X



【国際】チェ・ゲバラ死去から50年。キューバで追悼式典

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/09(月) 15:42:12.07ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171009/k10011172701000.html

1950年代の「キューバ革命」を主導し、今なお世界中で人気を集める
革命家、チェ・ゲバラが死亡してから9日で50年になるのを前に、
キューバ中部で追悼の式典が開かれました。

アルゼンチン出身のチェ・ゲバラは、去年死去したフィデル・カストロ
前国家評議会議長らとともに「キューバ革命」を主導し、1959年に親米政権を倒し、
中南米で初めて社会主義革命を成功させました。

ゲバラはその後も各国で革命の実現を目指してゲリラ活動を続けましたが、
南米のボリビアで軍に捕らえられ1967年10月9日に殺害されました。

ゲバラの死から9日で50年になるのを前に、ゲバラの霊びょうがある
キューバ中部サンタクララで7日、政権幹部や市民など数千人が参加し、
追悼式典が開かれました。

式典で国家評議会のディアスカネル第1副議長が「彼のイメージ、強さ、
影響力は世界中で増してきている」と述べると、集まった人たちはゲバラの
顔写真を高く掲げて功績をたたえていました。

その生涯をかけて理想の実現を目指したゲバラは、死後も映画で取り上げられる
など、「反体制のカリスマ」として若者を中心に世界中で人気を集めています。
式典に参加した女子学生は「彼は人としてよく生きる方法を現代の私たちに
示してくれている」と話していました。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:30:24.11ID:AGkjxuvo0
5ちゃんねる只今スクリプトで絶賛水増し工作中
過疎板でコソーリ無意味な文字列連投わらた

http://hissi.org/read_stat.php/20171006/

10月6日ぶんの上位10位抜き出したけど、これ全部スクリプト

順位 板名      ID       レス数 スレッド数
1   アニメサロン  NDottlRw0  3287   6
2   アニメサロン  M5wfaPZs0 2238   4
3   借金生活    vsyybsZ9  1887   3
4   アニメサロン  jWDqiljr0   1602   4
5   アニメ2     LvyHqjCL0 991   1
6   アニメ2     LD8qp+kva 904   1
7   番組ch     osMru9dC  739   1
8   番組ch     d2kRndNy  718   1
9   番組ch     d2kRndNya  670   1
10   芸スポ速報+ 4gXWcqhh0 668  324

ちなみに6日のグランプリに輝いたのは、6スレに計3287レスを書き込んだID:NDottlRw0 でした
http://hissi.org/read.php/asaloon/20171006/TkRvdHRsUncw.html
https://i.imgur.com/gV14qsg.jpg
       
もうアボカド、バナナと
           
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:30:51.02ID:MixNv4g90
>>284
見てみるんでURLおしえて? もしくはタイトルのヒントでもいい

「保守」についての解釈と見解を訊きたいな。
俺は70年代までは吉田茂ー岸路線正解!だとおもってる。
敗戦と戦勝国(米国の)日本改造統治政策〜朝鮮半島の分割〜東西冷戦構造にのって考えた場合には
ベターな道だったろう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:35:18.22ID:6bmAvPsaO
スカトロもゲリバラも亡くなってかなり時間が経ったか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:18.51ID:iL3VwT9k0
>>289
保守の客体を問わなければ保守ではある。∴多義的。
自分の財布の中身でも、ポストでも、愛人でも、カルト信仰でも。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:45.60ID:adprbztS0
世界3大テロリスト

チェゲバラ
インリンオブジョイトイ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:39:50.95ID:WNSnOs9K0
彼の焼肉力は世界中で増してきている
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:41:25.80ID:hiF6MQzl0
ゲバラなんてサヨクテロリストを崇めたり写真を飾っている輩は反日サヨクテロリストだ。
全員逮捕して絞首刑にしろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:43:15.88ID:MixNv4g90
>>291
そのレス、なにがいいたいかがわからないな。

1億人いる集団社会を運営するのには何らかの社会制度をとらないといけないわけだし
それには自国国内と諸外国の現実をみて判断をし、方針・指針を持ち、具体的政策を立て、そして実行をし、そして実現化させなければならない。
そこにおいて「保守とは何か?」という言葉の定義は変わるだろう。 絶対的な定義はおそらくないからね。
「だから、貴方の見解を訊きたい」わけですよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:44:14.37ID:iL3VwT9k0
>>294
マオタンとか刈り上げが好み?
マニアックだね。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:45:48.69ID:+nMSXiZv0
>>289
> >>284
> 見てみるんでURLおしえて? もしくはタイトルのヒントでもいい
URLはわからないが、安倍、稲田、日本会議ででぐぐればでてくるんじゃないかな

> 「保守」についての解釈と見解を訊きたいな。
「保守」の定義って、日本と欧米で若干違うが、日本は「国体(皇室)と私有財産」の「保守」ですよ
これ以外の定義は、バークやチェスタートンをぱくった西部あたりの「伝統の保守」みたいな美辞麗句になっちゃう
保守とは皇室と私有財産の保守、という定義でないと、自民党がなんで公害薬害垂れ流し国賊に異様に甘いか、官僚がなんで異様に傲慢なくせに無責任なのか、
保守が弱者貧乏人にはなぜ冷たいか、一応すべて完全に説明できるんだよね

> 俺は70年代までは吉田茂ー岸路線正解!だとおもってる。
> 敗戦と戦勝国(米国の)日本改造統治政策〜朝鮮半島の分割〜東西冷戦構造にのって考えた場合には
> ベターな道だったろう。
当然ベター、ベストに近いベターでしょ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:03.84ID:iL3VwT9k0
>>295
安倍自由移民党(儲)の守っているモノで判断すれば良かろう。
多義的なので。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:18.79ID:Xzd+dbJy0
いいやつだったよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:48:57.97ID:MixNv4g90
>>298
答えになってないな・・・。 orz
では質問を変えます。 あなたが望む社会とは? (これは言葉上だけの理想でいいですけど。)
どうあればいいとおもってますか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:53:12.18ID:MixNv4g90
>>297
ヒントありがとう。 それで探してみますね。

そこでいう「私有財産」というのは?
特定の層限定くさいですけど?すべての国民の私有財産が守られてるわけじゃないわけですよね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:54:50.11ID:iL3VwT9k0
>>300
消費税5%以下、租税回避行為の殲滅、経済犯罪の殲滅、労働関係法規の遵守、新卒雇用慣行の完全廃止
か。さしあたり。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:32.37ID:25OtbZ3v0
人類史上最高レベルの偉人なのに、アメリカの敵だから日本ではほとんど語られないな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:04:18.52ID:1scMjxTR0
この人はなんでTシャツにされちゃったの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:04:45.18ID:MixNv4g90
>>302
新卒雇用慣行ってのは既に崩壊してるのでは? (まぁこれについて俺はリアルな実情しりませんけども)

消費税は以前のように物品毎に分けるべきじゃないかなあ

租税回避行為は厳罰化を望みますね。ここは法整備していただきたいかも。
ひとつ尋ねますが、法人税が低く抑えられてることについてはどう思いますか?
つい先週、EUはAmazonに追徴課税の命令だしましたね

経済犯罪・労働関係法規についてはわかんないな・・
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:06:26.42ID:iL3VwT9k0
>>305
捕捉率の問題を抜いては語れない。
そして法人税の捕捉率は一般論としては低いとされる。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:08:19.97ID:VQDasy6r0
世界で唯一成功した共産主義国家へ
世界で唯一成功した社会主義国家から哀悼の意。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:08:54.37ID:+nMSXiZv0
>>301
> >>297
> ヒントありがとう。 それで探してみますね。
>
> そこでいう「私有財産」というのは?
> 特定の層限定くさいですけど?すべての国民の私有財産が守られてるわけじゃないわけですよね?

「私有財産制度」ということ、つまりは国体と自由主義市場経済(資本主義)を「保守」するというのが、
現代日本の「保守」の理念の両輪のうちのひとつ
だからこそ、自民党の鯨岡とか河野傭兵とかの左派から戦前右翼の系譜をつぐ人まで、幅広く包含できてた
ネットで、よく「新自由主義は保守じゃない!」みたいなこというひといるけど、自由主義経済を保守するのが
欧米日本共通の「保守」定義という常識知らないんだよね
新自由主義ってのは、「保守」の中の「原理主義的保守」なんだよね、自由こそが最も価値あるもの、あらゆる既成を取り去って
真に自由な市場経済を!という発想
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:11:51.18ID:MixNv4g90
>>306
会社ってのは基本儲からないようにするために作るものだ、って話もありますからねえ。
まぁこれは例の内部留保の問題と絡んでくる話にもなるんでしょうけど。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:12:06.30ID:iL3VwT9k0
>>308
483 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/26(日) 10:14:25.05 ID:XoiN8p6G0 [1/2]
>ネオリベラリズム(英: Neoliberalism)。
1930年以降、社会的市場経済に対して個人の自由や市場原理を再評価し、政府による個人や市場への介入は最低限とすべきと提唱する。
アメリカにおいて1970年代のスタグフレーションを契機に物価上昇を抑える金融経済政策の重視が世界規模で起き、
レーガノミックスに代表されような市場原理主義への回帰が起きた。
自己責任を基本に
小さな政府を推進し、
均衡財政・福祉・公共サービスなどの縮小、
公営事業の民営化、
経済の対外開放、
規制緩和による競争促進、
労働者保護廃止
などの経済政策の体系。
競争志向の正統化するための市場原理主義からなる、資本主義経済体制をいう。
新自由主義を信奉した主な学者・評論家・エコノミストには
ミルトン・フリードマン、フリードリヒ・ハイエク、ザビエ・ガベックス、
池田信夫、松原聡、藤巻健史、大前研一、田中直毅などがいる。また
新自由主義に基づく諸政策を実行した主な政治家には
ロナルド・レーガン、マーガレット・サッチャー、中曽根康弘などがいる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
https://en.wikipedia.org/wiki/Neoliberalism
489 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/06/26(日) 10:36:38.81 ID:oixCl3qK0 [11/11]
>ネオリベラリズム(英: Neoliberalism)は何故か「新自由主義」「新保守主義」と誤訳された。
そしてサッチャーイズム、レーガノミックス、民活路線〜アヘノミクスに至るまで、「最終的には」失敗した。
「ミルトン・フリードマン、フリードリヒ・ハイエク」:理解出来る。
「池田信夫、大前研一」:釣りとしか思えない。
尚、「市場原理主義」「(ネオリベ的な)自己責任原則」は
F・v・リスト(19世紀ドイツ)によって論破済み。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
https://en.wikipedia.org/wiki/Franz_von_Liszt
「最高の刑事政策とは、最高の社会政策である」と(法制度的な文脈)。
クルーグマン&スティグリッツはアヘノ〜を否定(マクロ経済的な文脈)。
http://blogos.com/article/170269/スティグリッツ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/178338クルーグマン
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:16:21.74ID:MixNv4g90
>>308
ようするに「真のリベラルは俺たちだぞ!」みたいな? (笑) で、「格差社会になるのあたりまえですからー。」と?
まぁ「自由主義」なんだから当たり前なんだけど・・っておもっちゃいますよねえ・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:22:48.59ID:MzB4fp5t0
ゲバラとかカストロ居なければ、キューバもまともな国になってたろ
主要な産業が葉巻と砂糖じゃあ ヘミングェイも浮かばれない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:24:07.76ID:WOjEKdnj0
>>294
麻生太郎がゲバラ大好きで自分の事務所にもガッツリ写真飾ってるって話があったような・・・
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:29:33.05ID:MixNv4g90
>>284
やっぱyoutubeわかりませんでしたわ
「国民の生活が大事なんて政治は間違っている」の発言ビデオはありましたね。編集カットされたやつですけども。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:40:16.89ID:+nMSXiZv0
>>314
あ〜長いやつはないのか
左巻き編集版はいっぱいあるけど
でも、左巻き編集版でもある程度分かるよ
体罰を巡る保守系地方議員発言とかみると、なんで自民党がパワハラセクハラ問題スルーし続けるかよくわかる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:42:54.26ID:UMo46zZb0
>>312
かの最高級葉巻
ロメオyフリエッタをdisってんのチミ
かのチャーチル御大も愛用したんだぞ

まあチミがどうかは知らないがこの板はおこちゃまネトウヨの集住区だからね
葉巻なんてすったことあるやつ、いねえかwww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:43:08.91ID:O7Np1zmZ0
>>304
>>61 のwikipediaでも使ってる画像と
タバコのチェに使われているコラの両方がフリー素材だから
使用料を取るフリー素材と違ってパブリックドメインの完全フリー
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:44:56.06ID:iEZl8Abm0
日本海軍の大御所、山本権兵衛の孫娘がぞっこん惚れたのは、
なぜかゲバラではなくカストロだった。
やはり、こういう上級国民の女は、権力を持った男に惚れるのか?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:45:34.92ID:MixNv4g90
>>318
高級品は手を出せませんけどシガリロあたりはやりますよ。
俺はパイプもキセルもやりますw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:48:38.21ID:CbvqTlYn0
>>72
今どきジャップ呼ばわりは朝鮮人だけだよ

なぜか朝鮮人って自分たちを白人だと思い込んでる統失みたいな人種だから
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:51:36.27ID:AzDjC0xh0
大学時代、お決まりにモーターサイクルダイアリーズ読んだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:53:04.04ID:+nMSXiZv0
>>311
> >>308
> ようするに「真のリベラルは俺たちだぞ!」みたいな? (笑) で、「格差社会になるのあたりまえですからー。」と?
> まぁ「自由主義」なんだから当たり前なんだけど・・っておもっちゃいますよねえ・・

「自由主義」自由主義市場経済(資本主義)を受け入れる、という点では「新自由主義者」も「リベラル」(欧米の、日本の自称「リベラル」は旧社会党&共産党シンパだからほんとうは「リベラル」ではないけど(
も同じだが、新自由主義は、完全な自由の果てに弱肉強食で大量の弱者が出るのは当然でそれはそれで自己責任、税金で助けるな!)という思想、
「リベラル」は、自由の徹底の果てに生まれる大量の弱者はかたちは「自由」だけで実質「不自由」で、そういう社会はそもそも自由な社会ではない、
そういう社会は大量の負け組を自殺発狂犯罪に追いやるだけの殺伐とした社会になるので、税金つかってでも救済すべし、という思想
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:53:19.09ID:2NVhIk6b0
崔・ゲバラ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:56:15.66ID:MixNv4g90
>>326
ようするに双方共に「人間は獣である」を是とした思想ってことでいいですか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:56:18.06ID:mZj5vBjW0
カストロが追い出したわけだろ

なにをいまさら・・・
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:57:06.87ID:P3nsaMVy0
記憶の中のチェ・ゲバラの顔写真はヴィレヴァンのチェ・イタオTシャツで上書きされてた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:57:30.16ID:VdHRGg7B0
>>322
妥協できない理想主義者じゃ国は治められんからな
国の重鎮になったら絶対国を割る
お払い箱にされたにしろ自ら出て行ったにしろ両者にとって両者の関係を良好に維持するには最善の選択だったと思うよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/09(月) 23:57:37.97ID:UMo46zZb0
>>321
あらま、このネトウヨ板で葉巻やるやつ見たの初めてかな
なんかいいよね。贈答品とか異様に喜ばれるしwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:00:04.64ID:IyFRlFJY0
>>312
ついでにチミはラムものまんの

…なんかつまらんやっちゃのうwww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:00:27.93ID:i+RlWAq30
>>332
俺がいつも利用する店はリトルシガーの一本売りなんかもやってるんで気軽に買えるんですよ
シガリロはさすがにケース毎ですけども。w
嫌煙厨もシガレット煙草だけしかしらないんで、あんなにヒステリックなんでしょうねえww
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:07:10.20ID:FZtEsasK0
>>328
> >>326
> ようするに双方共に「人間は獣である」を是とした思想ってことでいいですか?

そゆこと
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:09:24.23ID:Lokx0rDZ0
>>335
「利己主義者」と言った方が正確かも。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:52.24ID:FZtEsasK0
>>331
時代と環境が違いすぎるが、
西郷大久保の関係を彷彿とさせる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:19.29ID:FZtEsasK0
>>336
> >>335
> 「利己主義者」と言った方が正確かも。

そう言うと全然違うよ

「利己主義者が自由に生きられる社会」をつくるために、己を捨てて献身した人々が
自由主義社会と民主主義国家のセットを創ったわけで
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:15:14.14ID:i+RlWAq30
>>335
で、話もどしますが、あなたが守りたいものはなんなんですか?
結局なにを問題にしてるのかがみえてこないんですけども?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:23.46ID:Cp14bGvb0
>>1
チュパチャプラに見えたw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:54.45ID:i+RlWAq30
たとえばさっきの体罰の話ですけども
そもそも教育とは何か?に通底する問題ですよね?
教育とは、つまりは集団社会の構成員として適合する人間を育成するのが基本的な目的です。基本的すぎて明文化されてないのかもしれないけどw
・・・だったら、「体罰やむなし」という状況もありえるのは当たりまえの事だと思うのですが??

それとも利己主義のリベラルが最高だとおもってらっしゃる??
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:59.31ID:DOpxVK7I0
なぜ浦和レッズのサポーターはゲバラのフラッグを使ってるの?
まさか赤つながり?w
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:29.16ID:qbHyqeFO0
ゲバラは生き方が高潔過ぎた、人類がみな彼のような人間なら
確かに共産主義は成り立ったのであろう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:00:26.48ID:PlQ+b0AM0
>>1
革命とか言ってないで働け。
働いて世の中のために尽くせば、革命なんて言葉は恥ずかしくて言えなくなる。
革命空想なんて学生で止めとけ。
キューバが革命後、どれだけ経済的に苦しんだか分かってないだろ。
結局は、オバマ時代に国交回復とかしてんじゃないか。


革命家は早死にしてはならない。
革命は革命後こそ大事なんである。
日本の近代史勉強すりゃ分かるだろ。
大久保利通と西郷隆盛や徳川慶喜はチェ・ゲバラやカストロなんかより圧倒的に偉大だ。
革命後たった数十年で、列強に伍す事が出来た礎を作った偉人。
戦後の西側発展途上国は、皆、明治の日本の富国強兵を真似ている。
「開発独裁」という奴だ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:02:20.02ID:Lokx0rDZ0
>>345
馬鹿には社会悪を認識できない。金持ちは社会悪を利用する場合も多い。
ゲバラはどちらでも無かった。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:06:54.72ID:LqhfqOE20
>>299
友達かよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:07:46.35ID:SxRCse0D0
>>344
最初からあらゆるものを持って生まれ育ったが故に
そういったものを破壊し捨てることに価値を見出した者
でもね、一般国民・民衆ってのは
元々持たざる者が自分も持てるようになるという幻想に従って
革命家を支持するのであって
いつまでも犠牲や我慢を強いるばかりで持てるようにならなかったり、
ようやく手に入れたものをみんなでシェアしましょうとなった時に
それをすんなりと受け入れられる人間ってのは殆どいないんじゃあないかねぇ

自分は本来の意味での共産主義というのは
世界平和とか人類皆兄弟とかと同じ
あくまで理念とか概念とかスローガンみたいなものであって
現実の世界で社会システム化できるものとは思えないなぁ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:10:21.13ID:PlQ+b0AM0
>>346
社会悪とかそういうものの対処は、まず発展してからだ。
お前には難しいだろうが、国家財政がしっかりしてなければ
福祉も規制も行うことが出来ない。

公共経済学が実行できるのは先進国だけだよ。
まずは経済発展し、物質的に国民が豊かになってから福祉だの普通選挙だの人権だのの問題解決を行う。
お前らが大嫌いな大日本帝国も、日露戦争に勝ってからデモクラシーしただろ?
これが「開発独裁」のプログラム。韓国も台湾もシンガポールも香港も、今の中国も皆真似た。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:13:22.88ID:Lokx0rDZ0
>>349
土人国家のモデルを現時点で正当化する意味が無いw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:18:19.68ID:PlQ+b0AM0
>>341
レッテル貼りとかしてるから、ソ連や北朝鮮になるんだろ。
戦後の発展途上国が大日本帝国の富国強兵を真似て先進国になった事実は見ないふりか?
彼らは皆、言っている。「共産主義国なんて冗談じゃないよぅ。クワバラみたいにダメになってる所だったよぅ」
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:27:26.99ID:PlQ+b0AM0
大日本帝国も維新の元老がいなくなってからは、明治憲法の欠陥のせいで陸軍が暴走してデモクラシーが失敗したけどね。
スターリンの陰湿極まりないスパイ工作のせいもあるが、国策の修正が出来なかった国家システムの杜撰さが最も大きい。
高橋是清を全く理解できなかった陸軍の教育やらの制度も悪い。

今の韓国なんて、中国や北の工作で大日本帝国末期の日本みたいになってるけども、止めた方がいいよ。
クワちゃんみたいになっちゃうよ。日本のチェゲバラ・クラバラみたいに。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:29:35.98ID:Lokx0rDZ0
>>353
憲法が土人レベルか。まぁ同意。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:34:26.83ID:PlQ+b0AM0
>>354
中国も大日本帝国と同じ道を歩む可能性のある土人国家だが、
その失敗する可能性の原因が共産主義にあるという将棋で言う所の王手。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 01:40:10.94ID:p7d8yd/W0
昔は抱かれたくない男ナンバーワンだったのに
イメージってわからんな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 02:00:17.72ID:E7yjXoeY0
まじめに働く気がないところは、どんな社会制度を導入してもダメ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 02:11:09.41ID:sdx69eEV0
チョ・マテヨ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 04:59:36.91ID:ZW7jKD0j0
新宿古着屋ワタナベ人生崩壊から10年ですが
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:06:55.66ID:9AQxhzEz0
映画見てきた
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 05:46:15.36ID:A8LAwGhY0
キューバでカストロがゲバラを利用したんだよな。そして利用した後は追いやった。
ゲバラはどこだったかいって、そこで殺された。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:26:01.94ID:rPEUqF5i0
日本なんてアメリカの傀儡政権である自民党がほぼ独裁政治してるし
腐敗しまくって労働者が締め付けられて
富裕層と公務員だけがぬくぬく生活してるし
そういうことも指摘できないような国民性だから民主主義なんて放棄したほうがいい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:46.27ID:7zTb7ahPO
チェ・ゲバラは朝鮮系キューバ人
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 08:20:51.25ID:vUrloBZH0
ゲバラをたたえたり写真を飾っている輩は反日サヨクテロリストだ。
全員逮捕しろ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 09:00:30.17ID:uj//yIFC0
>>353
国策の修正が出来ないのはシステムもあるんだろうけどそれ以上に民族性だと思うなあ
過ちを認めて修正することの政治的リスクが高過ぎる
投獄待った無しのお隣さんほどじゃないけどさw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 18:00:41.76ID:Lokx0rDZ0
>>364
G/ワシントンとかラファイエットとかロベスピエールとかローザ・ルクセンブルクとかフェビアン協会構成員(H・G・ウェルズとか)は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況