X



【お菓子】ポテトチップス、禁断の『ふなずし味』登場 カルビー「逃げるわけにはいかぬ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/10/11(水) 21:38:28.68ID:CAP_USER9
◆「逃げるわけにはいかぬ」カルビーの滋賀県ご当地ポテチは、禁断の「ふなずし味」

食品大手「カルビー」は11月13日から、独特の発酵臭で知られる滋賀伝統の「鮒(ふな)ずし」味のポテトチップスを販売する。
近畿2府4県で店頭に並ぶ。1袋120円を想定している。

塩漬けにしたフナを、米と漬け込んでつくる伝統の味。
粉末状にした琵琶湖産のフナを使い、調味料で独特の発酵臭を表現、酸味とコクが楽しめる。

好みが分かれる食品だけに、試作は通常の倍の60回に達した。
「滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない」と担当者。
チャレンジ精神が吉と出るか。

http://www.sankei.com/images/news/171011/wst1710110068-p1.jpg
http://www.sankei.com/west/news/171011/wst1710110068-n1.html
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:38:53.32ID:hfvh7cnS0
鮒の刺身は湯がいた鮒の卵をまぶしたものがあるよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:39:21.83ID:howFKndi0
ぶっちゃけ
納豆の臭いなんて大したことないけど
くさやだけはヤバいだろ
親父が家の中で焼きやがって1年経っても臭いが消えなかった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:39:23.81ID:By8NUxfE0
何と戦っているんだ・・・。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:02.48ID:7qxknXdp0
イモが余ったら今度はふざけた真似しやがってw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:36.56ID:XHlRM8Cf0
>>382
スレと関係ないけど豚辛子
言ってみたかっただけだすまんw

どのあたり中心の方言なんだろうね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:40:45.72ID:zVF1quLE0
>>1
何と戦っているんです?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:41:28.98ID:4BFS8YKq0
綺麗な所に生息してるフナだから高級なんだよな
ドブ川のフナなんか食う気起こらないし
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:41:31.72ID:LD61RTEI0
ふなむしと書いた奴は老眼
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:03.87ID:my0gGGYm0
ぶっちゃけると知名度があって他県と差別化できる特産品が特にないって話でもありそう
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:39.79ID:g1/LNe6R0
>>5
テロ予告確認。通報する
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:43:28.65ID:2v8OBZCJ0
>>392
鮒ずしクラスにインパクトのある食い物の特産品がある県って少ないんじゃ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:44:55.93ID:howFKndi0
まあ琵琶湖しかない県だっけ?滋賀って。
ふなずしとか言い出すのも仕方ないか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:45:12.31ID:MviBi6uz0
鮒寿司って臭いがなかったら食感はチーズと変わらんぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:45:26.84ID:vahMu6vW0
袋の色は量産型のうすしお味に寄せてるな…
60回も作ってると鼻と舌がおかしくなりそう。
この前、東北のを食べたけど山形の芋煮が良かった。
千葉じゃ食べられないんだな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:11.69ID:gmbFXlGz0
まともに鮒ずしの味がする鮒ずしは一匹(150g位?)5000円クラス
中国産の偽物が出回ってるが、菌が違うのか似て非なるもの
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:21.09ID:ojCSa35X0
10年前はヤフオクで個人が道楽で作ったふなずしとかウルカとかクチコとかコノコとか普通に売ってて、どれも美味しかった
めちゃくちゃ安かったし
ラベルも無い瓶に入ってたりして、いま思うとチャレンジャーだった…
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:23.45ID:my0gGGYm0
>>396
他にない、のほうがよかったかなあ
近江牛とかあるじゃないなんて書き込みもあるけど
「これ神戸でも松阪でも無く近江牛味なんです」って言われてもどうよってね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:23.53ID:4BFS8YKq0
これ売れなきゃクサヤ味は出ないだろうな・・・
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:39.48ID:msU9glML0
ふなむし?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:52.43ID:0qa0k/ap0
鮒寿司は何年も漬けた美味しい物は高くて地元民でも食べないし、普通の3000円くらいのは基本的に不味い食べ物で
地元の人も興味ないからご当地の意味も薄いんじゃないかなぁ。
ちょっと悪ノリしすぎたかもね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:42.31ID:Ozhz4zcb0
日本の生態系を維持するためにブラックバス味とか外来生物を使えよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:51.44ID:MdZS8Lcj0
シュールストレミングス味はまだか
買わないけど
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:49:16.06ID:8kuk56oe0
>>408
長野のコイとは違うわけか・・・
あそこは普通にコイの刺身をスーパーで売ってるからな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:49:23.07ID:ozZOmspS0
この間東北に行った時に売ってたキリタンポ味とじゃじゃ麺味が美味かった
鮒鮨はさすがにナイワ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:50:01.85ID:EgW2Dune0
イナゴの佃煮味なんてどうかな。食感はポテチにすごく似てると思うよ
もっともガキの頃はわけもわからず食ってたが大人になってからは食えなくなったが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:50:34.43ID:c+UDZDcj0
海の無い県の残念なところ
池とか川魚やめとけ。
鮎とかは美味いけど

魚を発酵させるのってシュールスケーなんとか?みたいな、ゲテモノばかり
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:52:08.34ID:P0qx1Raq0
ロッテもホンオフェチョコやトンスルチョコから逃げるな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:52:43.67ID:8kuk56oe0
>>418
アユ、アマゴ、ワカサギ等のマス科の魚は海がある所でも売ってるしね

どうもコイ科の魚は臭いって感じ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:53:25.41ID:8s3Q/cqC0
油で揚げないポテトチップス出してくれんかの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:53:40.93ID:tD8giLPVO
足りないと言って発売しなくなり、材料が余れば食べ物で遊んで廃棄させる。
だいたい芋が足りないと言っても北海道の自社農場の分だけの話で皆の食卓にも芋はあったろ?作らなかったのはコストが高くなるから。
そんな食品会社に神戸製鋼や三菱自動車等の無責任体質の影を重ねてしまう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:53:56.62ID:rucpwQvJ0
発祥の地広島版を出す際は、絶対にお好みソース味と、もみじ饅頭味だけは止めてくれ。
カキ醤油は既にあるし、汁無し坦々とかもダメ。瀬戸田レモンも既に存在する。

かっぱえびせん味しか残ってない・・・

鮒ずし?好きにすればエエ。どーせ買わんし、食いもせん。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:53:57.08ID:8kuk56oe0
>>423
ゲテ食で有名なサイトをw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:05.88ID:Xa52D8yd0
鮒寿司は美味い
だがポテトチップスなんかにしたら鮒寿司が誤解されるだけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:55:53.52ID:qxmnVQth0
>>1
素直にふなずし食おう
な、素直になろうな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:56:01.52ID:qSNEVb9/0
>>239
なるほど
二本使う事でそのまま箸としても使えるのか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:56:51.36ID:wXTXkF4T0
また食い物で遊んでいるのか
それでネトウヨのようなIQが若々しいおっさんが
ブヒブヒ笑いながら勝手に盛り上がるってわけね

ウリは食べ放題とかバイキングの類は自分じゃ行かないが
何かの機会でいってみるとネトウヨみたいなキモイ顔したおっさんが
すぐに食い物や飲み物で遊びだすよな。あれはなんなのか。
あの一人で来ている客でもそういうことやるからね、キモオタは。
そんで写真なんかとったりしてな。インスタ映えかよwww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:58:44.32ID:ID+H3ucR0
なんとなくイメージができる

味を過激にしないで、うま〜くまとめれば
酒に合うかもしれない
だとすると、大ヒットの予感がwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:59:09.69ID:UrEnX9qB0
くさや味を出すまではカルビーは本気だと認めない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 22:59:52.70ID:1pqufRy80
東京バージョンはくさやで頼む(^人^)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:00:33.03ID:X9SK5C/+0
何と戦ってんだよ
意味わかんねぇよカルちゃんよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:01:07.17ID:dCgHL/7t0
罰ゲーム用。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:01:08.41ID:2yPFESFk0
東北限定?で最近でてる仙台牛炙り焼き味?だったかがおいしいんだけど、
スーパーにはそれ以外の味のものしかない
人気なのかな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:01:13.79ID:ZwiCDMTz0
>>271
熟れ寿司が本来の寿司でそれを直ぐに食べられるようにしたのが
にぎり鮨や鱒の寿司。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:02:25.77ID:8kuk56oe0
シュールストレミング
アマゾンのレビュー見たら★5付けてる人誉めてるのか貶してるのかわからんな
臭いというのは伝わったけど
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:03:35.61ID:gANSpET30
昭和の味が間違いないんだから余計なアレンジすんな。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:05:00.01ID:v8/HFgor0
鮎の甘露煮味とかにしろよwww
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:05:41.94ID:rIpPfSw90
うんこ味ならバカ売れ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:06:19.06ID:c+UDZDcj0
どうやって科学の粉末で再現できるのか楽しみ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:15.98ID:V7TZGNbw0
優勝はシュールストレミングを食って嘔吐したゲロを食った人
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:34.76ID:+9DRgK730
まず、何と戦ってるの。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:53.52ID:y25tFppi0
逃げては駄目だとかいかにも苛め県らしい
コンセプトは完璧
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:55.79ID:xm9NnVU40
鳩にあげたら食べるだろうか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:36.64ID:Jmv6nsgL0
永谷園のお吸い物味を頼む
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:42.41ID:gDTlWl3l0
俺鶏肉が駄目だけどスナック菓子のチキンフレーバーは全然OK
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:09:16.00ID:u699620FO
はぁ〜〜!! うっ なっ!? く・・・臭い!! あ・・・味が!!
うっく!! フッククそうか・・・臭覚もいかれ味覚までいかれたというわけか!!
だが!!おれは聖帝カルビー!! スナック界の帝王!!

ひ・・・・退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!帝王に逃走はないのだーーーー!!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:09.84ID:EEbUdCIFO
>>357
わかる
世界一にしたい飯多いわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:41.66ID:c+UDZDcj0
世界一臭い食べ物ランキングベスト5

1位:シュールストレミング(臭気指数8070Au)
2位:ホンオフェ(臭気指数6230Au)韓国
3位:エピキュアーチーズ※缶詰チーズ(臭気指数1870Au)
4位:キビヤック(臭気指数1370Au)
5位:くさや※焼きたて(臭気指数1267Au)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:00.50ID:+lVRDH5N0
ギャー
まずそ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:20.63ID:qLU02UQw0
鮒寿司をお茶漬けでくって、最初だけなんか美味かったけど
二回目は糞不味くて吐いた
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:23.69ID:35or3MJU0
他の臭い食べ物との比較

シュールストレミング 8070
ホンオフェ 6230
エピキュアーチーズ(缶詰チーズ) 1870
キビヤック 1370
くさや(焼きたて) 1267
鮒寿司 486
納豆 452
くさや(加熱前の干物) 447
沢庵漬け(古漬け) 430
臭豆腐 420

※数字はアラバスター単位 (Au) による測定。


鮒寿司そこまで臭くないぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:34.36ID:mOYa14l90
プロフェッショナル〜仕事の流儀〜
で社長の密着やってたけど、
ラストは黒バッグに白文字で「ふなずし味」で締めて欲しかった。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:12:37.98ID:/+zmGH7X0
スレタイの表示が『ふな...ってなってたからふなっしー味かとおもた
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:10.33ID:16jL82zC0
美味しく食べられる食材を食べにくくしちゃうのは、いかがなものかと
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/11(水) 23:13:13.19ID:3M/OwefX0
これは罰ゲーム用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況