X



【業務停止】アディーレ法律事務所、懲戒処分。事実と異なる宣伝★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:03.79ID:q8lLdozf0
>>15
裁判所ってそういうのには細かそう
書記官がきっちり確認すると思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:16.70ID:vjRyXSvq0
まーた嘘吐いたのかトンキン!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:16.75ID:ljqgt6XF0
他の士業と違って弁護士は所管大臣じゃなく所属の会が懲戒処分下すのにそこそこ重い処分が出たってことは、同業者からも相当文句出てたんだろうなぁ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:18.04ID:6BmzbcBA0
法律を利用して闇金や893相手に金を獲るんだからスゲーよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:33:36.47ID:QnslGlE/0
ここって司法書士バカにしたCMやってたところか?
あのCM見てから弁護士業界の真っ黒守銭奴具合を感じてしまったんだが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:04.20ID:IaFAdkti0
ブラマヨがCMやってなかったっけ
広告塔っていうか、違うっけ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:09.61ID:XnDazlpY0
金貸しにやられた挙げ句、アディーレにもやられている奴って、まさに食物連鎖の下の人だなw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:16.26ID:loFOkvoS0
え???二ヶ月ってちょっと聞かないレベルじゃね?
どんだけヤラかしたんここ???
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:22.14ID:x9DtpbiV0
過剰に宣伝する法律事務所や税理士事務所は信用するなってことよ
国家資格者がカネ儲けに走ってるかどうか一目瞭然じゃないか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:39.90ID:95HT/bVE0
19歳で世界一周したところかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:53.51ID:xFLCX0Ce0
これかなり重い処分だな
2か月後以前と同じ状態にならんでしょ
弁護士、職員かなり抜けると思う
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:55.85ID:XgP+W87t0
いつも聞いてるラジオ番組でCMがウザかったから嬉しいわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:03.70ID:loFOkvoS0
>>29
それは司法書士事務所の方がヤバくね?できること限られてるし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:04.18ID:q8lLdozf0
>>35
法律事務所が公然と法令に違反して、何度注意しても改めないんだから、そりゃ厳しく処分されてもおかしくないわな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:16.62ID:kdaSUNtW0
ベリーベストもいったれ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:18.37ID:f0U4BnQ10
アディオス
アディーレ

アディーレの宣伝は「懲戒審査相当」 東京弁護士会などが議決
https://www.j-cast.com/2017/04/04294838.html
同事務所は自社サイトで、着手金を全額返金するキャンペーンの実施を
1か月間の期間限定とうたっていながら、実際は5年近く継続的に行っていた。


たぶんこの審査の結果、懲戒処分になったってことでは。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:21.33ID:KrRYE0aK0
102030 のとこも最近で名前と番号変わったよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:03.63ID:4cNn9Lgb0
業務停止の相談はアディーレ♪
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:45.32ID:loFOkvoS0
>>46
留保吐き出して無能イソ弁以外キープとかせんのかね?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:50.71ID:0DN68fCm0
あれか
消費者金融のグレーゾーンが黒に変わったときので儲けてるやつだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:51.84ID:f2JJGjzq0
ここだっけ
全国あちこち相談受け付けてたの
CMも頻繁にしてたしそんなに儲かってたのかね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:56.80ID:f0U4BnQ10
詳しくはここをご覧ください

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20170405-00069563/
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:05.58ID:ljqgt6XF0
どーせ従業員の弁護士を開業登録させて業務継続するんだろ(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:08.07ID:6xMPj3ZW0
だけど行政処分じゃないから法的拘束力はなさそうな・・・
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:14.18ID:Vfg74s8W0
>>1
なにやらかしたんだ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:23.55ID:3lLv6ZW70
過払い金が戻ってくるで有名なアディーレ法律事務所やん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:43.78ID:aGQNGMT60
>>29
最近の目端利く弁護士事務所や司法書士事務所は
B型肝炎給付金とか交通事故示談案にケチ付けて
って感じだな、相変わらず過払い請求って無能なとこ
はCMやってるけどw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:52.76ID:i+gPilL70
弁護士は詐欺やるか議員になるかしないと生きてけないんだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:08.76ID:1T9xyeQo0
>>27
うちんとこは、車の買い取りのCMもやたら多いぞ。
あと1時間に1回はスピードラーニング…
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:14.28ID:Ol19S7560
あのCMに出てくる若い男弁護士の目がムリ。
なんかキモいわあいつ。
番組とかでも見かけたことあるけど、見てると胸クソ悪くなる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:14.54ID:fcknByGe0
むしろこれを弁護士会が懲戒することの方が問題だろ

弁護士はどんどん競争させて値段下げさせろよ
高すぎるんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:15.96ID:IfzVVQqd0
>>5
一旦切って
個人的にやるのはokだから
業務に支障はないんだってさ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:38:52.35ID:sHIlxZEr0
最近ラジオの広告が「過払い金」ばっかでウンザリしてたとこ。
明日から静かになるかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:06.36ID:ROFLweUc0
>>9
さっきミヤネ屋のコメンテーターの弁護士の人が出てたね
アディーレの人は裏のゴゴスマとか名古屋の番組にようでてる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:07.50ID:loFOkvoS0
>>52
それが確定なら寧ろアディーレは良心的で顧客を取られ続けた
他の事務所がキレたって構図やねwww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:14.89ID:sD2DTotc0
>>5
依頼人に不利益がないように何らか措置があるのかもしれんが、
法人と石丸本人だけが処分対象ということなら、
従業員弁護士が個人として引き継げばいいんでない?

>本日、東京弁護士会は、弁護士法第56条に基づき、
>弁護士法人アディーレ法律事務所に対し業務停止2月、
>元代表社員の弁護士石丸幸人会員に対し業務停止3月の
>懲戒処分をそれぞれ言い渡しました。
https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-481.html

懲戒制度の概要
>なお、弁護士法人に対する懲戒は、法人自身に対する懲戒ですので、
>懲戒の効力は法人を構成する社員である弁護士や使用人である
>弁護士に直接及ぶものではありません。
https://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/autonomy/chokai.html
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:21.15ID:f2JJGjzq0
>>71
>交通事故示談案

俺もあの時相談してればお金もっともらえたんやー
とかやってるね
そんなもん大して額変わらん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:23.42ID:ljqgt6XF0
次は残業代請求ビジネスと相続税誤り税理士損賠請求ビジネスが流行る
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:39:30.26ID:KD4y1g710
ざっまああああああああああ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:40:26.76ID:loFOkvoS0
>>71
B型もあるん?C型ちゃうん?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:21.50ID:F2MQrlyh0
事実と違うってどこかな。

まさかブラマヨがギター持って歌ってくれないのかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:26.76ID:ZLofBhCa0
アディーレって良く聞くけど
テレビに出てる弁護士とか所属してる?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:41:27.02ID:wBj1hHqB0
最近の弁護士は詐欺師か間男か判らんね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:11.54ID:0i8PFmLK0
身内に激甘な弁護士会が
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:25.10ID:f0U4BnQ10
>>98
いやマジで次のビッグウェーブはそれだと思うよ
あるいはサービス残業か
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:31.06ID:PmY08Jog0
AIで法律家とかいらなくなるだろ
AIは判例と法律の条文はすべて把握するようになるし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:42:43.11ID:kpjn2w690
でもこれってずっと無料や割引でしてたのが違反らしいから
客には優しい事務所やったんじゃない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:06.38ID:d50ifxum0
目にあまる法律によるパワハラ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:25.94ID:SNVXQpWy0
過払い金あって色々探してて、ここに頼もうかとも一瞬思ったけど
結局近くの細々とやってる司法書士に頼んだよ
報酬金は宣伝しまくりの所より良心的だった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:39.79ID:NwKeY2GI0
この程度で業務停止処分にするのか。
法律事務所経営もつらいもんだな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:47.67ID:loFOkvoS0
>>90
ん?つまりトータルでは顧客がお得になってないってお話なん?
それに釣られて行ったら、それ以前と比べて割安じゃないなら詐欺だが
着手金返還の分割安なら顧客観点からは他の事務所がキレただけ、じゃね?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:48.76ID:xFLCX0Ce0
でもこれは
出る杭は打たれるって感じだな
散髪屋業界の1000円カット叩きに似てると思う
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:51.29ID:7Hajw+0s0
そらあのCM無くなればラジオ聴きやすいけど
ただでさえ収入厳しいラジオ局にとっては…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:54.00ID:zJKYKipY0
テレビ局も昔は散々CMに消費者金融流して破産者拡大に影響及ぼしたのに
今じゃ過払い金のCMばかり
馬鹿なんだろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:19.57ID:X6Vq40KR0
ラジオのウザいCMでおなじみ新宿事務所が、看板と代表だけ変えてやってるな
あれも何かやらかしたんだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:26.27ID:MdHtmF750
>>1 アディーレ法律事務所
TBSのお得意様だね。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:32.18ID:kpjn2w690
>>1
記事貼れや


 > 東京弁護士会は11日、事実と異なる宣伝を繰り返したとして、弁護士法人アディーレ法律事務所を
業務停止2カ月、元代表の石丸幸人弁護士を業務停止3カ月の懲戒処分とした。

 事務所は、ウェブサイト上で期間を限定して過払い金返還請求の着手金を無料や割引にするなどとうたうキャンペーンを繰り返していたが、
実際には5年近く、無料や割引のサービスを続けていた。消費者庁は2016年2月、景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、事務所にこうした表示をしないよう求める措置命令を出した。

 これを受け、事務所や所属弁護士に対する懲戒請求が東京弁護士会などに起こされていたという。

 事務所のホームページによると、事務所は東京の本店をはじめ、全国86カ所に拠点を構え、
180人以上の弁護士が所属しているとしている。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:37.91ID:EwxTZTYf0
アディーレに対して払い過ぎたお金返してもらわなきゃなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:42.37ID:fcknByGe0
弁護士報酬を勝手に安くすると
弁護士会に怒られるルールになってんだろ
おかしいから

自由に競争させろよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:44.08ID:AZZrSCPr0
>>97
写真をみると、髪の毛の色とか
顔つきとかね。昔なら努力した人
らしい顔つきしてたけど、今はね。
あれじゃあね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:54.77ID:4Okezfwg0
テレビのCMなくなるわけか?業務停止で?それは良いこと。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:55.48ID:LqsgtxUE0
>>1
具体的にどこが異なってるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:57.24ID:f0U4BnQ10
あのCMラッシュの原資がどこから出ているか
ちょっと考えれば分かるだろうに・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:24.58ID:AZZrSCPr0
>>120
弁護士報酬は今は自由に決めれるんじゃないの?
それと広告も自由になったよね。
ちがうの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:11.21ID:4Q65p6wa0
>>27
キー局も似たようなもんだよ
中央新宿事務所(新宿事務所)、ホームワン、イストワール、まだあるけど後忘れた
仕事がてらラジオ聴いてるけど過払い金請求のCMは一日20回以上聞く
本当ウンザリ
特に新宿事務所は多い時は3分で2回も流れてしつこい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:14.49ID:A7AkleUTO
ああー、アディーレってなんとなく胡散臭かったもんな
テレビに出てる女弁護士はチャラかったし、派手にCM打ってたし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:23.49ID:PG6l068v0
ハンゲキって番組によく出てたよね
あの小生意気な糞ガキ弁護士見ててうざかったわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:27.81ID:rHmaYWYl0
>>1
>事実と異なる宣伝を繰り返した

何が引っかかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況