X



【宇宙】中国の宇宙実験室、地球落下へ 制御不能で数カ月以内に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/13(金) 21:57:31.34ID:CAP_USER9
 地球の周りを回る中国の無人宇宙実験室「天宮1号」が制御不能となり、数カ月以内に地球に落下するとみられることが13日、分かった。来年1〜2月の可能性が高いとの分析もある。英紙ガーディアンなど海外メディアが報じた。

 大部分は大気圏への突入時に燃え尽きるとみられるが、重さ100キロ程度の部品が地面に落下、有害物質が付着している恐れを指摘する報道もある。地球上は、海や、人が居住しない地域が広く、人を直撃する危険性は低いが、落下場所の予測は直前まで困難とみられる。

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「落下の可能性は承知しており、情報収集に努めている」としている。

https://this.kiji.is/291550106694485089?c=39550187727945729
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:27:41.91ID:Qu7pJnwH0
ワシントンDCに落ちちゃうんだろうなぁ…
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:28:35.44ID:vi1BmPJTO
そんな巨大なものでなし、大したことないよ
ジャンポジェット機墜落する方がはるかに危険
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:29:38.68ID:ys4ckeG+0
アチャー、こっち来るなよな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:33:30.63ID:ys4ckeG+0
それじゃなくても雨漏りするのにうちの屋根に落ちたらどうするんだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:35:27.58ID:QnqYRgDj0
マジでさ中国人は死んでくれないかな?
地球のガンなんだけど
ついでに南北朝時代も滅んで
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:36:36.77ID:JSMeJ52j0
ゼロ・グラビティかよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:41:58.03ID:WF2WRME50
ワシントンDCにおちて、
習「故意ではありません。」でトランプ納得するかな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:42:48.39ID:afIeLGlc0
キムの頭上に落ちないかな〜
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:43:53.79ID:WF2WRME50
>>524
なら世界は許すだろうね。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:48:44.40ID:m39vH66F0
>>9
いつまで敵を侮ってんですか?
とっくに抜かされてる分野を上げていきましょうか?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:54:57.57ID:PtkT3lDc0
100キロかぁ
成人女性二人分くらいの大きさかな
それなら落下してくるの見てれば避けられそうだけど
見てても避けられないものなのかな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:56:36.37ID:PIi2CO2e0
まさかコロニー落としの原形とも言えるものが今この現実に見ることになるとは…しかも支那によって
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:59:07.25ID:+MvazzsS0
アメリカも、要らない衛生を2、3個北朝鮮に落としたら良いのに。
「コントロールきかないわー、マジ無理ー」って声明でいいんだし。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 02:59:14.11ID:SuXvoijV0
ぼーくらはみんなーいーきているー
いきーているからうーたうんだー
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:01:49.22ID:sAT5kVzq0
後のコロニー落しである。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:01:51.81ID:ZRxwysrQ0
なにこれ?合法テロ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:01:56.76ID:CMmXgjG+0
中に住んでる中国人は?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:02:58.54ID:JM+g0Nii0
これでは核の冬が来て人が住めなくなるぞ
0556 【中部電 75.0 %】
垢版 |
2017/10/14(土) 03:03:12.26ID:uuQ1StCeO
え?
中国のアレ、CGじゃ無かったのか、、、
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:04:52.20ID:PIi2CO2e0
日本の実物大ユニコーンガンダムのサイコフレームオカルトパワーが何とかしてくれるさ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:05:50.77ID:xrgw8ZhB0
シナ大陸に落ちろや
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:07:49.72ID:4cnYiQ/g0
中共朝鮮の日常とはこんなもんなんじゃね。
まさに張子の虎。

というか、これってテロだよ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:09:51.81ID:5qVlolIN0
クソみたいな技術力の癖に衛生飛ばすなよクソが
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:10:40.96ID:cDpXXPj40
New!!
チャイナ・ドカン!!
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:11:50.65ID:ecA4E5z90
これで少しは涼しくなるのかい?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:12:28.98ID:UU4dgTrx0
>>559
日米欧の人工衛星も寿命尽きたら落ちてるから
そういうものだから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:19:50.80ID:RwWh3m9V0
毎年のようにそれっぽい予言があった気がするけどようやく的中するのか
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:25:20.56ID:t0NYRySNO
ワシントン狙ってるな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 03:58:36.81ID:2n53Tpdc0
資金集めてトンズラ、すべてにおいてシナチクはこれ
結果的に放置で爆発する
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:08:16.10ID:G4MXJjU30
>>577
日本なんか増税して下請けに丸投げして制御不能だからな。そして誰も責任を取らない。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:12:48.32ID:Tzi1rR3G0
中国製は裏切らない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:16:03.88ID:zXXPP3ZE0
ロシアの技術を買収して宇宙大国気取りの土人じゃこんなもんだろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:16:23.18ID:u1K6wVUB0
心配しても仕方ない
これを杞憂っていうんだよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:18:01.00ID:icnaYzcm0
中国の恥の象徴がようやく落ちるのか
恥の塊が落っこってくるぞーーってアラート出せよちゃんと
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:37:39.41ID:vI8bBtEl0
ソウルでOK
開戦の合図
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:38:11.17ID:dcGFWr8/0
日本に落ちてくる確率としては
地球上の陸地が30%だからまず3割で
世界には国が190ヶ国はあるからつまり3割のうちの1/190。

大気圏突入の際に蒸発するかしないか五分五分と考える。
であるからして3割の1/190の1/2となる。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:39:53.80ID:9npQq8vD0
>>587
陸地に占める日本の面積比じゃだめなの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 04:52:49.13ID:Py/JjS8P0
実験室ということは人を乗り込ますことを前提にしてるんだろうから
修理しに行くことは出来ないのかね。
修理とは言わないまでも落下地点を調整するぐらいのブースターを取り付けるぐらいの事はできそうな気がするのだが。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:02:24.47ID:d9FIJPSU0
ブリティッシュ作戦か
0592!ninja
垢版 |
2017/10/14(土) 05:10:38.54ID:kIWRG9JU0
とりあえず習近平の頭の上に落ちることを希望する
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:13:46.76ID:VopvE2Jg0
>>314
設備に賠償するのかしないのか、
設備に賠償しないくせに、働いてた中国人の被害に賠償吹っ掛けるとか
それとも先進国では思いだにしないこととか、
なんだかおもしろいこやらかしそうじゃないか?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:19:15.44ID:A2ieWdGz0
選挙の時だけ希望の党 
 →選挙済んだら民進党
日本国民だますの
 簡単ニダ!<*`∀´>  
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 05:54:13.84ID:CRr6jmQ70
100キロっていうと有害物質ついたクロちゃんが落ちてくる感じ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:05:19.76ID:S/spRZNE0
普通こういうのって制御不能になる前に海に落とすんじゃないの?
中国産だから仕方ないの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:07:41.97ID:aDplZly10
中国は人類の敵です
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:08:47.19ID:8ah/aPZc0
みんなで9条を唱えようぜ
軌道に戻すぞ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:15:38.87ID:SreKqq030
中国に落ちたら笑えるなw北京に堕ちろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:27:55.78ID:QKlRkSBM0
コロニー落としかよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:30:47.35ID:/DFOcPNi0
アメリカあたりに落ちて逆鱗に触れればいい
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:37:33.41ID:aDplZly10
パック3、イージスでで撃ち落とせ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:45:13.23ID:TWbIj6eI0
そのわずかな確率で共産党本部直撃
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:45:26.96ID:3pEGQ3QP0
落とし場所制御することもできねーの?
こんなこともあろうかとってなんか用意しとけよ
使えねーな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:45:32.60ID:lnJDuKQr0
実は原子炉が入ってたとか面白いサプライズで
地表が大変な事になるのを期待する
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:47:02.50ID:aDplZly10
これ明らかなテロだろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:47:57.67ID:iO0lPeMx0
衛星の落下なんてよくあることでしょ?
低軌道衛星は空気抵抗でそのうちおっこちるのは当たり前

日本だってたくさん落としてる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:48:08.24ID:zESmcA9p0
そんなのがあったんだな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:53:22.97ID:Y8SluOi80
生物兵器がそのまま落ちてきたらヤバいかもね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:54:11.80ID:Y8SluOi80
>>614
地上まで落下した前例ないよ(笑)
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 06:55:10.11ID:qVFd1Tk40
>>1
北京かソウルか平壌に落ちるんなら許す。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:03:11.12ID:/Mv1Pl4Y0
こういうのは制御できるうちにコントロールして落とすんじゃないのか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:03:54.95ID:sjav+nGY0
アメリカに落ちても戦争にならないがインドに落ちたら全面戦争間違いない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:04:48.86ID:VUPmsqmr0
昔、ソ連の軍事衛星がカナダに落下するということで大騒ぎになった。
大騒ぎになった原因はその衛星が原子力電池を積んでいたから。
幸い人口の希薄な地帯に落下して事なきを得た。

中国の衛星は大丈夫か?
まさか原子力電池なぞ積んでいないだろうな?
かの国は信用ならんから。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:05:12.42ID:qef3qaj20
都市部直撃だけは避けてね
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:05:31.71ID:hn+7UrJK0
すげえ重大っぽいニュースなのにマスコミが極めて冷静なのは
全く大した事が無いのか、地球規模の大災害が確定してるけどパニック回避の為に情報管制が敷かれてるのかのどちらかだな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:06:27.01ID:+OIEaB1f0
ロシアのパクリでも所詮粗悪品しか作れないのが劣等民族チャンコロ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:08:03.67ID:adzWE4au0
大抵の衛星は大気圏に突入すると燃え尽きるように設計されてる

宇宙で運用する頑丈さと
大気圏突入時には燃え尽きなければならない脆さを兼ね備えた設計

中国は出来なかったってだけだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:10:41.31ID:mNOKMf5C0
制御不能と偽って、北朝鮮へボカン!
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:11:05.84ID:97jwKHc90
2013年にロシアにおっこちたチェリャビンスク隕石の地上への総量が2〜3tだから、100kgだとまあ地球がどうこうにはならんかな。
原子炉だとどうなるかくらいか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/14(土) 07:12:17.92ID:gNIitMfJ0
>>614
普通は制御して落とすからな。
インド洋とか人が居ないところ。
(こうのとりも落下場所は制御して落としてる)

今回は制御不能で落下地点が直前まで分からないところ
が問題。

相変わらず中国は何するにしても他人に迷惑掛けないと
物事出来ないんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況