X



【国際】米、ユネスコ脱退表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:19.43ID:1v5IyfEz0
麻生と高須はどうすんの?イスラエルにべったりだぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:26.94ID:65kH/qUO0
アメリカが文革やるのかな?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:30.31ID:rjS5DuXC0
脱退したら世界遺産すべて取り上げられるよ。いや、無い方が良いんだけどね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:33.39ID:wT+HyNzJ0
コネスコ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:37.06ID:XGr/K8en0
この道はいつか来た道
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:48.58ID:FFjoXlYE0
またか
1984年にも脱退して(2003年に復帰して)るからへーきへーき
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:49.92ID:GCafN3bw0
>>468
パクスチャイナって中国共産党だぜ
ジャッキーチェンとアメリカのハリウッドだぜ

そんなの香港や台湾人にも嫌われてるじゃん
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:51.25ID:DN0DjZWN0
国連そのものがある意味リベラルの牙城みたいなものだからな
トランプには歓迎されないだろう、その存在そのものが
だけど、国連はアメリカにあるw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:53.47ID:g+cBy6790
>>494
だから共和党はティラーソンは切らないだろ
これからクルドが独立して中東がまた荒れようとしてるってのにw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:56.47ID:MTLKCoan0
まあアメリカは、ずっと抜けてた時代もあるしな
日本がチキンなだけ
こんなのとっとと抜けたほうがいい
アメリカが支払い停止してるし、事実上日本が一番金払ってるからな
そのくせ日本人はポスト0
チョンチャイはいるのに
アホらし
0552age
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:58.16ID:1Cx56iHB0
ユネスコも国連も、偽善なんだから辞めちまえ。
先進国から金を搾取するだけ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:07.64ID:RUbvdVe90
日本もそのうち大陸が変なもん申請してきて議論さえさせないなら、今やってるように
分担金もなしでやめてしまえばいい

そんなもんに頼らなくても、青木ヶ原樹海には人がいっぱい来るよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:09.11ID:Qc1dzMII0
なんだ?何が始まるんだ?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:09.36ID:WN4J66Ws0
>>531
むしろ世界遺産に執着してるのはユネスコじゃないかと(´・ω・`)
飯のタネだしな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:11.50ID:/1ZnXCf20
>>1
ユネスコがやってること

南京大虐殺のPR
従軍慰安婦のPR
731部隊のPR

日本も脱退すべきだ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:12.02ID:9leJNC620
>>383
民族、宗教、多様性を飲み込みながら
拡大してきた大国は
その支配階級が
多様性を認められなくなったとたんにすぐに滅びる
ローマもしかり
アメリカもしかり
そして
中国共産党も
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:15.36ID:bb699Lrd0
ジャップも世界機関に嫌がらせ受けたら抜けてやるの一言ぐらい言えるようになれや
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:15.68ID:1TyBG9BS0
>>521
本当にアメリカファーストなのか?

イスラエルに忖度しただけじゃねえの?

多くのアメリカ人がユネスコ脱退を望んだの?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:15.93ID:QSZknx0o0
最も新しい加盟国はパレスチナである。
2011年10月31日に総会が開かれ賛成107、反対14、棄権52で国としての正式加盟を承認した。
アメリカ合衆国、イスラエルなどは反対し、日本などは棄権。
アメリカ合衆国国務省は、この決議案採択への対抗措置として、ユネスコ分担金の停止を実行した。
イスラエル外務省は、パレスチナを非難すると共にユネスコとの協力関係について再検討するとしている。
一方、分担金負担停止から2年経過した2013年、両国は議事への投票資格が停止された。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:15.97ID:5p2paun60
国連職員とか寄生虫・シロアリにしか思えないわ
全人類の敵だろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:16.11ID:izLRR+kZ0
日本と韓国、それぞれ世界遺産にノミネートされる

決議前にお互いに賛成しましょうと日韓の外務大臣同士で確認

先に韓国の世界遺産が満場一致で成立

日本の決議の時に韓国が裏切り、「軍艦島で朝鮮人が奴隷にされたと明記しろ」と要求

日本承諾、結果軍艦島は奴隷の島に、韓国ではそれを題材にした映画が大ヒット
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:17.37ID:H8bcj2MC0
小柳ルミ子には申し訳ないか、偏向しているユネスコには用はない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:18.56ID:ZJLYqJMG0
>>515
まあ表面上はどうあれ、行動さえ正しければいい。
トランプはイスラエルをマンセーしながら中東では着々とイスラム国を潰しているからね。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:19.52ID:MrPhQkb50
>>350
日本はがっかり世界遺産もあるからねー 数も増えたし、なんか価値観が薄れてるような¨
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:20.39ID:l2Xlmgp30
訳のわからぬトランプ政権だな。
日本は追従する必要ないぞ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:21.16ID:xm7wLIAR0
こんな組織にお伺い立てなくても遺産は遺産だから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:21.20ID:jJHgttWP0
ネトウヨは世界遺産の数を自慢してたのに、今度は脱退しろかよ
希望の党並みに節操がねえなw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:23.03ID:9Bbw89Pv0
まぁでも組織的な腐敗はあるっぽいよね
もう2、3カ国でかい所誘って脱退するのも良いね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:23.19ID:beKYsoF80
第三次世界大戦キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:27.71ID:vC9NnAyk0
>>1
南京の件もあるし、日本も脱退でいいわよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:36.23ID:A0WzzepX0
観光業の守銭奴どもが認定されたら金儲けできるとはしゃいでるからなぁw
うっとうしい限り
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:44.46ID:gKXCXT8q0
ついでに国連もやめちまえ
金ばっか蝕んで結局は中露の拒否権に踊らされてるだけやんけ
敵国条項はいつまでたっても削除されないし常任理事国になれる気配すらない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:44.74ID:SX9i/qs10
なにがあった?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:49.82ID:YCGePfAs0
トランプは素晴らしいな
安部も見習えよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:52.10ID:lR9ZLx+90
日本が世界遺産のロビー活動に使った無駄金をみて馬鹿らしくなったんじゃないの
アメリカはそこまで歴史遺産ないしな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:55.96ID:cQOtuFq/0
金払えばチョンの捏造歴史でも登録出来るんだから
こんなもん有り難がる方がバカ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:59.01ID:de4RlCuW0
アグネスざまあああぁあぁぁあぁ!!!!!!wwwww
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:59.34ID:tbUvcg9t0
>>537
昨年、南京事件の登録問題で分担金支払い保留してたよ、年末ギリギリで払ったけど
今年も慰安婦の登録問題があるから分担金保留してる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:57:59.58ID:/1ZnXCf20
>>542
世界遺産にありもしない拉致問題を盛り込んだのがユニセフ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:00.64ID:bt3JDdgl0
つーかユネスコって何の仕事してるんだよ…現地に行って保全されてるか調べてるわけでもないんだろ?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:03.16ID:c07YQdQP0
これ抜けたら消費税額賄えるんじゃないのかおい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:09.20ID:Tvqa/YIM0
>>501

>これからは、中国とインドの時代だ

こんな感じなんやろ・・

`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ 
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:15.08ID:Q9gHi4um0
日本は日本ユニセフ出入り禁止でいいよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:16.79ID:Q+/kTVFU0
こりゃ国連も脱退して追い出す流れだなw

もっとも、国連もそれを恐れて”朝鮮人の粛清”をしてるんだろうけどね。

俺の頭の中では”シンデレラ・パンギムン”のイメージが取れることは死ぬまでないだろうねw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:18.22ID:paiX19/60
日本は英国を見てからだな
米国に追随して英国も脱退するようなら日本も脱退を検討
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:19.61ID:xuAYrM5c0
>>528
日本独自で作れば良いだけ
外国なんぞ有名な遺跡の中でサッカーやって
遺跡にガンガンボールぶつけてたりする
生きている人の方が大事
ユネスコなんぞありがたがるのは、頭のおかしい団塊でしょ、すぐ死ぬよ
次世代考えたらムダムダムダ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:37.88ID:1TyBG9BS0
トランプはね

イスラエル絡みだと

超決断が早いわけ

シリアのミサイルの時もそう
0599チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:40.93ID:sKHPKph/0
50年後の予測とかの本が、本屋に並んでるけど、
アメリカと日本の経済力が低下して、中国とインドの経済力が巨大になってるグラフが掲載されている
お前らも、そういう本を立ち読みしてみろよ
お前らは物事を判断するデータを何も持っていない
2chに情報なんてねえよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:44.53ID:X1be8PbR0
前事務総長のチョンが
めちゃくちゃにしたユネスコ

日本も脱退すべき
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:47.19ID:lnq+xbDn0
アメリカ最大の同盟国だからなイスラエルは
中国がどうの日本も抜けろとか言ってる馬鹿には笑うわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:49.74ID:C0hmO/eS0
米国は1984〜2003年の約20年にわたり、脱退したこともある。

ユネスコ加盟国分担率は約22%アメリカ、10%日本、5%中国、2%韓国。
日本の分担金は約40億円

記憶遺産事業が中国によって政治利用されたことについて、日本政府関係者は「中国だけでなく、韓国も歴史カードがどう使えるかを常に考え、ユネスコ内部から情報をつかんでいた」と分析する。
 
 ユネスコの主要幹部ポストには中国人と韓国人がいるが、日本人は現在、ゼロだ。また、記憶遺産事業では、中韓はアジア太平洋地域委員会のレベルで活発に活動しているのに対し、日本の存在は確認できない。
 
 地域委員会は、記憶遺産の登録の可否を事実上確定する国際諮問委員会(IAC)の下部組織、登録小委員会と連携があるとみられ、「南京」の登録には「小委員会レベルでの中韓の影響力が大きかった」と見る政府関係者
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:58:58.67ID:xh37+Ror0
>>550
だからティラーソンが辞めたら戦争って変だろw
て379に言うことだけど
クルドに火をつけたのこそエクソンなのにw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:01.08ID:YTBae30o0
報復として北朝鮮は国連脱退だな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:09.77ID:A5U2b4tY0
ピラミッド/モンサンミッシェル/マチュピチュ/万里の長城

世界遺産なんざこのランクのものだけあれば良いんだよ
一回全部リセットして本当に価値のあるものだけ選びなおせ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:16.52ID:g+cBy6790
しかしトランプのイスラエルびいきはすげえなw
これロシアゲートより明らかに怪しくねえか?wwwwww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:20.38ID:fHUgqEbH0
世界遺産なんてモンドセレクションみたいになってきてるから要らん
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:22.40ID:7ErqSsYS0
世界遺産ってナスカの地上絵とかモアイ像とか万里の長城とかだろ
その辺に転がってるものを世界遺産にして金儲けるとか悪質やろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:24.78ID:RUbvdVe90
モンドセレクションは誰も悲しまないだろう。実態はカネだせば取れるものでそれも広まってて、
まあ食べたら美味しい

でも、世界の歴史なんて戦いの歴史なんだから、公平に遺産をなんてできるわけがない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:29.65ID:wsxAOUYm0
日本も続きましょう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:32.75ID:mXUzU8Od0
                   。 。 。 。 。     プッ
                   |∨∨∨∨|
        クスクス       _|££££|_.
                 /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       クスクス
    プッ         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
               l::::::==        `-::::::::ヽ  ?
              ,l::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::l           ヒソヒソ
              i::::::::l゛.(゜),   、(。)、  l:;:::!
              |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒   .|:::i    うむ。なんと美しい国だ
               (i ″   ,ィ____.i i   i //   …ハクシュン!
               ヽ    /  l  .i   i /
       ヒソヒソ      lヽ 〈 ,rェェェ、`.)、/
                 ヽ ヾ`ニニ´ /  ●
                 /  . , . |ヽ、 ‖        クスクス
                / /       |ヽ、(__)
          クスクス   (__) |  □■□  ‖
                  /\ ■□■  ‖     プッ
                 (__/ \_)
      /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\  安倍センセー マンセー!
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          <  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:40.56ID:oniZ07F60
>>1
わろたな。
ユネスコが特亜に乗っ取られたから
あほらしくなったんだろうな。

さぁ、日本も脱退だ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:42.21ID:UtG0VnlM0
こんな良い機会ないぞ?先に米がやってくれたんだから
日本も脱退しろ。要らねえだろユネスコの看板なんて
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:44.24ID:b0Xz5AjH0
世界遺産増やし過ぎ
日本だけでいくつあるんだよ
有難味が薄れるだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:48.35ID:QSZknx0o0
ユネスコは2005年より、電子図書館プロジェクト(World Digital Library, WDL)に取り組んできたが、
2009年4月21日にインターネット上にて公開された。この公式サイトでは、各国の文化資料を地域別、
テーマ別、年代別に横断して一望でき、一般の利用者、研究者の別なく無料で閲覧できる。

展示資料は、米国議会図書館、アレクサンドリア図書館(エジプト)、国立国会図書館(日本)など
世界の32機関が参加し、現在、書籍・手稿・地図・写真・動画など、約1200点のコンテンツが閲覧できる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:53.00ID:r3uJ0/wm0
米の決断力はさすがやのう
日本も続けよ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:57.41ID:ZJLYqJMG0
>>523
しょうがないんじゃね、ケネディのように逝きたくなければ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:04.06ID:FeBe7OKp0
オリンピックもそうだが金とか利権が絡んだ団体とは距離を置くのが得策
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:14.80ID:m1rA44kM0
日本も世界遺産を金で買うのやめればいいのに
最近申請したものがどんどん世界遺産に登録されて世界遺産の質が悪くなってるし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:18.43ID:MTLKCoan0
コストコあれば問題ないわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:19.19ID:8ia/UuqR0
アメリカが止めてたから、日本が国連拠出金最多。
にも拘らず、常任理事国になれず、パンギムンの反日活動を野放しにしていた。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:29.53ID:J74MN5Nd0
沖ノ島とか日本人しか理解して大事にするような場所まで
世界遺産として登録してんだからユネスコなんて観光の
道具にすぎない。金ばらまくだけの日本外交とそれに群がる国連組織。
もう破綻しかけているよ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:30.79ID:CXK5ix5e0
>>2
ユダヤロビーの影響力。
ユネスコがエルサレムの件でイスラエルと喧嘩していた。

なので、アメリカはイスラエルに同調したという事。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:31.55ID:Nq2/ZtUG0
アグネスのせいでユニセフも印象悪いな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:36.66ID:c07YQdQP0
で日本はいくら税金をこんな怪しい組織に払ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況