X



【気象】超大型で非常に強い台風21号、広範囲で大荒れの見込み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/22(日) 05:41:41.53ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011185751000.html

日本の南の海上を北上している超大型で非常に強い台風21号は、
23日にかけて本州にかなり近づき、広い範囲で大荒れとなる見込みです。
特に東海や関東などでは記録的な大雨となるおそれがあり、気象庁は、
土砂災害や川の増水、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、
早めに安全な場所に移動するなど対策を進めるよう呼びかけています。

気象庁の発表によりますと、超大型で非常に強い台風21号は、午前5時には
沖縄県の南大東島の東240キロの海上を1時間に30キロの速さで北北東へ
進んでいると見られます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の
最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径220キロ
以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

台風は、23日にかけて強い勢力を保ったまま本州にかなり近づく見込みです。

沖縄県の大東島地方はさきほど台風の暴風域から抜けましたが、このあと数時間、
猛烈な風が吹くおそれがあるほか海上は猛烈なしけが続く見込みです。

台風の接近に伴って沖縄県や鹿児島県では風が強まり、午前3時半ごろに
鹿児島県屋久島町尾之間で32.4メートル、午前0時40分ごろに沖縄県南城市で
28.1メートルの最大瞬間風速を観測しました。

前線も活発 断続的に激しい雨

一方、本州の南岸に停滞する前線の活動が活発になっている影響で、西日本と
東日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかっています。

西日本と東日本の太平洋側を中心に、これから23日にかけて、1時間に50ミリ以上の
非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るおそれがあります。

22日夜遅くまでに降る雨の量は、いずれも多いところで東海で500ミリ、近畿で400ミリ、
四国と関東甲信、それに伊豆諸島で300ミリ、九州南部と北部、中国地方、北陸で200ミリ、
鹿児島県の奄美地方で180ミリ、東北で100ミリと予想されています。

その後、さらに雨量が増える見込みで、22日夜遅くから23日夜遅くまでの24時間に降る
雨の量は、いずれも多いところで、北陸で300ミリから400ミリ、近畿と東海、関東甲信、
東北で200ミリから300ミリ、伊豆諸島で100ミリから200ミリ、中国地方と四国、北海道で
100ミリから150ミリと予想され、東海や関東などでは記録的な大雨となるおそれがあります。

風や波 高潮にも警戒を

台風の接近に伴って、これから23日にかけて西日本と東日本でも次第に風が強まり、
猛烈な風が吹くほか、22日の波の高さは近畿と東海、それに伊豆諸島で10メートルと
猛烈にしける見込みで、広い範囲で大荒れになる見込みです。

また、今は大潮の時期にあたるため、満潮の時間帯を中心に高潮による浸水のおそれがあります。

気象庁は、土砂災害や川の増水、低い土地の浸水、暴風、高波、それに高潮に厳重に警戒し、
早めに安全な場所に移動するなど対策を進めるよう呼びかけています。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:38:36.40ID:lUl6lywa0
名古屋水没か
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:39:04.07ID:gDhKPruK0
>>55
ナカーマ(´・ω・`)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:39:31.45ID:P8SgCQwF0
>>96
風速を厚みと捉えたら、
今回は、厚みのない広い円盤だと言いたいのかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:39:47.45ID:tWi0FjWc0
台風去った後に冷え込みkskするんだろうな
ああーストーブ出さなきゃだわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:40:00.72ID:PPHcmva90
道路にカツラが落ちてた(´・ω・`)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:40:46.43ID:emez4/g50
また
安倍の仕業か
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:01.28ID:IulJ8Pjp0
福岡市全然静かなんだけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:33.38ID:n5sE8HbS0
月曜朝は東京直撃、アキラメロwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:34.95ID:0EMc2Iki0
今回はマスコミが騒いでないので全く問題無い
さあ投票に逝こう!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:50.29ID:Wb0oq7/P0
>>123
今の予報じゃ台風の目が上陸するのは東海地方みたいだな それより東側は雨風きついよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:41:58.01ID:Ewv1lhYt0
ちょっと投票行ってくる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:42:18.69ID:6/4eVf0J0
>>132
最近ほんと秋がないよね。
暑いなーと思ってたら、いきなりストーブ出さなきゃやってられない寒さがくる。

「夕空晴れて秋風ふき〜 月影おちて鈴虫鳴く〜」という秋を返せ!って思う。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:42:33.21ID:OhIWUeq00
超大型で非常に強い歴史的規模の台風21号が



きませんでした〜。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:42:58.09ID:s7t1L1c/0
まーた詐欺台風かよ
いつも関東に来る頃には弱くなってしまって楽しめないんだよなぁ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:42:58.64ID:Man9vGoA0
多摩来る頃って弱まっちゃってるんだよなあ。
ただし2010年頃に弱まらなかった凄いのが1回あったわ。
トタンと自転車飛んだからな。
あれ級なら怖い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:43:09.91ID:s+ctcQQk0
普通この位置ならほぼ無風なんだが、すでに雨風結構ある。こういうのは珍しい。秋雨前線と合体してるのもあるかも。用心に越したことはないな。気をつけてください。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:43:24.67ID:6OrEY9XO0
>>131
ありがと。
内陸で行くわ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:43:24.79ID:At1DbnPE0
気象兵器による攻撃である可能性は考えられはしないだろうかっ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:43:52.00ID:+R39eGZs0
今の通常時の風速50mで木造家屋が倒れ、樹木は根こそぎになるのに
最大風速70mって何が起きるんだよ…
0160 【東電 56.0 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:13.64ID:LONplGCl0
>>148
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)韓国領土の福岡野郎をおちょくっただけだよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)まぁ、静岡神奈川に上陸しそうな感じではあるが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:45.53ID:DaXnsMhf0
>>111
今から伊東とかチャレンジャーだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:53.76ID:R/Yi6jDz0
ちょっと田んぼの様子を見ています
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:45:13.82ID:i2/HbJ+G0
台風の目にそって移動したら終始快晴? 海上が大変だろうけど・・・。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:45:30.00ID:0EMc2Iki0
>>159
とりあえず安物のヅラは吹っ飛ぶだろうな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:45:40.63ID:whbyWKvu0
>>144
毎回期待させておいてその通りになったこと一度も無いから今回も期待しない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:45:41.57ID:6hvzl+k50
こういう時にディズニーに行くとガラガラで面白そうだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:46:33.08ID:DaXnsMhf0
進路図みると今回ばかりは勢力弱まることなく首都圏直撃しそう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:47:08.10ID:G0V7seOk0
北関東なんだけど今日仕事
明日休みなんだけど
これ、どっちがどう何かね?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:47:17.44ID:QDZD0oNJ0
>>125 月額1万7千円の支払いで、月額6万5千円を貰える仕組みに文句があるってバカ自慢w
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:48:03.76ID:MhTzD8Hi0
選挙行きたくねー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:49:12.26ID:qB27FK6v0
瀬戸内住みだけど夜中は久しぶりに台風らしい暴風雨だった
台風来てないのに
んじゃ選挙行ってくるわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:50:44.75ID:gDhKPruK0
>>180
行ってらー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:04.56ID:8Jg/iQdZ0
たいていの台風では風雨の荒れ具合は、
目の北西部分 < 北東部分 だが、
これだけ勢力が強いと
北海道以外は北東部分に入ってしまいそうで、
近畿以西でも要警戒
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:37.61ID:EsQRHQpG0
さっき沢からの用水路のぞいたらヘビが流されていった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:50.93ID:4G4m8t0X0
これなら北朝鮮はミサイル発射しないだろうな
好天だったら選挙に合わせてミサイル撃ってるよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:51:58.34ID:/Byk/CFi0
自民、公明、共産に恵みの雨
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:52:09.98ID:P8SgCQwF0
>>154
俺、千葉なんだけど、台風はまだまだ遠いのに時折風の音がするようになってきた
台風から離れているのに、風の強さに驚いている人の投稿があるがマジにやばい気がする
台風の目がやけにはっきりしているのも怖い
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:52:38.33ID:rqEMw8RB0
>>13
小池持ち上げた土民への天罰だろこれ
選挙結果から逃げてパリに雲隠れしやがって
希望の締めが絶望の大災害なのに不在とかどこまで運の悪いBBAだよwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:53:08.16ID:5yOnqpjb0
今日の菊花賞どうなるんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:54:14.84ID:OS5zCzTY0
この台風のせいで今晩から当直ですわ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:54:54.36ID:mEU60wFc0
こりゃ速ぇーわ。 一気に来るぞ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:55:30.52ID:VHW6UP960
おめーら全裸で海パン履いて逃げる準備してますか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:55:59.87ID:UgwBXJkT0
ぜんぜん雨も風もない静かだ
今の時間ひどいとこは何処?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:56:27.80ID:IulJ8Pjp0
>>149
福岡は空きあるよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:56:53.85ID:tuDulqe90
昔の人間は伊勢湾台風伊勢湾台風やかましいし伊勢湾台風レベルの台風をようやく味わえるチャンスか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:57:06.24ID:mRx/il/f0
東方へそれるから心配ないよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:57:46.85ID:diPViIF80
>>5
さーくさく
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:58:37.30ID:6JnnIfet0
台風本体から遠く離れてるけど、昨夜から風が強い
明日までには勢力多少衰えるだろうけど進路の東側はヤバいかも

東海、関東方面の人は気をつけて
@福岡南部
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:58:50.20ID:0lTY+sy10
静岡県民だが、今夜直撃コースなんだよな。
浜岡止まってるから長時間停電も覚悟しなきゃならん。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:59:31.71ID:wCeAiwAR0
まさか総選挙の日に列島直撃とはなぁ・・
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:59:32.11ID:GMATyJpv0
頼む日本終わってくれ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/22(日) 06:59:43.79ID:yAMQIsh70
関西さえハズレてくれたらそれでいい
他県がどうなろうと知ったことか
0218名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:00:02.58ID:MtmiwzRC0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:01:51.88ID:wCeAiwAR0
>>216
半島国家は北も南も終わりそうだからね、気持ちはわかるわ
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:02:14.23ID:vA3sLgxo0
>自民、公明、共産に恵みの雨

暴風雨でも 組織票なら 影響が出にくいが、
無党派票は 大きく 投票率が下がる。
選挙後半、猛烈な伸びを見せた 立憲民主党には 
かなりの不利だろう。

なら、政権が 人為的に台風を操作できるなら、
操作していない方が不自然だ。近年、人工衛星で
台風は操作出来ると言う論文や特許が出ており、
実際、操作されたとしか考えられないような測定データが
あちこちで公開されている。気象兵器HAARPと言うらしい。

宇宙空間で太陽発電して、マイクロ波を地球に送る。いわば
巨大な電子レンジで海上を温める事が出来るので、海上の水蒸気
を左右でき、台風を作ったり、進路を操作したり 出来るらしい。
日経サイエンスに総説が出ているし、米国のベンチャーが特許も
だしている。

安倍政権。選挙対策に これを使っていないだろうか?
十分、起こり得る事である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況