X



【経済】今年度上半期の企業倒産 8年ぶり増加 リーマンショック以来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/10(火) 15:56:13.27ID:CAP_USER9
ことし4月から先月までの半年間に倒産した企業の数は8年ぶりに前の年の同じ時期を上回り、信用調査会社は「人手不足を要因として、今後も倒産が増える可能性が高い」と分析しています。

民間の信用調査会社「帝国データバンク」によりますと、ことし4月から先月までの今年度の上半期に1000万円以上の負債を抱えて法的整理となった企業の数は全国で4197件と、去年の同じ時期より3.4%増加しました。この期間に企業倒産の数が前の年度を上回ったのは、いわゆる「リーマンショック」の影響で、景気が悪化していた平成21年度以来8年ぶりです。

業種別では、「運輸・通信業」が去年の同じ時期に比べて11.6%、「サービス業」が9.1%、「小売業」が7.9%いずれも増加しました。

また、負債総額も7618億円と去年の同じ時期に比べて12.8%増えて、4年ぶりに増加しました。

倒産件数が増えたのは小売業やサービス業を中心に人手不足が深刻な状況となり、人件費や原料価格の上昇を吸収できないケースが多くなっているためだということです。

今後について信用調査会社は「人手不足を要因とする倒産はさらに増加する可能性が高く、ここ数年続いてきた倒産件数の減少傾向が底打ちするおそれがある」と分析しています。

10月10日 15時52分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171010/k10011173631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:56:35.87ID:C9I58Zs50
国難だからしゃーない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:57:06.30ID:ROMZcsDw0
>>1

ゲリノミクスのせい。

マジで。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:57:39.79ID:p9RUdlaC0
やっぱりか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:57:47.59ID:53rvOMY30
いざなみ景気
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:58:06.77ID:ROMZcsDw0
>>1

消費税増税でトドメを刺されるな。

こりゃ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 15:59:33.02ID:ROMZcsDw0
>>8

税金が高いからね。

税金が低ければ人手不足倒産は起きない。

なぜなら人手に応じて少ない仕事を受ければやっていけるから。

でも、税金が高いと人手不足でも無理しなければいけない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:00:11.88ID:9GqEVMzCO
消費税凍結だ♪しょーこー しょーこー♪
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:00:15.66ID:22ti15T40
アベノミクスどうしたん

さてはまやかしだったのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:01:10.35ID:ROMZcsDw0
>>1

いや、ブラック企業はますます増え続けてるよ。

裁量労働制度を売国奴自民党が導入したからね。

残業代を支払わなくても良い制度なんだけどさ。

これでブラック企業が合法企業になっちゃったんだよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:02:22.25ID:ROMZcsDw0
税金を払わないチョソコの業界なんて今はバブル景気だからねwwwwwwww

売国奴自民党のパー券がそっち方面に売れて仕方ないんだろうねwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/10(火) 16:02:45.10ID:vGyvGhZh0
人手不足不況という歪な現象が起こってくるな。
これが少子高齢化の特殊な現象よの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況