X



【首都圏】マンション 発売戸数減少 高値続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/16(月) 15:23:26.90ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011179311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

首都圏で先月発売された新築マンションの戸数は2900戸余りと去年の同じ月より13%減り、3か月ぶりに減少しました。一方、1戸当たりの平均価格は4%ほど上昇して5800万円余りとなりました。

民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、先月、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの戸数は2978戸で、去年の同じ月より13%減り、3か月ぶりに減少しました。

これは、先月、100戸以上ある大型物件の売り出しがなかったことが主な要因です。

一方、マンション1戸当たりの平均価格は5824万円となり、去年の同じ時期より4.4%、金額にして246万円、上昇しました。

契約に至った割合は64.9%にとどまり、売れ行きが好調かどうかの目安となる70%を2か月連続で下回りました。

不動産経済研究所は「首都圏ではマンションの建設に適した用地がだんだん少なくなって土地の確保が難しくなり、それが価格高騰の背景にある。こうした中、東京23区でもマンション価格を多少引き下げる動きが出てきたが、立地条件のよい高い価格帯の物件は依然として人気があり、全体として高止まりの傾向はしばらく続きそうだ」と話しています。

10月16日 15時20分
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:10:29.59ID:atObC1800
>>555
東京の美術館はルーブル一部屋分
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:11:38.07ID:MQ9N6k0pO
地方はマンションないの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:13:20.12ID:lMXAbGoy0
バブル期に花の都大東京へ行ったことがあるけど表通りはオシャレな街だったけど
裏通りは普通の住宅街だったのでガッカリしたな。今は知らん。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:14:57.12ID:X48/ygW80
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京
390M(常盤橋B棟)2027年
330M(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年
270M(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年
250M(虎ノ門ステーションタワー)2022年
250M(八重洲一丁目東地区)2024年
245M(八重洲二丁目北地区)2021年
240M(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年
240M(八重洲二丁目中地区市)2023年
235M(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 
235M(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 
235M(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
235M(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
230M(常盤橋A棟)2021年
230M(渋谷駅東棟)2019年
230M(六本木グランドタワー)2016年
220M(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
215M(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
210M(竹芝地区開発計画)2020年
208M(ザ・パークハウス西新宿)2017年
205M(赤坂インターシティAIR)2017年
200M(浜松町A街区A-1棟)2026年
200M(OH-1計画 B棟) 2020年
200M(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋
200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪
ゼロ w
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:15:20.27ID:V4JSDJoP0
平均5800万円だと世帯収入1200はないときついね。
裕福な親から生前贈与貰えるやつだけが買える。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:17:25.42ID:MQ9N6k0pO
>>567
手取りで900ないじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:17:29.89ID:STFWRQTW0
>>567
それプラス子供一人当たり3000万な
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:17:39.41ID:atObC1800
>>564
そうだといいねw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:39.30ID:1HWctS9H0
ゲリノミクスインフレ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:59.32ID:dl6zjoPs0
>>567
地方だと、世帯収入1200万円は、公務員がメインになるよねぇ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:20:28.38ID:atObC1800
東京の国立博物館、いきなり鎌倉時代の仏像で笑った
0574!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:20:44.41ID:LZqSud1c0
>>559
いちおう上野の国立博物館は日本最高峰で一番権威のある博物館だよ
本物の寺院は寺院で見回るのはそれはそれでいいんじゃないかな
しかしパリやロンドンへは遠いからね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:21:54.13ID:6xgxlaJX0
親が退職金つぎ込んで8千万の物件買ってた
でもマンション内では安い方だった
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:22:02.59ID:55Y/Nsao0
>>547
中国人の投げ売りだけが原因じゃない
実際に住んでみた富裕層も住みづらくて売ってる
誰にババをつかませるかだけどバブル崩壊のときより
売り抜けづらいのはネットの影響だと思う
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:22:28.92ID:X48/ygW80
世界遺産

東京2つ  国立西洋美術館 小笠原諸島   

大阪    なしwwwwwwwwwwwwwwwww
0578!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:28.81ID:LZqSud1c0
>>563
いやA4ランクの6番から神戸牛だよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:43.65ID:8oenpTTZ0
>>565
長渕のルサンチマンかよ(笑)
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:53.45ID:Ev+GdRX10
東京の博物館って大英博物館並に地方から集めた物ばかりってマジ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:24:18.27ID:aIV3sxZr0
マンションて意外に住みにくそうだよな。騒音問題とかベランダタバコもダメとか管理費とか。
0583!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:24:31.24ID:LZqSud1c0
>>577
突然大阪と比較する理由は?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:44.00ID:WkFDP8Z80
>>570
京都人なら疑う必要ないくらいに寺の人多いよ
なに?世間知らずな田舎もんなの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:57.94ID:71vunxP70
アトラス中目黒と代官山アドレスに投資物件持ってる俺様高みの見物w
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:28.91ID:u+zCb4cc0
地方民の中には東京のやつらが、こんな暮らしがしたいなと
通勤電車のなかで憧れてるような暮らしをしている、やつらも多い。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:32.06ID:APbvq3re0
絶対に住みたくない都道府県ランキング 1位沖縄県、2位大阪府、3位高知県
http://kenmin2ch.com/archives/1254728.html

1位・沖縄県
貧困に災害に左翼活動…さらに本土人には差別的

2位・大阪府
民度と治安の悪さは他の追随を許さない

3位・高知県
貧困にあえぐ陸の孤島

4位・京都府
排他的な人間が大集合

5位・静岡県
大地震がリアルに危険

6位・福島県
住むだけで子供がイジメられる

7位・福井県
原発だらけのド田舎

8位・兵庫県
山口組の本拠地

9位・福岡県
天災も人災も起こる災害県

10位・秋田県
日照時間ワーストの豪雪地帯
0588!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:27:39.24ID:LZqSud1c0
>>576
湾岸の高層マンションは
海の潮風で車の痛みや錆びが著しい
エアコンの室外機は3年に1度変える必要があったり
室内であっても金属製のものはすぐに錆びる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:29:47.62ID:0b/dCWc+0
徒歩30分(バス5分)みたいなとこに建ててるからだろw
値段よりも生活利便性を無視してるから売れないんだよ。
0590!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:30:34.86ID:LZqSud1c0
>>582
東京臨海の某高層マンションの契約者の30%が中国人だと新聞で読んだことがあるが
大阪はそれ以上に多いのか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:31:02.35ID:NfuUQ3lE0
>>588
浜から2kmのところに過去に住んだけど、室外機は大丈夫だったぞw
傘とアイロンはボロボロになってしまったけどw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:32:20.24ID:LzUijxTC0
>>577
たまたま東京に編入された小笠原と
たまたまル・コルビュジエの建築というだけの世界遺産自慢
恥ずかしくないのかよw

まぁせいぜい百舌鳥古墳群の世界遺産認定までだから
今のうちにせっせと自慢しとけw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:34:16.33ID:geOmqCSe0
>>588
東京湾岸のマンションは中国人が買いまくってる
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:35:43.92ID:YUDPyqDT0
>>589 そういう立地にわざわざ建てるのは減って来てるよ。
土地神話があって住宅ブームだった、かつての人気物件はそこらに現存してるけどね。
それで古さもあるが、利便性が駄目なので価値はダダ下がりってのが、そこらの物件。
郊外駅からバス15分乗りつぐなんて立地でも、飛ぶように売れた時代があったそうな。
0596!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:36:02.35ID:LZqSud1c0
>>591
そうか
俺の知人がゆりかもめの某駅のマンション(たぶん海から100メートルくらい)に住んでいるがそういう愚痴を聞いたもんで
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:36:28.67ID:kuYYh6W60
>>417
>家賃の安い埼玉や千葉、神奈川に住めば

いや東京も場所によりけりだから、神奈川でも横浜とか高いしな。


↓2015年、2016年共に東京の多摩地域が神奈川を下回ってる。
新築マンション平均u単価(2015年・年間平均)
東京都区部(23区)98.7万円
東京都下(多摩地域)62.1万円
神奈川県69.0万円
埼玉県57.8万円
千葉県51.4万円

新築マンション平均u単価(2016年・年間平均)
東京都区部(23区)100.5万円
東京都下(多摩地域)69.3万円
神奈川県71.2万円
埼玉県59.9万円
千葉県56.0万円

https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/270/s2016.pdf
首都圏マンション市場動向2016年(年間のまとめ)- 株式会社不動産経済研究所
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:37:46.72ID:V4JSDJoP0
リーマンショック後の2009年ごろに3000万で買った物件がいま6000万くらい。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:39:15.22ID:RCaFqaIQ0
品川に住んでるけどマンションはまだ高くなってる

好立地はオリンピック過ぎても安くはならない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:39:57.38ID:aIV3sxZr0
危ない海外板にマンション販売の広告が出る時あるぞ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:41:15.67ID:V4JSDJoP0
>>597
都下はある意味お勧めだと思う。
千葉や埼玉に買うよりセンスはいい。
0602!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:42:13.87ID:LZqSud1c0
>>599
山側は昔から高級住宅地で高くて
海側はたぶん急降下するよ
品川っていっても品川駅周辺のことな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:44:35.03ID:f2A571p60
年末にタワマン節税対策が施行されるのにまだ握ってるのか
0605!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:44:41.65ID:LZqSud1c0
>>601
東京都東村山の2000万円のマンションでも買っておけよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:18.27ID:Ev+GdRX10
東京の鉄道や高層ビル建設の無計画には呆れます。建設業者も馬鹿な関東人なら買うと舐めてるのでしょうなw
0607!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:46.05ID:LZqSud1c0
>>604
固定資産税などの税金が理由で手放すような画期的な施策でないよ
下層階と高層階で若干差を着けただけ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:47:04.78ID:W2+Sh7S+0
自分の住居として住んで使用してる場合は、値上がりしても余り意味が無かったりする。
固定資産税上がって、かえって損とかね。売買についての時期が重要だね。
含み益を実際の利益として実現化できるように、いつでも売れるという状況にしておくのが
最も良いのだが。なかなか出来るものではない。
0609!ninja
垢版 |
2017/10/16(月) 20:50:07.67ID:LZqSud1c0
>>608
価格次第でいつでも売れるマンションなら都心部駅近のマンションしかない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:04.63ID:aIV3sxZr0
港区の年齢層人口分布図みたけど20年後どうなってるか全く予想できない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:25.96ID:ZCt5q2Jb0
>>512
タワマンのメリットって都心勤務者が職住接近を実現出来るところだと思うんだが
ムサコみたいにあんな都心から遠い所のタワマン買って通勤で苦しむ奴の神経が分からない
その金で世田谷の低層マンション買った方がまだマシだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 20:57:34.32ID:geOmqCSe0
>>608
埼玉に相続した一軒家、都内にいつでも売れるマンションを持っている俺が最強になるなw
二つの家を行き来している
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:03:09.65ID:8h8ih/SA0
>>611
武蔵小杉は品川からすぐじゃん
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:09:34.22ID:aIV3sxZr0
日本はますます都市化が進むだろうから都市部中心地のマンションは好物件なんだろうな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:39.69ID:xqQmnaf50
管理が行き届いた築古のマンション、良い感じに修繕されて値段も手頃だけど、管理費、修繕積立金が3万越えるのはちょっと。
除却の法整備も心配だけど、現状で既に問題ありだ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:18:59.26ID:nup8mhhG0
>>619 3万 → 6万 → 8万
というように、経年劣化でかなり増額する例も少なくないそうだ。
それでちょうど定年退職後くらいに、マンションも同じく老朽化で、そのような出費となる。
マンションは売り時を考えておいて、まだある程度価格が付く内に、売り払ったほうが気楽だろうね。
 
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:22.73ID:q8dtu+Gm0
>>598
ひとつわたしにくださいな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:18.26ID:6pQ+lRbV0
将来売る事を前提に買う人もいるからね
下落しなきゃいいが…
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:27:28.78ID:vzKyUhyg0
インフレは密かに確実に進んでる。
5年後にはもっともっと高いよ。
庶民が好立地のマンションを買うということ自体が不可能な社会に突入した。
今買ってない庶民は今後は郊外で不便に暮らすしかない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:28:30.55ID:zvSav/zI0
>>588
石垣島のマンションでもそこまで酷くないよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:34:48.02ID:MQ9N6k0pO
>>606
需要があるからこそ建てるのでは?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:40:50.89ID:vzKyUhyg0
郊外は今のジジババが手放し切る頃には確実に暴落してるから、
そういうところに激安マンションが建てられるようになる。
激安なら買う庶民も出て来る。
今、不当に高止まりしてる郊外にマンション建てる業者こそ無計画な馬鹿。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:43:31.12ID:x9t9iwHt0
>>11
地方でも中心都市は人口増えてるからな。
例えば東北はほぼ全域で人口が減ってるけど、
仙台という点だけは人口がいまでも増え続けてる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:00.23ID:86NIhZSO0
本来、マンションというのは大豪邸のことを指すのに
日本のマンションはあんなのなんだろ。
アパートメントのほうが正しいよな。
ガラパゴスマンションw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:47:17.18ID:MQ9N6k0pO
>>630
都会で大豪邸って難しいよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:47:34.91ID:86NIhZSO0
>>619
マンションを買う人の理解が出来ないよ。
修繕費や駐車場代をいちいち払うなら賃貸マンションで良いやって思う。
買うなら戸建て一択。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:47:44.12ID:Zm1KjL8B0
バブル弾けて大阪並みに安くならんかな。今の首都圏は高すぎる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:49:44.83ID:wYWXlxpb0
政治家とマスコミが「人」「物」「金」を東京に一極集中させて、地震で皆殺し
アリ地獄みたいなもんだ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:52.33ID:1mexROqv0
トンキンまた負けたのか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:25.30ID:MQ9N6k0pO
地方都市にだってタワーマンションはあるのに地方住まいの知り合いでタワーマンションに住んでる知り合いが一人しかいないんだよな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:34.56ID:X3hWh9Gj0
>>4
保証人なしで住宅ローン貸しまくってるから、そっちも近いうちに大問題に発展するね
家を買うならもう少し待てば中古物件が山ほど出てくるようになる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:53:11.80ID:ZCt5q2Jb0
>>631
金持ちは六本木ヒルズや中目黒の高級住宅街とかに住んでるイメージ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:00.54ID:ZCt5q2Jb0
>>630
レジデンス 邸宅
マンション 鉄筋造り
アパート 非鉄筋造り
だっけ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:59:20.98ID:Bl1l+mZa0
>>158
地方も含めてどこもそんなんだよ。おそらく老朽化した建物が多いんだろ。
ただし本当に景気がよければ西荻の場合なら南口の串カツ屋があるあたりまとめて再開発だけどな。結局、ラッシュといっても郊外で平屋の住居をつくってたり薬局ができたりぐらいだろ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 21:59:31.79ID:nUt1yvi90
5800万はバブルだろ

買えるわけない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:28.80ID:MQ9N6k0pO
ニコニコのゆいがのマンションが8000万
場所は新宿
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:29.61ID:XTZ/mQb00
家欲しいなぁ…
一生持つことはできなそうだから。
私は実家もないし、帰るところもない。
36にして、どいなかの2K住まい
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:01:53.79ID:MQ9N6k0pO
>>643
土田舎ってどこよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:47.08ID:X3hWh9Gj0
>>158
マイナス金利で銀行が狂ったように貸付てる
借りる方も見境なく借りて作りまくってるから、競合しあって利益がガンガン減る
結果、時期に共倒れ、融資は回収できずに大量の新しい不良債権の出来上がる、住宅だけじゃなく他の業種でも似たようなことが起きてる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:03:59.88ID:zHScNcYF0
平均価格だから、
高いクラス   1〜5億
低いクラス   1億くらい
特殊。SOHOとか それ以下
だろ

※上層階の富裕層向け  上限なし。数十億
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:06.19ID:X3hWh9Gj0
銀行がそんなことができるって事は、不良債権は国が税金から補填するとかの話がついてるんだろうな、多分
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:27.44ID:beoh2z2j0
安倍「消費税が10%になる前にマンション買おうぜ」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:07:25.55ID:ZCt5q2Jb0
>>616
東京
大阪
名古屋
横浜
神戸
京都
福岡
札幌
仙台
広島

の主要10都市以外の高層マンションとか地雷臭しかしない
価格が暴落してから買うという手もあるが
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:08:31.66ID:FtZX6uVV0
家は分譲も賃貸も高すぎる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:04.33ID:VODaRMWy0
>>650
川崎が抜けてるぞ
人口150万で京都より多い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:07.18ID:AXWTZz9y0
マンションに5800万使うくらいなら中古戸建てを2900万以内で買って、
地震で建て替えを想定して2900万残しておくわ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:10.18ID:8h8ih/SA0
>>630
いや、普通に都心のタワマンは豪邸だと思うけど
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:10.37ID:ZCt5q2Jb0
>>652
あれは東京と横浜のベッドタウンに過ぎず都会とは言えん
埼玉と変わらん
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:11.57ID:8h8ih/SA0
>>655
首都圏に来たことないなら無理にレスしなくていいよw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:20.11ID:/yKdn0LQ0
>>655
馬鹿かお前
タワマン、マンションって言ったら川崎抜きには語れないだろうが
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:04.63ID:/yKdn0LQ0
>>643
地方なら一軒家を賃貸でも余裕っしょ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:43.55ID:8h8ih/SA0
>>643
単身者に家を買うメリットは無いと思うぞ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 22:15:15.94ID:Cv0S9PHI0
ぶっちゃけ今は核家族化してるから
ファミリーマンションや戸建より
1〜3人住まいのマンションのほうが人気なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況