【神奈川】大磯町 「まずい給食」今週限りで中止 業者が町に通告★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 11:06:44.49ID:CAP_USER9
神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

(ここまで350文字 / 残り273文字)

2017年10月12日 15時22分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171012-OYT1T50081.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 16:26:37.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507806620/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:08:35.35ID:yG67D+/G0
町から言うと問題ありとか建前とかで
業者から言わせる事にしたと言うところか
町の行政が上手く動いて無さそうだな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:08:59.52ID:Tc/EvbVc0
負の宣伝効果でしかないので切った
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:02.59ID:CdET/3iz0
>>1
ここの町長、赤っ恥だな。
誰もが癒着を疑うようなことやったからな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:56.37ID:pzXch+WA0
異物混入はアレだけど、「味が薄い」とかは町が考えてる献立が悪いんじゃないのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:10:03.63ID:C00o+XfM0
真相究明知りたいね

ズサンな業者だったのか
日教組+共産党員の家事負担が減り母親が働きに出るのを阻止する為の嫌がらせだったのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:10:15.64ID:76PhhbG70
>>1(続き)==【テレビ朝日がまたやった!!】==選挙期間中を狙った印象操作

【サブリミナル手法】【放送法違反】【反省なし】【朝から晩までアンチ安倍】

(中略)ドクターX内で目を疑うような場面が何度も放送された。しかも衆議院総選挙中である。
問題の場面はまず、「患者ファースト」を連呼し改革派女性院長が登場する場面である。
もう誰のことを例えているかお分かりですね。そして、その改革派女性院長を
守旧派男性前院長が裏で手を引き追い落とすストーリーだ。最大の問題はこの男性前院長の”秘書”である。
なんと「忖度」を連呼し「ソンタクン」などと名付けられているのだ。これが誰のマイナスイメージを狙ったかは明白だ!
しかも、数十日間の無駄ともいえる国会審議を通じ、何一つ「忖度」の事実は証明されていないにも関わらず。だ。

これはマスコミによる【サブリミナル効果】を意図した反自民投票意図つまり【放送法違反】である。

前日に【報道ステーションというフェイクニュースワイドショー】で放送時間の大半をモリカケに費やし、
むしろ失笑を買い、視聴者の自民党への投票を促すという逆効果満点の暴挙を行う人達である。
今回の放送内容も【俺たちマスコミがおろかな視聴者を導く】と思い上がった視聴者を馬鹿にしたものだ。
いい加減にしてほしい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:10:20.79ID:uGgcwuOX0
>製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告


町が契約解除するのかと思ったら業者からお断りとな
さすが「反対派からのリークで騒ぎになった」なんて文書出す業者は違うな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:32.90ID:fNkgsRFP0
保護者の中に異常な給食反対派がいて煽ってるみたいだね。
この業者は幼稚園の給食で実績のあるところみたいだし
外部からは何が事実かわからん。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:56.34ID:DGDm93fB0
弁当業者への風評被害が甚大だからね。
学校給食なんてほとんど利益出ないのに。
逃げるが勝ち。

その業者、学校給食以外でもクレーム出てるのかね?w
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:12:30.28ID:6/JuiGaE0
通告って最後まで誠意ねえな。
長期化してイメージダウンだし、解除されると汚点になるから先手を打ったんでしょ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:13:06.92ID:p7DIMoC40
給食で民間が儲かることはない
子供たちのことを思いボランティアでやっているだけだ
それをマズイだの異物が入ってるなど言われれば
本業にまで影響がでる とっとと撤退して正解だろ
冷やして運べって言ったのはお前らだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:13:27.25ID:Us5ydTeG0
最後まで受け身だったけど
大磯町って自治体機能してないんじゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:14:41.16ID:qfrA4l400
味がどうかは知らんが異物混入の時点でカスだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:16:58.13ID:NXfb6lbV0
業者が町に通告。
逆じゃない大磯町舐められてる。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:17:09.16ID:uGgcwuOX0
            売上高(千円)    経常利益(千円)
平成24年度   2,288,871     1,573,161  
平成25年度   2,363,500     1,774,404
平成26年度   2,400,532     1,964,125

経常利益率が凄すぎる

http://www.town.oiso.kanagawa.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/25/sankamosikomi.pdf
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:17:14.34ID:Vdo5vl050
うどん業者は学校給食にソフト面を納入していたけど
学年によって量を変えたり殺菌作業があったりで手間がかかっていた
今じゃアホらしくなってどこもやらなくなったけど正解だったね
0024チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/10/13(金) 11:17:17.85ID:YP6K6hyr0
ポイントは、日本全国で、なぜ、この学校だけに問題が起こったのかだろ
0025チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:14.64ID:YP6K6hyr0
なぜ、この学校だけ児童が大量に食べ残すのか

なぜ、この学校だけ異物混入が多いのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:17.11ID:HuTHopJ10
議員の親戚とかか
入札も怪しいな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:34.38ID:uqS0LtVk0
>>19
でも業者は異物混入には最大限気をつけるだろ。
誰か悪意のある者がやったのかもしれないぞ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:19:39.19ID:NXfb6lbV0
管理栄養士が町の職員。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:15.67ID:8ixQbOq50
業者もたいがいだけど、この一連の問題で特に思うのは大磯町の対応の遅さといい加減さ。

最初の業者決定の経緯もあやふやなら、問題発覚後の対応もテキトーで二転三転。
町長をはじめ、町の行政機能息してる?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:38.13ID:1KidN7Pn0
神奈川県のくせに代替業者が見つからないってのが不思議だな
会社に弁当を納入している業者なら充分対応できそうな気がするし、神奈川ならいくらでもあると思うんだけど、よっぽどハードルが高いのか?

議員とコネクションがないとダメとかそういうことか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:20:51.83ID:RttsDbLY0
この学校の担当工場が酷いのか会社ぐるみで手抜きだったのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:22:09.98ID:DGDm93fB0
>>19
学校給食以外でその業者にクレームが出てるかどうかで判断しとけ。

そもそも報道自体、偏向してる可能性も大きいぞw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:23:13.45ID:q+a3NfX20
違うだろ
納品中止じゃなくて
「おいしい給食を作ります」だろうが
朝鮮人はどこまでいっても朝鮮人だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:24:17.83ID:lyayP1n50
>>1
中止より先に、虫や髪の毛を入れていた業者を摘発することが最初だろがよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:24:32.78ID:DpP0OabS0
>>27
それはあるかもしれないな
生徒達の髪の毛かもしれないしな

1の業者なんだから
他のところにも納品してないの?

他のところからあがっておらず
学校だけってなると不自然になるよね

>>24
それは、その学校だけがその業者にしてるからだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:07.92ID:DGDm93fB0
>>31
後から混入の可能性もあり得る。

不味い>その業者止めさせたい>異物騒動

相手は、中坊だからなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:09.39ID:ywG+LFts0
学校給食じゃ利益でない上に制限が厳しいんだよな
冷たいのは何度以下で配達しなくちゃいけないとかあったんだろ
異物の混入については何とも言えんが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:12.84ID:q+a3NfX20
>>16
はあナニイッテンノお前
こんな無知な人間っているんだな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:25.37ID:SGTE4Mo40
コンビニ弁当の方がうまいと言っている奴がいるが、
コンボに弁当だって冷やしている棚から出して、温めないまま食べたらまずい。
だから、まずい問題は教室に電子レンジを完備しないと解決しない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/13(金) 11:25:42.60ID:diFTSr5z0
ガキ甘やかすんじゃないよ
黙って全部食うのがマナーだ
文句言うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況