中
過疎板の誰の目にも触れないところで無意味な文字列連投

http://hissi.org/read_stat.php/20171006/

10月6日ぶんの上位10位抜き出したけど、これ全部スクリプトなんだぜ

順位 板名      ID       レス数 スレッド数
1   アニメサロン  NDottlRw0  3287   6
2   アニメサロン  M5wfaPZs0 2238   4
3   借金生活    vsyybsZ9  1887   3
4   アニメサロン  jWDqiljr0   1602   4
5   アニメ2     LvyHqjCL0 991   1
6   アニメ2     LD8qp+kva 904   1
7   番組ch     osMru9dC  739   1
8   番組ch     d2kRndNy  718   1
9   番組ch     d2kRndNya  670   1
10   芸スポ速報+ 4gXWcqhh0 668  324

ちなみに6日のグランプリに輝いたのは、6スレに計3287レスを書き込んだID:NDottlRw0 でした
http://hissi.org/read.php/asaloon/20171006/TkRvdHRsUncw.html
https://i.imgur.com/gV14qsg.jpg
   
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:28:20.08ID:nySXs6nJ0
>>22
ジャイアントインパクト説は知ってたけど「月がふたつあった可能性」ってのは
あんたのカキコで初めて知った。ぐぐったら出てきたわ。サンクス。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:39:48.07ID:a4nkT3w40
NASAの言う事は信じない!
地球は丸くない! 平らなんや!!
って理論を最近よく目にするw

ttp://nappatogohan.net/flat-earthers2/
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:40:30.90ID:dpaLYyNB0
34億年前は?33億年前は?
適当に35億言ってみた感半端ないんですけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:54:03.62ID:9J+duHty0
月の文明はダイヤを作るために隕石を降らせて滅んだんだよ
手塚先生が言ってた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:55:00.12ID:/iNWy3Ww0
-月についてこれまで分かってる事-
・初めて月面着陸したアポロ11号宇宙飛行士が記者会見で魂抜けてた
・観測用測定器を月に落下させたら衝突で月がしばらく振動した
 (吊り鐘と同じ中が空洞で地殻の下は金属球体の可能性大)
・月がいつも同じ面しか地球に向いていない(惑星に近い衛星は自転が止まる)
・地球から太陽までの距離が月までの距離の400倍で
 太陽の大きさは月の400倍(地球から見て太陽と月は同じ大きさ)

※全てヒストリーチャンネルとディスカバリーチャンネルで検証済み

これが人工物じゃなくて何なの(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 09:57:50.02ID:Bl0pn80d0
他の星の生物からしたら、酸素で覆われている地球なんて毒の星にしか見えないだろうな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:00:11.14ID:mVIiTWby0
coverd with の例文って
山は雪で覆われていた くらいしか見かけないが
ここは、たくさんの例文がw
0083>>66
垢版 |
2017/10/07(土) 10:00:49.29ID:ReZ+Qb030
NASAは言いたい放題。誰も見た人いない。早く言ったもの勝ち。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:02:49.68ID:sgbGmcOg0
あと5年したら昔月に人が住んでたって言い出すんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:04:48.29ID:DnNSO6TH0
そういや火星に人口磁気圏つくれば大気が出来るとかいってたなー
>NASA
さすがに月じゃ厳しいかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:05:47.91ID:bbkMadiL0
>>76
俺もまだ大西洋を超えた事がないので丸いという確証は得られて無いよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:22:12.47ID:YJgS4sbX0
そんなことより月の裏側をくまなく調査しろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:32:15.32ID:xkrlSe2D0
NASAが琵琶湖基準で
琵琶湖はグローバルスタンダード
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:37:11.35ID:fR+8kr4b0
>>52
> 噴火した気体がそのまま宇宙に飛んでくんじゃ大気とは言えんだろ。

なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況