X



【神奈川】大磯町 「まずい給食」今週限りで中止 業者が町に通告★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/13(金) 11:06:44.49ID:CAP_USER9
神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

(ここまで350文字 / 残り273文字)

2017年10月12日 15時22分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171012-OYT1T50081.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 16:26:37.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507806620/
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:08:36.48ID:E6mcCzFS0
>>381
うむ
自分も勤務先で仕出し弁当を配達してもらって食べるけど
コンビニ弁当より安くて美味しい

デリバリー給食は何百食も作って食中毒を出さない事を第一に
栄養士が栄養に配慮した不味いおかずを詰めるから
偏食の現代っ子には無理
給食センターを作る金もないし、親が弁当を作ればいい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:42.52ID:Eh3UQ5CM0
喜んでやる業者なんか他にいくらでもいるだろ
作った分だけ必ず売れるんだから普通の弁当屋やるより数倍コストパフォーマンスがいい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:22:12.64ID:caoj9Pi10
>>383
全くだ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:37.61ID:hexPAnqJ0
>>375
建てるだけで10億はかかるからな
センターではなく自校方式ならもっとかかる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:34:29.84ID:ZF1xL/az0
>391自校式は4億5千万 (国が半分補助)。ランニングコストは高くなるけど町の人が働くだろうから、お金は中で回る。自校式が一番
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:39:07.65ID:ETp8biITO
>>382
そ。購買部を設ければ済む話。もしくは登校時に道中のコンビニなり弁当屋で買えばいい。
中学のときなんかコンビニでおにぎりかパン買って終了だったわ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:39:56.82ID:LvD3bafP0
>>388
大磯は提案を蹴ったんだよ、何様のつもりだか知らんが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 11:57:38.98ID:jQrgj7gJ0
綾瀬市と大磯町の公明党議員が町長抱き込んでエンゼルフーズをねじ込んだ、給食始めるときから決まっていたから真面目に業者募集しなかっただけ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:01:29.20ID:ZF1xL/az0
>393 給食だと自治体から補助が出ますが、販売だと出ないです。子どもの貧困率が15%と考えると給食は必要と思います。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:11:03.24ID:zTPJy+wuO
>>307
幼稚園ってどんなメニューが出るの?
メニュー表とか写真とかある?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:13:37.03ID:UDT0wQHl0
自治体様が恩恵を受けられる業者しか入れません。
どこもそうだよな。
新しいゴルフクラブが欲しいとか、ルンバ欲しいとか、終わってるとこばっか。
公も民も一緒。ちょっと調べれば、どこでもでてくるよ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:45:22.25ID:jQrgj7gJ0
ハマ弁の業務委託費が4年間で21億円、21億もあれば横浜市の中学生全員分の給食設備が作れるだろ、なんでエンゼルフーズなんかに公金垂れ流してるの
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:51:34.53ID:UI74S4fr0
あったかい給食って有り難かったんやな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 12:53:12.38ID:8FCRYvs90
給食室でおばちゃんが作るんじゃないのか!?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:05:00.77ID:xr4pWXXv0
>>402
アルマイトの器に熱々の汁物だと、持つのも飲むのも大変なんだよな。。
ハンバーグの残飯率が高いのは、人肌以上の温度なら、溶けて肉汁の一部になったもんが
多く固形化したからじゃないかね?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:24.70ID:thiEBtxb0
町長逮捕までいくだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:25:29.37ID:OX1eyzd50
「この町で子供に餌を食わせてほしかったらわしを通せ!」か?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:26:34.42ID:z1WKKHVn0
>>404
センター式、民間委託による弁当給食は急増中です。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:01.54ID:X4HrrdbB0
今はコンビニや自宅でも電子レンジは
あって温めて食べるのが当たり前なのに
給食が冷たいなら食べるわけないだろ
これが昭和の老害だよな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:40:41.17ID:z1WKKHVn0
>>411
温める設備があれば温められる。
一台数百万円するからケチってるだけ。
用務員だけでは間に合わないので人を雇う必要出てくるかもしれない。
空いてる教員がやれと言うかもしれないが、中学の教員は高校ほど空きはない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:46:42.55ID:tsEwqzx80
>>391-392
もっと言うと、町議会の議事録を見ても「今すぐにはできないからそれまでの繋ぎとしてのデリバリー給食」と議員は言ってる。
ただ、実際に町が給食室を作る気があったのかについては懐疑的で、あわよくばデリバリーのままにしておきたい、と町は考えていたかもしれんけど。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:23.04ID:cL91Fbyi0
はごろもフーズ最低だな、もうシーチキン買わないわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:29:06.78ID:VMQyg7/s0
>>413
センター化したときに手戻りのないように、中学校には受け入れ施設だけ
作ったんだよね。そう遠くない将来に小学校の調理施設の老朽化が
問題化してくるので、その際にセンター化を目論んでいたかと。

そもそも当初予算になくて急遽突っ込んだ話だから
町長が公約として上げていて進捗していないのを突っ込まれたので
デリバリー式でとりあえず給食開始ということになったのかと。
給食開始ありきで動いた結果がこれなんだよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:30:16.49ID:rTV3vIRo0
ほらみろ!お前らのせいだぞ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 14:34:14.83ID:QItOKe3y0
>>417
他人の責任にするなよ(´・ω・`)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 15:49:49.26ID:oRR5zDZN0
まずいのは栄養士の減塩のせいだろ? ていうか減塩は市長のせいだろ?

市長も辞めたら・・・・?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:06:47.84ID:oRR5zDZN0
塩分より、育ち盛りの子供が半分以上残すような糞まずいメシを毎日食わされるほうが
絶っっっっっっ対に身体に悪い
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:06:48.65ID:HZt8NNjl0
>>419
町に市長はいない。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:51.93ID:fHNIKWfs0
部落なのか在日企業なのか
闇は深いね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:09:09.33ID:oRR5zDZN0
>>422
正確に言うなら町にも市長はいるだろ 市長は総合的に見てるんだから
そこは素直に町長だと言っておけばよかったんだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:12:35.05ID:hVupXqjAO
小学校の給食センターに作ってもらうわけにはいかないのか
少子化で生徒数が減ってるんだから、30年くらい前からある施設ならキャパが足りないって事も無さそう

無いなら、今から小中合わせた給食センターを町営で作る方が、外注してゴタゴタするリスクもないし安上がりで良いような気もする
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:21:02.83ID:yQhFXX/V0
国は教育費を無償化するよりも
美味しい給食を供給できる体制を作ったほうが良いのでは

まともなものを食わないとまともな人間にはなれない気がするの
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:31:58.09ID:9YdHW6umO
>>169
このソースを知ってる人他にいる?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:53:52.03ID:jd5h9+wo0
>>424
大磯町に町長の他に総合的に見る市長がいるってどういうこと?
どこの市長が総合的に見てるの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:29.84ID:zTPJy+wuO
>>415
動物性の脂は冷めると白く固まるから、手作り弁当でも工夫ポイントの一つだよね
調理で出てくる脂をできるだけ拭き取る、茹でて脂を落として使う、
植物性の油を使い膜を作る、衣を付ける、など
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 17:47:47.83ID:VMQyg7/s0
>>425
建築基準法・都市計画法の基準で校外に搬出した段階で工場扱いになって
しまうのよ。学校だと住居専用地域とかにも作れるから特例とるために
手間がかかる。2016年に和歌山県新宮市で違法状態が判明して
ちょっとした騒ぎになった。

最終的には小学校の施設更新にあわせてセンター化か親子化を模索
してるようなんで、それまでの繋ぎとしてのデリバリー方式を
拙速に導入したのが問題の発端。大阪市の事例からもこうなるのは
目に見えていた。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:30:04.96ID:2i4qHrblO
>>286
そう言えば、大磯町だけに異物なら原因は絞り込めそうな気がするが
相模原市とか他の自治体からも出てるから解明しやすいのか、しにくいのか解らなくなってきた。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:38:41.60ID:2i4qHrblO
>>347
業者は、東京都北区とか…
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:45:03.17ID:2i4qHrblO
>>396
相模原は?
業者のHPくらい見とけよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:49:51.79ID:+gsF/wolO
俺の出身小学校は校内に結構広い調理室があったわ
今考えると恵まれてたんだな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:51:52.54ID:7sk4BFkQ0
>>435
昔はそれが当たり前だったのに、「経費節減」でどんどん閉鎖されてんだよなあ…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:56:08.46ID:55+yLqQT0
うちの子供の幼稚園もエンゼルフーズだった
いぶおかげさまで、業者変更になりましたけど
異物の話は聞いたことないなあ
嫁さんが試食したけど、味は許容範囲だったそうです
美味しくはないけど、仕出し弁当ならあんなものだと
不味いのは栄養士と、クソ生意気な中学生のもんだいじゃあないのかな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:59:16.08ID:tULmLpkc0
給食を引き受けるなんて、新興の企業だろ
大手なら丁重にお断りだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:59:33.88ID:C7d76f9p0
>>437
異物混入なくて良かったね
この中学校は実際に出てるのが確認されてるからなぁ
どうしようもないね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:38:23.63ID:1mILsgSk0
>>424
町には市長も県知事もいませんw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:40:44.71ID:zbKw0ejP0
ピンハネフーズw
0442暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/10/15(日) 01:43:10.73ID:2H/qOEOU0
画像見たけどブロッコリーを殆ど残してた
(´・ω・`)偏食は良くない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:43:21.68ID:1mILsgSk0
異物混入は論外だけど、不味いのは謎の減塩施策と冷えてるのが原因だろう。
冷や飯食わせて食育とかいってるんじゃねぇよw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:33:56.44ID:brUEuva20
アンパンと牛乳配っとけばええやろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:38:11.57ID:E6uAtllf0
ゴミを発見した生徒がLINEとかで繋がってたら面白いなと少し思った
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:38:45.45ID:BvPsF0zw0
>>440
市長はどうか知らんけど県知事も総理大臣もおるやろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:39:02.69ID:KtPWBMpb0
そもそも外部委託が間違ってる、効率とかコストばっかり気にしやがって
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:40:20.89ID:mkgq3A4v0
>>1 弁当でいいじゃん。
戸惑ってる奴らってアホなの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:40:56.53ID:T94s8g0I0
甘やかしたら残すのは当たり前だろ、アホくさい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:41:14.02ID:KHlgZt1R0
学校の昼飯なんかパンでいいだろ
パンと牛乳
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 07:44:36.68ID:CmQhTvtF0
異物混入はやだな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:27:24.94ID:pO4ZkO6N0
育ち盛りの子供にとって、給食って結構大切だと思うよ。
これだけで学校へ行く動機になってる場合もあるだろうし。
給食なんて、国が一律に法制度化して無償で提供するべきだと思うけどなあ。

本当にこの国は年寄りには優しく子供には厳しい世界なんだなあと。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:35:35.78ID:5x5iCFp10
ここの町長と公明党議員は子供のことなんか何も考えてない、試食もできないのに全員に強制、利権のことしか考えてない、ハマ弁の林市長も老害
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:42:28.60ID:T94s8g0I0
医師の立場から試食など言語道断キリッ)
あーせいせいしたー、ってのが本音
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:46:53.10ID:N8l59MrL0
業者が町に通告ってのが嫌味だな。
まだ代替業者が決まってないのを知っててサッサと切る。
いつでもまた作ってやるぜ的な態度がムカつく。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:04:51.48ID:bubw6zPL0
結局無駄に税金だけ垂れ流す結果になったな大磯はw
大阪のハシゲみたく叩かれてもめげずに続けりゃ先の展開もあったのにな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:11:54.67ID:IfwO+3ph0
美味しい物にはそれ相応のコストがかかる事を
勉強出来て良かったな!神奈川のかっぺ公務員や
底辺住民はw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:16:26.37ID:D0Fv72HU0
ガキ共なんて誰かが不味いっていうと美味しいって言えないからなw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:17:38.93ID:D0Fv72HU0
脱脂粉乳でも飲ませとけよw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:21:27.44ID:bubw6zPL0
食育wとか現実を見ない教委の絵に描いた餅をまず捨てよう
本来欠食生徒による学力低下への対策なんやから
サプリとカロメでええんや金が無いんなら
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:27:05.84ID:e4Xm9MCL0
減塩和食

高級料亭料理や家庭料理なら可能だが、
大量調理の学校給食では無理。

調理しないヤツが思いつきで推進してるんだろう。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:35:23.21ID:oh15h9MJ0
1食500円ならコンビニでパンやサンドイッチ買って持っていくほうが安くて美味い
学校は冷蔵庫だけ用意してやれ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:39:21.78ID:C7jdLB2g0
政治家が無責任だと女子供が犠牲になる!世界共通
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:44:32.40ID:eUWpnqHp0
俺ら小学校のとき1200人分をあまり広くない給食室で作っていたな
よくできてなと
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:49:22.12ID:zDUJ/Jjs0
うちの母ちゃんの弁当より旨いやろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 09:51:54.56ID:bubw6zPL0
>>467
金渡さない馬鹿親もいるし渡してもメシ代にせず遊びに使っちゃうガキも多いし…
その上朝も抜くから脳に栄養行かなくて学力が落ちるし授業にならない
その解消策が給食なのであって善意の施しという訳でもないのよな

勿論「ちゃんとした」給食であれば「ちゃんとした」共働き家庭からも歓迎されるがw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:35:09.41ID:yi7ZivTu0
どっちにも言い分あるんだろうな、これは。
報道だけみると業者が悪いんだけど、この業者もそこそこ大手なんでしょ。
いくらなんでも虫や異物混入なんてあるんかいな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:43:57.94ID:L4JtZpiI0
>>466
一週間入院して病院食を食べた
毎食、塩の小袋がついてた
私は使わなかったけど
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:45:04.12ID:L4JtZpiI0
>>465
給食で食育とかないよね
それは家庭でやるもの
「手と手を合わせていただきます」
とかやってるから
なぜか、食事の前には合掌するのが普通になったし

あれ、貧乏くさくて大嫌い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:46:11.88ID:L4JtZpiI0
>>462
私は偏食がなくてなんでも食べられる子だったので
クラスメイトが「不味い」「食べられない」と文句言ってるのを聞いて
なんだか肩身が狭かった

大人になったら、お母さんの育て方がよかったのねって褒められるようになった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:47:43.00ID:L4JtZpiI0
>>448
大磯町は金がないんだよ
こどもに給食を食べさせたかったら
そういう自治体に引っ越せばいいだけの話

>>453
どこの学校も大量に残飯がでているんだけど
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:22.30ID:IfwO+3ph0
昔は管理栄養士さんが2人 職人クラスの調理師が5人
くらいが正職員それにパートさんが5人くらいで
1,000人分くらい作ってて食材の下処理も自分達で
やってたから子供達が残すとかなり問題に職場内で
なったんだけどね
今は自治体の職員(食品 調理 には素人)の管理者が
1名に期間入札で決まった大手のブラック企業から
派遣された大抵は元DQNの栄養士が2名にパートの
おばちゃんが5人くらいで納入業者を入札で決めて
最低価格の食材で作ってるのがデフォかなぁ
子供たちが残そうと関係ないわなw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:14:56.86ID:bubw6zPL0
昔は…て言うけど昔から中学給食は元から無い地方も多いんやで
それも人口の多い大都市圏で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況