http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171022/k10011185751000.html
日本の南の海上を北上している超大型で非常に強い台風21号は、
23日にかけて本州にかなり近づき、広い範囲で大荒れとなる見込みです。
特に東海や関東などでは記録的な大雨となるおそれがあり、気象庁は、
土砂災害や川の増水、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、
早めに安全な場所に移動するなど対策を進めるよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、超大型で非常に強い台風21号は、午前5時には
沖縄県の南大東島の東240キロの海上を1時間に30キロの速さで北北東へ
進んでいると見られます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の
最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径220キロ
以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風は、23日にかけて強い勢力を保ったまま本州にかなり近づく見込みです。
沖縄県の大東島地方はさきほど台風の暴風域から抜けましたが、このあと数時間、
猛烈な風が吹くおそれがあるほか海上は猛烈なしけが続く見込みです。
台風の接近に伴って沖縄県や鹿児島県では風が強まり、午前3時半ごろに
鹿児島県屋久島町尾之間で32.4メートル、午前0時40分ごろに沖縄県南城市で
28.1メートルの最大瞬間風速を観測しました。
前線も活発 断続的に激しい雨
一方、本州の南岸に停滞する前線の活動が活発になっている影響で、西日本と
東日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかっています。
西日本と東日本の太平洋側を中心に、これから23日にかけて、1時間に50ミリ以上の
非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るおそれがあります。
22日夜遅くまでに降る雨の量は、いずれも多いところで東海で500ミリ、近畿で400ミリ、
四国と関東甲信、それに伊豆諸島で300ミリ、九州南部と北部、中国地方、北陸で200ミリ、
鹿児島県の奄美地方で180ミリ、東北で100ミリと予想されています。
その後、さらに雨量が増える見込みで、22日夜遅くから23日夜遅くまでの24時間に降る
雨の量は、いずれも多いところで、北陸で300ミリから400ミリ、近畿と東海、関東甲信、
東北で200ミリから300ミリ、伊豆諸島で100ミリから200ミリ、中国地方と四国、北海道で
100ミリから150ミリと予想され、東海や関東などでは記録的な大雨となるおそれがあります。
風や波 高潮にも警戒を
台風の接近に伴って、これから23日にかけて西日本と東日本でも次第に風が強まり、
猛烈な風が吹くほか、22日の波の高さは近畿と東海、それに伊豆諸島で10メートルと
猛烈にしける見込みで、広い範囲で大荒れになる見込みです。
また、今は大潮の時期にあたるため、満潮の時間帯を中心に高潮による浸水のおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や川の増水、低い土地の浸水、暴風、高波、それに高潮に厳重に警戒し、
早めに安全な場所に移動するなど対策を進めるよう呼びかけています。 3名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:45:21.37ID:P8SgCQwF0
未だ経験したことのない強さの台風なのが怖いですわー
暴風域はデカくない、台風本体の雨雲も大きくない
しかしこれはダメかもしれないね
月曜日の朝方に通過だから、オマエら休め
あ、ここは無職の板だった、ごめん
オマエら堂々と家にいろ
長崎だけど
北風が既に強い
ピークは夕方から夜中だけど
明るくなったら雨戸締める
8名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:47:56.69ID:47ej3MGQO
上陸するころには精力も弱まってるはずだから大丈夫だろう
9名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:48:53.68ID:o5zg7gzN0
衝
撃
警
戒
!
12名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:49:33.92ID:vNsY/czY0
選挙行って、コロッケ25個買う
13名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:50:27.46ID:iYw9rFdf0
15名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:51:20.02ID:cZT2eTrU0
これだけ騒いでるときは 大丈ブイ
17名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:51:53.73ID:NHI0NHQ00
19名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:53:30.00ID:6RbGyY4Z0
>>14
こんな大型台風来てて仕事なんかしてるの日本人だけだ >>14
明日朝勤来ないから二食くらい多く買っといて 25名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:55:20.20ID:wIpACpj+0
28名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:55:41.33ID:WA0kbKY30
予報では、本州に近づく23日には既に中心気圧は950hpaになってる模様
29名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:55:46.00ID:wIpACpj+0
ないね
31名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:56:01.50ID:HKLSCH350
首都圏だけど晴れたよ
1日だけね
33名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:57:04.31ID:2LW85tHl0
台風って来る来る言っといて結構来ないよね(関東
行けたら行くねって言ってた奴と同じぐらい来ない
でも実際来たら え?なんで来たの?ってなるけど
34名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:58:04.00ID:wIpACpj+0
35名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:58:22.64ID:8MMNrrl00
反日マスゴミが騒ぐ時は、天災はやって来ない。
36名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:59:46.96ID:1Fmd9YZp0
選挙に池
37名無しさん@1周年2017/10/22(日) 05:59:56.50ID:f51x22vV0
台風21号 名称 LAN(ラン)
大きさ 超大型
強さ 非常に強い
コロッケ屋も台風により
閉店するレベル(´・ω・`)
38名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:00:03.11ID:V6srlI8G0
選挙中に津波来た場合延期なのか?強行なのか?
39名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:00:31.31ID:fmdBUTebO
41名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:01:10.43ID:+rlGqW1d0
まーた詐欺台風なんだろどうせ
コロッケ買ってくるか(´・ω・`)
42名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:01:11.35ID:mE3tw1AO0
月曜の朝には行ってしまうか
43名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:01:18.36ID:i12YPIW40
>>14
俺もだ。昨夜も夜勤で今夜も夜勤。
今朝、仕事終わって7-11で大量に冷凍食品買っておいた。
日月しのげるだけの食料は買っておこう ●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!
急に、かねてより、特に、(生々しい事例で土砂災害の恐ろしさを全国に知らしめた)朝倉のような地形に住む人々には、とにかく面倒がらずに早めに避難してもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
47名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:03:13.28ID:H9krgWu50
a㌆a㌆㍋㍔㍔㌥g
49名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:03:43.21ID:NVijqz6T0
どうも今年は雨が少なすぎると思ってたんだ
梅雨からのツケが一気に来たって感じだな
襖がカタカタ音を立てて目が覚めた@山口東部
外は時折強い風と雨が吹いているようだ
台風遥かに離れてるのに何だこれ
進行方向の人早目に丈夫で安全な場所に避難してくれ、特に沿岸地域は高潮もあるから内陸の津波が来ても安全な避難場所へ逃げたほうがいい
遅れたら多分逃げようとしても風雨凄まじすぎて逃げられなくなる
51名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:03:48.97ID:jHVwa+ErO
ちょっと田んぼ見てくる
ワクワクしてくるな!
選挙にどれだけ行ってる人いるかみてくるわ\(^o^)/
53名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:04:41.39ID:0ybquSRl0
1時間前から雨音が激しくなってきたわ
こりゃ月曜まで油断大敵だな
54名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:05:41.25ID:jHVwa+ErO
直撃はなくても強風はほぼ確定
56シティボーイ ◆/1982/lMK. 2017/10/22(日) 06:06:45.39ID:etCOY3jc0
LANということはこの台風はカテゴリー7だな
57名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:06:56.64ID:f51x22vV0
\ 今日はコロッケ / ,.、 ,.、
/ / / \ にするか / ∠二二、ヽ
/ / / \ ∧∧∧∧/ ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
< コ > / ~~:~~~ ( )
/ / < 予 ロ > ノ : _,,.と.、 i
< ッ > (,,..,)二i_, しーJ
─────────< 感 ケ >──────────
< の > ,.、 ,.、
γ⌒ヘ⌒ヽフ < !!!! > ∠二二、ヽ
( ( ・ω・) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<コロッケ5人前
しー し─J /死ぬ気なの! \ / ~~:~~~ \
>>49
夏から秋にかけて土日のほとんどが雨だったような気がするんだが 60名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:07:25.12ID:PLAXPjIc0
那覇だけど、今年一番激しいかな。
風の音がすごい。
マンションの前の木の枝がうちのベランダにガンガンあたって、
でっかい木の枝がベランダの中に落ちてる。
でかい台風来ると、テンション上がって、ついベランダに出ちゃう。
でも、今日の午前中にはもう晴れそう。
61名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:07:39.80ID:b5EpZdOG0
今日は早く帰りたい@スーパー勤務
コロッケ売れるかなw
64名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:10:39.22ID:FewKLWtT0
東京にも台風くるのか、すでに来たのか? アメは降ってるがきた気配なし。
>>51
おい、やめろ
毎回それで死人が出てるんだぞ >>41
関東地方は深夜に暴風雨だね
コロッケはあまり好きではないのでかき揚げ2個買い置きしてある
夜中にうどん煮てかき揚げを汁にヒッタヒタにして食べるんだ…
選挙速報楽しみ 67名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:13:32.56ID:FewKLWtT0
しらべたところ、関東直撃は23日の朝型か。台風の進路図みただけで勢力はしらないが。
68名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:15:06.03ID:f51x22vV0
●台風対策
【暴風への対策】
・外にある飛ばされやすいものは家の中に入れるかロープなどで固定する
・物干し竿は倒しておく
【大雨への対策】
・排水溝や家の周りの側溝を掃除して、水の流れをよくする
・土嚢を準備しておく
・床上浸水に備えて、可能なものは2階に移動。1階のコンセントは抜いて漏電防止
【停電対策】
・懐中電灯、電池、ラジオなどの準備
・食料、水の備蓄
・浴槽に水を張っておく
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)前回は熱低を台風と言って日本国民を騙した気象庁
彡⌒ ヾ
( ^ω^)今回の台風21号はいまも超大型と言っているが
彡⌒ ヾ
( ^ω^)普通に並の大きさか大型だぞ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)気象庁は責任逃れのためなら何でもやらかす犯罪者集団になっている
彡⌒ ヾ
( ^ω^)安倍自民党がやりたい放題なので日本は狂ってしまったよ 浜松あたりを通過する頃で950hPaかよ。恐ろしいわ。
>>58
その辺りは住んでる地域で変わる
関東甲信越が8月に梅雨状態だったのに対して関西は連続猛暑酷暑だった >>13
富士山の西か東のどちらかを通るかしか違いないのな >>26 あったよ。 先週の土曜は綺麗な青空に幾筋ものケムトレイルが棚引いていた >>76
海ほたる心配するレベルなら全線閉鎖だろう 81名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:22:42.53ID:ad50mull0
東京壊滅まだー?
>>59
そうだね
相手が自然か人間かと考えればつくづくそうだと思う
>>69
公金突っ込んで株価を上げて連続記録なんて言ってるのを見て、日本は終わったと思った
今回の台風でも、これからの自然災害でも、災害復旧には莫大なお金がかかるだろうに 83名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:23:52.49ID:mE3tw1AO0
投票所の様子を見てくる
>>79
うん、アクアラインは通行止めになるだろうけど
その時海ほたるに居たら幽閉されるのかな、と思って >>74
今既にさいたま雨がやばい。このあとさらに超やばい。投票ミリwww >>75
今すぐコンビニに行きなさい
カロリーメイトと電池を買いなさい
帰りに自販機でペットボトル茶を買いなさい
今からでも出来ることはある 庭の槇の木、上の方ばっさり切っちゃったよ、シーズン過ぎたからもういいかなって。
暴風雨二階直撃しちゃうわ
>>88
三軒隣にマックスバリュがあるから死ぬ気で行ってくる 93名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:27:41.75ID:gDhKPruK0
>>76
風が強いと通行止めになるよ
丘周りになるので、館山道や京葉道などの高速がいつも以上に激しく混むのと事故が多発する >>75
出前で生きろ。ピザでもないよりマシだろうww 96名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:28:45.01ID:f51x22vV0
>>69
台風の大きさは強風域の大きさで
大型と超大型の2種類に分けられます
大型台風は風速15m/s以上の「強風域」の半径が
500km〜800km未満のものを言います
基準を超えたものは全て超大型(´・ω・`) 100名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:31:05.43ID:P8SgCQwF0
>>39
昨年、970hPaでも凄かった
瞬間50m/sはいくべ? 101名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:31:28.47ID:j21JqS680
事前に大きいと言う時は小さい
102名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:32:07.67ID:8Fd7h3Yd0
台風の右側に入りそうな関東ではコロッケ完売だな
食料をアマゾンで今頼んで、今夜か明日の朝に持ってくるように厳守させる鬼畜プレイのチャンス!!
105名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:32:49.15ID:56TY8zT50
海抜0m地帯は高潮で沈没
107名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:33:46.92ID:VHW6UP960
伊勢湾台風の再来
分かりやすく言うとセフィロスが乗り込んできたようなもんだ。
広島県高地
梅雨みたいな雨続くも風ほぼ無し
怖いのは土砂崩れな地域
昨夜からずっと台風直撃したような暴風雨になっている
距離も離れているのにこれだけの暴風だと、直撃が予想される地域の被害が心配だわ
みなさん、気をつけて @屋久島
111名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:34:51.28ID:6OrEY9XO0
伊東に旅行なんだが、西湘バイパス通行出来るんだろうか!
112名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:34:56.33ID:f51x22vV0
今回の台風21号の特徴
・超大型 かなり広い範囲で大雨や暴風の影響が出ます
・非常に強い勢力、猛烈な雨、猛烈な風が吹いたりする恐れがあります
・ 前線による雨と台風の接近に伴う雨でかなり雨量が予想されます
日本列島水没(´・ω・`)
114名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:35:01.23ID:P8SgCQwF0
>>48
この図を見て、房総半島をかすめるってどんな感覚だよ
ほぼ東京中心に上陸と一緒だろー 115名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:35:16.84ID:fOqMy74/0
予報どおりなら上陸地点は車が飛ぶレベル。
その場所だけ津波状態となる。
>>104
埼玉人って変なの多いの?
そんな考えだから働けないんだよ、働かないのかもしれないけど
男として毅然として凛とした人間、紳士になろうとかすら思わないのかい? 118名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:36:12.45ID:APWaWbDp0
土屋信行
東京が今後も洪水にならない保証はありません。
カスリン台風(昭和22年)を契機に、東京が壊滅的な打撃を受けないように、ということで、ダムを治水に位置づけた経緯があるのですが、
実は東京は、昭和22年以来70年間、これを超える雨、台風に運よく見舞われていないんです。
治水対策にはお金がかかる、とよく言いますが、被害に遭ったらどうなるか。
カスリン台風の当時の被害額は約70億円で、同規模の台風が再来したと想定すると、現在では約34兆円の被害と試算されます。
浸水区域内の人口も、約60万人から230万人に増えている。
119名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:36:13.54ID:9EoH1WNi0
ジャップはいつまでも先の大戦の反省をしないから
次々に災害がやってくる
>>96
彡⌒ ヾ
( ^ω^)今は半径500km有るか無いかくらいだぞ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)波の大きさだよ、これ どうせいつも通り西日本だけが被害こうむるいつものパターンだろ・・・
たまには関東だけ直撃しろよ
124名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:37:07.53
本州直撃コースか
福岡は高みの見物だな(*^_^*)
>>82
彡⌒ ヾ
( ^ω^)先日俺も書き込んだんだが
彡⌒ ヾ
( ^ω^)選挙目的でGPIFに巨額の株を買わせて吊り上げてんだもんな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)もう自民党にはウンザリすぎて殺意を感じるわ 126名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:38:33.06ID:drWn93Jp0
127名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:38:36.40ID:lUl6lywa0
名古屋水没か
128名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:39:04.07ID:gDhKPruK0
129名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:39:31.45ID:P8SgCQwF0
>>96
風速を厚みと捉えたら、
今回は、厚みのない広い円盤だと言いたいのかな 台風去った後に冷え込みkskするんだろうな
ああーストーブ出さなきゃだわ
>>124
彡⌒ ヾ
( ^ω^)多分福岡直撃だわ 134名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:40:00.72ID:PPHcmva90
道路にカツラが落ちてた(´・ω・`)
137名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:40:46.43ID:emez4/g50
また
安倍の仕業か
>>126
彡⌒ ヾ
( ^ω^)今は30代〜60代のババアの方が性欲旺盛だよ 139名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:41:01.28ID:IulJ8Pjp0
福岡市全然静かなんだけど
140名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:41:33.38ID:n5sE8HbS0
月曜朝は東京直撃、アキラメロwww
141名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:41:34.95ID:0EMc2Iki0
今回はマスコミが騒いでないので全く問題無い
さあ投票に逝こう!
>>123
今の予報じゃ台風の目が上陸するのは東海地方みたいだな それより東側は雨風きついよ 147名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:41:58.01ID:Ewv1lhYt0
ちょっと投票行ってくる
>>133
釣りだろうけど外れても和歌山直撃が限度じゃない? >>132
最近ほんと秋がないよね。
暑いなーと思ってたら、いきなりストーブ出さなきゃやってられない寒さがくる。
「夕空晴れて秋風ふき〜 月影おちて鈴虫鳴く〜」という秋を返せ!って思う。 超大型で非常に強い歴史的規模の台風21号が
きませんでした〜。
>>142
彡⌒ ヾ
( ^ω^)近年の台風は30くらい強さをボッている まーた詐欺台風かよ
いつも関東に来る頃には弱くなってしまって楽しめないんだよなぁ
153名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:42:58.64ID:Man9vGoA0
多摩来る頃って弱まっちゃってるんだよなあ。
ただし2010年頃に弱まらなかった凄いのが1回あったわ。
トタンと自転車飛んだからな。
あれ級なら怖い
普通この位置ならほぼ無風なんだが、すでに雨風結構ある。こういうのは珍しい。秋雨前線と合体してるのもあるかも。用心に越したことはないな。気をつけてください。
155名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:43:24.67ID:6OrEY9XO0
気象兵器による攻撃である可能性は考えられはしないだろうかっ!
>>149
ほんとそれ
ハロウィン商品で秋実感して即冬ルートだわ 今の通常時の風速50mで木造家屋が倒れ、樹木は根こそぎになるのに
最大風速70mって何が起きるんだよ…
>>148
彡⌒ ヾ
( ^ω^)韓国領土の福岡野郎をおちょくっただけだよ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)まぁ、静岡神奈川に上陸しそうな感じではあるが 161名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:44:45.53ID:DaXnsMhf0
162名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:44:53.76ID:R/Yi6jDz0
ちょっと田んぼの様子を見ています
163名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:45:13.82ID:i2/HbJ+G0
台風の目にそって移動したら終始快晴? 海上が大変だろうけど・・・。
164名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:45:30.00ID:0EMc2Iki0
>>159
とりあえず安物のヅラは吹っ飛ぶだろうな >>144
毎回期待させておいてその通りになったこと一度も無いから今回も期待しない こういう時にディズニーに行くとガラガラで面白そうだな
>>162
彡⌒ ヾ
( ^ω^)もう米を刈ってしまった後に何か意味が有るのか? 171名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:46:33.08ID:DaXnsMhf0
進路図みると今回ばかりは勢力弱まることなく首都圏直撃しそう
北関東なんだけど今日仕事
明日休みなんだけど
これ、どっちがどう何かね?
>>125 月額1万7千円の支払いで、月額6万5千円を貰える仕組みに文句があるってバカ自慢w >>166
彡⌒ ヾ
( ^ω^)怖いもの見たさと待機組とが相殺して普段と変わらな気がするが 178名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:48:03.76ID:MhTzD8Hi0
選挙行きたくねー
>>173
彡⌒ ヾ
( ^ω^)勝っている証拠は一切出していないぞ、自民党バカサポ 瀬戸内住みだけど夜中は久しぶりに台風らしい暴風雨だった
台風来てないのに
んじゃ選挙行ってくるわ
>>168
お前と違って、刈るものがないといつから錯覚していた? 185名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:50:44.75ID:gDhKPruK0
186名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:51:04.56ID:8Jg/iQdZ0
たいていの台風では風雨の荒れ具合は、
目の北西部分 < 北東部分 だが、
これだけ勢力が強いと
北海道以外は北東部分に入ってしまいそうで、
近畿以西でも要警戒
>>100
なんだその単位w低学歴がばれるぞ。
時速表すならkm/sな 188名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:51:37.61ID:EsQRHQpG0
さっき沢からの用水路のぞいたらヘビが流されていった
191名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:51:50.93ID:4G4m8t0X0
これなら北朝鮮はミサイル発射しないだろうな
好天だったら選挙に合わせてミサイル撃ってるよな
192名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:51:58.34ID:/Byk/CFi0
自民、公明、共産に恵みの雨
193名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:52:09.98ID:P8SgCQwF0
>>154
俺、千葉なんだけど、台風はまだまだ遠いのに時折風の音がするようになってきた
台風から離れているのに、風の強さに驚いている人の投稿があるがマジにやばい気がする
台風の目がやけにはっきりしているのも怖い >>13
小池持ち上げた土民への天罰だろこれ
選挙結果から逃げてパリに雲隠れしやがって
希望の締めが絶望の大災害なのに不在とかどこまで運の悪いBBAだよwww 197名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:53:08.16ID:5yOnqpjb0
今日の菊花賞どうなるんだよ
199名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:54:14.84ID:OS5zCzTY0
この台風のせいで今晩から当直ですわ
201名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:54:54.36ID:mEU60wFc0
こりゃ速ぇーわ。 一気に来るぞ。
202名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:55:30.52ID:VHW6UP960
おめーら全裸で海パン履いて逃げる準備してますか?
>>184
彡⌒ ヾ
( ^ω^)こんな時季になんか有るのか? >>200
あんま言ってやるなよwかあいそうだろwww ぜんぜん雨も風もない静かだ
今の時間ひどいとこは何処?
208名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:56:27.80ID:IulJ8Pjp0
209名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:56:53.85ID:tuDulqe90
昔の人間は伊勢湾台風伊勢湾台風やかましいし伊勢湾台風レベルの台風をようやく味わえるチャンスか
210名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:57:06.24ID:mRx/il/f0
東方へそれるから心配ないよ
211名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:57:46.85ID:diPViIF80
213名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:58:37.30ID:6JnnIfet0
台風本体から遠く離れてるけど、昨夜から風が強い
明日までには勢力多少衰えるだろうけど進路の東側はヤバいかも
東海、関東方面の人は気をつけて
@福岡南部
静岡県民だが、今夜直撃コースなんだよな。
浜岡止まってるから長時間停電も覚悟しなきゃならん。
215名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:59:31.71ID:wCeAiwAR0
まさか総選挙の日に列島直撃とはなぁ・・
216名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:59:32.11ID:GMATyJpv0
頼む日本終わってくれ
217名無しさん@1周年2017/10/22(日) 06:59:43.79ID:yAMQIsh70
関西さえハズレてくれたらそれでいい
他県がどうなろうと知ったことか
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
..,)二i/ を (,,..,)二i_ / / (,,..,)二i_, / /
神風だなw比例で野党に入れるような階層は
面倒だから選挙に行かない、安倍大勝利
自治体によっては、災害対応と選挙事務の同時進行になるのか。
>>204
梨林檎、野菜いっぱいあるだろ
北の国なんてまだまだ残ってる場所が多いので阿鼻叫喚だと思うぞ
なお沖縄はサトウキビ結構やられたらしい 東京ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:01:51.88ID:wCeAiwAR0
>>216
半島国家は北も南も終わりそうだからね、気持ちはわかるわ 225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:02:14.23ID:vA3sLgxo0
>自民、公明、共産に恵みの雨
暴風雨でも 組織票なら 影響が出にくいが、
無党派票は 大きく 投票率が下がる。
選挙後半、猛烈な伸びを見せた 立憲民主党には
かなりの不利だろう。
なら、政権が 人為的に台風を操作できるなら、
操作していない方が不自然だ。近年、人工衛星で
台風は操作出来ると言う論文や特許が出ており、
実際、操作されたとしか考えられないような測定データが
あちこちで公開されている。気象兵器HAARPと言うらしい。
宇宙空間で太陽発電して、マイクロ波を地球に送る。いわば
巨大な電子レンジで海上を温める事が出来るので、海上の水蒸気
を左右でき、台風を作ったり、進路を操作したり 出来るらしい。
日経サイエンスに総説が出ているし、米国のベンチャーが特許も
だしている。
安倍政権。選挙対策に これを使っていないだろうか?
十分、起こり得る事である。
用水路と港の船と屋根と裏の斜面が気になるから見てくる
227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:02:18.39ID:f51x22vV0
>>217
伊豆とか壊滅するんじゃね
これは高尾山古墳の祟り
古代スルガ王が怒ったのに違いない(´・ω・`) >>214
直撃なんて久々過ぎてなんかドキドキするよね 229名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:03:24.37ID:Lx5yET8a0
道路水没するんで風は仕方無いにしても、せめてカラッと晴れて欲しい
田舎に移住して用水路の怖さを思い知った。結構深い溝でも増水して見えなくなるから、ズボっといったら最後。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:03:54.08ID:wCeAiwAR0
>>223
そんな火病る程のもんじゃないよw お大事にねw 233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:04:08.96ID:emz9LQKZ0
今日はずっと強い雨だな
こりゃ無党派層は絶対選挙行かないわー
さて自民党に投票しにいくか
>>227
伊豆半島の天城周辺は年中大雨降ってるから結構持ちこたえるよ 235名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:04:55.64ID:wF93TSNn0
236名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:04:56.33ID:U0Ge6VxV0
雨がつよくなってきたな
どれ、久しぶりに傘さして自転車ででかけるかな
>>220
実は期日前が増えても全体の投票率は大差ないという統計も出ている
元々投票に行く層があらかじめ行くだけらしい
今回は台風だから余計に多く見えるだけ 田んぼ見にいく爺さんは今からヤグラ建てて小屋でも載せておけ
あとコロッケ忘れずにな
伊勢湾台風なつかしいw
当日は家が風で飛ばされそうだったよ
それを妻子と乗りきったからなぁ
242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:06:19.05ID:wCeAiwAR0
>>225
安倍首相が演説始めると雨が収まるらしいからね、あるかもw >>232
イオンまでは山あいの谷と海岸線があるけどコロッケ買うためなら大丈夫だよね! 244名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:06:25.60ID:CUZE4Tjj0
パーフェクトストームだな。
四国は直撃は避けられそうだけど、ずっと雨が降り続いてきてるから心配
246名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:06:43.06ID:ryiH+SMZ0
248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:07:06.72ID:qSQth7700
今回は早くから選挙の件で台風への関心が反れているので
大きな被害が予想されるね
>>222
彡⌒ ヾ
( ^ω^)それは分ったが、元々の書き込みは【たんぼ】って書いてあるんだが もうちょいスピード上げてくれ
明日の飛行機の予定が立たん
252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:08:24.45ID:P8SgCQwF0
>>171
大災害が起きれば、消費税の増税は先送りじゃないか >>239
それもあるが
どっちが濡れなかったかなと 254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:08:35.12ID:wCeAiwAR0
255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:09:01.61ID:HlR4r8kB0
「酒に酔っていた」なんて言い訳にもならない。
千葉県警成田国際空港署は31日、リムジンバスで女子高生に放尿した21歳の福岡県那珂川町の男を逮捕した。
放尿の前には女子高生の太ももを触るなどしていたというから、確信犯だろう。
警察は痴漢の疑いでも調べている。
女子高生は成田空港に来日する米国歌手を見るため向かっていたという。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:09:05.77ID:mRx/il/f0
関東に直撃だからテレビが大騒ぎするよw
>>252
ただ復興特別税を徴収されるなそうなると
消費税と違って年収によるのであまり痛みはないけど 稲刈り取ってしまった田んぼに用はない
畑は気になるな
でもそれで見に行かずに冠水でもしたら、1ヶ月後には野菜高騰の流れ
260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:10:58.72ID:th2I9NPz0
弱まった?
>>253
あそゆことか
雨がこんだけ続くとウンザリだよねえ 262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:12:19.48ID:enAISYHo0
結構風が強いな
263名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:12:22.76ID:SF0z1nai0
これ非常に強い。『猛烈』じゃないから
レベル的に大丈夫なんでしょ
日本って何故、レベルを分かりやすく知らせないの?田んぼ見に行っちゃうじゃんね
>>1
毎年 「記録的な」 とか 「超大型の」 なんて報道してるけど
けっきょく例年並みでしょ? 265名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:12:42.30ID:N1sdNMnm0
>>250
わし静岡東部だが昨日の時点でまだ収穫してない田んぼたくさん見たぞ
直撃するしあれどうするんだろう 267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:13:12.78ID:9AqfVY6o0
関東には朝6時に来てそのまま去るんだろ
あー学校組は休校にならんね
945ぐらいで来そうじゃね?
目もあるし久しぶりに口だけじゃない台風やな。
豪雨にも負けず投票に来ましたキリッのチャンスだったのに
闘病中のオヤジの付き添いで期日前投票しちゃった・・・無念
270名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:13:27.18ID:jO93UE630
271名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:13:32.34ID:th2I9NPz0
272名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:13:36.90ID:P8SgCQwF0
>>214
この先、電気&ネットも止まりそうな感じがする
とにかく、感じるものがいつもと違うよ! 273名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:13:42.86ID:SF0z1nai0
強さの階級分け
階級 最大風速
強い 33m/s(64ノット)以上〜44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上〜54m/s(105ノット)未満
猛烈な 54m/s(105ノット)以上
>>4
おうちが冠水、洪水、濁流で
おうちごと流されますよ 普通今日は会社近くのホテルに泊まるだろエリートリーマンなら
おれ、屋根見てくるわ。
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 俺は留めてある漁船を・・。
オレ、田んぼ見てくる。
【翌日】
雨やんでよかったね。
∧,,∧
∧∧ (・ω・`)
( ´・ω) ( つと ノ
| U (・` )
u-u ( ノ
`u-u'
278名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:14:12.54ID:x9bA7hIW0
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', 2020年度の財政の黒字化、先送りしちゃった・・・
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥ …わかった この話はやめよう
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| ハイ!! やめやめ
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / アベノミクスだって失敗だし、少子化も悪化させといたよw。
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ 日本は終わったと思うけど、俺の知ったことではないからw。
n/7./7ヽ._):.:.、 ,. 'l iヽiヽn
|! |///7 トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´ | nl l .||/ wwwwwwwww。
| | | | l {':j`iヽ 丶、 `¨¨´ ト、 ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 | ゝ ',
黒田と一緒に日本を潰したクズ総理大臣w。、
279名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:14:14.07ID:th2I9NPz0
なぜ、ジジイは田んぼと海を見に行きたくなるのか?
>>170
低すぎると公明と共産に神風となる
自民党員も投票行かないだろ もう投票できるから早めに行ってくる。
>>228
停電さえしなければまだいいんだけどね。
以前8時間近い停電あって何にもできなかtった@西部 >>256
最新の進路予想見ると愛知〜静岡あたりに午前0時〜3時に上陸(この時点で近畿エリアも超暴風圏内)
午前6〜8時に富士山の東側ルートを北東に進んでるので首都圏の交通機関は混乱してると思う
上陸するとあっという間なので明日の午後にはピーカンに晴れると思う
危険なのは未明の東海地域の沿岸部、通勤時間帯の首都圏という感じ >>273
ボジョレーチャーハン並に分かりにくいな 286名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:15:17.05ID:qULFA0e+0
選挙で奇跡的勝利→「神風が吹いた」的発言→「亡くなった方もいるのに不謹慎」で炎上→謝罪
あると思います
287名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:15:45.63ID:qA3xU+7w0
気象庁予報では明日23日朝6時沼津付近で955hPaまで落ちる予想だね
>>8
NHKの天気予報によると
上陸してもヘクトパスカル肥大したまま衰えないらしい 米軍予想だと房総上陸なんか
埼玉としてはこっちのほうがいいかな
291名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:16:06.80ID:318ddo630
今回のは高潮になるから、満潮時間はヤバイかもしれんな
294名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:16:27.18ID:j21JqS680
非常に弱い台風だが
明日神戸空港→沖縄行きの飛行機予約してるのに勘弁して欲しいわ
100歳越えのオバァが俺の帰りを待ってるんだ…
296名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:16:57.28ID:rEoB2KCc0
選挙に行って1票いれてくれとジジババの訪問営業うぜ
297名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:17:01.31ID:P8SgCQwF0
>>97
強風すぎて橋の部分を通行できないからね
ワンボックス系や箱積んだトラックは横転の恐怖があるからな 298名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:17:10.16ID:HfnKKmut0
もう香港みたいにわかりやすくシグナルいくつ、とかにしろよ
日本の気象予報関係が無能とばれちゃうからできないのか?
>>250
またお前か
朝鮮ハゲ
92 :名無しさん@1周年[sage]:2017/10/08(日) 06:29:22.86 ID:PggZt4E/0
・日本会議は籠池を見て解かるように、教育勅語(明治天皇=大日本帝国)の教え
彡⌒ ヾ
( ^ω^)自民党のサポーターは、実際に韓国民団と朝鮮総連がやっている。
(通称 ネトサポ バカサポ パヨク T2)
・一般の日本人が安倍や麻生を擁護する義理も理由も無いのがその理由
・枝野党以外はみんなゴミ屑 除く自由党
・真の極左とは、実は自民党の事でした。
・表向き保守や右翼に見せかけて、裏では日本史上最強の売国奴が自民党です。
・戦後、極左の自民党が他党の事を左翼だのと印象操作していたのです。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20171008/UGdnWnQ0RS8w.html 分かりやすくするならこう
強い 33m/s(64ノット)以上〜44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上〜54m/s(105ノット)未満
非常に非常に強い 54m/s(105ノット)以上
301名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:17:43.55ID:f51x22vV0
山は崩れ、道路は流され、橋は落ちる
天竜川が荒れ狂い、太田川流域では堤防が破堤
静岡、神奈川は今回特に気をつけましょ(´・ω・`)
東京人バカだから台風上陸して直撃ルートだろうと関係なく会社、学校に出かけて鉄道会社、バス会社はいい迷惑
まともな企業は出社時間を2時間程度遅らせるとか、まともな学校は休校または午後から授業にするし
公共交通微妙な地域は最初から無理と判断してすでに先週末の時点で自宅待機しろと言ってくるけど
>>32
地下鉄は朝から冠水だろうなあ
特に有楽町線とか副都心とか 首都圏がやばいわ
このまま上陸しないで直撃すると月曜朝が電車止まって大混乱必至
305名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:18:08.03ID:95nEI8NA0
308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:18:36.57ID:j21JqS680
>>302
日本語が不自由なお前には掲示板は無理だな
失せな 309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:18:43.41ID:318ddo630
うちの爺いは、海が気になってソワソワしとるわ
こりゃ、送り出す事になるかもしれん
>>298
それでいうと毎回メーター振り切ってるんじゃね? 312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:19:23.26ID:qULFA0e+0
正常性バイアスVS狼少年
>>292
田んぼの様子を見に老人男性が出かけていって用水路に流されるパターン
雨漏りがひどいので屋根に上って修理しようとした老人男性が屋根から落ちてしまうパターン
何も考えずアンダーパス突っ込んで溺死するゆとり
このあたりは定番 315名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:20:02.73ID:yDo2lGsT0
田んぼと海にロマンがあるなら仕方ないな
316名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:20:03.78ID:FgklFK790
>>241
おまえ幾つだよ
80〜90歳かよ
俺は4歳だったから覚えてない 317名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:21:07.22ID:wF93TSNn0
勢力保ったままトンキン直撃ワロタwwwwww
月曜朝はトンキン人の阿鼻叫喚が楽しみ
>>67
速度が上がればあっという間だけど
ノロノロだとヤバい 神奈川のコンビニ配送員だけど遺書を書いてから仕事に行った方がいいかな
322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:21:44.89ID:D2ZuK59L0
スーパーが開いたら
すぐ野菜を買いにいこう
明日は入荷しないか、または
値上がりする
323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:21:49.85ID:lHa84fn60
この雨で野菜が、また値上がりする ><
324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:21:50.12ID:j21JqS680
325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:22:14.36ID:vSu2Jl4n0
黒潮蛇行の台風はヤバイやろ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:22:27.41ID:b1wbuAie0
まだ925hpaかい全然衰えないやん…
327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:22:29.58ID:ryiH+SMZ0
328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:22:54.67ID:Ms3CyJVp0
>>314
ホントに最悪・・・雨期!
夏はほぼ無かったし、最近もずーっと雨@東京 そんなやばいなら愛車を立体駐車場に避難させる想定しておくか
ヤマダ電機かダイエーか
このあとTVでは恒例行事として
ヘルメット被ったアナウンサーが大雨や強風の様子を伝える映像で
馬鹿みたいに傘吹き飛ばされててキャーキャー騒いでるゆとりが映される展開
冠水してるのに強引に走ろうとする車馬鹿の映像も
>>88
それでおうちが流されたらアウトだから
すぐ持ち出せるモノを選んでまとめておきましょう こんな日に宅配の仕事に出かける自分が不憫でしょうがない…
>>316
彡⌒ ヾ
( ^ω^)お前含めてよぼよぼのジジイばっかりなんだな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)今調べたら1959年って、遙か大昔やんけ 336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:24:15.95ID:vSu2Jl4n0
1週間の雨で地盤緩んでるところに台風やからね
土砂崩れくるよ、裏手が山なら逃げれ
>>105
低地はアウトだよね
ハザードマップ該当のとこは
逃げろ 341名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:25:23.39ID:vSu2Jl4n0
>>113
ヤバい
下手すると台風災害の記録更新するレベル 343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:26:16.22ID:VSXHuTBU0
ネトウヨは台風すら政争の具に使う
狂ってる嫌だねぇ
考えて投票しないとね
344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:26:29.52ID:cSoB1SWL0
くるくる詐欺か?全然来ねえやん
345名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:26:32.67ID:FgV47pph0
今日はいいけど明日の仕事が怖いな
冠水と長時間の渋滞
物流関係者は死ぬるな
347名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:26:43.48ID:NqqoE5iZ0
348名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:27:10.30ID:kwVaD6sF0
牛が空をとぶ
昔の車はアイドリングでエンジン切れる事ないから排気管あたりまで水に浸かっていてもまあなんとか乗り切れるが
今のアイドリングストップするエコカーだとエンジン停止でそのまま排気管から触媒まで水が入り込んで
エンジンスタートしようにも排圧高すぎてエンジンかからずそのまま立ち往生
350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:27:37.37ID:wF93TSNn0
女子アナに白ブラウスと白スカートを着せて
雨で濡れてスケスケになる実況よろしくNHK
懐かしい
俺も働いてた頃は丁度出勤時刻に直撃してもらうよう
台風さんにお祈りしてたっけ
355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:28:06.45ID:maJkb/jb0
関東よりも東海の方がずっとヤバそうだな
まさかちょっと雨降ったぐらいで選挙権放棄する奴はいねえだろうな?
自民党にお灸を据えなきゃお前ら増税三昧&基本的人権削除で
奴隷へ一直線だぞ
358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:28:46.35ID:cSoB1SWL0
359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:28:54.93ID:O62a4AHF0
今朝選挙に行って来たが相当な台風になりそうだよ、こんなんでもずぶ濡れだもの
361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:29:01.37ID:CUZE4Tjj0
そろそろジジイが田んぼの様子を見に行くためのアップを始める頃かな。
雨ヤバそう
氾濫したことのある河川の近くの人は怖いだろね
余裕で月曜有給取ったが出勤の心配してるやつらはアドレナリン中毒者なのか?
ちょっと
投票行ってくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
365名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:29:58.14ID:Fx2H6XXf0
あのー、全然たいした事がないんだけど、、、あまりにショボくて呆れたわw
すでに避難判断水位に達したとこがあるのか
やばすぎだろ
これがあと1日以上続くw
367名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:30:33.73ID:qULFA0e+0
いまごろ日本用水路協会は厳戒態勢なんだろう
370名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:30:46.90ID:Dic8vB9o0
車通勤だから、月曜は早めに家を出て会社に行く。
嫌な予感しかしない。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:31:54.96ID:Q0z1wluZ0
どさくさ紛れにカリアゲデブがミサイル発射
376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:02.03ID:NXe6l2hZ0
377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:07.79ID:f51x22vV0
古代スルガ王の祟りじゃ
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
>>334
ゴメンな
こんな日にAmazonから荷物到着今日の予定ってメールきたわ
急がないから無理すんなよ 380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:37.02ID:j21JqS680
381名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:47.49ID:VHW6UP960
静かだ。静かすぎる。
こういう時は動かない方がいい。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:50.98ID:Bm7pynmi0
384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:54.35ID:tSwBzs+W0
都内もぼちぼち雨量が増えてきた
前線が刺激されているんだろうな
>>349
彡⌒ ヾ
( ^ω^)アイストを解除しない習慣の奴だと、その可能性が高くなるな 386名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:33:27.63ID:XKjN1NsC0
ちょっと弱くなってくれないかなあ
Go to vote!
じゃなくて
Go vote!
だ!たわけ!
388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:33:29.41ID:hiWDiFKv0
愛知県のわいは明日学校休み?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:33:41.33ID:fOqMy74/0
とりあえず希望の党は壊滅だな。
>>330
正しい
あとでクルマが重宝すっからなー、無いと悲惨 391名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:34:02.36ID:4Ohqvg8nO
大雨になる前に投票所いってきた
人生初の出口調査きたw
392名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:34:04.69ID:R/Yi6jDz0
>>350
その中のアイオン台風は母ちゃんがガキの頃に消防団に負ぶわれて高台に逃げたやつだわ。
今から怯えてるよ。 394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:34:33.22ID:wwqcxr7e0
ユーキャン「日本死ねwwwwww」
>>13
おいおいおい
豊橋〜浜松〜御前崎くらいの上陸かよ 明日の朝、電車すべて止まって、道路完遂がベストだな。仕事休めるからw
>>383
あ、ある。別の道使うわ。
ありがとう。 398名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:35:27.68ID:FqtDfc010
超大型新人の割には騒がれないよね。
戦後最大級とか何とか。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:35:45.77ID:NqqoE5iZ0
>>374
こういうときに限って水爆実験とか
トランプとか来る前だし >>388
愛知
最接近時間
23日(月)未明
雨ピーク
22日(日)昼過ぎ〜23日(月)昼
40〜60mm/h
風ピーク
暴風:22日(日)夜〜23日(月)朝
外出危険 403名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:35:55.28ID:9AqfVY6o0
>>328
8月、多摩(東京)は30日以上連続で雨だった。
一番暑いはずのお盆も26℃とかそんな気温で寒くてさ
夏なかったな。春梅雨梅雨梅雨冬 全国のみなさ〜ん
トンキンに台風が近づいて大変なことになってますよー
トンキンが大変ですよー
405名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:36:30.95ID:tjexG1hU0
史上最大の台風って大騒ぎするときはほとんどスカで、
大被害が出るのは、ヘボ台風、熱低、ゲリラ豪雨の方が多いよな。
>>397
最新の気象情報に注意してどう考えても無理そうなら職場に連絡した方がいいと思う
無理して移動しようとする人が多いと道路も混雑してそこに冠水とか来ると車はオシャカになるし
最悪生命の危険さえある >>378
地下鉄は冠水したらすぐ止めるからまだいいけど
怖いには多摩川、荒川、利根川の水位
洪水で周辺全部が流される >>373
同じく
電車止まっても必ず出勤する参集要員に指名されてんだよ…
倒木と土砂崩れと冠水がないことを祈る 409名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:37:45.10ID:wF93TSNn0
410名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:37:49.61ID:FqtDfc010
ついでに大噴火とか大地震とか、複合災害を経験しないとダメだな。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:38:03.81ID:e3VXPJCB0
何年か前に洪水なった岡崎市ヤバイんじゃね
412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:38:07.02ID:S2LDkAysO
関東の人達 夕方まで大丈夫だから選挙行きましょww
東京にも久しぶりの台風だな。ばっちこい(´・ω・ `)
>>313
真夏のパチンコ屋の駐車場での、
幼児の熱中症死亡事故並みに定番だな。 いま、ソウルにいるけどピーカンだぜ
日本は大変ですねー
>>391
もう期日前に出口調査で結果判明していて
今日行っても大方変わらないんだよね 418名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:38:49.70ID:4Ohqvg8nO
>>402
中心じゃないから
ちょてど朝ラッシュのとき暴風雨かな愛知は? 419名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:39:06.06ID:vvNr0w400
久しぶりに出来る子が来てくれたのかな?
衛星写真と台風進路予想図を見たけど苦笑いするなあw
たぶん既に季節風の影響は受けてると思うから
台風の目が上陸はしないと個人的予想してるのだけど
台風の目が上陸しないということは勢力はあまり落ちないと考えてる訳で
東海地方の住民は注意した方がいいとは思う。
今回の台風はデカイぞ、九州やからわかるだいぶ離れてても風が強い中部関東注意しろよ、台風の進行方向の右下付近は特に注意やで
422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:39:15.89ID:VhjGNGSX0
マスコミの気持ち悪さ、下品さ、強引さはポンコツ老人を洗脳したみたいだし
関口を始めとするゴミタレの声が大きく反吐が出る 取りあえず投票に行く
ビュービュー
ジャブジャブ
lan lan lan
950で上陸って古い民家は2階が丸ごと飛んでいくぞ
425名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:39:51.00ID:2LyIYMYs0
伊勢湾の時は潮位が2mから6mに上がったからな。
今回も2mから4mくらいは上がるだろう。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:40:09.90ID:FqtDfc010
休める職場と絶対に誰か居なくちゃいけない職場があるからな。
今回の場合は昨日の時点で既にヤバイことは明らかだったし、泊まるべき。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:40:16.92ID:35HPr9d90
月曜には行っちゃうなら買い出しは必要ないか
まさか商店壊滅なんて無いよな
428名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:40:23.07ID:OlbP57Ev0
429名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:40:28.64ID:/HuCmNJI0
近所に解体中の家があるから超怖い
>>410
選挙速報が一転して
命の安全確保連呼番組に
テロップがあふれてなにがなんだか 432名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:15.96ID:UY+PtnGz0
投票いってきた
普段はいつも朝7時台に投票するけど
朝って結構人がいるんだが
今回は台風でほとんど人がいなかった
皆が期日前で終わってるわけないから
選挙に影響あるだろうな
433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:16.63ID:96gbcsFz0
今回の台風の大きさは
小
中
大
特大
のうちどれ?
435名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:18.40ID:NqqoE5iZ0
すでに野菜は値上げしてるし
果物も値上げするんだろうな
色々影響を考えると嫌になる
436名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:26.07ID:vvNr0w400
437名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:27.68ID:QyoV5Lmj0
四国くらいまでは微妙に進路がそれてるから被害はないだろうが、
その先、特に関東は直撃コースだな
カロリーメイトのパチモンと水、酒があるから何日かなら楽しく籠城できる
439名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:41:39.47ID:e3VXPJCB0
東海地方は明日朝7時半ごろ満潮
通勤通学やべえ
月曜の朝、関東直撃?無職の俺は安泰だなw
出勤の方々は御愁傷様だなw
そこまで大雨強風ではまだないけど
雨雲がずーっとかかってるから積算降水量ヤバそうだよな
三重とか和歌山もう200mm超えてるとこあるしし
>>405
そもそも東京は地形上あまり台風が長い時間滞在する事がないから直撃しても一瞬で過ぎていく
今回危険なのは近畿〜東海
潮位上昇ですでにナチュラルに高潮状態なので満潮時の19時ごろは沿岸には近づいちゃいけないと思う
ちょうどそのころ上陸するなら最悪 443名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:42:33.67ID:wLJYx1h60
💀立憲民主党 革マル派 ピースボード
しばき隊
辻元清美 帰化人 爆弾テロ
拉致 テポドン
北朝鮮 山岳ベース事件 極左 立憲民主党 浅間山荘
枝野幸男 朝鮮労働党 近藤昭一 朝日新聞 共謀罪
あべともこ シンガンス 菅直人 金正恩 警官殺害
陳哲郎(福山哲郎) 陳哲郎 枝野
団塊老人パヨク
外国人献金 工作員 赤松 立憲民主党 朝鮮総連 革マル派 阿部知子
北朝鮮 TBS 在日 背乗 過激派 長妻. チュチェ思想
立憲民主党 北朝鮮 立憲民主党 辻元清美 金正恩. 連合赤軍 火炎瓶 北朝鮮 拉致
反日 立憲民主 外国人参政権 枝野工作員 核ミサイル
朝鮮進駐軍 立憲民主党(りっけんみんしゅとう) 覚醒剤 辻元 枝野
💀 立憲民主党 陳哲郎(福山哲郎) 金正恩 殺人極左 反天連 サリン 北朝鮮 混ぜるな危険 排除
北朝鮮 立憲民主党 核ミサイル スパイ 挺対協 菅直人 東京新聞 混ぜるな立憲
9条の会 反日 朝鮮進駐軍 オルグ 反天皇制
キャミソール荒井
革マル 立憲民主党 テロ朝 連合赤軍 北朝鮮 オウム 枝野幸男 💀朝鮮総連
極左 江田憲司(アデランス).. 立憲民主党 北朝鮮 りっけんみんしゅとう
立憲民主党 極左 菅直人 金正恩 辻元清美 危険 排除 混ぜるな立憲 💀
【話題】李信恵が立憲民主党を応援 @rinda0818 rt
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507680608/-100 925hPaはマジでやばいぞ近年まれにみる出かさ、九州やからわかるほんとに注意しろよ、マンションとかコンクリート住宅に住んでないやつはマジでやばいぞ
448名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:43:13.47ID:PXvBlRQS0
コロッケ云々言って実際買いに行くやつはほとんどいない。
バカが売り場担当してるスーパーで、台風にはコロッケ!
みたいなポップつけていつもより多めにコロッケ準備したりするところが
数件あったが売り上げはいつも通りだったという記事があったな。
もういい加減くだらない書き込みやめてやれよ。
こういうバカが店に損害出すから。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:43:41.93ID:VHW6UP960
アメリカ海軍の予測だと伊豆半島に上陸、
神奈川沿岸から横浜・川崎を通過して、
東京駅上空を進み、
霞ヶ浦から太平洋へ抜けていく進路予想。
>>441
河川の氾濫、土砂災害
更にこのあとの強風で何が起きてもおかしくない
不要不急の外出はしなくていいと思う
明日になれば台風一過で風こそ強いが普通に出歩けるわけだし >>442
前回のようなノロノロ台風だと地形回避が当てはまらないかも 453名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:44:08.00ID:e3VXPJCB0
この1週間ほとんど雨の所に台風やからな
454名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:44:12.45ID:HfnKKmut0
よしおまえらにいいことを教えてやる
選挙、台風、田んぼ見学
注目を浴びる事なく晒されることもなくどさくさに紛れて
この世をそっと去るにはもってこいの日だぞ。
電車止まったって川に飛び込んだって、全部偶然の事故で済まされるわ
さあ、いってこい
九州みたいに強いまま上陸しないから!
安心して下さい
寒気に覆われてる関東接近時は、急速に衰える
970ヘクトパスカル以上ですよ
京都の洛中人な俺には隙はなかった。
結界で守られてるから、
多分今回も大丈夫なはず。
>>444
そのままなわけないから
上陸するときは955hPaまで落ちてる予想だから 千葉なんだけど、当初は南側を掠めて行くだけと思ってたら、
昨日の予報じゃ完全に直撃コースに変わっててワロたw
こんなのハリケーンレベルだしマジでやばそうだし、
しっかりしてくれよ気象庁(・ω・`)
459名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:45:03.97ID:Fx2H6XXf0
九州だけど、空前絶後のショボさだよ。
今回はマジで人死にまくるんじゃないかなと思ってる
裏山崩れたら俺も死ぬし
こえーよ
もしかしたら千葉南端辺りは直撃するかもな。
関東で950ヘクトパスカル以下の台風が直撃なんて
数十年ぶりくらいかな?(俺は上陸はしないとは予想してる。
>>450
台風のときAFNがヘラヘラ言ってれば問題がないんだよなあ 463名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:45:29.12ID:96gbcsFz0
464名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:45:30.10ID:7vMjDXjH0
>>44
朝からかよ、お持ち帰りできるといいねっぺ >>449
多分家にいる分には夜中に「ちょっと雨風強いな」と感じつつ爆睡し
朝遅めに起きたら晴天の空見て「ほらな、たいした事ないじゃんw」となるオチ
ニュースでは災害映像が報道されてるだろうが 466名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:45:43.60ID:wF93TSNn0
>>449 >>444
バ、バカな・・・
>1台風21号 ランは
けさには、ハゲハゲでもう945hpaになると思って
8時間前に寝て、いま、起きた。
まだ、台風21号ランは、超大型で猛烈な に、きわめてちかい、
超大型で非常に強い925hpa、
きれいな円盤形、お目ぱっちりな、ままだと?!
こいつは、まじの、モンスター国難台風だぞw
台風21号、ランというのはw
大正6年の東京湾大津波台風
アイオン台風
カスリーン台風
キテイ台風
狩野川台風
ここらレベルの、過去の首都圏ワースト台風、
首都圏蹂躙時が950hpa-960hpaな、
今夜いこう、首都圏に1000人殺しの、
深刻で激甚な巨大被害を与える、
まさに、化け物の王な、キチガイ台風、
安保法制 存立危機事態宣言クラスの、ID:wF93TSNn0破局台風じゃないか…w 467名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:46:14.91ID:35HPr9d90
投票所は年寄りしかいなかったよ
こりゃ若者の投票率は壊滅的だろうな
469名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:46:27.98ID:4Ohqvg8nO
470名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:46:35.28ID:ZOgqSUw/0
ネットスーパーで注文しとくかと思ったら
朝一なのに配達終了になってて草
471名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:46:42.54ID:wF93TSNn0
ID:z/XCtnx40
>>466が、リアルなんだ、受け入れろ。 472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:47:00.35ID:s8UIYyLt0
今夜のBS夜アニメは無理っぽいな、うちの地域では最近地上波がアニメ全滅状態だから
BS11一択状態なのに大雨(または雪)が来るたびに見れなくなるのはつらいところだよ。
>>426
出来るリーマンならもう会社近くのホテル抑えてるよね 476名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:47:20.81ID:alZcmj5K0
投票率ダダ落ちの予感
>>446
酒を飲みながら濁流を下るのも面白いかも
本当にそうなったらtubeにうpする 478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:47:44.96ID:UfryK7TE0
気象板の台風スレの住民が大騒ぎするくらいにはやばい
>>460
雨風が強くなる前に避難しておけよ
災害リスク抱えてるのに呑気に家にいるとかただのアホ
ニュースで報道されて「裏山が崩れて生き埋めに」というのが出るたびに
「なんでこいつ避難しなかったの?馬鹿なの?死ぬの?」と笑われる >>448
損害出してるのは店の販売者だろ
いちいちネットのせいにすんな無能 いずれにしろ東海に上陸、関東を通過は間違いない流れなんだな
冷凍庫にお好み焼きがあるから、これでコロッケの代用にするか、
荒れてくる前に頑張って買ってくるか…
まあ、今日投票所まで行く気にはなれんから、期日前投票しといてよかった
この台風は雨の量が多いな
秋雨前線と合体してるから昨日から凄い雨の量だ
米軍のやつだと千葉直撃でムトロポリスがピンチ
気象庁のだと御前崎直撃で大空魔竜基地直撃コースだ。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:48:20.50ID:KAp7n1rv0
486名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:48:26.15ID:eyCYjU4A0
東に曲がりなさい
ひまわりの雲画像を見ると、東シナ海の寒気移流を
台風が秋雨前線で遮っているように見える
さらに、秋雨前線の発達した雲を吸収しているような.........
太平洋から直接えぐりこむように打つべし台風が
気象変動の為か少なくなってきたか
毎年くるくる詐欺になってる関東地方
富士山さまさまである
489名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:49:02.23ID:mwoY27CA0
九州だけどコースがそれてるみたいで良かった
毎度毎度九州横断みたいなコースは勘弁してくれと思ってたから
490名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:49:14.30ID:lHa84fn60
台風をなめているトンキン人に、直撃おみまいしてやるwwww
491名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:49:16.58ID:QGMBmLE10
>>1
ジジイ 「これから川向うの小学校に一票を投じてくる」 幸せになりたい あなたを守ってあげたい
本当の気持ちはきっと伝わる はず
493名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:49:48.20ID:z7LQN+Bj0
コロッケの様子を見に行ってくる
のは危ないので
自分で作ります
>>470
俺も確認したらネットスーパー全滅だったわw
車で配送だろうに根性なさすぎじゃね >>477
その前に崩落倒壊してペシャンコ
泥酔で逃げ遅れないように 496名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:50:06.15ID:GrHSZ+8j0
まあ上陸は無いね
498名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:50:12.79ID:4Ohqvg8nO
>>476
もう結果は見えてるな
希望が当初の見込みの半分いってたらたいしたもんだわw >>472
反逆のルルーシュあたりまでは大丈夫だろう。
しかもどうせ再放送だしw 503名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:51:18.38ID:PXvBlRQS0
>>481
だから売り場担当がバカだって書いてんだろこのバカ
面白くもねえカビ臭いネタいつまでも書いてんじゃねえよってこった >>487
今年の水害パターンなんだよな
次々来る前線を刺激する台風の一体化 506名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:51:57.80ID:MAykgzNj0
観覧車が横転するかもな
これは大変だ
507名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:51:58.43ID:GrHSZ+8j0
ハリケーンの基準で言えば
カテゴリー1か2
お笑いレベル
508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:52:16.33ID:fFVL95Qg0
東京の満潮6:55分頃か良かったな
ネズミーランドやオリピック会場が水没する所やった
>>504
いや、今回はやばい台風に敏感な九州民たがらわかる >>502
窓ガラスに近づくな
外歩くときは頭上に何もないのを確認シロ >>488
この時期に来るのは
上陸して逸れずに来るからなあ 513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:53:22.56ID:fFVL95Qg0
カテゴリー3くらいはあるだろう
514名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:53:23.78ID:4Ohqvg8nO
風は前回のほうがヤバかったよな
あれは竜巻なみに恐かった
515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:53:30.02ID:GrHSZ+8j0
ハリケーンの基準で言えば
子供レベル
沖縄県民ですが、強風による玄関ドアの指詰めだけは気をつけて下さい。
特に小さいお子さんのいる家庭は。
投票行ってきたが生意気にも台風っぽい風してやがったわ
519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:54:06.01ID:CqmIjLhG0
2004年に超大型台風が上陸した3日後に中越地震があったことを忘れてはいけない
520名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:54:28.06ID:PCHFYRd50
昨日スーパー行ったら、神戸牛コロッケだの牛すじコロッケだの普段は売っていない種類のコロッケが大量に売られてたんだが、根付いたんだろうか
521名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:54:57.73ID:D5yZ8eim0
選挙に行かせたくないNHKの大袈裟報道
東京千葉神奈川注意しろよ、台風の進路方向の右下はマジでヤバいぞ
>>264
超大型は台風の大きさのことだから例年並みとかというのと違う
風速15m/s以上の半径が
大型500〜800km
超大型800km〜 524名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:55:11.80ID:350JPoTp0
前回土砂崩れ、氾濫があったから雨がふるだけでもやばい
525名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:55:14.06ID:+FtsEKSD0
進路見る限り被害は大した事ないな
日本列島の南東側を通過するからかなり近づかないと風も強くならないよ
余裕で選挙行けるレベルでよかったな
526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:56:03.00ID:4Ohqvg8nO
>>517
了解!なんくるないさぁ(←多分使い方間違ってる) 528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:56:28.43ID:RB75Th0B0
小池さんは無事高飛びできたかな
開票速報で立憲ミンス躍進!
とか出ちゃった途端に被害が相当ヤバくなりそうな予感。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:56:35.68ID:MAykgzNj0
これは間違いなく安倍政治にNOを突きつける台風だな
ついに天まで怒らせやがって
>>522
わかった、やばくなってないか裏山の斜面の確認してくる 532名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:56:51.91ID:HfnKKmut0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)タイフウクルゾアブナイカラハヤクオキロ
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
>>523
彡⌒ ヾ
( ^ω^)大きさは半径だぞ 534名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:57:10.92ID:qYj/TNBg0
んー
雨がふっているね
それだけだな今のところ
安倍には神風だろ
投票率最低更新もありえる
組織票政党大勝利だわ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:57:55.93ID:VHW6UP960
今日の18時くらいにパワー落ちてなかったら
進路予想にあたる地域は本格的に防御態勢を整えた方がいいかもな
537名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:57:56.28ID:4Ohqvg8nO
539名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:58:03.34ID:Bj8Ee/T50
もうかなり東寄りに向いてるな
気象庁は日本直撃にしたいようだが
これは関東をかすめる程度だろう
540名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:58:39.15ID:H7SHoyaa0
10月23日の満潮時刻は、東京6:55 御前崎7:29 名古屋7:49
台風の上陸時刻とかさならなければよいが。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:58:40.53ID:H0pshGUc0
昨日期日前投票いったら1時間以上並んだわ
今日ガラガラなんじゃないか
543名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:59:21.71ID:awZI6t2F0
なんか雲がバラけてるから
東京来るまでには並みになって
スピードだけ速くて明日の朝まで
だろ。
毎度毎度の来るまでには
ガッカリ台風。
>>10
オレなんて友人の結婚式だよ、、、
まじでメンドイ 546名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:00:27.87ID:JiMzXM6i0
>>541
朝一で行ったら毎回並んでた常連さんがいなかったわ
たぶんきょう投票する人はかなり少ない 547名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:00:32.04ID:+FtsEKSD0
日本に近づく頃には相当弱まってるだろう
それも月曜日の話で今日一日はまったく問題なし
え?もうそんなところにいるの?これで暴風雨?って感じで終わるよね
548名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:00:32.68ID:HLK8jhJE0
ドラえもんの話で出てきた台風のフー子ちゃんがなんとかしてくんねーかな
549名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:00:46.46ID:wF93TSNn0
ID:GrHSZ+8j0
ID:jWiClF4V0
ID:Bj8Ee/T50
バ、バカな・・・
>1台風21号 ランは
けさには、ハゲハゲでもう945hpaになると思って
8時間前に寝て、いま、起きた。
まだ、台風21号ランは、超大型で猛烈な に、きわめてちかい、
超大型で非常に強い925hpa、
きれいな円盤形、お目ぱっちりな、ままだと?!
こいつは、まじの、モンスター国難台風だぞw
台風21号、ランというのはw
大正6年の東京湾大津波台風
アイオン台風
カスリーン台風
キテイ台風
狩野川台風
ここらレベルの、過去の首都圏ワースト台風、
首都圏蹂躙時が950hpa-960hpaな、
今夜いこう、首都圏に1000人殺しの、
深刻で激甚な巨大被害を与える、
まさに、化け物の王な、キチガイ台風、
安保法制 存立危機事態宣言クラスの、ID:wF93TSNn0破局台風じゃないか…w
台風からまだ500キロ以上離れてるように見えるけど雨止む可能性はないのだろうか?
こんなことなら期日前投票行っておけばよかった・・・orz
551名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:00:53.82ID:lPhdWexn0
ちょうど日本列島に沿うような形で雨雲がかかってる
>>544
爺の挨拶「雨降って地固まると昔から申しまして…」 553名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:01:25.13ID:BFSI/TPR0
「非常に強い」と「猛烈」の違いがわからん。
ドラゴンボールで言うとどのくらいの強さ?
米海軍の予想では湘南に上陸だな
…コロネット作戦ですねわかります
555名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:01:42.48ID:jP2ORnML0
東京の通勤時間に完璧に被せてきたな。
今回の台風は有能やね。
>>10
俺なんて親の通夜が今夜で、葬式が明日の昼…(T-T) >>531
ヤバい地域なら避難も真剣に考えたほうがいい、とにかく進路方向確認しなよ 直線距離にして600〜700km離れてるはずなのに風雨強くてビビるわ
こんなモンスター台風が直撃する関東や東海民は避難しなくていいのか
未曽有の大災害が来ようって時にパリに出張する都知事は明らかに危機管理能力ゼロ、信じられない
選挙のことしか頭にない安倍政権も与野党指導者も全員国賊だ
本当に国民の命を守るなら選挙中断してでも避難すべきなのに
9月のハリケーンイルマのときはあのトランプ大統領ですらフロリダ上陸4日前から非常事態宣言出して避難命令出したぞ
>>526
いえいえ、どういたしまして。
普段はてーげー(大雑把)な県民性ですが、台風に時と甲子園の地元校が試合する時は異常な集中力を発揮しますから。
あと、ベランダなどの排水口は落ち葉を取り除いておかないと、降水量>排水量の状況になるとベランダがプール状態で屋内に浸水してきます。
事態が進行し始めてからは窓も開けられない状況なので、今のうちにお掃除を。 562名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:03:01.68ID:H0pshGUc0
>>547
いつも煽るだけ煽って結局そんな感じだもんな
気象庁の無駄な煽りには騙されないよ >>553
非常に強い=クリリン
猛烈=フリーザ様 564名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:03:23.32ID:P8SgCQwF0
>>405
だったら良いけどなー
災害が起きないことは祈ろう 565名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:04:31.49ID:X2Vs43WX0
この台風は若者が選挙に外出しなくなるように発生させた台風
ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ ジャップゴラァ
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!またジャップか!ジャップ
568名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:05:03.07ID:wF93TSNn0
ID:+FtsEKSD0
ID:H0pshGUc0
ID:Bj8Ee/T50
バ、バカな・・・
>1台風21号 ランは
けさには、
ハゲハゲでもう945hpaになると思って
8時間前に寝て、いま、起きた。
まだ、台風21号ランは、超大型で猛烈な に、きわめてちかい、
超大型で非常に強い925hpa、
きれいな円盤形、お目ぱっちりな、ままだと?!
こいつは、まじの、モンスター国難台風だぞw
台風21号、ランというのはw
大正6年の東京湾大津波台風
アイオン台風
カスリーン台風
キテイ台風
狩野川台風
ここらレベルの、
過去の首都圏ワースト台風、
首都圏蹂躙時が950hpa-960hpaな、
今夜いこう、首都圏に1000人殺しの、
深刻で激甚な巨大被害を与える、
まさに、化け物の王な、キチガイ台風、
安保法制 存立危機事態宣言クラスの、ID:wF93TSNn0破局台風じゃないか…w
569名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:05:11.89ID:vX7yxeTP0
水害に遭わない場所に移動する事!
でないと100人は犠牲になる。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:05:21.53ID:BFSI/TPR0
岡山だけどいつも肩透かし、他県の皆様には
申し訳なさと羨ましさと頑張れさと
風邪が鬼のように強いな
期日前投票してきてよかった
>>552
新郎「本日はお足元の悪いなか、私たちのために御出席賜りまして誠にありがとうございます」 575名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:06:24.79ID:R/Yi6jDz0
四国沖の海水温が高い
これパワー落ちないぞおい
逃げる準備しとけ
九州だけど空飛んでる鳥が顔の向いてる方向じゃなく斜めにグングン流されてた
上の方結構強いのかな
>>364
間違っても帰りに川とか田んぼは見に行くなよ 578名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:06:53.55ID:B5fzBYYI0
今も結構雨強いけど、これが24時間続くのか。@千葉
まあ関東平野は雨には強いから大丈夫か。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:06:58.44ID:R74o7w0r0
@神奈川、いつから雨が続いてるのか定かじゃないくらいずーっと雨、まあよく降ることよ
>>558
すまん、冗談です
高台のマンションだから水没の危険もありません どんどん速くなって再接近時刻が未明になってんじゃん…
こりゃ普通に通勤だなツマンネ
震災時のトラウマからなんだかんだで自民に投票し続けてる。
毎度毎度の野党の「このまま政権を任せていいのでしょうか!?」でふふってなってる。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:08:13.90ID:B5fzBYYI0
24時間以上、925hPaをキープ。
太りも痩せもしない安定体型。
札幌はくもり、多分明日か明後日に台風が来るんだろうな
585名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:08:21.33ID:LAtEs7tq0
首都圏が沈没したら面白いね
想定通りのルートだと首都圏の被害は甚大になる
特に風がヤバイ
まだ、925あるのかよ
これ半端なく被害出るだろう
591名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:08:55.77ID:f51x22vV0
ついでに愛鷹山も
高尾山古墳の祟りで噴火するらしい
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
>>580
そうかマンションなら大丈夫だな、でも出かける時は注意しなよ、今回は皆の事真剣に心配してる >>556
うわあ…こればかりは如何ともしがたいな
参列できない人がいても仕方ないから気にせず、
何より親を静かに送ってあげて
そういえば、親戚の何回忌だかの法事で大雪の日に呼びつけられて、
案の定、帰りに電車が止まってえらい目にあったことがあったな >>589
それはもう台風じゃなく、台風ぽい竜巻になりそうだな 597名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:11:30.10ID:PCHFYRd50
小学生が普通に登校して行ったんだが、今日登校明日休みにするのかな
598名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:11:31.29ID:QpWxxLTX0
599名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:11:56.45ID:P8SgCQwF0
>>468
災害がないことを祈りたいけど
昨年の経験をはるかに超えてるなんて恐ろしすぎるです どうでもいい台風でも毎回大騒ぎするせいで
今回のは本気でヤバいのに誰も信じてない
602名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:12:48.64ID:B5fzBYYI0
どうせがっかり系だろ
いつものアホのカスゴミが騒いでる
605名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:14:01.63ID:3xw+vqC10
>>4
おめでとう
休日の無い
ゼニ畜生
お前こそ身体に気を付けるんだぞ でも10月も後半の台風でしょ、9月の超大型ならビビるけどさぁ
607名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:14:28.32ID:8ZIj/L+O0
今の時点で925ミリバールか
こんなの本州に着く頃には970ミリバール程度やろ
>>600
同じく俺も舐めてたけど、こんなに離れて風が強いのは初めてだよ、台風で何度も被害受けたのに 609名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:15:10.21ID:B5fzBYYI0
>>597
昨日の運動会が今日に延期、今日も雨なので翌週に再延期。
明日月曜は元々運動会の代休日だったのでそのまま休みのまま。
今日を登校日に変更。 もう気象情報は民間企業に任せていいよ
自由にさせてあげなよ
612名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:15:39.48ID:8ZIj/L+O0
つかもう速度時速35キロになってるから加速度的に弱まるでしょ
613名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:15:45.57ID:P8SgCQwF0
>>536
俺も、そう考えていた
雨が弱いうちにガソリン満タンにしてきた 大分移動速度上がっちゃったな
きつい風は多分短時間こうなると雨の方が心配
615名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:16:30.05ID:AQj4RMI70
>>399
昨日が新月みたい今日もそこそこヤバいんじゃないかな
ちなみに東京の満潮時間は10/22
6:19とのこと
高潮要注意だね
静岡の満潮時間は10/21 17:09と10/22 6:09 今回凄そう
台風今の位置で北部は九州強風が吹いてるよ
620名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:17:12.28ID:z/+5yIx60
台風くるとめまいがくる。たすけて
621名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:17:25.24ID:yoolkJON0
>>572
大丈夫だよ岡山の気候は良いけど人間が最悪って
全国の人は知っててご愁傷様って思ってるから 624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:17:36.15ID:3xw+vqC10
>>607
そのボケだけど、もはや20代あたりにはわからんでしょw 626名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:17:46.92ID:hKCeGnVD0
上陸は静岡県あたりだろうか
また恒例行事の「田んぼ見てくる」とかあるんだろうな
Yahooの進路図だと23日06時にに関東直撃かよ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:18:42.35ID:ZOgqSUw/0
間違いなく史上最低の投票率になるわこれ
>>517
これもあるなぁ。玄関だけでなく車とかも注意。 634名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:20:24.07ID:pg8pu6Ke0
吹けよ風 呼べよ嵐
635名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:20:29.73ID:B5fzBYYI0
スカイツリーが心配だ
神戸製鋼製らしいし耐えられるんだろうか
637名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:21:23.93ID:3xw+vqC10
台風で電信柱が何本も倒れて、猫が中を舞う光景みたことないやろ恐ろしいもんやで
640名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:22:14.38ID:P8SgCQwF0
気圧が下がると節々が痛むっていうのが
分かる歳になったと実感する今日この頃(‘A`)
>>13
富士山の西は通らんよ
山梨は台風が通過しない 643名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:23:33.90ID:/KjnMG+p0
濡れるから海パンはいてバーベキュー
すねぐらいまで水が来てるわ
644名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:24:01.71ID:9uW498vP0
ちょっと
投票しに行ってくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
651名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:27:20.88ID:7zehBOmD0
台風なんて年に何個も来るのに東京に向かって進む台風はテレビでも放送しまくる
毎回人が死んでるんや
自分とこだけ心配なんかい!
>>612
逆だ
衰える暇が無い分風は強い
>>614
移動速度が高い台風は勢力が維持され
プラス台風進行方向右側は移動速度が加算されるため風が強くなる
したがって台風が自分の東側を通るか西側を通るかで天と地の差が出る
直近の予報では東京の東側通るので被害は相対的に風は弱い(あくまで相対的、被害が出ないとはいってない)
今後の予報で西側を通るとなると相応の被害を覚悟すべし
ちなみに台風の移動速度が上がると雨が降る時間が短くなるため量が減る >>629
政治スレに書きまくってる俺が本気で行く気無くしてる
何でこんな大雨の中行かなきゃいかんのだ
買い物とマンガ返しに行く用事がなかったら間違いなく希望落選ショーを自宅観戦だわ 防災対策と選挙が重なって、役所は人手不足でてんやわんやらしい
656名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:28:05.17ID:hKCeGnVD0
笑い話じゃなくマジで「投票に行ってくると出かけたもののその後連絡が取れなくなり…」みたいな案件が続出しそうだな
658名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:28:12.68ID:VP5aBNhr0
そういや小池は
出張名目で海外逃走したな
都内が大変になるとわかってるのに
>>629
卑劣にもアベは気象兵器によって呼び起こした台風を投票日にぶつけようとしたが、
アベ政治を許さないという善良なる国民の意思が進行を押しとどめ、翌日へと遅らせたのだ
すなわち立憲民主の大躍進と自民の過半数割れは確実だと言える 風弱いから被害無いぞ。
浸水は多少あるかも。
死にはしないからヘーキヘーキ。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:29:19.43ID:ZAAwTDyW0
一昨日は965hPaだったけど今日見たら925hPaだったw
強くなってんじゃねーか
664名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:31:01.09ID:LPZXErGo0
666名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:31:24.30ID:EolB5OR70
おい、馬鹿野郎
月曜日有給取っちゃったのに、台風で休みだったら発狂するぞ
他の人が働いてるのに自分は休んでるメシウマができねぇ
田んぼの様子を見に行きたくて仕方ない奴は「呼ばれてる」と思ったほうがいい
670名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:32:11.63ID:P8SgCQwF0
瞬間最大風速70m/sは、これを超えない程度が断続的に起きるのだろー
昨年の48m/sであの程度なんだから怖い
671名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:32:36.28ID:BaR474Ie0
定時に来ないやつは、リストラ対象な覚悟しとけよ
明日9:30に東京女子医大に行かなくちゃならんのだがなぁ
どうせ日本に来る頃にはいつもみたいに980hpaとかになってるんでしょ?
675名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:33:45.03ID:OlFaprmJ0
さすがに政府は「延期」以外は何も言えないか?
投票行動をコントロールしたことになるからw
社畜どもは日曜の夜から出勤しておけよ!!
これだけはっきり天気予報がでているのに
月曜日に遅刻とかありえねえからな!
宮崎だけど昨夜はヤバかった
まだ遠くにいるはずなのにこの風の強さはヤバイだろ
直撃コースにお住まいの方は今のうちにできる限りの対策を
>>565
24日3時には千島近海まで言って温帯低気圧になってるが予測が974hpで
そんなに衰えない 681名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:36:23.37ID:T0g1fLa10
一番信頼性の高い米海軍情報だと
房総半島直撃って感じか
ttp://www.usno.navy.mil/JTWC/
のGoogle Earth Overlay参照
682名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:36:42.51ID:ABqB3RKI0
鹿児島市だが雨もやみ風もない。
昼から晴れそうだ。
投票は午後から行こうかな。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:36:48.31ID:vP6dHzSx0
どうせ東京は大したことないやろ
>>672
途中で事故に巻き込まれて救急搬送されないようにね 685名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:37:12.77ID:lNzDcNDq0
>>672
俺が代わりに行こう
どの子とチュッチュすればいいんだ? 687名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:38:32.23ID:P8SgCQwF0
子供の頃は台風が来れば学校が休みになる って親に言ったけど
今、言われた親の気持ちが良くわかるわー
ほんと、台風の勢力が弱まって欲しいですわー
689名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:41:28.66ID:Man9vGoA0
今強くても
あの千葉にいくやつって千葉だけ大変で
関東何にも吹かんの知ってるからなあ。
速度上がってて一瞬で行っちゃうし
690名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:42:07.89ID:wF93TSNn0
>673
>681 >683
バ、バカな・・・台風21号 ランは
けさには、ハゲハゲでもう945hpaになると思って
8時間前に寝て、いま、起きた。
まだまだ、台風21号ランは、超大型で猛烈な に、きわめてちかい、
超大型で非常に強い925hpa、
きれいな円盤形、お目ぱっちりな、ままだと?!
こいつは、まじの、モンスター国難台風ID:wF93TSNn0だぞw
台風21号、ランというのはw
大正6年の東京湾大津波台風
アイオン台風
カスリーン台風
キテイ台風
狩野川台風
ここら過去の、首都圏蹂躙ワースト台風レベルの、
今夜いこう、首都圏に1000人殺しの、
深刻で激甚な巨大被害を与える、
まさに、
巨大災害の化け物の王な、キチガイ台風、
安保法制 存立危機事態宣言クラスの、破局台風ID:wF93TSNn0じゃないか…w
692名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:43:26.94ID:fXnn6UOt0
クソックソッ
宅配ピザを頼んで選挙特番のはずなのに
台風が来る時はピザ混むんだよ
ふざっけるなっ
693名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:43:54.96ID:bkM9o1JG0
月曜3時に伊豆半島か
694名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:44:32.25ID:np57/CWD0
695名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:45:11.74ID:P3IIJgki0
投票所でコロッケ売ってる夢を見た
え、今回まじでやばいの?
また前みたいに見かけだおしじゃないの?
戦後最大級の台風が迫っているのに、ディズニーランドはしっかり営業するんだなw
悪天候の方が忘れられない思い出になっていいと思うけどね
698名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:45:53.37ID:x77NDjdQ0
明日の午後はもう晴れ予報じゃん
699名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:46:09.57ID:uxab+Uuj0
観光地かわいそうだよなぁ。休みのたびに雨じゃねーかよ。
700名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:46:51.92ID:oylaFsfm0
あいつなんで衰えないんだ?
今度のは九州、四国で精力すり減らさずに、東海へいきなりつっ込んでくるから、これはヤバイよ
703名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:47:39.70ID:ySdTeI2e0
111 :こちら横浜:2001/08/21(火) 13:10 ID:V2iqkNlA
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました
704名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:48:02.64ID:UU04LYBM0
>>695
そう言えば今日は投票日だったなw
浮動票死亡。組織票の自民、公明、共産が議席守るな。
浮動票頼みの党は死亡。 705名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:48:03.68ID:WlKVRWIX0
伊勢湾台風なみらしい
死ぬぞ
マジでとてつもない被害がでる
706名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:48:34.59ID:uyST0lBw0
>>14
夜勤ならピークの時は社内にいてしのげるじゃん 707名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:49:08.69ID:UU04LYBM0
>>697
プロのネズミー愛好者は、こう言う日を狙って本気出すそうな。
空いているからw 709名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:49:14.71ID:9VTfLIub0
NHKは台風情報を何も流してない…
大丈夫なのかね
711名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:12.22ID:McwdeqIz0
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 //
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ /
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ /
────< の _>────
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ /
712名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:13.60ID:P8SgCQwF0
>>696
最近は、諸外国の発信する天気予測がネットで確認できるからなー
間違った進路や強さになりにくい 713名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:28.99ID:cP6N9rbb0
房総半島上陸かな
9月下旬じゃなくて10月下旬だぜ…
北緯30度に近づいてるのに925hpaって信じられない。
715名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:35.91ID:WlKVRWIX0
今回のはヤバイ
死人がたくさんでそうだ
避難準備しておけ
食品備蓄大丈夫か!
716名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:37.04ID:f+ue8PIh0
佐賀だけど風強い
台風来ないと思ってベランダそのままだったけど
片付けた方が良さそうだな
717名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:37.04ID:8ZIj/L+O0
明日の朝は関東無風でいつもの肩透かしだろ
お前らいつもそう
718名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:45.60ID:MAykgzNj0
今回はマジで首都圏に大災害もたらすよ
明らかに小池に対する天誅だからな
受けるのは都民だがな
719名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:51:19.91ID:BaR474Ie0
>>697
台風の時は狙い目なんだわ
並ばなくていいし 720名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:51:45.14ID:uyST0lBw0
721名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:51:58.06ID:cP6N9rbb0
722名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:52:09.25ID:vvzfyNhL0
狙いすましたように通勤通学時間を直撃
20日の締め作業があるってのに
723名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:52:31.70ID:rnPPbqZV0
大分だがこれはヤバイな、直撃したら町が消失するレベル
724名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:52:47.73ID:Fuz2HBJB0
選挙に全然影響あれへんやん
大抵、早いうちに済ますやろ
725名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:53:02.36ID:P3IIJgki0
おいおい早くイオンに行かないとコロッケ食えなくなるぞ!!
>>677
その通り。自分は今、自宅で仕事してて夜前には前泊でホテル行く。会社は土日は建前上閉まってるから家で仕事やって自腹で前泊するしかない。 728名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:54:38.76ID:Fx2H6XXf0
九州だけど、糞ショボいよ。いつものガッカリ台風だよw
>>725
大量に売れ残った半額コロッケを狙う。
川沿いのイオンにコロッケの様子を見に行くんだ。 730名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:54:58.44ID:akg0h88QO
731名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:55:08.67ID:xem51RQZ0
>>723
大分の低層住宅なぞ、台風来たら木っ端微塵
東京のビル街こそ至高 732名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:55:20.19ID:UU04LYBM0
>>720
明日の朝が最盛期か。
電車止まって通勤時間帯で大混乱だな。
しっかしまあ、東京って街は雨風雪に滅茶苦茶弱い街だなぁ… 733名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:55:32.32ID:yTcAT9JF0
上級[無党派40%は家におれよ、増税してやるからな♪楽勝や♪]
734名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:55:56.11ID:QpWxxLTX0
738名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:56:06.24ID:KzN5pJpt0
739名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:56:14.54ID:HfnKKmut0
>>718
百合子さんなら今頃は機中でシャワー浴びてゆっくりお休み中ですが? まだ距離があるのにこの風の強さは最近の台風ではなかった事だな。
4〜5m とヤフー天気には出てるけどそんなもんじゃないわ。直撃しそうな地域の人たちは本当に気を付けて。
741名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:56:47.45ID:xem51RQZ0
>>720
Yahoo天気を見ると、明日の早朝6時ぐらいまでがピークで、
それから回復に向かうみたい 午後は晴れるらしいし
あ〜あ!ポスティングの仕事、明日もお休みにしちゃったよ!
稼ぎたいのに・・・ CI# /Pressure/ Vmax
6.9 / 919.9mb/137.4kt
こいつ化け物か?ここに来て920hpa切るなんて…
743名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:57:25.40ID:JClfoX990
水曜から休んでるけど明日は行かないとイカンだろうな(´・ω・`)
744名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:57:28.63ID:UU04LYBM0
>>723
今現在は九州付近か。
明日の朝には関東へってな話で、滅茶苦茶足の速い台風だな… 746名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:58:06.44ID:xem51RQZ0
>>734
台風は海の上とか平地には強いけど、山間部とかビル街とかには弱い
障害物があって、勢いを出せない 747名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:58:25.14ID:P8SgCQwF0
千葉県の真ん中ぐらいに来ているのだけど、
急に雨が強くるのが断続的に起きてる、不気味に風も鳴る
アメリカだと移動するのだろうけど、今回は移動する場所がないよな
沖縄は夏場からまとまった雨がほとんどなかったから期待していたが完全な肩透かし(~_~;)
天気予報みたら大した事ないじゃん
さいたま市の風速は11mぐらいだし
750名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:58:55.66ID:UU04LYBM0
>>734
ありゃ?未だ四国沖か。
上陸すらしていないのか。 752名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:59:14.54ID:ZAAwTDyW0
海を通るコースだから衰えないのかな
>>711
/ /
/ /
/ /
/\/\/\/\/\/
/ 台 風 後 /
────< の _>────
/ 予 感!/
/\/\/\/\/\/
/ /
/ /
/ / 755名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:59:39.85ID:xem51RQZ0
>>743
職場が都内なら、電車が止まっても良い様に出勤しないと
最悪、タクシーか自転車がオケー
バイクなら何も考えなくて良い 757名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:59:52.70ID:WlKVRWIX0
伊勢湾台風と呼ばれると大体の年配者はかなり危ない台風だとわかるらしい
2000人以上が亡くなった台風だから
759名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:00:18.51ID:Fuz2HBJB0
空気が乾燥してるから、大した雨も降らへんし
昼頃に選挙行って、映画見て、梅田に遊びに行くわ
今回だけはマジやばいと言われ続けてその通りになった事があっただろうか
761名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:01:04.02ID:vvy2Gs8W0
まだ925hPaだよ。
怖すぎ。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:02:02.65ID:Fuz2HBJB0
>>760
台風系の予報は、日本の信じたらあかん
米軍予報が確実や。大阪で日本の予報信用してるもんおれへんで。実用性ないから 763名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:02:23.75ID:XefJ8zmT0
結局夜の間に抜けて通勤にはほぼ影響ないパターンだな
764名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:02:39.22ID:QpWxxLTX0
765名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:03:19.41ID:N1sdNMnm0
766名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:03:29.41ID:xem51RQZ0
>>759
ほんまか?ワィは、昼に心斎橋のソープに居てくるわw
風の勢いで道頓堀に浮かぶ事が無い様に気を付けおまっせ! 767名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:03:49.87ID:uxab+Uuj0
768名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:04:13.70ID:ZAAwTDyW0
950hPa以上だとホッとするんだけど
925はちょっと焦るw
769名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:04:22.49ID:lr/W85Nc0
771名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:05:01.04ID:UU04LYBM0
>>752
海水温が台風のエネルギー源だそうな。
海上は障害物無いし、ギンギンのまま通過かな。
北の海へ行くとエネルギー供給途絶えて、ただの温帯低気圧となるそうな。
ギンギンのまま上陸だと、陸地でヒャッハー!して勢力全部落としていく。 773名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:05:17.54ID:HfnKKmut0
|
| ∧ ∧ あ、明日は朝6時には全面復旧するからな
|/ ヽ__/ ヽ
|______ヽ_
|__ JR __)
|-=・=- -=・=-\
|: \__/ /
|:: \/ /
775名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:06:03.46ID:JClfoX990
776名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:06:35.42ID:dKCIZBrU0
またオオカミ少年がやって来たねぇ
TV付けるとマスゴミやスポンサーが喜ぶだけ
日本に来る頃には弱小台風になってるよこれ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:06:53.94ID:UU04LYBM0
>>766
ちょっと道頓堀の様子を見てくる!ってな感じかw 近年稀に見る大型の…記録的被害が予想される…
その前は観測史上最大級の、だったか
まるでボジョレーヌーヴォーのキャッチコピーだな
779名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:07:16.34ID:P8SgCQwF0
780名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:07:39.10ID:7XwZDBqe0
さーてコロッケ買いに行くか
関西住みだけど近くの川やばい
濁流ですごい勢いになってきてる 台風は今日深夜接近とゆーのに。大丈夫なのかな
782名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:09:16.79ID:ySdTeI2e0
さて投票と買い込みしてくるか
783名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:09:33.27ID:UU04LYBM0
>>768
925ヘクトパスカルは結構気合の入ったパワーだわな。
直撃したらヤバイとは思う。 不謹慎かもしれないけど、来週の横浜マラソンの前でよかった
ぜんせんたいしたことないやん
ちょっとたんぼ見てくるわ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:10:32.28ID:2IHi60ne0
あしたの出勤時間に直撃じゃないか・・・
阿蘇だけどここ数年で一番くらいの豪風でヤバい尋常じゃない
>>757
2000人どころじゃないぜ
死者4697人、行方不明者401人だってよ 790名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:10:43.15ID:1r2FtKwH0
>>778
近年稀にみる超大型で非常に強力で無慈悲な台風21号 >>784
わからん
どうせコロコロ予想帰るんだから
それ以上もある
コロッケ 792名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:11:11.92ID:8LhME2j80
今日都内でTOEICなんだけど行くか迷う。帰りは15時半くらい
795名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:12:38.81ID:ZAAwTDyW0
>>771
ヤバいね
西日本通った2004年の台風18号経験したけど
あれはマジで身の危険を感じたw 797名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:13.62ID:MAykgzNj0
武道館の屋根が飛ぶかもな
798名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:18.46ID:LAXK3Rq70
四国の瀬戸内海側は風はほとんどないけど雨がすごい
ルートも太平洋側通るみたいだから、この後も風の心配はないかな
799名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:31.09ID:Fuz2HBJB0
>>766
昼は安くてレベルも高いからお得やな
なんか下品なのに絡まれたわ
下品なのにはレスせんけど 800名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:31.61ID:Fx2H6XXf0
九州だけどマジでたいした事がない、ガッカリ台風だよ
801名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:35.07ID:vvzfyNhL0
ワシ管理職
ケータイ&会社の連絡網を
金曜日の夜会社に置き去りにした模様
なぜ台風が来るとワクワクするのだろうか
こういうのアメリカ人やフィリピン人にもあるのだろうか
803名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:13:56.71ID:2EkRxvsz0
925hpってフェラーリの70周年限定版の馬力か?!
いまだに台風の目がくっきりはっきりしてるんだけどヤバくね?
>>755
今日中に職場近くのホテルに泊まれば明日遅刻することはないよね 807名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:14:16.82ID:syUznUET0
>>800
九州は台風の範囲内だけど暴風域は関東直行なんですが
アホなんです? >>751 渡来系弥生人の血が濃いと縄文系が疎ましいらしいな 笑 809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:14:18.62ID:nD1PjAxt0
そろそろ田んぼが水浸しに・・・
811名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:14:49.77ID:QpWxxLTX0
>>742 ウィスコンシン大学のサイト
Current Intensity Analysis
UW - CIMSS
ADVANCED DVORAK TECHNIQUE
ADT-Version 8.2.1
Tropical Cyclone Intensity Algorithm
----- Current Analysis -----
Date : 21 OCT 2017 Time : 230000 UTC
Lat : 27:35:15 N Lon : 133:41:54 E
CI# /Pressure/ Vmax
6.9 / 919.9mb/137.4kt
Final T# Adj T# Raw T#
6.8 6.6 6.6
Estimated radius of max. wind based on IR : 26 km
Center Temp : +17.2C Cloud Region Temp : -75.3C
Scene Type : EYE
Positioning Method : RING/SPIRAL COMBINATION
Ocean Basin : WEST PACIFIC
Dvorak CI > MSLP Conversion Used : CKZ Method
Tno/CI Rules : Constraint Limits : NO LIMIT
Weakening Flag : ON
Rapid Dissipation Flag : OFF
C/K/Z MSLP Estimate Inputs :
- Average 34 knot radii : N/A
- Environmental MSLP : 1008mb
Satellite Name : HIM-8
Satellite Viewing Angle : 33.2 degrees
****************************************************
最大風速の変化が参考になる
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/adt/25WP.GIF 812名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:14:49.98ID:Ajv76+Tw0
814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:15:49.68ID:P8SgCQwF0
大阪は明日暴風警報でますか?
朝8時の時点で暴風警報が出ていたら学校休みなんです(>_<)
816名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:16:04.69ID:Ajv76+Tw0
817名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:16:20.45ID:X2Vs43WX0
大正6年(1917年)9月25日フィリピン東方で発生した台風は、29日大東島付近を通過、
30日夜半には静岡と浜松の間を通過して、10月1日関東地方を南西から北東に縦断し、
さら東北・北海道を縦断、各地に集中豪雨をもたらし10月2日にオホーツク海に抜けた。
そのため、被害は近畿以東を中心として3府1道25県に及んだ。被害は極めて大きく、
死者・行方不明者数1,301人、全壊家屋43,083戸、流出家屋2,399戸、
床上浸水194,698戸を数え、明治24年(1891年)の濃尾地震、同29年(1896年)
の三陸大津浪に次ぐ大被害となった。なかでも関東地方特に東京府下の被害が最も
大きく、明治43年の大水害とは異なり沿岸部での高波による被害が目立った水害
となった。
東京湾接近時には、折しも満潮の時刻と重なり、東京府では京橋区、深川区、
.本所区などの東京湾沿岸域や隅田川沿いの区部で著しい被害を蒙った。前後2
回にわたって高潮が押し寄せ、月島、築地、洲崎方面の増水は激しく多くの人
が溺死し、東京府の死者・行方不明者数は日本全体の半数近くの563人に上った。
被害の集中した佃島、月島を抱える京橋区では第1師団が出動し輜重隊による
7,600人分の炊き出しが行われ、深川区でも軍隊の支援を得て5,000人分の炊
き出しが行われた。本所区では隅田川の溢水による浸水で自炊不能となった
羅災者が多く区内の小学校に6,917人が収容された。
818名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:16:34.08ID:lwNZatlx0
>>5
知らんか?雨の日は売るためにお総菜が安くなる >>815
台風の左側は風も雨も弱いし
進路から離れてるからまずでない 821名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:17:40.46ID:XXn1EU950
くる前にコロッケの様子見して、直撃したら田んぼと堤防の様子見後、海行って防波堤に打ち付ける波を見る
それぞれ台風の楽しみ方があるだろう、これ譲れん
>>816
でけーー!これはTOEIC受けてる場合じゃないな 825名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:18:14.70ID:UU04LYBM0
>>804
地球規模ではっきり見える渦の中心だから、ヤバく無い訳が無いw 826名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:18:34.12ID:Fx2H6XXf0
こんなガッカリ台風でビビる人がいる事にびっくりだよ
メンタル弱すぎwww
∧_∧
(・ω・ ) コロッケ買ってきたんよ
/()ヽ´ `/()ヽ
(___,;;)しーJ(___,;;)
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
ポテト 野菜 ビーフ カレー 肉じゃが カニクリーム コーンクリーム カボチャ イカ墨 明太子
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
サツマイモ 甘栗 グラタン 里芋 ホタテ エビ 牡蠣 ゼリーフライ ブイヤベース ポテハムタマゴ
〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
ライスコロッケ 枝豆 豆腐 ポテサラ ツナ ミンチ天 ギョロッケ ひじき 納豆 青エンドウ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:19:08.97ID:b+gOHlIZ0
ちょっと投票所の様子を見に・・(AA略)
油断すんなよ
犠牲者一人でも、自分がその一人になったらシャレにならん
830名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:19:21.35ID:XXn1EU950
ハリケーンならカテゴリー1〜3の貧弱貧弱言うたのはお前ら
余裕で田んぼ行けるわ
831名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:19:21.81ID:QpWxxLTX0
>>771
そうでもない
21号もいったん気圧を上げて、又カムチャッカあたりで下がる(気象庁予報)
なんか(再生に)名前がつていたけど、忘れた 832名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:19:39.46ID:OlFaprmJ0
nhkラジオ糞だな
何時もより台風ニュース流さない
835名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:20:05.33ID:syUznUET0
>>832
選挙優先なんだろ
大事は大事だかクソだね >>826
だって九州だからな
今回は関東危険コースよ 投票行くのジジババと動員かかってるパヨクばっかだろうから、
こりゃ野党も善戦するかもな。
北九州、何の影響も無いですが・・・
四国はどうなんだ。
いつものくるくる詐欺だろ
>>816
台風の目がちょうど俺のムスコの太さと同じぐらいか 843名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:21:33.63ID:XXn1EU950
絶対田んぼ見に行ってやるわぃ
>>832
野党に不利だからやろ、投票率さがったら与党有利やし 847名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:22:15.32ID:syUznUET0
848名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:22:38.90ID:tOAC4Y4C0
>>364
7時に行ってきた。
歩いている人は、殆ど居ない。
帰りに、コンビ二でコロッケ買ったわ。w 849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:22:42.50ID:UU04LYBM0
>>836
予想進路コースだと、勢力MAXのまんま近畿〜関東直撃っぽいな。
台風の目の通過は東海っぽいが。 851名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:23:09.14ID:F4rjiG5g0
南に再チャージしに行ったら面白いのに
852名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:23:13.26ID:ush1pEUi0
福岡だけど、ヤバいな、これは。
外歩けるかしら?
この台風ぜんぜんヤバくないと言っているのは、浮動票頼みの某党支持者
でも、みんな選挙は棄権せずに投票しようね
俺は朝の8時には済ませてきたよ
854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:23:27.43ID:QpWxxLTX0
なんだ全然普通の雨じゃねーか
マスゴミは超大型台風とか煽ってるけど本当かよ
今から田んぼと用水路と波の高さを見に行って
その帰りによく土砂崩れが起きる場所も見てくるわ
857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:23:58.11ID:Ajv76+Tw0
858名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:24:16.03ID:LwO21xl80
豪雨だけなら大したことないけど
問題は風なんだよな、住宅の瓦が飛んできたらマジやばいしw
>>788
南の海側だけど風、すごいわ@熊本
こんなに離れてるのに。
九州でも玄海灘あたりの陸はそこまででもないらしい。 860名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:24:32.23ID:3UtFeOU10
選挙投票の帰りに田んぼに行って流されるアベノミクスマンはよ(笑)
862名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:24:57.59ID:Fuz2HBJB0
高知市だけど、雨が段々強く。風はまだ大したことない
コロッケ屋やればよかった
1日で1億は売れるだろうなあ
たかだか台風に騒ぎすぎ。地方は知らないけど東京は今まで台風の被害なんか受けた事ない。しょせん自然の力なんか大したことない。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:12.49ID:ush1pEUi0
福岡だけど、出かけるかどうか悩むわ!
占拠対策勢力偽装台風なんて気にする方がどうにかしてるわ
天気予報や台風の進路を間違えたところで誰も責任を取らないからな
発表の通りの台風なら、もうどこかで甚大な被害が出ていてもいいはずだからな
869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:35.08ID:b+gOHlIZ0
>>833
戻るにも戻れず電柱に寄り添う。
↓
自衛隊出動。感動の嵐
↓
改憲成功
まで夢で見ました。 開票と台風それぞれ全国とローカルで四重L字放送になりそう
871名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:51.71ID:4NBVXLDf0
>>856
無事に帰れたら、お前に結婚申し込むんだ。 872名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:52.61ID:jew9GSmn0
雨天中止だバカヤロー!
925とかゴミじゃん
1000超えてからスレ立てろよ
875名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:27:08.11ID:Fuz2HBJB0
あての雨レーダーも、赤になってる地域、日本に一つもあれへんわ
徳島だけど
ちょっとしっかり降ってる雨って感じだな
風が吹いてる様子はない
食糧仕入れに行こうかな
877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:27:33.09ID:ush1pEUi0
925パスカルのままきてるからな。
このままの勢いで東京をヒットするかもな。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:27:51.45ID:Fuz2HBJB0
879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:27:55.44ID:bKUSY/KU0
880名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:28:05.82ID:B5fzBYYI0
普通の雨だな。
まあ長雨だからどこかでガケ崩れぐらいは発生するんだろうけど。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:28:34.30ID:QpWxxLTX0
>>855
乾電池ラジオと予備電池
ケータイ(ワンセグ付き)充電済み、予備電池あり
カセットコンロとカセット
懐中電灯、ランターンと予備電池
冷蔵庫の冷凍庫に保冷剤
熱なしで食べられる食パンと缶詰
家が壊れたり、窓が割れたりしない限り、完璧 884名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:28:59.11ID:Ls3V+Vmu0
885名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:29:04.39ID:Oqwi1SRD0
今回はやべえ
前回台風が上陸した愛媛県民だけど
まだ遠くにいる今回の台風の方が風・雨が強い
上陸する関東は大変な事になるよ
887名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:29:34.03ID:ush1pEUi0
台風クラブで工藤夕貴がオナニーしてたの想い出すなあ。
被害はどうでもいい
いつ来るかだろ
なんで毎回日曜なんだよ
いい加減にしろほんと
890名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:30:14.76ID:SNED29bt0
うちも普通の大雨
891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:30:15.46ID:QpWxxLTX0
>>816
赤を元の写真より強調して怖くしているだけ。
全然平気
夜投票に行って、あした出勤 >>847
その絵じゃ、中心は台湾沖なんでしょ?
明日には消えてるよw
関東の人はあまり経験ないだろうけど、
近年、台風加熱報道の末の肩透かしは九州では常識。
で、突発的な集中豪雨で被害が出てるw もういい加減晴れてくれよー
何日目だよまったくよー
まーたおまえら騙されるのかよ これは上陸すらしないパターンだよ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:31:38.81ID:PRyUrVaw0
新幹線は夜は止まるかな?
>>373
日曜日に会社の会議室とか、
仮眠できればねえ 899名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:31:58.90ID:syUznUET0
>>892
もう少し調べたらどうだ無責任野郎が
過去に伊勢湾台風という実績があるんだぜ?
舐めた事書いて人殺す気か無能 900名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:32:18.98ID:QpWxxLTX0
09:31テロップ 茨城県大雨警報
902名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:32:43.80ID:bKUSY/KU0
905名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:33:35.79ID:lTPmYMxN0
はやく北を向け!近畿に来れなくなってもしらんぞー!
907名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:33:57.07ID:ush1pEUi0
925のまま東京きたら、タワマンの窓ガラスとかもたないだろ。
ベランダ出たら、吹っ飛びそう。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:34:02.58ID:7PWqsG/L0
久しぶりに天然のシャワー浴びれるよ。体痒かったから助かった
911名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:34:43.42ID:WOtG127U0
912名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:34:45.08ID:syUznUET0
夜中に来るだろうから飛来物アタックは少なくなるな
今のうちに家にあるもの縛っとけよ?
>>902
いや 逸れるよ このコースは 農家20年のオレの経験値でわかるわ 917名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:37:07.94ID:QpWxxLTX0
918名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:37:41.67ID:TWrhLQk80
この位置で中心気圧925hpってヤバいな
スーパー台風やん
関東に上陸してもまだかなりの勢力保ってるだろ
919名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:38:14.18ID:o+x4B1Nq0
921名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:39:04.72ID:xTBdWt8N0
雷は怖いのでやめてください!
923名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:39:12.53ID:VHW6UP960
首都圏にフルパワーで突っ込んで来るぞ!
924名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:39:20.17ID:b+gOHlIZ0
>>919
シルバーアクセサリーだって純銀じゃなくて925が一番いいのにな 今夜出かけなければならないのに関東直撃とか最悪だ。
台風の今現在の位置から直線コースなら大阪〜名古屋方面で
最後は日本海へ突き抜けなのだが途中でクイッと
右曲がりして静岡〜東京方面というのが捻くれてるなぁ。
>>922
備えるのは当たり前だろ超大型なんだから 930名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:40:39.99ID:k5gImy1A0
アレ(台風)は夜更け過ぎーに 関東へ来るだろ〜う サイレン鳴る フォーリンラブ ♪
>>892
その遠さでも九州南部は風が強いから直撃コースの地域は注意しろと言ってるのに。 932名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:40:50.11ID:dLVuERrH0
会社海よりで直撃地域なんだが社用車水没してたら笑ったろ
933名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:40:57.74ID:0l9Ve+5A0
温度が低い時の風の威力はすごいぞ、温い時とはちがう。
静岡・神奈川・東京・千葉の人間は避難準備しとけよ
外に出している物があったら中にしまっとけ
934名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:41:02.04ID:TWrhLQk80
日本付近に来るとだいたい960hp〜970hpくらいに勢力落として来るんだけどな
今回はパワーアップして超大型になってやって来た
935名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:41:04.90ID:QpWxxLTX0
>>886
携帯トイレ/おむつ+ビニール袋(臭いので)
風呂水
飲み水(ペットボトル) 936名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:41:24.02ID:iUYrgcaz0
定期的にわいてくる気圧1000から台風だと騒げみたいなアホはどうしたら知識を得る機会にめぐまれるの?
マスゴミがスルーしてるって事はかなり被害が出るパターン
942名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:42:34.50ID:lMuDsG8G0
943名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:43:02.14ID:gSM/Ehm50
関西を対岸の火事を見守ることになりそう。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:43:02.78ID:UU04LYBM0
>>926
選挙関連の仕事の人達は、今夜は滅茶苦茶大変そうだな。
嵐の中で仕事で、マスコミ関係者は死ねる一日になるだろうなぁ…w 945名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:43:06.32ID:OZbpUffs0
オレは
コロッケを
くわない!!
946名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:43:56.52ID:iUYrgcaz0
949名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:44:35.77ID:QpWxxLTX0
951名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:44:42.42ID:LYWdpKzj0
明日の朝はゆっくり休んでていいからね、高崎線
952名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:44:46.72ID:IulJ8Pjp0
イオンのコロッケは残飯
>>935
おむつは、いつもプレイ使っているのがあるわ 954名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:45:09.12ID:b+gOHlIZ0
>>936
気圧は風速だけだよね。秋雨前線で雨は離れた場所でも危険だしどこに大雨もわからない。 南の方の海水が温かいんだろうけど
この時期に台風って珍しいような気がする
957名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:45:26.51ID:tOAC4Y4C0
>>882
ワンセグつき携帯ですか、
受信料払ってくださいね(NHK) 958名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:45:37.14ID:fGzoIa350
今夜はショッピングセンターで過ごす
なんでも置いてあるし
961名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:46:09.87ID:UU04LYBM0
なんでマスコミ報道しないんやろ、今回の台風マジでやばいのに選挙がらみか、
963名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:46:31.27ID:pNYvGVgr0
ちょっと選挙に逝ってくる
964名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:47:22.61ID:P8SgCQwF0
965名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:47:31.33ID:dLVuERrH0
投票いって外食するんだ
>>962
本番はこれからだからだ
上陸してからじゃねえかね 967名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:48:06.85ID:HKS8qRQ+0
マスコミは反自民やから報道しないんやろうか人命が一番やのに、今回マジでやばいよ
日曜日って大きな事件や事故が起こっても あまり報道しないよね。録画の番組ばっかり。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:48:39.58ID:eRJLPMLG0
どうせ上陸するころには980hpaで温帯低気圧になってるって
973名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:49:07.55ID:wF93TSNn0
ID:TWrhLQk80
ID:P8SgCQwF0
幸田 真音 -小説「大暴落 ガラ」
201X年、
温暖化現象が招いたのであろう、
日本付近で、ありえないはずの
想定外の猛烈な暴風雨、猛烈な勢力を維持する,
<来週の月曜日に、超大型で非常に強い勢力で、
首都圏を直撃する、台風21号、ラン>>1 ID:wF93TSNn0みたいな>
異常な巨大台風、スーパータイフーンが首都圏を直撃する。
そんななか、日本政府に、気象庁から、
「首都圏を直撃しつつある
<来週の月曜日に、超大型で非常に強い勢力で、
首都圏を直撃する、
ID:wF93TSNn0台風21号、ランみたいな>異常な、
巨大で猛烈なスーパータイフーンの影響で、
関東地方北部に記録的なハイパー豪雨が降っており、
このままでは荒川、隅田川、江戸川などが、
(大正6年の、東京湾台風・東京湾大津波並みのテラ高潮や)
ハイパー暴風雨で同時多発決壊、
東京都心部が、濁流に沈む可能性大!!」との情報が入る。
東京都心を直撃する
<来週の月曜日に、超大型で非常に強い勢力で、
首都圏を直撃する、ID:wF93TSNn0台風21号、ランみたいな>
>>1スーパータイフーンでの
首都圏各地で自家用車や看板が
機銃掃射のように転がり、飛び交い、
また、ウルトラ暴風雨、テラ豪雨。
これらでの首都圏の、
公共交通機関の全破壊、全停止にくわえ、
(大正6年の東京湾台風・東京湾大津波並みのテラ高潮)
ハイパー暴風雨などでの、首都圏都心部でのギガ洪水
という、前代未聞の複合巨大自然災害。
首相は、日本では半世紀以上例がない
「国家非常事態宣言」を提案するが、
経済の停滞を理由に閣内で反対の声が上がり――。
メガバンク あかね銀行のディーリングルームではその頃、
「なんだこれは! 」絶叫が響いていた。
一瞬でドル円相場が30円ちかくも飛び、
約、160円をつけたのだ。「ガラだ! 大暴落だ! 」――。
(自公アベノミクスでの)円安インフレ誘導、
東証株価ギガ粉飾偽装、不動産価格粉飾偽装つり上げ、
超金融緩和、超低金利政策、ゼロ金利政策を続ける、
日銀への信用不安が爆発。
<月曜日に、超大型で非常に強い勢力で、
首都圏を直撃する、ID:wF93TSNn0
台風21号、ランみたいな>
「首都圏へのスーパータイフーン直撃」からの
複合巨大災害、テラ損害額予測から、
日本国債大暴落、ギガ増税である、
日本国債金利テラ上昇がおき、
東証株価テラ暴落、テラ資本逃避からハイパー円安、ギガインフレがおきる。
日本は、ウルトラ スタグフレーションへ突入 974名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:49:10.27ID:UU04LYBM0
>>962
台風ヤバイ!ヤバイ!連呼すると、浮動票層が「嵐の中、投票行くのはマンドクセ…」で、
与党有利だろうからなw
マスコミが推す野党がピンチ。 投票所が家の隣なんだけどこの雨だと行きたくなくなる
>>966
そうかな、いつもなら糞みたいな台風でも報道してる気がするけどな 978名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:50:15.08ID:P8SgCQwF0
>>972
だったら良いけど
でも、いつもと違う感じがしてなー 981名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:50:56.20ID:4+qOkZ5e0
>>918
北上するに従い海水温の低下で多少衰えるだろうが
ずっと海上移動してるから勢力の衰えは少ないな
首都圏直撃する台風としては史上最強クラス 982名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:51:21.39ID:WlKVRWIX0
ヤバイよ
5000人は死者、行方不明者出るって!
逃げろ
983名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:51:21.98ID:4Wr3iisD0
>>969
産経見ているとむしろ親自民という感じ
毎日ですらそこまで露骨な特定政党推しはやっておらん 984名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:51:54.25ID:zlu385Ka0
985名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:52:17.79ID:WA0kbKY30
>>556
御愁傷です
某ブログに書いてあったんだけど、看護士曰く、台風が来る頃って亡くなる人が多いんだと
縁起でもない話だが、お前以外にも同じように困ってる人がいるだろうね… 986名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:52:45.74ID:fGzoIa350
出前投票箱あればな 家に来てくれる
987名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:52:46.23ID:WlKVRWIX0
ヤバイぞ
かなりヤバイ
今までと違う勢いだ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:53:12.79ID:b+gOHlIZ0
>>963 >>965
命を守る行動をして下さいね。
いつも回って来る「選挙に行きましょう」広報車が来ない。行くなという事だよw 990名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:53:57.41ID:oPwz21l10
地球温暖化影響か、台風も穏やかになって、50年以上前の伊勢湾台風を
超える台風が来ていない。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:54:03.85ID:WlKVRWIX0
マジで逃げろ
凄い勢いだ
飲み込まれるぞ
993名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:54:45.16ID:UU04LYBM0
>>985
気圧の変化で体調崩して不調になる人達が地味にいるわな。
デリケート過ぎる種の淘汰かも知れぬ…w いくらなんでもこれから更に発達はねーだろ
海水温が何度だか知らんけど
>>983
普通は投票率下がると組織票がある所が強いのが定説なんだけどね、 996名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:55:25.47ID:gSM/Ehm50
まぁたしかに雨は強いが
それだけって感じだなぁ。
まだ関西は。
明日は会社休みだと思ったが名古屋は朝には落ち着いてそうだな
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:56:28.21ID:WlKVRWIX0
今回の台風で死者はかなりでるぞ
舐めてはいけない
危ないぞ
気を付けろ
吹き飛ばされる勢いだ
今までのと同じように見るなよ
アブねぇ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php