X



【生活】通勤が往復3時間ってどうなの? 年間で1か月相当の時間ロス、「何のために生きているのか」と疲弊 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/20(金) 10:50:32.96ID:CAP_USER9
通勤は仕方がないにしても、毎日のことだけに長い時間を要すると疲れてくる。
満員電車ならなおさらだ。フレックスタイムやリモートワークなど柔軟な働き方の重要性が叫ばれているが、まだまだ一般的ではない。

2ちゃんねるには10月9日、「通勤時間が1時間半を超える奴」というスレッドが立った。
スレ主はこうした人たちに対して「馬鹿じゃねーの 」と批判した。

「なぜ自分だけがこんなに不幸なのか自問自答」する日々

アットホームが2014年に発表したリリースでは、首都圏在住で5年以内に住宅を購入した子持ちのサラリーマンの平均通勤時間は58分。
対して理想の通勤時間は35分だ。多くの人は本音に反して片道1時間ほどを要して会社に向かっている。

通勤が片道1時間半だとすると、1日に3時間を通勤に使っていることになる。
厚労省の「就労条件総合調査結果の概況」では、働く人1人あたりの年間休日の平均は約114日。
仮に年間250日稼働とすると、年間750時間を通勤に費やしている。1か月相当の時間を通勤電車の中で過ごしている計算だ。

これでは馬鹿らしくなるのは当然だ。2ちゃんねるのスレッドでは、
「ワイやで」「俺なんか片道1時間40分や転職活動中やで」など、実際に長時間通勤に苦しむ人からの書き込みが見られる。中には心身ともに疲弊して、

「俺も片道一時間半往復だと三時間しかも座れない家にたどり着く直前が一番きつい何のために生きているのか、
なぜ自分だけがこんなに不幸なのか自問自答するこんなに辛い日々もいつか終わるかなあ」

という悲壮感漂うコメントを寄せる人もいた。

「読書や資格の勉強が捗るので悪くない」座れるならOKとする人も
一方で、通勤時間よりも混雑度や乗り換え回数の少なさが大切、とする人もいる。

「1時間半なんて楽だよ問題は乗り換えがどれだけあるかが重要 2、3本とか乗り換えがあるなら正直きつい、1本で職場まで行ける距離なら全然あり」
「乗り換えの有無はデカイよなぁ乗り換えありの45分より乗換なしの1時間の方が良い」

車内がぎゅうぎゅう詰めでなければ、通勤時間を勉強に充てるなどして活用できる、という意見もあった。

「1時間通勤で2回乗り換えだったころと比べると1時間半で1回乗り換えの今のが楽 電車は集中できるから読書や資格の勉強捗るし悪くない」
「座って1時間弱とかならむしろいくらでも有効活用できる」

鉄道会社は、有料で座席を確保できる列車を運行している。小田急電鉄の特急ロマンスカー、京急電鉄のモーニング・ウイング号などがこれに当たる。
追加料金を支払って座って通勤できれば、時間を有効に使えるので、無駄にはならない。

通勤では、自分の貴重な時間を使う。
仕事や部屋を選ぶ際には、通勤時間や混雑状況も考慮することは重要だろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/13772853/
2017年10月20日 6時33分 キャリコネニュース

前スレ                 2017/10/20(金) 08:56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508457360/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:45.82ID:3kvSfbhh0
実際底辺ほど通勤時間が長くなりそうだよね
底辺は会社を選べないし、職場に近い家も選べない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:49.53ID:RpEySPgv0
小池百合子氏、都知事の公務を次々キャンセルし選挙活動…都民ファ内で密室独裁政治が蔓延
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-38193/
【希望の党】『候補者が次々造反する』ありえない情勢に。選挙中にもかかわらず馬脚を現した模様。
https://www.youtube.com/watch?v=caTh8GYU8D0
小池百合子の希望の党完全に失速!!本当の意味で希望が無くなった!! 富坂聰 【三浦瑠麗チャン】
https://www.youtube.com/watch?v=IjlzMytzqpk

「都政に専念しろ」小池マジックからさめる都民 夏の熱狂一転
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000058-san-pol

小池百合子、学歴詐称疑惑まで出てきた

http://news.livedoor.com/article/detail/13738096/
小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」


【政治愛好家】上西小百合「選挙が終われば、希望の党は間違いなく分裂」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507688669/

希望の党は上西小百合にすら選挙後に分裂するのがバレているwwwwwwwwww
だれがこんな政党に投票するんだよwwwwwww
だいたい民進党右派=希望の党なんて最終的には自民に行きたい奴らばっかりなんだから、選挙後は草刈り場になるだけ
立憲民主党に行く奴もいるだろうし、選挙後に間違いなくめちゃくちゃになる
衆院選後に民進党「再結集」なんて話も出てきてるしwwww


衆院選後に民進党「再結集」を模索
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171013-00000284-fnn-pol


希望の党、さらに失速し大惨敗の情勢 最大でも54議席(現有57)しか確保できず 比例票は立憲民主党以下
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508076143/
>>希望の党は、小選挙区、比例代表で計235人を擁立し、選挙後の衆院で一定の勢力を築くことを目指した。
>>しかし、小選挙区では最大でも23議席程度しか見込めず、10議席台の可能性がある。
>>比例代表と合わせても、公示前勢力(57議席)に届かない見通しだ。

98798
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:03.46ID:fHopJz+a0
>>726
今朝もマスクしてニヤニヤした池沼が広告に写ってたアイドル?の写真撮ってた
しかもスマホとデジカメ交互に何回も
意味わからんしシャッター音イライラするし、親は何してるんだと
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:09.11ID:86vAyw9I0
あきる野在住砂川勤務の俺にかなう奴は居ないな。。。
往復4時間よ。
早く引っ越したいぜ!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:13.94ID:0BRolWlY0
>>733
そんな限定されてるのを普通と言わないだろw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:16.43ID:pdA184t70
近くに住むは金銭的に無理なら我慢するか辞めればいいだけの話。
家族がいるからとかは二の次。
辞めて離婚するような家族なら所詮それまでの関係。

自分が一番大事なのは歳を重ねても一緒。
疲れる為に生きる他人に変わって犠牲心強い奴は勝手にしろってこと。

なにも難しい話じゃない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:20.90ID:GS3BHj7x0
自転車5分、歩いても10数分で職場
通勤に長時間費やすのは時間の無駄でしかないわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:22.07ID:KH4LSz+70
>>742
稀でもないけど
フツーにやっとるわ、会社選び失敗しとるだけやで
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:22.53ID:cWLBt3pt0
朝6時25分の電車に乗って遠距離通学してた時に楽しみと言えば
同じ車両にいつも乗ってくる女子校の可愛い娘を
見ることぐらいしかなかった
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:27.86ID:e2j3Sq1I0
お前ら一般国民は奴隷人生/(^o^)\上級国民に一生搾取される運命だぜ/(^o^)\
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:32.50ID:FRLtVRrB0
実家独身中年のワイは片道二時間
辛いけど手取りの80%を貯金してる
0764756
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:48.70ID:86vAyw9I0
すまん、品川だった
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:49.95ID:kV9j1Vn20
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+72+897
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:29:50.24ID:wDlbYlD0O
>>732
その前に死んで唖然とするんですよ。
未来の予定など死んだら終わりなんだと。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:04.81ID:K9BPQu8i0
ドアtoドアで職場まで徒歩5分
昼休みに家に帰られるのが何より素晴らしい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:10.56ID:/i+FmNFU0
近くに部屋借りるより通勤の方がいいや
家賃の方がバカにならん
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:15.77ID:W+t5146N0
>>745
潮見って殺人事件も起きたことがあるし、街としても殺風景で終わってるよな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:57.26ID:kV9j1Vn20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.9897897
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:57.58ID:c37l6yxs0
映画みたりドラクエのレベル上げしたりしてるな
車通勤で
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:59.02ID:KtN59+hW0
ワイ往復30分
寄り道圏内にスーパーとドラッグストアしかない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:05.70ID:SzBxnt/T0
片道1時間以上かけて通勤してる時短さんのことだけはアホなのかなと思ってる
超薄給だしキャリア組でもないし絶対地元でパート勤めしたほうがいいのに
社員であることに強い思い入れがあるようだ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:10.43ID:86vAyw9I0
>>770
毎朝満員だから有意義に過ごしようが無いw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:23.98ID:YoQeGvSQ0
今はスマホあって
電車の中で何でもできるから
昔よりかなりマシだよな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:39.99ID:0zi7jkns0
前の会社では車で駅まで40分徒歩10分電車40分の人はいたな
ずっと電車じゃないせいかそこまで辛そうじゃなかった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:40.54ID:7izipDUF0
会社が都心にあるなら通勤は都心近くがいいが、趣味の登山を考えたら圏央、関越、東北にすぐに乗れる埼玉中部辺りが良い。
さらにもう一つの趣味が仏像とかの日本美術鑑賞だから、埼玉中部だと美術館が集中している上野に一本で出れるのも良い。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:43.63ID:+YZSgHs80
都内の会社に勤めながら茅ヶ崎住まいで、しかもそれを自慢するように話す同僚がいる
私は相当バカにしてます
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:31:47.42ID:FfOyp7Ny0
車で片道一時間だけど取り貯めたドラマやら観てるから丁度長さだな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:00.52ID:VTKhPp2R0
都市部から地方に転職すると
いかに通勤時間が無駄なのが身にしみてわかるで
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:13.68ID:Tn0AVomK0
通勤が車で30分ぐらいの時は会社に15分前には到着するようにしてたけど
片道1時間半の人たちって、どうしてんだ? ぎりぎりだと電車がちょっと遅延しただけd
遅刻だしな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:19.63ID:jPkOv+nI0
車嫌い。車通勤嫌い。
渋滞やらひたすらかったるい。
なので晴れの日はバイク通勤。
仕事も配送なので益々車嫌いになったから
休日は車乗らない。
電車? なんですかそれ(・_・?)
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:31.36ID:R2W1ZPfW0
>>770
毎日同じ信号待ちしてる車の運転手は
信号待ちながら歯を磨いているよw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:40.60ID:VY8439/Y0
>>263
そのうち転勤なるよww
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:32:45.20ID:+Xgeypoa0
自分が選択した結果なのに何言ってんだろ
引っ越せば解決じゃん
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:10.06ID:uLh1iAJC0
2ちゃん(5ちゃん)に費やしてるロスタイムは年間どれくらい?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:12.90ID:qkvXBod00
>>779
想像はできんがまあアマゾンAudibleひたすら聞いてるか電子書籍ひたすら読んてるかだろうな。俺なら。1日3冊は行けそうや
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:13.13ID:wv2eiXCs0
都心に引っ越したら自転車で15分になった
雨の日は近すぎてタクシー乗りずらい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:28.32ID:ohY0XlUq0
>>767
休んでる所すまないが
トラブルが発生した
君なら直ぐに来れるよなw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:32.43ID:KH4LSz+70
>>785
1-3駅で徒歩時間も入れて30-50分の人やろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:39.91ID:QUyLaMLO0
自分で選んだんだし、本読んでるから不満はないけど、
交通費を算定基礎(社会保険料)に載せられるのは理不尽と思う。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:40.07ID:K+3+zB9A0
むしろ職場の近くには住みたくない
急用があると家の近いやつが呼び出される
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:42.45ID:49KiQ81AO
何やらせても要領が悪いやつっているもんね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:13.08ID:fIvJHUH00
電車の中でぼさっと突っ立ってる奴 大杉
本でも読めよクズ共

環境に文句を言いたいんだったら先ずは最低限の自助努力をしてからだろ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:19.21ID:KH4LSz+70
>>790
それを言うなよそれを
0801女(22)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:20.95ID:wqY2Bgli0
>>1
>2ちゃんねるには
じゃなくて
( ^ω^)5ちゃんねるにはでしょ?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:26.75ID:MHn49Rbs0
田舎だと駐車場安いし空いてるし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:28.81ID:W+t5146N0
通勤時間って、始業時間より10分前とかに出社することも踏まえれば、
その分も追加されるんだぜ。
始業時間の1分前に出勤する人は、遅刻寸前になってしまった人でなければ
ほとんどいないだろう。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:29.12ID:8mx3ZDEM0
>>793
休日や休憩時間はマナーモードにしとくんやで
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:56.96ID:5zuzFqrY0
遅延のバッファと乗り換えの時間が結構無駄になってる。
乗り物に乗ってるのは定時運行なら電車20分、バス20分、徒歩10分なんだが、1時間半の見積もりで家出る。
車通勤解禁になったら往復で1時間掛からない。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:01.91ID:lV/zSiJdO
>>767
ま、それは恵まれすぎだな
できれば通勤に片道30分以内に納めたい
一時間超えたりすると通うのが億劫になりモチベ低下になりそうだ
通勤時間は就職転職の際の重要ポイントだと思うわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:02.65ID:c96Y5OnZ0
>>1
そういう意味では、愛知県
特にトヨタや刈谷は地獄
乗り換え四回、往復五時間〜六時間
公共機関なんて使ってたら、良くある話

自家用車通勤可能じゃなけりゃ物流経済回らんよ。リニアで東京行く方が近いわ(新幹線でもか…)
ここら辺、ちゃんとデザインできる政治家でてきたら、大阪程度は経済圏強くできるだろな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:02.89ID:uEA+3MEk0
通勤時間は本人のみならず社会的な損失もデカイよな。
近隣県から都内に通勤する人が500万人くらいだっけ?
500万人が毎日2,3時間働いたら一年でどれだけの仕事が成し遂げられるか。
これからますます貴重になる労働人口を通勤ですり減らずことのないように考えた方がいいよ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:13.68ID:YoQeGvSQ0
>>782
同じように平塚から都内まで来てるやつがいるが
茅ヶ崎のような選民意識は感じられない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:15.67ID:yR6cdWV20
品川勤務で高輪台の自宅から徒歩15分
家賃は2DKで13万くらいだから大して高くないし、
このくらいの部屋なら探せばなんとか見つかるはず
なんでわざわざ遠くに住むのか不思議
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:18.61ID:bKjaAIXC0
ほわ〜い なぜ〜に〜
い〜きているの〜か〜
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:18.97ID:DCgJXS480
高校の時にローカル線で往復3時間かけて通ってたけどまじで入った高校失敗例したと後悔したわ。今は通勤で往復2時間だけど都内で電車の本数が多いからあんま負担じゃない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:24.18ID:gxbLyXhv0
バブルの頃年収の5倍で買える家がどんどん遠くなって
片道4時間になれば寝台列車で通勤なんて冗談言ってました
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:26.96ID:KH4LSz+70
>>799
電車で本読めませんよ
読める電車は地獄ではありません
スマホも迷惑だよ

座席確保出来てればどっちもセーフ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:27.72ID:qE7QH0sP0
大学時代、熊谷市から、向ヶ丘遊園まで四年間通ってた女の子がいたわ。
週末まとめて寝るって言ってたな。

今、どうしているのかな。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:29.85ID:W+t5146N0
バスも渋滞が起こると時間が不安定でダメだなあ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:35.57ID:aN2asGjQ0
1日の活動時間を休息時間などを抜いて15時間だとすると、5日間通勤3時間に費やすと1日分無駄にしてることになる
他の人が週休2日なのに実質週休1日となる
これは疲弊して当たり前
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:46.95ID:HyEgp41F0
ジョブマッチング・ロケーショントレーディングシステム
って何でいまだに出来ないの?
20年後の常識なんだが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:49.09ID:0UpvTafEO
寝てるだけでも稼ぐやつは稼ぐけど、楽しいかどうかは別だよな

そもそも通勤三時間の会社を選んだのは自分だろ?で何故文句があるのか
選択権は常に自分にある、パワハラで左遷されたっても、それを受け入れたのならそれも自分の選択の末だろ?

人のせい、会社、政治のせいにするなら何か行動しろよ日本人
チョンがチュンが、シジイどもがーって人のせいにするな、それらが糞なら淘汰しろよな

つか、若いやつが選挙行かなかったら搾取されるだけの永久地獄やぞ?政治家がこぞって福祉、こどもってその前に20〜40代救ってやれよww

ま、票をくれない層なんか優遇されるわけないわな、御愁傷様
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:49.67ID:U7VdO5t90
通勤手当なんか無くせばみんな会社の近くに住むよ
在宅ワークやオフィスの地方分散も進む
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:07.86ID:0kAKBNOB0
>>799
本読める程度の混み具合なら良いんだよ
マジで身動き無理レベルだから本も携帯も無理
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:16.17ID:3kvSfbhh0
>>796
実際にこういう電話あったけど、自転車で峠登ってたから無理だったわ。それからはかかってこない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:17.38ID:OlIILOET0
読書や勉強は電車の中より自宅でゆっくりやった方がいいだろwwアホかww
通勤に何時間も掛けてる奴で救いようのない底無しのアホだろww
俺なんか地方住まいだから車で片道10分だわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:18.18ID:1boPooaE0
こんなこと言い出したら
通勤時間片道20分程度のやつですら年間6-7日間丸々通勤時間に使うことになる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:28.03ID:nv/h8++GQ
交通費目当てか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:43.92ID:KH4LSz+70
>>811
高くないけど結構負担はキツイかなぁ
10万が上限だな出せる額は
世の中400-500くらいで生活しとるのやで
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:47.09ID:W+t5146N0
通学に1時間半もかける価値があるのは、開成や慶應義塾のような超ブランド校だけじゃね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:36:53.56ID:wqY2Bgli0
>>790
1日7時間はやってるから((^ω^))
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:10.26ID:ZEOsGjNf0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:20.67ID:dGFjyQki0
>>732
完全自動運転なんかにはならないよ
テスラの件を見ろ
事故責任をメーカーが負わない以上、ドライバーの確認関与を完全排除した自動運転は法的に成立し得ない
日本の自動車メーカーも完全自動運転のレベル5なんかどこも検討していない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:21.20ID:+g8lXAmlO
年寄りが都心に住むのは意味がない

年をとったら郊外に移住が進むようにすればいいのに

郊外に年寄り用の住宅地を作った上で23区内の公営住宅は年齢制限を付ければいい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:37:26.80ID:RWFb9O6Z0
>>13
MSKK社員乙
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:06.76ID:8mx3ZDEM0
>>836
田舎は通院が大変だとさ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:07.16ID:UnnMJ5no0
>>1
近くに住むか自営業
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:10.59ID:7Mu9b+Bm0
通勤3時間とか馬鹿すぎるからただのネタだろ
マジなら死んだ方が良い馬鹿
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:19.01ID:PVMD8DYD0
この通勤時間って実質の移動時間だよな?
移動に一時間半かかるなら家は二時間前には出ないとだめくない?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:22.02ID:Tn0AVomK0
電車だと駅までの時間、駅での待ち時間、会社までの時間もあるからな。 こういうのが無駄だよな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:25.90ID:qef0HOUI0
そこしか働く場がなくて引っ越せないなら仕方ないな
前二者の選択肢を自分で蹴ってるんだから受け入れろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:41.48ID:qkvXBod00
>>835
日本は世界で最後だよ。もう終わってるな。頭脳の主導権はNVIDIAが握るようだし
トヨタも慌てて提携
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:38:42.55ID:w6iy7IYq0
低所得者なんて搾取されるために生きている。金儲けの道具
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/20(金) 12:39:01.99ID:w6BH6mn70
アメリカは国土が広いので車でハイウエイを1時間30分走って通勤することなど一般的だわな。

経済の中心地と政治の中心地を分けることがベストだった。

本当は距離的に近い、北関東や福島が良かったが、管直人による放射能汚染でダメになった。

人口がどんどん減るのだからこれからは空いてくるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況