X



【衆院選】「防衛省と自衛隊の関係が逆転してしまう」。小池氏、制服組の発言力増大を懸念。9条改憲の首相提案に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/08(日) 21:02:41.21ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000062-jij-pol

希望の党の小池百合子代表は8日の党首討論会で、憲法9条に自衛隊を明記する
安倍晋三首相の提案について「防衛省と自衛隊の関係が逆転してしまうのではないか」
と述べた。制服組の自衛隊の発言力が増大し、文民統制が揺らぐことへの懸念を
示したとみられる。
 
小池氏は「防衛省設置法があり、実力部隊の自衛隊の部分だけ取り出していくと、
関係が逆転してしまう」と指摘。政府は既に自衛隊は合憲だと解釈していることから、
首相提案について「大いに疑問がある」と述べた。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:12:02.95ID:aYOJLMvG0
> 人を殺す自衛隊

いまどきのご時世でこんなこと言えちゃう化石のアカ

笑点の司会やってる昇太は昔、自衛隊を茶化すブラックなコントをやってたが
あれをまた放送したら大炎上して再起不能になるだろうな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:13:31.30ID:SHY9652r0
>>832
「政府」=大統領(顧問団の担当)や首相(内閣、担当の閣僚)に責任を負うのが軍隊。
ただしイギリスなどの立憲君主制だと国王は議会に一任しているので軍隊は議会に責任を負う。
そもそも国家に帰属しているのが軍隊なんで、軍隊は軍隊であると規定する必要があるのだろうか?
最高指揮官の規定は統帥権(統治体制)を再確認する意味で通例置かれるけどね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:10.19ID:c+Ncx5gH0
>>836
当時の憲兵隊も、統制派、皇道派等の陸軍の派閥の枠の中の存在だったし、
 近衛師団は、別に陸軍の師団の一つだろ。


 現在の自衛隊が決定的に違うのは、
@ 中心的な将校養成機関が、陸軍、海軍のようにわかれていない。
  → 世界的に珍しい、3軍統合型「防衛大学校」。
  → 戦前の陸軍、海軍のような対立がない。

A よいことかどうかは、議論があると思うが、
  士官学校入学に連邦議会議員2名以上の推薦を必要とする米国、
  貴族階級出身者しか、そもそも、海軍士官になれない英国
  の場合と異なり、
  なんと、県立高校の校長の推薦で、防衛大学校に入学できてしまい、
  入学する学生の意識もエリート意識が高くない。
  これは、安全保障上の問題からいえば、日教組の影響がありえる可能性が排除
  できないという問題点ということもできる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:14.79ID:t4IYaysP0
>>840

だから、逆説的だが>>811は、ある意味正しいと思うんだわ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:14:52.46ID:oemL13aQ0
>>827
同じ機能なら自衛隊に拘らなくてもいいというのならありだと思うが
アウトソーシング軍隊とか
いやお友達以外は皆外注精神なのが彼らだったな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:18:35.40ID:iEZl8Abm0
>>853
ヨーロッパみたいに基本的には資産のある貴族階級が将校になるシステムでないと、
軍隊をクビになると生活に困るので、軍隊にしがみつくようになり、軍縮ができなくなる。
これが、まさに昭和期陸軍暴走の経済的要因。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:19:59.12ID:ScRBbEW/0
>>855
共産党の理想はそれと正反対
国民から軍隊所持の権利を剥奪して
党直属の私兵組織の武力で人民を弾圧支配する
社会体制が目指すもの

支那では人民解放軍がそれ
日本共産党なら民青だろうな
ナチスなら突撃隊がそれにあたる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:23:20.43ID:ScRBbEW/0
>>856
今の流れは特にそうだな
軍事費がかさむようになってから
国同士が協力でし集団的に安全保障を行う
流れになっている

企業の分業化と同じ流れ

その流れに反対しているアンポ反対厨は、
軍事費を上げまくる前提なのかもな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:25:36.84ID:ScRBbEW/0
>>860
日本共産党が弾圧支配する対象たる国民は、
日本国民だろうな
共産党の最終的な目的は全世界の国民が
単一のコミンテルンに支配される社会体制
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:09.79ID:oemL13aQ0
>>862
でもだろうじゃだめだよ
結果が出るまでブラックボックスじゃ
誰も彼も無責任の窮地に達してしまう
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:28:41.22ID:c+Ncx5gH0
>>857
日教組の裁判関係の報道があるたびに、「県立高校の校長の推薦入学」というのは、
 国際的に見た場合、士官学校の入学方式として?な印象はもつけどな。



T 海上自衛隊 学歴別 将官数
  1 海将
    @ 防衛大  卒 14名
    A 防衛医大 卒  1名
    B 東大   卒  1名
    C 横浜国大 卒  1名  合計17名
  2 海将補
    @ 防衛大 46名
    A 防衛医大 3名
    B 東大   1名
    C 新潟大  1名
    D 専修大  1名      合計52名。


U 公務員としての序列(位置づけ)
  統合幕僚長 = 指定職8号 = 事務次官相当職、警察庁長官。
  海上幕僚長 = 指定職7号 = 警視総監。
  将       = 警視監。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:32:45.05ID:obUVNj+x0
お前らネトウヨだって、予備自衛官補に断乎として応募すらしないほどの徹底した反戦平和主義者じゃん。

日本人として最低限の言行一致を守るなら、憲法9条改正には断乎反対すべきだろ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:33:42.36ID:rTLAaceC0
よくわかんねーな
仮に軍部の暴走とやらがリスクとしてあるとして
実際に死ぬかもしれない現場よりも安全圏にいる背広組が暴走しないことを一体誰が保証してくれるんだ?
なんか理屈が通ってないように思えるんだけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:38:07.71ID:ScRBbEW/0
>>865
ねえねえ、ネトンスルって
「消防士に応募する人間のみが
 消防署の設置に賛成するべきだ」
って思ってんの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:41:25.54ID:oemL13aQ0
>>866
国民が公判断したから(権力側の捏造含む)お前ら主に我らを含む国民の敵を討ち滅ぼせと命じられていると個人が判断してもその主張は尊重されそして保護されるものであらねばならないと思います。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:48:10.35ID:h78C1ZRG0
いいぞ小池!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:48:44.21ID:B+vJufkW0
>>865
明文化された自衛隊の維持は憲法上の要請になるから
国民に入隊の義務が課せられるかもな
まんま徴兵制だわ
近代戦には必要ないとか関係なく国防意識の醸成・涵養のためにもな
ネトウヨ君たちもそれを待ってるんだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:34.64ID:Xbvp368l0
>>870
徴兵制というか若者の社会奉仕活動の義務化は別に良いと思うけどね。
徴兵っても予算的に可能なのは、せいぜい数万人規模だろうし、残りは介護だとか
ボランティアをやらせるっのは良いと思うぞ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:54:34.72ID:c+Ncx5gH0
戦前の軍隊と決定的に異なる点の2番目として、「軍医」=「医師」が1大勢力という
ことだろうな。
3軍統合型士官学校の「防衛大学校」と並ぶ「防衛医科大学校」が存在し、
しかも、化学兵器、生物兵器の発達に伴い、部隊の指揮官ポストも多くある。


海上自衛隊 医官 トップ4
@ 自衛隊中央病院 副院長        海将      防衛医大第5期
A 横須賀病院 病院長          海将補     防衛医大第6期
B 海上幕僚監部  首席衛生官      海将補     防衛医大第8期
C 海上自衛隊   潜水医学実験隊 司令  海将補     防衛医大第9期

平成19年 現在
 医師免許保有自衛官   813名(定員1169名)
 歯科医師免許保有自衛官 219名(定員 247名)

精神科のある自衛隊主要病院
平成19年現在
@ 防衛医大  付属病院  病床数 800
A 自衛隊   中央病院  病床数 500
B 陸上自衛隊 札幌病院  病床数 300
C 陸上自衛隊 仙台病院  病床数 150
D 陸上自衛隊 阪神病院  病床数 300
E 陸上自衛隊 福岡病院  病床数 200
F 海上自衛隊 横須賀病院 病床数 100
G 海上自衛隊 呉病院   病床数  50
H 航空自衛隊 岐阜病院  病床数 100
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:57:42.44ID:ScRBbEW/0
>>870
ネトンスルが保守したがっている奴隷憲法には
勤労の義務 が明文化されているよね?

ネトンスル自身、
自分が徴用される用意があって
奴隷憲法をマンセーしているんだよね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:17.09ID:c+Ncx5gH0
化学兵器 = 防衛大出身者中心
生物兵器 = 防衛医大出身者中心



1 自衛隊医学実験系部隊
  @ 装備開発実験団 部隊医学実験隊
  A 海上自衛隊   潜水医学実験隊
  B 航空自衛隊   航空医学実験隊

2 生物兵器対策部隊     ← 医学系部隊(防衛医大出身者中心)
  @ 自衛隊衛生学校
  A 対特殊武器衛生隊

3 化学兵器対策部隊     ← 化学系部隊(防衛大出身者中心)
  @ 自衛隊化学学校
  A 中央特殊武器防護隊  
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 12:58:17.46ID:f+ovn6DhO
>>837
> 共産党の発想
> ・自衛隊は憲法違反
> ・すぐに自衛隊を全廃する必要は無い

戦力として違憲だが災害救援などの実績を考えると
全廃は出来ない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:00:54.46ID:rTLAaceC0
>>870
俺は徴兵されてもかまわんなー
明確な理由あっての仕事の中断は気分転換にも話の種にもなりそうだ
身のない仮定の話すぎて運用方法が全く想像できんが遺族へのサポートしっかりしてれば何も問題ないな
理由あってキャリア中断てきるなら自分のコミュニティ守るために動く人はそこそこいるだろ
それこそ普通の人が
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:02:02.73ID:ScRBbEW/0
>>877
その主張の必然的な結論である
>>837の下部分を削ったらあかんがな
おまえの脳内からも、な
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:02:49.62ID:ZqdWlFuq0
意味わかりません
誰か10文字くらいで説明して下さい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:02:55.20ID:oemL13aQ0
いや勤労の権利を有し、義務を負ふ。 だ
勤労を自由に置き換えるとどうだろうか
解りやすく変える?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:03:28.97ID:f+ovn6DhO
>>844
> ・憲法は、国民の軍隊所持の権利を剥奪している

そういう権利があるのけ?

・自衛隊は国軍(国民の軍隊)だから違憲
戦力だから違憲

・人民解放軍は党直属の私兵組織であり国軍ではない 

人民解放軍ってどこの国のこと?

国民から武器所持の権利を剥奪し
>  人民解放軍が人民を弾圧支配する軍政が共産党の目的だし
絵空事
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:04:04.30ID:ScRBbEW/0
>>870
こういうニートンスルが
勤労の義務でおなじみの徴用憲法をマンセーしているのは
何からのブラックジョークなのかねえ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:05:27.35ID:B+vJufkW0
3項に明文化すると2項から切り離されて
自衛隊の任務なら何でもありになってしまう
2項の制約を受けるならそれは2項の解釈問題となり、今と何も変わらない
だから安倍が言い出した目的は別のところにある
憲法9条を「自衛隊」という名の国防軍設置条項にすり替えること

自民党内で2項も削除すべきだと反対してるのは
素直な読み方をしてる連中
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:05:28.30ID:f+ovn6DhO
>>859
> 共産党の理想はそれと正反対
> 国民から軍隊所持の権利を剥奪して
> 党直属の私兵組織の武力で人民を弾圧支配する
> 社会体制が目指すもの
>
> 支那では人民解放軍がそれ
> 日本共産党なら民青だろうな
> ナチスなら突撃隊がそれにあたる


漫画の読みすぎ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:06:07.08ID:EsOK3NAT0
もともと軍は軍だけで国家をやっていけるし、戦争を始める権利は直属の軍をもつ君主の特権だった。
しかしそれでは戦費を負わされて重い税金を課せられる人民はたまったものではない。
それで次第に人民の議会をつくって王権と軍を制限しようということになっていった。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:06:42.32ID:oemL13aQ0
義務というのは必ずしも達成しえない努力義務の可能性もあるので
公約のようなもんだ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:07:36.10ID:OyiiWA8W0
>>766
>>768

    

政府が自衛隊を合憲と考えているなど全くナンセンス。


違憲か合憲かを決めるのは裁判所。


三権分立。


バカか。


合憲か違憲かの判断は、


100%完全に裁判所の専権事項。


政府の見解など全く無意味。



 
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:08:03.55ID:OyiiWA8W0
     

政府が自衛隊を合憲と考えているなど全くナンセンス。


違憲か合憲かを決めるのは裁判所。


三権分立。


バカか。


合憲か違憲かの判断は、


100%完全に裁判所の専権事項。


政府の見解など全く無意味。



 
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:08:34.06ID:c+Ncx5gH0
医師に限らず、ほぼ全ての医療系業務独占国家資格者を
自衛隊内部で養成しているということが、
自衛隊内の医療分野の占める勢力の大きさになっているかもな。

海上自衛隊 医官 トップ4
@ 自衛隊中央病院 副院長        海将      防衛医大第5期
A 横須賀病院 病院長          海将補     防衛医大第6期
B 海上幕僚監部  首席衛生官      海将補     防衛医大第8期
C 海上自衛隊   潜水医学実験隊 司令  海将補     防衛医大第9期

平成19年 現在
 医師免許保有自衛官   813名(定員1169名)
 歯科医師免許保有自衛官 219名(定員 247名)

医療系主要資格一覧。
T 業務独占国家資格
  @ 医師      医師法
  A 薬剤師     薬剤師法
  B 看護師     保健師助産師看護師法
  C 理学療法士   理学療法士及び作業療法士法
  D 作業療法士   同上
  E 臨床検査技師  臨床検査技師等に関する法律
  F 臨床工学技士  臨床工学技士法
  G 診療放射線技師 診療放射線技師法

U 名称独占国家資格
  @ 精神保健福祉士 精神保健福祉士法
  A 公認心理師   公認心理師法                ← NEW
  等。

V 医事法制上 無資格
  その他、心理職域、看護助手等。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:08:47.70ID:SHEfRgps0
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ', 2020年度の財政の黒字化、先送りしちゃった・・・
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥     …わかった この話はやめよう
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|         ハイ!! やめやめ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  アベノミクスだって失敗だし、少子化も悪化させといたよw。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    日本は終わったと思うけど、俺の知ったことではないからw。
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/      wwwwwwwww。
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、        ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、     | ゝ    ',
  
 黒田と一緒に日本を潰したクズ総理大臣w。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:09:10.38ID:f+ovn6DhO
>>861

> その流れに反対しているアンポ反対厨は、

自分の国を守るだけなんだろ
納得できる、金かかっても
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:09:24.92ID:OyiiWA8W0
      

政府が自衛隊を合憲と考えているなど全くナンセンス。


違憲か合憲かを決めるのは裁判所。


三権分立。


バカか。


合憲か違憲かの判断は、


100%完全に裁判所の専権事項。


政府の見解など全く無意味。



 
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:09:52.38ID:1g/DxLsbO
愛国心の欠片もない白け切った奴を徴兵しても何の役にも立たないどころか統制

が乱れるだけだろう。使えない奴って殴ろうがおだてようが冷笑するだけだから
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:10:52.96ID:LL+AUrW/0
軍隊(自衛隊)は、国際法上の固有の権利である自衛権の行使を主任務とする組織であるから、
国内法上の行政組織法の体系とは別に、憲法上、独立して規定する合理性を有する。

また、軍隊(自衛隊)の存在が憲法に明文化されることにより、現に存在する自衛隊法が
憲法の授権(法規相互間における授権規範)に基づくものであることが明確になる。

さらに、軍隊(自衛隊)の存在が憲法に明文化されることにより、国家機関の権能としての
自衛権の行使について、その正当性の根拠(国家権力の基礎としての授権規範)が明確になる。

他方、防衛省設置法は 内閣の統轄の下における国の行政機関(内閣府を除く)の組織の基準を
定める国家行政組織法に基づいて、防衛省の設置・組織および任務・所掌事務等を定めるもの
であり、軍隊(自衛隊)の存在を憲法に明文化することとは明らかに意味合いが異なる。

したがって、「防衛省設置法があり、実力部隊の自衛隊の部分だけ取り出していくと、
関係が逆転してしまう」との指摘はナンセンスと言わざるを得ない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:11:33.88ID:ScRBbEW/0
>>883
自らの主権を守る権利は、民主国家の主権者なら
あって当然な権利だよ
奴隷憲法に支配されている日本以外の全ての民主国家の国民が持つ権利

人民解放軍は支那に存在する軍隊だ
志位らが公式参拝を繰り返して美化賛美いる国が持つ軍隊だ
絵空言でなく現実に存在する
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:11:46.43ID:oemL13aQ0
>>895
こんな代表者じゃ誰も国など愛せないって
私利私欲がまず第一グローバリズムだろうがナショナリズムだろうが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:12:43.33ID:B+vJufkW0
>>895
だから安倍が愛国教育に熱心なのは無視なのかね
平時の訓練で根性叩き直してやるってのもあるのよ
実戦に叩き込まれたら冷笑なんかしてられない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:14:35.60ID:f+ovn6DhO
>>837

> =憲法なんか守らなくてもいい

戦力として違憲だが、災害救援などと一体化しており全廃することが出来ない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:15:58.36ID:ScRBbEW/0
>>893
単独武装となると
軍事費は、軽く見て今の10倍はかかるよ
海軍だけ見てもアメリカ太平洋艦隊に
匹敵する武力が必要
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:17:43.77ID:1g/DxLsbO
>>899
だから誰かが書いたネトウヨは究極の平和主義者と言うのは的を獲てるね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:18:08.22ID:ScRBbEW/0
>>902
できないことを書いている憲法
どうするべきだと思う?

1:保守
2:改正、廃棄
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:20:32.35ID:f+ovn6DhO
>>903
「集団的」のせいで日本が北朝鮮に怯える現状がある

当事者同士(アメリカ北朝鮮)でなんとかしてくれ、志位が言うことは一理ある
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:21:47.35ID:ZRkE+sc10
>>905
そういえばコーランは〆に
あれこれ説教したけど結局はお前しだいなんだぜと謳っていたな
お前の自由にしていいと
憲法もそうしたら
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:22:21.90ID:5jw9v+Vl0
>>489
防衛大、防衛医大の入試が難関なのは受験料が無料だから国公立の大学の受験試しで受ける人が多いから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:24:32.03ID:ScRBbEW/0
>>906
つまり軍事費10倍論ってこと?
なら賛同者は少ないだろうねえ

単独防衛論のおまえにとっては不本意なも知れんが
日本をふくむ全世界では、今後も
軍事、安全保障の相互依存、分業化は
進むだろうねえ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:24:34.88ID:B+vJufkW0
そもそも改憲の発議は国会の専権事項
その国会を吹っ飛ばした上に
改憲草案も引っ込め党内議論もまともにやってない現状は
自民党案ですらない安倍晋三議員の私案レベル
どんだけやりたい放題なんだか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:26:17.20ID:fSNqEGfl0
>>804
赤教師「○○君のお父さんは、人殺しの訓練をするお仕事をしてまーす!」
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:27:21.08ID:ScRBbEW/0
>>909
おまえの意見を聞いているんだが?
おまえの意見が無いってことか?
別にそれならそれでいいが

まあ憲法をコーランのように神聖不可侵と
みなしているカスは、政治には必要ないだろうなあ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:27:22.32ID:f+ovn6DhO
>>905
つっかえ棒は必要

保守だ

てか、敗戦の猛省から誕生した憲法だ

敬意を表するのが普通の感覚だ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:28:48.05ID:ZRkE+sc10
>>913
だが実際に人を殺すまでは人殺しではない
人も殺せる訓練にしたほうがいいかも
人を殺す動機については専門家が議論すればよいこと
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:29:35.43ID:ScRBbEW/0
>>915
できないことを書くことが
何のつっかえ棒になるのかね?

そもそもあれは、反省も何も
現地住民から武器を奪って支配するための奴隷文であって
植民地主義のマニュアルそのものだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:31:17.00ID:ZRkE+sc10
>>914
でも宗教全般に言えることだと思うけどな
法と宗教はイコールにしたい?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:32:06.43ID:B+vJufkW0
安倍は集団安保法制が違憲でないと説明できないから
憲法に書いてしまえと言い出してるんだろうな
党内も含めて言いくるめてきた高村はもういない
枝野らが総理の解散権の制約を言い出してるのを
逸らしたい気持ちもあるのだろう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:33:28.66ID:ScRBbEW/0
>>919
宗教と憲法を一緒にするべきでないと思うぜ?
だからGHQ憲法を神聖不可侵に思う阿呆は
カス以下だと思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:33:29.17ID:8M+C4gou0
国防省と軍隊はどちらが上でもないだろ
軍政と軍令をやってる違う組織
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:34:49.65ID:ZRkE+sc10
>>921
だから宗教も書き換えてもいいってことになってるだろう
自由なんだから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:37:31.67ID:QzXyCgE20
>>784
ヒトラーも文民だけどなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:39:29.40ID:ScRBbEW/0
>>923
いいんじゃねーか?
信者が好きなようにしたらええがな
信者でもない他人があれこれ言うことじゃない

同時に日本国民を支配している法文が奴隷文なのは問題であり
日本国民として変えていくべきだとも思うぜ?
またその権利が制限されているのなら、まさにそれこそ
奴隷文が奴隷文である証明にもなる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:42:13.06ID:ScRBbEW/0
>>924
だから何?
背広組と称する素人が
軍事に口を出すのは間違いってことか?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:43:14.91ID:ZRkE+sc10
>>925
新たな教祖誕生の瞬間だな
是非イスラム教徒を飲み込んで欲しいものだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:44:26.10ID:28zujAqw0
>>925
臣民に対する苛烈な弾圧を容認する大日本帝国憲法(笑)こそが、真の奴隷文だろ(笑)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:44:50.82ID:f+ovn6DhO
>>917
> できないことを書くことが
> 何のつっかえ棒になるのかね?

平和主義のつっかえ棒だ

> そもそもあれは、反省も何も
> 現地住民から武器を奪って支配するための奴隷文であって
> 植民地主義のマニュアルそのものだ

特殊な考え方だ
日米合作だがまがりなりにも定着している
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:28.38ID:QzXyCgE20
>>927
文民統制だからって、
暴走は起きると言いたいだけ
武官側から不信任出来る様にした方が
良いのじゃないのかw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:56.29ID:1g/DxLsbO
>>925
日本国民が憲法改正を望むならそれをマニフェストに挙げてる党に投票し規約の

手順を踏めばいつでも変えられる。しかし戦後70数年そんな機運が高まった事は

1度もない。自民党も安部以外で大々的に公約に挙げて戦った人は居なかった。

今回もまた多分ダメだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:58.59ID:ScRBbEW/0
>>930
護憲厨によれば
アメリカの言いなりになって戦争に参加
しているらしいぞ?

奴隷憲法は、何のつっかえ棒にもなってないな

>>929
政敵に「戦犯」のレッテル張って弾圧支配する軍政を
美化賛美することが、GHQ憲法体制の前提だよ?
おまえら護憲厨は、そういう社会体制が大好きだろ?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:51:24.38ID:Xbvp368l0
>>910
入試が無料より給料貰いながら勉強出来るからだろ。
まあ防衛医大の方は任官拒否で罰金6000万らしいけど。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:51:41.62ID:+TWm7f7K0
>>677
言い訳するな
軍が発言力持つとロクなことがない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:52:07.98ID:ScRBbEW/0
>>932
笑止
自民党の基本理念は自主憲法制定だ
これは結党理念だ

更に次の選挙は、自主憲法制定政党自民党と
憲法改正政党である希望の党が勝利するだろうな

護憲厨の断末魔が、結構、楽しみではある
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 13:58:27.97ID:ZRkE+sc10
>>935
でも軍同士は意外と仲がいいと聞くぞ
国境越えて
アイアンドームが必要なんじゃないの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:01:06.36ID:BwZFx/ge0
9条改正にそもそも否定的でない人間だろうしな。
全面否定もしない。
9条反対勢力として、主張しないのはなぜだ。
民進党議員を 改憲勢力にチェンジさせたのはなぜだ。

今後の交渉でこまるからだろう。いつでも賛成できるようにするため。
外国人地方参政権を実現できるなら9条改正に協力。ムリとわかれば
いやがらせをつづける。

安倍政権も今回で終わりだろうし、
次の岸田あたりでは人気は相当おちる。
自民党の安倍麻生一強という弱さにつけこんで
自分たちの要求をとおそうとしている。 有権者はどうやって判断すれっていうんだよ。
 こういう党にいれるやつは最高のアホ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:02:30.13ID:ZRkE+sc10
本当に自分の思い通り動く兵器が欲しいなら
遠慮なくお前がプロムラ民具した無人機兵団を創ればいいとおもうんだが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:08:30.92ID:96K4k7CO0
唯我独尊みたいなしゃべりかたしてるID:ScRBbEW/0は何?
お前みたいな言葉に威圧をこめてるだけの猿は排除されるのが関の山や
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:12:14.82ID:B+vJufkW0
別に自主憲法制定なんて結党の根本理念というほどのもんじゃない
岸を引き入れるために入れただけの話
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:19:53.15ID:pfBjoUhH0
安倍より小池の方が頭良さそうに見える
実際どうなの?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:25:32.48ID:LfQbgnGX0
先の大戦はTOPがやれと言わないとできんわな
山本が売国奴のような真似をしたのも上の命令だ
つまり田布施システムが負けると分かっている指示を出した
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:26:13.77ID:VgpFWeug0
このババアは段々支離滅裂な発言になって来た
良く分かってないんだろうな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:32:51.46ID:OyiiWA8W0
       

政府が自衛隊を合憲と考えているなど全くナンセンス。


違憲か合憲かを決めるのは裁判所。


三権分立。


バカか。


合憲か違憲かの判断は、


100%完全に裁判所の専権事項。


政府の見解など全く無意味。



 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:35:34.46ID:itNPEqjZ0
軍隊なんて平時も戦時も犯罪ばかり起こすクズ集団なのは歴史の常
上から下まで犯罪まみれなんだから文民が厳正に管理・監視する必要がある
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:40:22.84ID:28zujAqw0
>>933
つまり、臣民に対する苛烈な弾圧を容認する大日本帝国憲法(笑)こそが真の奴隷文だということだな?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 14:41:36.19ID:B+vJufkW0
小池は詭弁家安倍一派と護憲派がいなくなれば
改憲論議が進められると思ってるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況