■打ち上げに失敗し行方不明となった日本の再突入実験機EXPRESS、ガーナにて発見
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter06/06/01.shtml

■打ち上げに失敗し低軌道に投入された技術試験衛星「かけはし」必死の救出運用
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/49938/49026/51448009

■米国、制御不能の偵察衛星を迎撃ミサイルで破壊に成功(動画)
2008年2月21日
http://www.veoh.com/watch/v6024619J5nCTz6g
※制御不能となり落下の危険があった偵察衛星USA-193をイージスシステムで破壊。
 大量のヒドラジン燃料が満載されていた。

■大気観測衛星UARSが地球へ落下
2011年9月27日
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/27uars/index-j.shtml
※5.9トンの大型の気象観測衛星。非常に大型のため落下物が懸念された。

■ベンガル湾上の大気圏でROSAT再突入(仮訳)
2011年10月25日
http://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/satellite/detail/1312171.htm
※2.4トンの大型X線天文衛星。反射鏡など一部の部品は燃え残ると予想された。

■ロシアの火星探査機「フォボス・グルント」、太平洋上に落下
2012/01/18
http://sorae.jp/030201/4582.html
※フォボスサンプルリターンを目指した13.5トンの大型探査機。
 8トンものヒドラジン燃料を搭載し、環境影響が懸念された。

■衛星2基を載せたプロトンロケット、打ち上げ失敗
2012/08/08
http://sorae.jp/030201/4680.html
※プロトンロケット上段の連続失敗の一つ。静止衛星2機が制御不能で落下。

■欧州重力観測衛星「GOCE」 太平洋に落下
2013.11.11
https://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_11_11/124224449/
※GOCEはイオンエンジン推進の極低軌道衛星。耐熱シールドが燃え残ると予想された。

■制御不能のプログレス補給船が大気圏に再突入
2015年5月9日
http://japanese.engadget.com/2015/05/08/7/
※軌道投入後姿勢制御不能になり回転。復旧の努力も空しく落下した。

■TRMM、17年間の歴史に幕 南インド洋上空で大気圏に再突入
2015年6月23日
http://www.jaxa.jp/projects/sat/trmm/
※寿命を迎え機能停止した日本の熱帯雨林観測衛星TRIMMが制御不能になり地球に落下

■宇宙ステーション試験機天宮1号、制御不能で落下 ← New!