X



【地域】駅弁「峠の釜めし」が陶器ではなくなる? 益子焼から「紙容器へリニューアル」発表で誤解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/24(火) 08:05:16.16ID:CAP_USER9
益子焼の土釜を使用した容器で知られる駅弁「峠の釜めし」が「紙容器へリニューアル」したと発表され、ファンのあいだで「残念」「釜飯らしさがなくなる」と悲しみの声があがっています。

しかし、製造、販売を行う荻野屋(群馬県)に取材したところ、これは「益子焼を使用した同商品が消える」という意味ではなく、今後も益子焼を使った「峠の釜めし」の製造は続けていくとのこと。

東日本の駅弁を集め、グランプリを競う「駅弁味の陣2017」のFacebookページに10月11日ごろ、同イベントに参加する「峠の釜めし」の紹介が。
「容器が重いとの声に耳を傾け、益子焼から紙容器へリニューアル」という説明とともに、釜の形状を模したパルプモールド容器を使用した同商品の画像が掲載されました。

これを「益子焼を使用した従来品が製造停止になった」と捉え、「益子焼の釜があってこその『峠の釜めし』」「むしろ、ずっしり感のある重さが良かった」と惜しむ人が続出。
陶器を採用したことで、温かいまま食べられる革新的な駅弁として1950年代に誕生して以来、50年超にわたって愛されつづけた「峠の釜めし」らしさを捨てないでほしいという声が寄せられました。

ですが、荻野屋に伺ったところ、これは誤解。実際には益子焼容器、パルプモールド容器の2種が並行して製造されているとのこと。
「駅弁味の陣2017」に出品されるのが、パルプモールド容器だけであることなどもあり、発表内容が意図とは異なる意味に受け取られてしまったのかもしれません。

ちなみに、「峠の釜めし」のパルプモールド容器は以前から存在しており、2013年にはグッドデザイン賞を受賞。
軽量で持ち運びやすい駅弁を求める消費者の声に応えつつも、同弁当らしさを残した点が「駅弁の食文化を未来につないでいく良質なリニューアル」だったと評価されています。

また、原料にサトウキビの搾りかすを使用したり、売上の一部を寄付したりすることで、環境保全にも配慮しているとのこと。
長年のファンにとっては見慣れない外見かもしれませんが、パルプモールド容器もなかなかステキなのでは?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000098-it_nlab-life
10/23(月) 23:40配信

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/23/mach_171023masukoyaki01.jpg
https://next.jorudan.co.jp/ekiben/images/640/p3432_04.jpg
http://kfm.sakura.ne.jp/piceb/10/yokokamar135zoom.jpg
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/star/bentou/oginoya/bentou1.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/16600/640x640_rect_16600520.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-Zol5c76fZCQ/UuyP73lzZDI/AAAAAAAAFVM/lKbhrj12v04/s1600/DSC00388.JPG
http://blog-imgs-60.fc2.com/s/h/i/shizuko164/22750007.jpg
http://blog-imgs-102.fc2.com/d/i/g/digitize/20170227232544d14.jpg
http://dist.joshinweb.jp/contents/products/kato/ef63/pict_6.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5068/5814975106_18716b22f9.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:08:29.73ID:9xbMZlpv0
チョコボールに一票
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:08:42.75ID:AIW0ow760
峠の釜めし EZ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:08:55.62ID:mwOl5VeX0
買う度に「家でこれ使って釜めし食べよう」と思うも使わずに食器棚の奥底へ
そしていつの間にか紛失
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:40.19ID:qGkciSPw0
容器の代金が上乗せされるし
輸送コストも余計にかかるし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:43.78ID:+/uuRj720
>益子焼容器、パルプモールド容器の2種が並行して製造されている

もちろん紙製のものは容器のぶん安いんだよな?
しかしこういうのは「無くなる」「販売終了」らしいで騒ぐアホはなんなんだろうな
そんなに土釜の釜めし食ってたのかよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:51.98ID:YYue71u+0
この間始めて食べたけど思いのほか美味かった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:54.30ID:DSsWczQb0
初めて買った時は確かに持ち帰ったりするが
後は邪魔なんだよな。
2回目以降は紙容器にすることができるなら結構結構。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:10:03.46ID:KObaJ5we0
は・・・荻野屋
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:11:07.76ID:5EwSaUQlO
>>4
荻野屋が釜飯を製造するときにこの容器に生米を入れて釜飯を炊き上げてるからな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:11:31.77ID:dnQrCGAG0
捨てるに捨てられずいつも持ち帰っていた記憶
あさまに乗ると横川で碓氷峠を自力で電車が登れないので
電気機関車を連結する時間があって、その時間にホームに釜飯売りが売り歩いていたね
子供で釜飯なんて食べたくないのによく親が買ってたわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:12:00.43ID:U0KJRGeM0
コンビニのハンバーグ弁当で十分。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:12:44.61ID:dnQrCGAG0
サッカーやっていてよく菅平に合宿に行くときにも特急あさまで上田に東京から行くので食べたわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:10.45ID:wj0RxXGu0
381系しなのが走っていた頃のことだが
特急列車のゴミ箱に捨てると、ドスンと大きな音がして捨てにくかった
家で食べても器の処理に困ったし
あれから食べてないや
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:10.89ID:XYzXA2t+0
現地の製造元の店で買っても冷めてるのには驚いた
出来たてって食べられないのかね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:29.01ID:wmV6lf8K0
でも今後は紙を主軸に生産するのでは?
行っても「陶器は売り切れました」が続出しそう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:34.94ID:ml5bCPhX0
植木鉢に再利用
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:55.28ID:TZiiBo4N0
釜飯は幾つか庭に並んでる
たまに菜園の苗作るのに使う
だるま弁当の方は貯金箱にした
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:56.82ID:6khjDcnf0
結局持ち帰っても利用しないのが釜飯
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:14:01.00ID:aO1I73T/0
あとで使わないよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:14:07.47ID:kCrpg7vK0
何せあの土釜で一人鍋すると最高だからなあ
やったことないけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:14:16.24ID:NGkzaCkN0
大した事ないだろうと思って
出張のついでに高崎で買って食ったら、美味いんだよなこれ・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:14:45.86ID:dnQrCGAG0
子供の時からできたてを食べたことは皆無だな
今は横川−軽井沢間が廃止されてからは食べたことがない
あの廃止で大幅に売り上げが落ちたんじゃないかな
長野に行くときも新幹線だし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:15:26.02ID:HEPbQMr10
>>20
製造工場でもあるドライブインレストランなら暖かいのが食べられる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:16:03.85ID:QdhcdiHx0
1000円は高いな、コンビニ弁当とかと比べると。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:16:17.15ID:dnQrCGAG0
https://www.youtube.com/watch?v=4C5SLyz3FmU
JR 信越本線碓氷峠 廃止直前 横川駅 釜飯販売他 懐かしの風景、 EF63 横川にて 1997/8/2 DV79
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:16:48.73ID:6A8DMqVM0
容器が紙になるのなら、陶器製より100円は安くしてくれないと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:16:59.26
婆ちゃんにお願いされて、あの器の底に穴を空けてやった。
ガラスタイル用のドリルピットを買ってきてキレイに空けてやったら喜んでくれた。
植木鉢として活躍してた。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:17:05.03ID:nt4FZEJJ0
桔梗信玄餅も売っている渋川の荻野屋
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:17:48.94ID:HEPbQMr10
>>31
とっくにドライブインやデパート駅弁大会での売上が主軸になってたから影響は薄かったとか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:17:52.23ID:korOiD9V0
佐久インター前にあったおぎの屋、無くなってたんだな…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:04.89ID:6BIFIG2d0
>>31
上信越道の横川SAをはじめ長野県内のSAに店が出てるからメインはそちらじゃないかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:22.32ID:pP7PkysF0
嘉麻市にも駅はあるが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:27.03ID:Kl0DBaET0
陶器のは一日限定100食とかでいいだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:49.12ID:1BUVYNYd0
峠のオカマ弁当じゃなかった?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:18:55.19ID:JdDaHh410
釜飯陶器にぴったりハマる皿設置すると猫が食べやすい高さのフードテーブルになるよ
オススメ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:20:09.69ID:3E5er54N0
おかずの面子みると地味なんだけどそれぞれ美味い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:20:38.65ID:kA5TB2FV0
>>39
リューターグラインダーのダイヤモンドカッターいけるかな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:21:06.58ID:IDFiw2900
食べ終わった釜を取っておく→次以降は紙容器のを買う→取っておいた釜に詰め替える→(゚д゚)ウマー
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:21:40.12ID:tniDZkuS0
モロゾフのプリンみたいな感じで、
結局旧容器が復活するって流れじゃね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:04.29ID:fnktYOTM0
まあなんかに使えそうだし、なんか捨てるの勿体無いけど、いざ何かに使おうと思うと特に使えないもんの代表だよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:11.67ID:l1LRzDIA0
>>1
在日アフィカス砂漠のアフィブログ転載用スレ
芸スポから出てくんな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:27.28ID:8gF0lZQ60
容器紙なら高杉
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:45.83ID:5rSVrkwJ0
駅弁って総じて味濃いから喉渇くんだよな
缶ビール五本くらい飲んじゃう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:51.89ID:VnrOYckA0
横川で皆が釜飯買うもんだから重量増になって
あさまのケツにEF63重連の補機が付くようになった
これ豆な!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:04.86ID:2hIxOpU+0
牛丼かよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:08.35ID:A+gRjBSW0
あんずの煮たのが入ってるのが好き
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:14.39ID:JRVVbCpv0
駅弁ってそんなに美味しくもないし、量も少ないのに高いよね
0066(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:17.45ID:gTFTmETOO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!

急に、かねてより、カップヌードルの紙容器の何とも形容しがたい秀逸な手触りに、企画製作者の誇らしげな表情が、ただもう無闇に、頭に思い浮かんで仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●【奄美大島猫ナチス政策】に断固として反対する立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:24:32.84
>>51
ダイヤモンドは大丈夫だよ。
小さい穴をあけて、徐々に広げると上手くいく。
あと、粉が飛び散るのと熱で焼けるから水を掛けて。
いきなり大穴あけようとすると割れるよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:25:06.67ID:/lpVHgce0
>>4>>14
でも5回6回と使うと、炊いてる最中に突然割れるんだぜ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:25:35.53ID:doRCAbf50
(ヽ´ω`)昨日の昼にスモークタンの切れ端を一欠片食ってから何も食べてない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:25:50.00ID:5f9TzEB10
30年前飼い犬のご飯と水の容器がコレだった。ちょっと食べずらかったろうな…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:26:56.86ID:RXsy56fz0
最後のだるま弁当は何だよw
駅が多少近いだけで、製造元も違うし関係ないぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:27:07.15ID:9L8GUb+d0
底に益子焼である旨彫り込んであるから買った人は知ってるよね
まあ・・個人的には利用してるのは小銭入れにしてる1個だけだし
次に買う時には紙版でいいや
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:27:20.30ID:e8qDA5Kr0
>>31
新幹線開業前から売上の主力は上信越道横川SAに移っている
あれでもちゃんと時代の流れには付いてってるのよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:29:12.07ID:i6N6kmYm0
駅で空き容器が大量に破棄されてるけど
リサイクルされているんだろうか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:29:36.88ID:f8TRv0VO0
乗り物酔いが酷いガキだった俺は弁当売りが待ってる横川駅ではもう電車内でグッタリしていたトラウマ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:29:45.90ID:rxUsz8xw0
美濃太田駅の釜めし現地で食ったけど全体的にガッカリだった
再利用(調理)もサイズや材質的に怪しいから食ったら捨てた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:29:46.86ID:khaZKbBt0
これ、廃止に向けた観測だろ。
反応がヤバいから続行だろうが。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:30:10.30ID:74SdblGl0
60%勾配だっけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:30:24.83ID:dRvH1m4n0
地元民
たいしてうまくはないが
買っていくと皆喜ぶ
近年は高くなり気軽に買えない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:30:54.61ID:Ey3i4HDs0
>>76
100均で売ってるレベルだら50円程度でしょうが、もし200円だとしても消費者負担ですから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:31:15.19ID:XYzXA2t+0
>>32
いやあそこで買ってそのまま中の席で食べても既に冷めてるんだけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:32:38.23ID:eJOgbyzN0
容器が特徴でメジャーになったからなあ。

だるま弁当とならんで容器の扱いにこまる弁当。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:33:43.09ID:bmECbXAc0
貧乏人の悪い癖であとで使うと思ったところで
けっきょく使うことなく邪魔になるだけだし
登利平の竹弁当のほうが好きだし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:33:48.17ID:JXe/f4+b0
無くなるって言うと、騒ぎだすんだな。。

俺もたまに横川のSAで買って、車中でだべるけどさ、器が邪魔なんだよ。

牛丼のお持ち帰りみたいに、プラのほうが軽くて扱いやすくて捨てやすい。

子供にもいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:33:50.14ID:KkFGqPLq0
>>1
東京駅でも前から両方売ってる。
でも陶器を扱ってる方の売店の人は紙のも売ってることを知らなかった。
「紛い物なんじゃないですか?」とか言われたw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:35:16.55ID:JXe/f4+b0
>>96
登利平は美味しいな。高崎のキオスクでは必ず買う弁当だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:35:26.60ID:omtxte0T0
俺様の場合。この釜飯、食べる前はワクワク感はハンパ無いけど、
ふた空けると、ちょっとがっかりすんだよな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:35:57.20ID:74SdblGl0
容器も食える素材にしよいな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:38:38.73ID:OgL+T+jG0
持って帰って野外飯炊きに使うけど
大抵2回も炊くとヒビが入って水漏れしてくる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:38:50.04ID:AfsU0cbu0
陶器と紙容器でコストがかなり違うと思うんだが
値段一緒なのかよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:40:22.63ID:dnQrCGAG0
あれ中がザラザラしてるんだよな
あの感触 30年前なのに今でも覚えているよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:41:13.03ID:e9fw4FzI0
>>22
鉢底穴を開けるには、やっぱりドリル買わないとダメ?

穴開ける為だけにドリル買えない…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:41:26.59ID:S8kXzAUr0
電車が峠越えしなくなって高速道路もできてもはや役割は終わった
旅情もへったくれもない
フェードアウトを待つのみ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:41:36.44ID:jJ3MAppC0
独り暮らしの頃、よく百均の土鍋で飯炊いてたなあ。
だんだんヒビが入ってきて、最後に割れる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:42:23.15ID:dnQrCGAG0
軽井沢に行くときの高崎駅のイメージ
のざきのコンビーフの線路沿いの広告
高崎観音
手前のしょぼい上信電鉄のホームと2両の車両郡
だるま弁当
上州の朝がゆと書いてあってそそられる立ち食いのホームの店
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:42:47.72ID:upXbUM880
持ち帰った釜で炊ける釜飯の素を売れば良い
スーパーで売ってるのは3合用なので都合が悪い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:42:55.42ID:5f9TzEB10
当たり前だけどこの器で直に炊いてないよね。吹きこぼれ焦げ付き煤で売れないもんね。
そもそも耐熱用じゃないんだろうね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:43:23.93ID:AfsU0cbu0
釜の方だと容器そのまま炊けるのに対して
紙容器だと別に炊いたのを詰める手間がかかるとかなのかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:43:28.27ID:hcAGuIJJ0
【峠の釜めしを食べ終わった峠の釜めしの釜を使えば家庭で1合の峠の釜めし釜入り御飯を炊くことができます】

1.峠の釜めしを食べ終わった峠の釜めし容器を洗います。
2.洗った峠の釜めし容器を乾燥させます。すぐに使いたい時は峠の釜めし容器の外側を良く拭いてください。
3.峠の釜めし容器に入れる米1合(約150g)を研ぎます。
4.研いだお米とお水180ccを峠の釜めし容器に入れ蓋をし、峠の釜めし容器の中で5分から30分浸漬します。
5.研いだ米と水を入れた峠の釜めし容器をガス台に乗せ、峠の釜めし容器を弱火にかけます。(約8分から10分で吹きこぼれてきます。)
6.吹きこぼれたらすぐに峠の釜めし容器の蓋を1cm程ずらします。その後さらに峠の釜めし容器の火を弱めとろ火(最弱火)にします。
7.吹きこぼれが収まったら開けた峠の釜めし容器の蓋を0.5cmくらいまで閉めます。
8.峠の釜めし容器内のご飯の表面の泡立ちがなくなり水たまりがなくなったら、峠の釜めし容器の蓋を完全に閉め、火を止めます。
 (5で峠の釜めし容器に火をつけてから火を止めるまでの時間は、約15分程です)
9.峠の釜めし容器で炊いたご飯の火を止めた後、峠の釜めし容器内で15分以上蒸らします。このときは絶対に峠の釜めし容器の蓋を開けないでください。
10.峠の釜めし容器の中の炊けたライスをしゃもじやお箸でふっくらと攪拌し、峠の釜めしを使った1合の峠の釜めし釜炒りご飯の出来上がりです。
 炊飯ジャーではなかなか味わえない峠の釜めし釜でできたお焦げも楽しめます。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:46:33.81ID:TLaUEUsm0
むかーし一度食ったことがあるが
旨いとも何とも思わなかったあ
もう一度食いたいとも思わん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:47:29.04ID:udp/hhu20
昔々、スキー列車というのがあって夜中に東京だか新宿を出て
一晩かけて長野に行くツアーがあったな

碓氷峠で連結して上って行ったの覚えてる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:47:38.92ID:/Pk3mYG40
>>34
あのご飯の香りと味が好きだな
キッチンでスパチュラや菜箸入れに再利用してる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:48:16.72ID:oABTJRhP0
こんなものまで大事にすると
ゴミ屋敷まっしぐらだぞ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:48:22.09ID:JXe/f4+b0
>>108
野外飯はダッチパンほうが確実だな。

素焼きの焼きもだから火力に耐えられないだろ
0133千家流
垢版 |
2017/10/24(火) 08:48:48.46ID:T0g+l22aO
陶器代1200円
飯代300円
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:49:55.47ID:YrcuUIkr0
駅で買うより上信越道の横川SAで買う人の方が多いだろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:50:58.07ID:wrZjHzqX0
>>14
今は炊いてないだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:51:20.71ID:oABTJRhP0
>>112
ホームセンターで工具貸してくれるところあるよ。
電動ドリルに自前のダイアモンドバーを着ければ良いんじゃないかな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:51:40.41ID:F1hL6GNj0
慶應デパートの駅弁大会では売ってないだか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:51:57.66ID:0ZxSPO2t0
こないだ品川駅で売ってたから買ったけど、紙の方が高かったような…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:45.47ID:duR5Umgz0
子供の頃は全然うまくないって思ってたけど、大人になって食べたら超美味しかった
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:55.14ID:8Ydph9AN0
あれ重いし捨てにくいし邪魔だしなので、いっそアルミ缶でレーション風にしてくんないかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:54:30.11ID:oABTJRhP0
>>135
おれも収集癖あるから理解はできる・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:55:04.50ID:earO5/JR0
>>4 >>14
>>68 >>101
それは知らなかった。炊き込みご飯炊いたら、あの容器によそって食べたな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:55:16.28ID:eVziYJGE0
これとタコ飯のツボは可愛いから小物入れになったり植え木鉢にしたりしてる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:56:05.05ID:F1hL6GNj0
有田焼カレーはどうなのかしらん?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:56:33.59ID:QocC+uVq0
紙飯か
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:58:01.55ID:cmjfLJgY0
つい先日ドライブインが佐久インターの近くにあるの知った
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:58:24.89ID:9K8oVZmM0
だるま弁当の容器って
惑星ザルドスのモデルになったって本当かな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:58:39.34ID:dnQrCGAG0
これと崎陽軒のかわいい顔が書いてある陶器の醤油入れはなんとも捨てがたく家に持ち帰る
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:59:03.39ID:sJgG6/Iy0
昔は駅のごみ箱にこの陶器が大量に捨てられてて、困ってたんだよな・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 08:59:06.71ID:k53fptei0
コーラもペットボトルより瓶のほうが確実にうまいもんな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:01:03.62ID:sJgG6/Iy0
峠の釜めしの釜を使ったご飯の炊き方 | 峠の釜めし
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/img/howtoboil_0101.jpg
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/img/howtoboil_0201.jpg
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/img/howtoboil_0301.jpg
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/img/howtoboil_0401.jpg
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/img/howtoboil_0501.jpg

http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/how_to_boil.html
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:01:28.72ID:/KY3JfEq0
ワンカップと同じで食べた後の器を家で使う為に買う人がほとんどだろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:02:25.00ID:CwRDqvUY0
アプト式レールが廃止されて横川はただの釜飯地区になってしまった。貴重な産業遺産なんだから動態保存しておけば値打ちが出てたのに。
新しいものができたらすぐに古いものを捨てちまうのが日本人の悪いところ、もっと歴史も大事にしようよ。
富岡製糸場なんて入れ物は昔のままだけど肝心の紡績機械やパワーサプライを撤去してしまってる。その点トヨタ産業技術記念館は偉い
ちゃんと豊田自動織機始めすべての機械を動かしてくれるし、高額な蒸気機関も手に入れて展示している。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:02:31.08ID:uOWwJ0DO0
本数減らすにしても横川ー軽井沢は無くさないで欲しかったなあ
乗り換えのバスはあるけど18切符では直接群馬から長野方面に行けなくなったしよ
(他の地域でも廃線や第三セクター化してどんどん使いにくくなってる)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:02:53.21ID:Zi3n5wHm0
紙めしになったか
紙の釜で炊いてるというならすげえと思うがなあ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:04:31.83ID:uiE5RtsU0
紙の容器のが軽くていいだろうと思ったけど
釜とくらべて美味しそう感が下がるなぁ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:05:22.33ID:qK+VhPsR0
陶器の容器はカップヌードルのリフィルを食うのに重宝するぞ
ワカメだのもやしだの、好きな具を適宜加えてお湯を注いで蓋ができる
あの容器で食うと、微妙にうまくなったような錯覚がある

でもまあ陶器は、何度も買ってるうちに邪魔な存在になるわな
ビギナーは陶器、リピーターは紙ってことでいいんじゃないか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:06:22.17ID:yoreHnSh0
なんとなく食器として使ってる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:06:35.60ID:4EB3vx+Y0
>>137
素焼きじゃないにしろ土鍋土釜って扱い難しいんだよな
急激な温度変化でもすぐヒビ入るし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:08:10.22ID:dnQrCGAG0
ところであれなんで廃止されたの?
横川−軽井沢間
在来線が分断されて凄く不便なんだけど
新幹線を使わせるために意図的に廃止した気がしてるよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:09:46.35ID:dnQrCGAG0
そもそも横川−軽井沢間って特急しか来ない時間があってあの1区間のためにわざわざ特急料金で乗車させられたわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:10:11.22ID:sqQWipEG0
値段表記無しってことはお値段据え置き?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:12:18.83ID:earO5/JR0
>>39
こりゃ、婆ちゃん大喜びだっぺ
いいお話じゃ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:17:07.70ID:BCjRaIst0
軽井沢で売ってるけど買ってる奴見た事ないんだよな
みんな立ち食いそば食ってるわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:17:16.40ID:xqkbosAa0
どんぶり鉢として数回使ったけど重いしそこが汚れてくるから長くは使えない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:18:20.98ID:JDiIG+gj0
土鍋で炊いて、これに入れて食べている
これで直火で炊くのは難しいだろうな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:19:00.30ID:ez8lHSw70
あのお釜、お米1合炊くには丁度いいんだよね
母親があのお釜で具たっぷりの茶碗蒸しよく作ってくれたわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:20:43.32ID:PhCSCE+T0
>>17そう言うのを、情緒無いと言うんだよね…
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:21:22.37ID:e0iLQbWt0
親父が社員旅行の帰りに買ってきてくれたっけな。
丁度いいドンブリサイズだった事もあり、俺はその釜を良く使って
メシを喰ってた。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:22:59.28ID:mE6wzTAK0
>>4
35年前だけどスーパーで「峠の釜めし」って売り出したんで
「わーいお弁当だ〜」と思って買って来たら、米とレトルトバックが入っていて
コンロの上で焚かないといけないものだった。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:23:09.47ID:I0jlVAA90
紙賛成
おみやげで家族分買って帰って捨てるのに苦労した思い出
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:23:32.73ID:oABTJRhP0
>>179
横川軽井沢間は峠を越えるために特別な機関車が必要。
そのための人員も必要でコスト的に合わないんだろうね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:23:33.54ID:202NR3L/0
なんで同じような色に合わせなかったんだ?
白はなんかダサい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:24:33.38ID:SjN2Y2oP0
峠の釜飯って色んなとこで売ってないか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:25:24.93ID:dZKOp1WI0
丸山変電所を見ながら釜飯を食うのがこれがまた…
別に変わらん
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:26:30.01ID:ymzcDA1x0
>>1
お粥作るときに重宝してるんだけどな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:26:44.53ID:tST6xF1B0
なぜか捨てられず、大事に再利用してしまう器。
五目ご飯をこれに入れて食べると、より美味しく感じるんだよね。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:26:53.48ID:4mCGZNQo0
あんず単体はいいんだが、甘さが周囲に侵食してしまった部分はいただけない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:27:10.07ID:N/IxyjMV0
重さがいいと言ってるのは名古屋人
名古屋ではかさばって重いほうが喜ばれる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:28:55.78ID:pIYfFDgD0
群馬に行くと一家に一つは転がってるこの容器
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:29:13.41ID:0wwGPaMg0
>容器が重いとの声に耳を傾け、益子焼から紙容器へリニューアル

また老害やスイーツに配慮したのか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:29:54.12ID:MfYFS1PE0
駅弁なんて何の地域色もないただのホカ弁でいいから安くしてくれ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:30:26.44ID:4GZ+USZP0
>>35
駅弁なんて総じて高いじゃないか
しかし新幹線の駅で最近は大抵400円前後のコンビニ弁当も売ってるが
さすがに1200円クラスの駅弁とは味が違うぞ、400円のコンビニ弁当はチンしてもらっても糞マズい
新幹線乗って旅行や出張行くのに、クソ不味いコンビニ弁当なんて食いたくないし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:31:10.55ID:hfGgxeLt0
魔界の火の国で買い物できなくなるじゃないか!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:31:44.61ID:l8d5y+2Y0
埼玉県民だったので、子どもの頃、家族でドライブで食べる機会があった
最後に食べたときは、600円だった気がする
中学の林間学校の最終日のランチも、ドライブインの2階で峠の釜飯だった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:32:30.55ID:bToXVGXQ0
ちっさいのは何?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:32:36.91ID:gz3gOeWz0
一句献上:
益子焼 皿にお似合い ふかし芋
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:33:06.57ID:yw1QOzJF0
ろくに調べもせず脊髄反射で「残念」「釜飯らしさがなくなる」と言うアホ共は典型的なお前ら
そしてこのてのアホ共に共通してるのが普段利用したり買ったりしないこと
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:09.26ID:fRD4zqx90
>>116
俺の地元に、ガチで釜で炊いてる釜飯を観光協会の売店で売ってる仕出し屋があるんだが、おこげちゃんと出来てた
洗うのに手間かかるけどw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:34:13.71ID:iRWESuQt0
どうせ食わないし好きにすればいいけど
値段据え置きなら笑える
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:04.80ID:qjgj7v3T0
峠の釜めしって・・・実はあまり旨くない。特に杏ってご飯と合わないのになんで入っている ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:29.04ID:9BnCitZP0
>>213
600円の時代を覚えてるよー
今は900円くらいかな
買うたびに値上がりしてる印象
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:35:50.18ID:AfvaRRzM0
昨日とあるイベントにおぎのやが出店してて陶器と紙どっちも売ってたよ
値段は同じだった
荷物になるの嫌だから紙にしたけど釜に入ってないと普通の丼物食べてるみたいだったな
美味しかったけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:37:24.38ID:o9QqV1nl0
諏訪インターそばの直営店の豚汁が最高。
釜飯とセットで1300円だったかな?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:38:17.48ID:grB6QBwG0
内側って釉薬塗ってなくない?アレでスッポン鍋炊くと、コメ入れるだけでスッポン雑炊が出来そう
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:51.63ID:AOgWTsCW0
味が薄すぎてなー
オカズとご飯のバランスが悪い
雰囲気でつい買ってしまうが、毎回後悔すり
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:39:58.27ID:v6bx3g6c0
>>219
徒歩で峠を越えるときに甘味が好評だったときの名残
やたらしょっぱいのも同じ理由
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:23.11ID:qjgj7v3T0
>>226
たいていの人間は、チャレンジしたことがあるはずだ・・・

火加減が難しいけどご飯は炊ける・・・ただし、炊飯器のほうがずっと楽で旨いと理解する
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:40:42.77ID:w1k0tVw+0
駅弁って
駅売りより
デパートやスーパーで売ってる方が
はるかに多いらしいね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:09.32ID:iFtO01hb0

あれって、あの陶器の容器で一つ一つ炊いてるんだと思ってた
なんかがっかり
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:20.11ID:4GZ+USZP0
>>226
「釜飯 自炊」でぐぐるとおぎのやの公式HPや釜飯容器でごはん炊いたツワモノのHPが出てくる
おぎのやのHPいまむっちゃ重いな 皆アクセスしてるんだろう

峠の釜めしの釜を使ったご飯の炊き方 | 峠の釜めし
http://oginoya.co.jp/oginoya02/tougenokamameshi/lunch/how_to_boil.html

あの名駅弁「おぎのや 峠の釜めし」の空き釜は炊飯器代わりとして優秀過ぎた! - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20170412/Mamatenna_61150.html
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:41:53.33ID:NhzgpUPI0
何となく捨てられなくて持って帰るが使わんよな
だから避けちゃうし良いんじゃね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:39.36ID:GKv6nCKD0
「あんず」要らねぇ派が大暴れしてるかと思ったらしてなかった
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:44:45.32ID:5SpH3H5T0
釜飯は有名ではあるけど
北海道、四国、九州の人は実物見たこと無い人が大半だろう
沖縄に至っては何ソレってレベルだろうね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:45:00.41ID:4HFJ2KUu0
釜飯の釜はストレスMAXになった時に思いっきり割って発散するのに丁度良い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:46:47.91ID:+LxL5Esw0
>>7
なにその食器棚こわい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:47:47.44ID:uekNivVw0
陶器捨てれるのが月2回しかないからプラでもいいよ
選択できるのがベスト
でも値段に還元すべき
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:47:52.49ID:/YGsn5gH0
荻野屋店頭だと容器回収してるが、その分料金を返して貰いたい。
回収した容器は再利用してるんだろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:48:16.70ID:uOWwJ0DO0
旅の思い出として食うものであって
食事として考えると値段と釣り合わないわな
旅行先で既に食したことのある弁当しかない時は買わずに
立ち食いで済ましてしまう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:48:24.05ID:h0KhF5kb0
御釜飯
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:49:44.46ID:ihNoOUQC0
新幹線の車内販売で食べたあと
リサイクルで使ってほしいと思って
車内販売の人に返したら嫌な顔されて
捨ててください、といわれてがっかりした
思い出がある
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:51:18.99ID:RXsy56fz0
>>90
だるま弁当の容器は冬までとっとけ
雪が降った時に容器に雪を詰めると即席のミニ雪だるまが量産出来て楽しいぞ
並べておけばチビッ子が大喜びだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:52:14.91ID:Dx84B/hg0
紙容器?
釜で炊いてるんじゃ
ないんですか?

釜飯風
炊き込みご飯ですか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:53:16.48ID:NPYmpFAH0
諏訪地域で売られてた丸政の釜めしのほうが
個人的には好きだった。今もあるのかは知らない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:54:09.19ID:ihNoOUQC0
>>259
以前まではゴミだったけど
リサイクル時代だから回収してるかも
と期待してみたんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:58:49.01ID:Dx84B/hg0
釜で炊いてるわけでもないものを
釜飯だー
と大喜びで買ってるんですね

ヴァカみたいですね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 09:59:49.68ID:wtx3mYNW0
>>265
勝手な思い込みを行動に写すなよ
お前、自分が思っている何倍も世間からズレてるからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:00:08.63ID:VeF/JkFC0
家に人数分あったけど、錦松梅の入れ物と共に数年前に全部捨てた
食べたくても陶器ならもう買わない、ごみになるだけだから。
モロゾフのプリンのビン容器や陶器入りのスイーツもやめて欲しい。
この夏も陶器入りのマンゴープリンをもらったけど、9割がごみになった。
有り難いけどマジ迷惑。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:00:30.98ID:sV5Aixq/0
全員が陶器の釜を持ち帰ってくれればいいけど旅館やPAとかでゴミ箱に捨てられても迷惑っちゃ迷惑だろうね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:00:41.83ID:p2mjSpZ/0
もともとそんなに美味い釜飯じゃない上に、けっこう凝ってたり美味い釜飯があちこちから出てるから
陶器に入ってるって演出がなきゃいらないよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:01:19.61ID:ihNoOUQC0
>>268
そんなの風鈴みたいなもんで
気分を味わうんです
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:01:20.65ID:hzJmVZ4X0
>>81
内側は最初からガラス質のコーティングされてるから
目どめもへったくれもない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:02:23.61ID:dQoVgt0D0
駅弁高すぎだからコストを下げて安くしてよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:03:27.51ID:nx8KdbY/0
この峠飯の陶器って
駅で喰ったら何処に棄てれば良いのか未だに解らない。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:03:55.08ID:Rj2AMnYG0
>>256
おかしいな。
サイトにこう書いてあるのに。

空釜の処理方法
Q自宅に空釜がたくさんあります。どうしたらよいですか?
A釜めしの全販売場所でお引き取りいたしますので、ご持参ください。
0282279
垢版 |
2017/10/24(火) 10:06:08.49ID:GWF2Fm4l0
あれ?リンク切れてる。
例の「おいしいね」って言ってるところに走って来て「私それ嫌い!」っていう漫画のやつ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:08:25.68ID:p2mjSpZ/0
釜飯の陶器の容器で飯炊くくらいなら、土鍋の方が割れる心配も少ないし上手く出来るよね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:08:33.32ID:ihNoOUQC0
>>281
やっぱり、リサイクル徹底時代なんですね
委託販売は引き取り不可なのか販売員がめんどくさいんでしょうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:09:29.78ID:1VlAQeY50
釜飯って、もともとあの容器で炊いてるんじゃないの?

パルプ容器ってことは他で炊いたものを、移してるってことかな?
味がだいぶ変わると思うけど、どうなんだろ

パルプ版食べた人教えて
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:12:17.24ID:sV5Aixq/0
>>112
そこら辺にある石とかで叩いて細かく割って、その破片を接着剤で元どおりにつなぎ合わせる時に底の部分のいくつかの破片を使わなければ底に穴が空いた植木鉢になると思う。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:12:54.66ID:GWF2Fm4l0
>>284
東京駅の駅弁屋さん(祭りとか)で売ってるよ。
昼時はすぐなくなるけど。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:13:24.05ID:pr8/GJqD0
>>278
コンビニで買っとけ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:14:03.89ID:KVtTVJDz0
益子焼の食器は重厚感があって、和食でも洋食でも
盛り付けるとおいしく見えるので、味一割り増しになる
でも厚手なので重たいのが難点
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:18:58.34ID:2Jkn7vWS0
>>266
釜飯売ってる売店、17時半に閉店なのな。
売りたいだけ売って店閉めるって感じの超強気営業。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:19:53.33ID:4jR08eao0
重いからね

陶器は茶碗蒸しに良いんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:20:34.05ID:Ulh5EsUB0
タタタッ「私それ嫌い!」

身近にそーゆー人いたから、なんでそんな事言うのか聞いてみた事あるけど
「強迫観念」
みたいなモノの支配されてやってるから、止められないらしい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:21:16.08ID:i2zhuXYW0
>>301
と言うか、昼過ぎ15時には完売してるから、
開けてても売るものないのん。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:21:18.01ID:ZsLQ0CFi0
静岡駅の鯛の釜めしも以前は陶器の器だったが、ごみ箱にから容器捨てられちまうんで
ずいぶん前に消えちまった
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:23:02.28ID:oRJerqGZ0
>>20
ドライブインで釜めし定食頼むと出来立てその場で食べられるだろ?
もしかしてお弁当の方で買った?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:24:12.02ID:GLrXNszP0
リニューアルって言葉の使い方がおかしいんだろうよ
誰だって陶器から紙容器へ移行したって思うぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:25:43.91ID:AOgWTsCW0
釜飯じゃなく、釜に入った飯
窓開けて買える頃は情緒があった
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:26:24.14ID:oRJerqGZ0
>>290
雰囲気が凄く変わるから味が変わったかそんなにわからない
多分釜で個別に炊くより味が全体的に均一になってる気はするけどそれ以上に釜めし食べてる感が無くて寂しい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:27:07.42ID:i+/+N0rR0
>>287
だからさ、車内販売に返却するか?って話な
汚れたままの陶器保管する場所のこと考えろよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:27:16.94ID:p2mjSpZ/0
>>290
あの容器って炊けることは炊けるが割れやすすぎてあれで炊いてたら
歩留まり悪すぎて商売にならんぞw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:27:22.12ID:n3acg/uP0
>>179
長野に住んでて、実家が高崎の時よく使用したけどね、最終の高崎発が9時半位で乗ってる人は5、6人でした。
採算に合わないね…特に冬は寂しいものでした…皆さん安中で降りる…
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:29:14.02ID:O0hfply10
後で使おうと持ち帰るも、余り使う機会がなく…
食器棚の肥やしになって、いつしかゴミとして出しちゃうんだよなぁ…
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:29:37.66ID:+oGqmGIi0
自分が高崎の弁当で一番好きなのはとりめし
紙の弁当箱にレトロなニワトリの絵
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:30:22.91ID:MeGUEf8e0
峠の釜めしって、あの陶器の器で一つづつ炊いているのではないの?
別釜で炊いて移し替えるなんて興ざめだお(´・ω・`)
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:31:25.44ID:n3acg/uP0
>>213
俺が車の免許を取って荻野屋のドライブインで食ったときは750円でした…
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:37:19.76ID:WofxaAjK0
子供の頃は乗ってる具が微妙だなぁと思ってたけど大人になって良さが分かった
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:39:18.14ID:T8daa2780
紙製の鍋でも湯が沸かせるのは知ってたけど、紙製の釜でも釜飯ができるのか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:41:45.42ID:7RChBO7O0
うちの近所のお墓では吸い殻入れになってるな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:44:00.28ID:T3Y7HtCs0
甘くて不味い
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:46:57.62ID:ppfNXAFy0
連結成功(減点なし)→玄米弁当
連結成功(減点あり)→峠の釜めし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:48:24.95ID:ErWzW6hI0
よかわから軽井沢までトロッコ電車でいけないの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:49:18.05ID:5NA1pyQG0
>>68
ちゃんと乾燥させないで火にかけるからだよ
土鍋でもいっしょ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:50:07.39ID:RKcEsHhJ0
あの容器1合炊きに使えるという噂は聞いているが
実際にガス炊きした事は一度もないな・・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:50:30.92ID:22b7sV1K0
お茶でもこういうワーキャーあったんだってな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:51:07.52ID:9CZAId4y0
>>123

12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが
脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などの
ヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは 「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが
抜けると現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身がマリリン・マンソンを抜けるというなら、
俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:52:30.62ID:9dA/9SkI0
陶器の釜飯の弁当は好きでよく買って釜は持ち帰るが
結局は家では使わずにゴミになってる。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:53:04.81ID:xUDE/bFm0
釜めしの容器、家にあっても邪魔なんだよな
風情があっていいんだが、家で釜めし作ることもほとんど無いし、容器や鉢にするにも間に合ってるし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:54:25.64ID:8mqCmp8a0
高崎駅で一番旨いのは変に凝ってない安いとりめしだと思うんだよなぁ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:56:33.40ID:0HJeo7at0
機会があればつい買ってしまう
あのおかずと茶飯が弁当箱に詰まっていたら買わないだろうけど、恐るべし釜マジック
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:56:58.68ID:aQN9rMOY0
こけしのやつが3個ぐらい実家の食器棚にあったな
使ったことないと思うけど
たしかフタも付いてたから特大茶碗蒸しでも作ろうかな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:57:14.56ID:ihNoOUQC0
箸で食べるのと、割りばしで食べるのと
金属のスプーンで食べるのと、陶器スプーンで食べるのと
それぞれ微妙に感じ方がちがう
容れ物も違うだろうな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:58:25.30ID:bR2cSVaY0
あの釜を1つ1つ火にかけて炊いてるんだと思ってたけど違うの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:59:55.16ID:wL+0BWNW0
軽井沢に合宿で行ったとき昼めしがこれだったな
団体客用のデカい食堂があった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 10:59:57.04ID:T8daa2780
>>346 使いまわしているとは知らなかった
修学旅行のJKが食べた釜飯と同じ器で食べることができるのか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:01:25.11ID:w3rnLcZa0
>>194
がっかりにも程があるなww

米だけが入ったパックとレトルトのカレーが別に出てくる
ボンカレー自販機みたいだw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:01:28.76ID:W1p0xOjz0
パッケージは変更しましたが、味も量も従来そのまま、お値段も据え置きで販売いたします

※ただし、従来のパッケージを使用した釜飯は価格変更という値上げで対応いたしますwww
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:01:57.95ID:ihNoOUQC0
>>313
容器が無駄になって嫌という人も多い
無駄になってなければリピーターも増えて売り上げも上がる
なんでもめんどくさいなら、仕事やるのに向いてない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:02:01.24ID:MuPgo6A70
>>7
嫁がストレス発散のために
床に叩きつけてる割ってると思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:08:34.10ID:Ck1a1z140
横川の釜めしにするか高崎の鶏めしにするかいつも迷う
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:12:11.98ID:sV5Aixq/0
マツコのカマ飯
ミッツのカマ飯
はるな愛のカマ飯
カルーセルのカマ飯

俺、はるな愛のだけは食べられそうな気がする
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:16:32.83ID:nz8XOETh0
>>353
なにそれうれしい

ブラツクジャックさんも褒めてたやん
ボンカレーは誰が作っても美味しいのだと
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:17:30.64ID:9VkcHXQ20
>>10
そんなには食べていないな
年に7.8回ぐらいかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:20:45.05ID:tbau6R4t0
駅弁大会でいつも一番人気だよな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:21:16.10ID:wrMx/liJ0
へリニューアル
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:05.73ID:wrMx/liJ0
>>307
おぎのやか?出来合いだろ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:32:23.12ID:G11s82Oe0
子供の頃 風邪ひくと母が、お粥をあの釜で作ってくれた。
それは特別な美味しさだった…
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:32:44.14ID:L4tHzv6+0
軽井沢駅でも売ってるので軽井沢に来た時は是非

実家軽井沢なんだけど、東京に帰る時はいつも買ってる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:49.22ID:OK72kl310
峠の紙飯

まずそう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:34:16.54ID:ot8lSR9H0
カニの形のかにめし容器、ダルマの形のだるま弁当
口コミが貯金箱みたいに開いてるやつ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:36:40.32ID:/Eh2o0cx0
何もかも無くなっていくのな
まぁ生きてる意味と同じだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:39:28.12ID:/Eh2o0cx0
食べたいけど西にはなかなか来てくれない
来ても即売り切れだし
ひっぱりたこめしまで
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:48:52.72ID:rZo/Lgs40
器は白じゃない方がいいと思う
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:50:03.91ID:xEeahuR20
今月頭に店舗行ったらこれになっててびっくりした。
紙じゃ味気ないなと思い買わなかった。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:50:12.47ID:5BmW3u6C0
好きなんだけど、旅行の往路で買うと持って歩けないから紙もアリだと思う
昔、黒磯駅で買った「よいちなべ」がすごく立派な陶器の容器で持ち帰りたかったが、一週間の旅だったので、泣く泣く捨てたことがある
もうあの駅弁は無くなってしまったので、いまも残念
http://ekibento.jp/201007120163.jpg
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 11:53:45.11ID:lisQ3AOP0
あれ、現地で食べたら捨てる時どうすんの?
もし売ってても処理に困って買わないわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:01:18.82ID:2KLfB5ZMO
>>364
関係ないことないべ
プリンあんますきじゃないけどモロゾフのは美味しかったな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:02:34.18ID:ux8Eayh20
懐かしいなこの釜飯。
これとダルマ弁当と笹団子、父の郷里の新潟へ行くときに買ってもらった記憶。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:04:24.68ID:TScCL5Tm0
炊きたての釜飯の味を想像して買っていつもがっかりする
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:07:34.56ID:zeFpwk4x0
パルプモールドがパルプモードにみえたわ…どうでもいいけど…
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:09:40.01ID:1+3HsVcU0
大して美味くないよねw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:09:50.60ID:o9QqV1nl0
>>399
そういえば長野の駅弁て思い浮かばないな。
山梨やグンマーは色々出てくるけど。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:12:21.92ID:ibDDfuLS0
現地に行って食べたいけど、
二三ヶ月に一回やる近所のスーパーの駅弁フェアで普通に買えたりする
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:14:33.87ID:Y85s+LF40
楽しそうに釜飯の思いを語ってるけど何人かは自分勝手な撮鉄なんだろうなと考えるとなんかちょっと…
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:34.15ID:rG3WCZsM0
峠の釜めし・・・
京王の駅弁大会では凄い行列・・・

だけど

別の店ではアツアツ炊き立ての釜飯が食える!
しかもとても美味いので
そちらを買ってしまうなあ〜
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:41.75ID:l8d5y+2Y0
群馬ちゃん家で時々売っているけど、銀座シックスにおぎのやが出店していて紙容器のみ販売してた
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:17:58.22ID:y/RnM4lX0
最初は風情なくなってつまらないなあと思ったけど、
そもそもあの釜でご飯炊いて作ってるわけではないらしいからどうでもよくなったわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:19:00.36ID:2dv8Sam60
おぎの式だっけ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:19:49.35ID:C3g5aRgg0
>>402
対してじゃなくてちっとも美味くない。
ご飯も鶏肉バサバサだし残りは椎茸筍人参と言うショボい顔ぶれ。
そして何故か炊き込みご飯に杏子。
しかも食べた後の釜は捨てるの面倒で捨てるまでの保存に場所を取る。

峠の釜飯の良さが全く分からない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:20:06.92ID:Jj6UtSDh0
こういう記念品とかお土産って、なんだかんだ邪魔になるだけ(´・ω・`)
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:21:48.83ID:ifiti06J0
買ったときのズッシリ感と、フタ開けて食べ始めたときの上げ底ションボリ感とのギャップがハンパない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:22:41.39ID:9sQFmnTrO
実際容器を持ち帰って、使うのか?と言われたら…使わない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:23:10.86ID:MD/gRVgr0
>>14
ご飯とかやくを別に作って釜に詰めてるだけ
別にその行程は隠されてはいない
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:25:10.10ID:f+x2/rU30
>>1
紙容器にリニューアルって書いたら、普通、陶器廃止と考える。

誤解なくすなら
紙と陶器併売と、書いとけ

なにが受け取られてしまっただ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:25:54.69ID:o6GNV41z0
釜じゃ無いけど釜飯
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:27:49.99ID:pQ6/mEJv0
>>11
食べ方始め!
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:27:55.69ID:2zJMWmr30
味なんて大した旨くもないんだけど、あの容器に入ってると何故が食べたくなるんだよな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:06.30ID:k1c0eCqd0
普段は見向きもしてないツイッターの連中だけが騒いでるいつものやつ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:46.47ID:zp2+N6vX0
大してうまくないし容器など残しといても使わないのに
風情だけは溢れるほどあるよな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:50.27ID:9cbfK+Zp0
小さい頃、風邪を引くとあの容器でおかゆ作ってくれたっけ
カーチャン…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:15.56ID:jQEvnUOl0
ショボっ
せめて選べるようにしないと売り上げ落ちるぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:54.97ID:Aw7wyLma0
あの容器で得してるな
あれが牛丼屋のお持ち帰りみたいな容器に入ってたら全然おいしく感じない筈
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:16.78ID:iIJh7csO0
横川駅でみんな群がるからそんなにうまいのか?と買ってみたけど全然大した事なかった。杏は捨てた。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:31:36.45ID:AN+du2b/0
大してうまくもないくせに高いカマ飯なんかありがたがって食うのは老害だけ。
佐久店はとっくに無くなったしいずれは消え去る。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:49.55ID:jQEvnUOl0
両方から選べるのか
元々は碓氷峠越えるのに機関車連結する時間があったから売れたんだか
経営間違うと一気に廃れる
気をつけないとな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:33:10.04ID:8KyGuHt0O
峠の釜めしは食べたいけど釜は重いし処分に困るしで
買うのを躊躇することが多々あったから
俺としては有り難い
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:34:00.59ID:jmg/BHB+O
杏子はいらないと思った
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:36:03.80ID:hccPta2t0
何気にスレ開いたら無性に釜飯喰いたくなった
ちょっと高崎まで行ってくるわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:37:38.10ID:8WjJ+Oyf0
ちゃんとその場で炊いてくれる駒乃屋の釜めしのほうが好き
持って帰ってもアツアツ
デパートの物産展でしか見ないんだけどなあ
店で釜めし食べるなら浅草の「釜めしむつみ」一択
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:39:45.97ID:pXVifZll0
紙容器でもいいけどジェット式のやつ出せよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:40:29.22ID:Y/DjurHe0
>>438
これ昔乗った時、駅弁だと思って買ったら
あんころ餅だった時の敗北感…
しょうがないから電車の中で食べたけど
一人でこんなもの食べている姿の違和感(´・ω・`)
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:41:23.65ID:2ocXK+Le0
あの容器を取っておいて、風邪引いたときとか、あれで一人分のおかゆを炊いてもらう……、
というのが、昭和の小学生のひそかな楽しみだった……。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:41:45.76ID:sMHZEyXf0
>>440
それを言ったらおしまいだw
これは雰囲気で食うもの
列車のボックス席じゃなきゃ食えたもんじゃない
味で言ったら庄やの釜飯の方が10倍美味い
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:45:12.71ID:Z6s+sx/i0
これ紙容器にするなら、随分値下げしないと納得できんなぁ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:46:05.02ID:QQRQaT3O0
>>406
釜飯とぶどうジュースと水ようかんはいつも買うw
うまいものコーナーのほうが美味しいの多いんだよね
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:47:15.02ID:H902/skB0
>>101
素焼きの部分から水を吸収したまま火に掛けると
内部で水分が膨張して割れてしまうそうだ
完全に乾燥させれば大丈夫かもね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:47:17.53ID:X3PiPxB+0
林間学校の帰りの昼飯がこれで荷物重いのにさらに陶器持たされてイラつきながら帰った記憶
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:46.03ID:nRjdEYH70
アンパンマンメンバーの中に釜飯マンとかいうおっさんみたいのいあたよな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:48:52.92ID:o6GNV41z0
松茸弁当は美味かった
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:50:28.14ID:ysCXV/es0
あの容器、昔は、家のばあちゃんが自家製梅干し入れてたけど今は梅干し作ってないし
確かに郷愁以外で使い道ないんだよね。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:55:49.15ID:8MmpZ96bO
昔は年寄りの家の庭に2、3個放置されてるか植木鉢代わりにされてるのをよく見かけた
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:57:48.08ID:bBTMFy+tO
これ買って伊勢崎オート行ったわw
群馬なかなか面白かった
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:57:58.99ID:JWJMiHcK0
週末スーパーで駅弁祭りあったけど釜飯だけは限定販売でうちのスーパーには入ってこなかった
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 12:59:07.21ID:ffSFAWE60
電車が横川に止まったときに親父が走って釜飯買いに行ってたなあ・・・
いまはどうなってんだ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:00:02.21ID:fO9YFRMX0
あくまで推定だが、この釜飯のを炊くときの熱源は高温のスチームだろう。大量に均一に炊くことができる。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:04:02.46ID:YulF8/8l0
>>405
撮り鉄は駅弁なんて買わないよ。
鉄道にとことん金を落とさないから。
下手したらクルマ移動の迷惑駐車。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:06:05.27ID:GmZz43fU0
陶器分安くしてくれたほうがいいわ
親が長野の別荘に行く度に買ってくるけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:11:36.38ID:p0HB7/gv0
>>466
だがそれがいい。登利平は俺も好き。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:12:50.23ID:pD96D3B50
一度でいいから横川-軽井沢区間を電車で行きたかったなぁ。
峠の釜めしを食べながら。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:14:27.95ID:pD96D3B50
横川駅の峠の釜めしのスタンドは駅ソバも美味いらしい。
これマメな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:15:25.29ID:YulF8/8l0
>>469
あと、上信越道開通する前は、国道18号線沿のドライブインでぼろ儲けしてたよ。
今は、上り横川PAだっけ??
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:16:05.10ID:aGI61r9J0
>>65
そう思って釜飯食ってみたら冷めてるのにうまい
でも何がうまいのかわからん
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:19:41.10ID:HGcKJwSj0
何かに使えると思って持ち帰るけど結局なんにも使えないんだよな
陶器でなく紙でいいと思うよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:23:32.83ID:PA+YyWls0
>>469
ぼろもうけと思えばそうなるけど。
風情と思えばひとしお
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:24:26.99ID:195Xgu4c0
陶器の方が雰囲気は良いけど、あんな陶器の釜をもらっても困るし
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:28:50.12ID:kgW94GWI0
今いくらするの?最後に買ったのは900円だったかな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:30:20.05ID:smUIkviA0
値段は?同じなの?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:30:49.14ID:csWrUJ9L0
益子焼ってU字工事かよと思ったら栃木なんだな
群馬には焼き物の技術がないのかな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:31:13.60ID:+lR/Y21a0
俺も横川SAでよく買うけど空容器がたまってきたらダイヤモンドドリルで穴あけて植木鉢にするのが一番
盆栽やってる隣の爺様にあげると喜ばれる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:31:55.67ID:kgW94GWI0
>>489
それいいね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:35:46.36ID:x6THKNsD0
>>491
雰囲気だなー
心底、旨いと思って食ってる人はそんなにいないんじゃない?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:39:03.18ID:HfCl9LeC0
雑炊とおかゆ作るのに一応使うかな
あと炊き込みご飯の素でご飯炊いて、この容器に一人分ずつ入れて出す
味付き出汁で湯豆腐&きのこ&野菜を炊いて、、この容器に一人分ずつ入れて出す
をやるけど、家族に手間かかってるような空気を演出できる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:39:29.16ID:whctBjQ30
釜飯って飯じゃなくて釜目的の奴もいるからな。

握手件目的でCD買うのと完全に一致。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:41:48.31ID:csWrUJ9L0
>>494
あーこれならかわいい
直置きで汚くなるとアイデアではなくて廃品利用感が出て酷いことになる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:43:26.64ID:JC4cLxmp0
羽釜でプレミアム釜飯を
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:44:16.24ID:BbcOePIC0
> 実際には益子焼容器、パルプモールド容器の2種が並行して製造されているとのこと
なるほど将来的に紙に一本化するわけか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:44:32.02ID:lf8jMIDs0
いやもう食べ飽きたからと思っていてもいざ買って食べるとうまいんだなこれが
駅弁は目新しいのがたくさんあるのでどうしてもそちらに手を伸ばしてしまって後悔する
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:47:39.68ID:YulF8/8l0
まぁ、ぶっちゃけ「○美屋の釜めしの素」を電気炊飯器で炊いて、
荻野屋の容器に入れればおいしいわけで。
9割方は雰囲気だと思うよ。
だから紙製の容器になって味落ちたと感じる奴多いんじゃね?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:55:46.33ID:0vDW4zBO0
佐久インターの前にあったおぎのやって
なんで無くなってしまったん?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:57:40.06ID:XYzXA2t+0
>>488
益子焼は割りとボッテリとしたぶ厚い焼き物で、高級品ではなく日常品なので
釜飯の容器には丁度良かったんだと思う
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 13:57:53.09ID:IaKM1x5C0
>>477
従来の駅弁は出来立て熱々で提供するものではないから(最近はそういった工夫を凝らした商品もあるけれど)冷めてもおいしく食べられる様に作られている。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:00:30.33ID:GWF2Fm4l0
>>430
消え去るのならわざわざ書き込みに来なくてもいいじゃん。
ほっとけよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:04:14.52ID:W8lQ0I4B0
このお釜を鉢植えにしているのは俺だけではあるまい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:04:49.17ID:pE2yNRgz0
>>505
不採算店舗だったんだろうな。
昔は良かったけど今は駅前の方が中心街だし
別の場所にもインターあるし。
あのあたり一帯が今後発展していく様子はないからな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:12:47.12ID:DrfcOh8S0
>>434
九尾釜めしってカレー味だっけ?

古本屋で購入した1963年に千趣会が出版した「駅弁パノラマ旅行」にそう載ってた
ので。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:15:05.46ID:iuP9WP0i0
是非とも、そうしてください!
熊谷駅の構内で、たまに売ってるのよね。
グリーン席でゆっくり食べようと買ったが、
これ、捨てるのにほんとに困るから。。

その日、仕事だったのに捨てるに捨てられず、
けっきょく空の釜をビニールに包んだまま
バッグに突っ込んで、帰ってから捨てたよ。。
後のことを考えず買った自分もバカだったが。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:16:59.83ID:iuP9WP0i0
>>71
激しく同意。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:17:22.03ID:DrfcOh8S0
>>503
料理は目で食べるものだから盛り付ける器は重要なアイテム。

上等なタイの刺し身も缶詰の空き缶に盛られたら誰も食べる気はしない。

>>510
それまでの駅茶瓶は陶器製だったのでポリ容器になった頃は「味気ない」
と評判が悪かったらしいよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:18:05.38ID:O9Z9xUIO0
少なくとも釜めしではないな 牛丼のテイクアウトみたいな容器じゃ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:19:10.08ID:yDPKXYfW0
食べ終わった容器はどうしてるんだろ
もって帰って使ってるの?
それともどこかで捨てるの?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:25:15.69ID:iuP9WP0i0
>>526
わしもそれ、気になる。
サイズも重さもそこそこある器だから、
駅のゴミ箱に捨てるの躊躇しちゃうんだよ。
けっきょく家に帰って、不燃として出したw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:31:19.12ID:jE2gcmrm0
信越本線横軽亡き後も年に一度は横川駅に降り立って本店かドライブインで食ってたわ
福岡に転勤した3年前からすっかり足が遠のいてしまったけど・・・
でも最近は東京駅構内の駅弁屋祭にも入荷している事が多いから東京出張の折には必ず立ち寄ってるな
羽田空港でも買えれば尚更いいんだけどあちこちで買えてしまうってのも味気ないというか有り難みが薄れるかもなぁ
つい先週も東京駅で買って山形までの道中で美味しく頂いたよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:33:32.65ID:Od3oP2No0
電車内で食う分にはいいかもしれんが車で立ち寄ったときに買うときは陶器のほうがいいな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:32.33ID:rW+hpHFs0
陶器だから美味いし、器の余禄が大なワケで
紙容器じゃ魅力半減どころか
その辺で売ってる幕の内弁当以下になるわw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:41.59ID:NOD//fkB0
てかあの釜めしって、出来上がりを釜に盛り付けてるだけだったのか、あれで一つずつ炊いてるのかと思ってた。
雰囲気じゃんかそんなの
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:04:27.15ID:wrZjHzqX0
>>533
昔は炊いてた

霧積温泉行った時に良く食ったよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:06:41.10ID:q4rmZ4uv0
イベントなんかでスーパーで売っていたりするが温める時は直火かけるのか?そのままチンするのか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:12:30.36ID:t3qOfffA0
峠の箱メシ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:19:21.72ID:Xb97p6OS0
まあ、冬季は雪が積もっているから、夏季なんだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:21:29.02ID:pOsXWX4u0
確かに陶器は邪魔くさいが
紙でなんか損した気分をしてまで食べたくないというか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:28:56.80ID:Y0oWzWL10
昔はもっと固かったからホームに落としても大丈夫だった

最近のは割れやすいから持ち帰らないで捨てている
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:29:16.73ID:bJZ5iYX20
ほも弁と同じ感じになったなw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:35:51.72ID:GWI2kgza0
昔、洞爺湖では釜飯を直火で焼いて出していたけど、紙容器でも燃えない?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:37:10.84ID:8xfqOng00
>>20
それより夏場に屋根の下の日陰とはいえ、ホームに置きっぱなしだったのは驚いた。
今はできないだろうな。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:38:35.02ID:GWI2kgza0
>>547
俺の分は?
今からお前の家に行くわ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:39:59.35ID:MQYD7+VJ0
駅弁はともかくサービスエリアなんかで売るのは紙にしてくれ
家に持ち帰っても捨てづらいし邪魔
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:40:45.90ID:GWI2kgza0
ところで、お前ら!
釜飯の器って、何に使った?
俺はサボテンを植えたわ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:41:01.36ID:n8kXKnu/0
>>1
これ陶器やめたらコンビニ弁当と差別化できなくて詰むw
やってみるがいい。昔はコンビニ少なかったから通用してただけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:41:13.94ID:JjC3IX960
>>352
米寿祝いがてら夫婦で旅行に来てたおばあちゃんが食べた器かもしれん
つーかそっちの方が割合多くね?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:41:19.53ID:N/IxyjMV0
釜飯よりどっかのタコ飯の器のほうが使い勝手良い
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:44:02.83ID:eRaP9B9B0
>>14
え?そうなの?

具材が煮崩れてないし、てっきり盛り付けてるだけだと思ってた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:45:24.57ID:csWrUJ9L0
ていうか植木やってる奴が多いってやはり5ch高齢化進んでんのかな
20代で植物植えないよな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:47:56.62ID:n6jaW7W10
グリーンチャンネルのザ・メイキングという番組で、峠の釜めしの陶器の製造工程が紹介されてたな。
子供向けとあってかなり分かりやすい構成だった。
ようつべにもあるので、参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=NGMp6b-0W9w
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:48:24.19ID:RECKVy3eO
釜飯容器製造の動画を見たけど、混ぜる土が何種類もあるのな
石膏型も収縮率を考えて少し大きく作ってあり且つ釉薬塗布も工夫の塊だった
これを無くすのは本当に惜しいから継続はありがたいね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:48:34.47ID:tJmcS8LG0
重いくせ中身がちょびっとだとうちの親はブー垂れてた
買わなきゃいいだけなのに
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:49:06.95ID:gKdvLcxR0
紙だと安っぽく見えるな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:51:41.98ID:S8kXzAUr0
食べ終わった陶器の容器を持っていったら100円引き!みたいにしたら
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:52:46.06ID:9P+iGTW60
まさに数日前に掃除したので捨てようとしてた
ゴミの日待ち
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:53:07.41ID:DA9a3rrB0
>>476
おぎのやに出入りする車で渋滞して
おぎのや渋滞として恐れられていたな
懐かしい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:53:34.28ID:GWI2kgza0
洞爺湖のは、容器は家で使えって書いてあるぞ。
土鍋になるんだぜ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:56:46.39ID:+oGqmGIi0
だるま弁当も味付けご飯に、峠の釜飯と似たような具が載ってるが
だるまのがご飯がふっくらしてうまい気がする
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:57:50.49ID:QaaR68wT0
独身の時、良くあの陶器の釜で一人分ご飯炊いてた。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 15:59:56.52ID:+oGqmGIi0
釜めしの陶器、一時期味噌入れに漬かったたの思い出した

昔は駅売りのお茶も素焼きの土瓶に入って売られていた
あれこそ使い道が無いのでみんな座席の下に放置して下車していた
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:02:02.11ID:mjbwWHEg0
瓶ジュースが缶やペットボトルになるようなもんだ
味気なくても時代の流れには逆らえん
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:06:17.24ID:PQiviBGa0
>>551
母ちゃんが次々に買ってくるから燃えないゴミの日に出してる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:06:19.01ID:GWI2kgza0
>>569
俺、素焼きの茶は、飲んだ後に持って帰って、焼酎を入れて飲んでたわ。
素焼きだから、安焼酎でもまろみが出る。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:18:59.01ID:rG3WCZsM0
>>385
あの容器は捨てられなくて困る
家中、かわいい雪だるまだらけ

>>448
通人がおる・・・!
駒乃屋含め実演3個食ってからソフトクリーム が自分のお約束です^^
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 16:39:13.76ID:wzxzbOFj0
東京駅に買いに何度か行ってみたが一度も御姿を見たことない。
何時に行けばいいの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:08:36.85ID:ZitMoajX0
>>1
問題はパルプモールド容器にも猫は入ってくれるのかという点だろう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:34:59.37ID:8Bf7SsQD0
中味は釜めしじゃなくてもいいけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:36:43.34ID:6dpH3bs90
不燃ごみの日に集積所に出しておいたら
午後には無くなっていたww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:38:26.75ID:j2oZXGa+0
峠の釜めしって群馬だったのか
長野のご当地グルメかと思ってた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:40:22.70ID:ZgSLqbjs0
小学生の頃、見学で益子焼きで湯呑み作った覚えがある
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:43:33.71ID:C7nmoWP70
スーパーの駅弁フェアでこういうの
売ってるけど (本家かどうか知らん)

べつに特別うまいもんでも

あれは汽車の中で、それしかないから
特別に感じるのでは
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:31.13ID:gL9AETUf0
アンズだけはいらん
そういえばワサビと酒粕味の漬物も好き嫌い分かれるね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:51:22.49ID:ux8Eayh20
>>547
飯テロやめろや。。。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 17:54:29.44ID:jctlvpTm0
うちの猫の水飲み容器に愛用してる
たまにけっぱぐって壊すので現在三代目
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:05:20.72ID:nPDPKe2YO
>>497
目黒もあっちの方に保養所があったんだな

子供だったし物珍しくて陶器の弁当箱スゲーwってみんな喜んで持ち帰ったが、今はスーパーの駅弁フェアでも見るしありがたみがないな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:13:59.19ID:f1uR7m1q0
>>24
卵の殻を割る時だけ使ってる
心地よく割れるから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:15:11.16ID:1PJU7KIU0
>>24
一人分のご飯ならこれで炊くと一瞬で炊けて焦げづらくていいのだが、
他に使い道は無い・・・。

蓋は鍋敷きとして多用してる
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:27:18.69ID:u9tSWw+F0
母さん、僕のあの釜飯容器、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの釜飯容器ですよ。

母さん、あれは好きな釜飯容器でしたよ、 僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:34:47.56ID:+5REY/3q0
>>403
「駅弁買おうか!あ、でも立ち食いそば屋も美味そうだなあ。」
「お〜、さすが信州。350円にしてはうまいしコスパ最高!」

お弁当売れないの…
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:44:58.36ID:tujFSgzt0
あの器、野鳥に、評判いいのよね。

水張って、庭に置いておくとスズメが水浴びに来るよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:23.92ID:T+WO5M1g0
パルプなんとか容器はマジで風情ゼロだけど
なんだかんだあの益子焼の容器はくそ重いから
軽いのを望む人の気持ちもちょっとわかる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:46:34.67ID:p6wumJez0
うちも戸棚に3個あった
でも使った記憶はない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 18:49:26.36ID:0f/+BWbJ0
食べたことはないが、カシラ文字Dで看板が良く出てたような
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 19:05:37.32ID:X2E4guuq0
俺あんずとシイタケが好き
絶妙な組み合わせだよな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 19:21:28.89ID:ivaKlsKh0
アンズと栗が好き
別容器のわさび漬けは要らない

あの容器用の浅漬けの重し蓋があって
しばらく漬物を作るのにハマった
個人的にはタッパーの蓋みたいなのが欲しい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 19:36:42.87ID:9P+iGTW60
子供の頃は漬物を残してた
今はあれがないと釜飯を食べた気がしない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 19:45:52.13ID:OKD9dSKL0
アンパンマンに出てくる、峠の釜飯をモチーフにしている釜めしどんが
何故か東北訛りなのは群馬人はキレていいと思う
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:05:44.56ID:1PJU7KIU0
何だかんだ長く先細らない理由は
普通に美味いからだと思う。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:19:46.71ID:l8d5y+2Y0
>>523
陶器と言うか、素焼きだったような
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:21:34.56ID:1PJU7KIU0
>>617
素焼きだとカピカピになってしまうが、言いたいことは分かる。

益子焼きはぶ厚く、ずんぐりむっくりで、
重くて、暖かみがあって、割れやすいのが特徴な
植木鉢みたいなのが特徴な陶器なので
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:28:03.55ID:l8d5y+2Y0
>>618
ごめん、釜飯容器じゃなくて、素焼き土瓶入りお茶の話でした
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:29:27.34ID:uFtrXY6r0
>>619
( `ハ´ ) 心配しなさんな
(´・ω・`) 心配、、支那産な
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:39:06.29ID:mjbwWHEg0
WIKIにあるだろうが、とりあえず

横川駅で機関車(最初は蒸気、後から電気)を連結する待ち時間が長かったから、
みんな買った。
テレビでやって有名になった。
伊勢の赤福も同じ枠でやったが偽装
(あのときは超まずくなった。「美味しいから買う」人はほとんど買わなくなったと思う)
釜飯は変化無し。逆に言うと時代からずれてきた。

横川駅がなくなって、おぎのやドライブインで売った。
(最初は旧街道の店、次は中央道インター付近)
あまり釜飯を買う人は多くなかった
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:41:11.41ID:mjbwWHEg0
>>510 >>523
ポリ容器のお茶は、すごくプラスチック臭かった(飲めなかった)。
今なら2chでスレが立つくらい。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:42:24.41ID:QaafttXH0
あれで飯を炊いてみた
がっつりヒビが入るんだがw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:24.69ID:T9KCKjga0
へえ、あれ益子焼だったのか
栃木からわざわざ運んでるのか
水沢焼きとかもあるのにな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:45:56.08ID:UR8Obpzl0
>>76
結構だけど、バス旅行に行った時に
ガイドの人が釜飯の入れ物は600円で中身は300円って言ってたわ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:46:23.86ID:DJLAXl0P0
>>623
> 横川駅がなくなって、

 正確に書かないと誤解を生むよ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 20:57:25.47ID:QfxMHXBN0
>>137
こいつは知ったかぶりの無知野郎。
公式HPで釜を再利用しての米の炊き方のページがある。

137は知ったかぶりだけで生きてきた糞野郎。さっさと死ね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:00:54.40ID:ivaKlsKh0
ドライブインだとお味噌汁がつくんだよ
横川と諏訪に工場があるらしい
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:01:43.96ID:/zIq4/qj0
>>123
このやり方で米炊いたやつはいないのか
釜めしの容器持ってるやつ多そうなのに
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:02:32.43ID:swRGHRM40
陶器はどうしても処理しにくいからゴミ箱へポイっとできるタイプもあってもいいよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:03:53.33ID:grB6QBwG0
内側は素焼きで釉薬塗ってないから洗剤で洗えないし再利用も限られそう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:05:10.57ID:grB6QBwG0
だから湿気を吸収してベチャベチャにならずに美味しいんだろうけど
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:05:58.99ID:tcBMATP90
ちなみに上信越道の横川SAの経営は
下りがだるま弁当のところ、なのに峠の釜飯も売ってる、
上りがおぎのやだからそっちに向かうときに食べれば良いのにと思う
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:08:10.10ID:Bkw8t57n0
どうでもいいよさっさと潰れろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:09:00.91ID:+tyWNNkb0
店頭で売ってるDQN女が1個だけ注文するといやそうにするが
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:11:10.19ID:PoTA0njd0
>「益子焼を使用した同商品が消える」という意味ではなく
消えるじゃん
益子焼を使用しなくなるんだから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:11:59.49ID:PvLYGEyJ0
新幹線に乗ったときにこれ食ったな
容器どうしていいかわからず
新幹線のゴミ箱にいれたらゴトンとでかい音してびっくりしたわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:23:07.24ID:Qde/UevfO
この「峠の釜めし」は美味くて好きだわ
この間食った「天城峠の釜めし」はイマイチだった…
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:28:52.87ID:78cQ5Wp20
たこ飯の方は色々使えるけど釜飯は使えんよな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:39:59.23ID:3bo6mQ+YO
群馬県横川のおぎのやの峠の釜飯の益子焼きはそのまま、おかゆとか作るのに使えたり、上手く底に小さな丸い穴をあけたら植木鉢にもなる。
群馬の高崎駅のだるま弁当箱プラスチック容器だくど、だるまの口の部分を切り取れば貯金箱になる。
以上、群馬県民の大学の後輩から聞いた。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:46:02.57ID:6ubYXbsB0
>>646
おかずに嫌いなものでもはいってたんじゃ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:47:08.10ID:ubQ8gdNU0
雰囲気は出るけど重いし使いみちがないし持て余すのも事実
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 21:50:26.11ID:+Oo36xur0
>>625
あちゃ〜、おれも炊けるんだと思ってた。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:01:10.74ID:9yjM2Vj40
あさまに乗って、長野に着くまで
兄弟と自作のゲームするのが楽しみだったな
釜飯にアンズが入っているのが
子供心に意味不明だった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:54.87ID:o44q+oEf0
この間の土曜日大宮駅で峠の釜めし買ったら、陶器じゃなくて驚いた。あれはあれでいいが、
釜がほしかったので(´・ω・`)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:11:48.55ID:Rzbj+vW60
タコツボに入った駅弁は変わらずあってほしい
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:16:20.99ID:wB4KSX6u0
昔、長野駅の駅弁できじ焼丼というのがあって、これも焼物の容器に入っていた。
この容器も中々よくて、家でラーメンとか食うのによく使ったな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:25:08.01ID:7gmyvex40
陶器のもなんかで使えるかとおもってしばらくとっといたけど結局使わんからなぁ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:29:09.30ID:nQABeE6Z0
うちihだから後から使えねー
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:30:44.97ID:p9PmgOgj0
昔は釜めしに「窓から釜を投げないでください」って書いてあったな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 22:36:21.83ID:07pWbLHT0
>>34
あの壺は会社でペン立て、ドリルの刃入れ、滑り止めの粉入れと大活躍してます。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:04:28.38ID:+OkU3P/S0
越後湯沢の林道釜めし美味かった
温め装置も付いてるし
横川のもたまーに食べるのには良いが、そんなに旨いもんじゃさないんだよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:27:06.24ID:Hk/ggYEl0
うわっ!! これはダメだわ。

新しい容器はまるで牛丼屋の持ち帰り容器みたい。
安っぽくて、峠の釜飯にある旅情をかきたてる何かが欠如している。
こんなんじゃ、わざわざカネを払って買おうとは思えない。

たとえ駅弁大会とかのイベントで販売される商品であっても、
この白くて、激チープな容器はいただけない。

荻野屋には失望したよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:32:42.46ID:Ku1pZkgx0
>>4
一度やってみたなw
火加減少々失敗したけど……
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:42:59.62ID:ms/CJtZ60
ハウス食品のプリンミクスを一人で食べるのにちょうどいいサイズ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:47:35.14ID:5RRrePCs0
紙容器もう少しというか色とか形を
陶器に近付けようとする努力が欲しかった
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:30.79ID:6GpIsW7r0
>>41
は?経営者は荻野一族なんだけど
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:37.33ID:e+KYTP/r0
>>625
火が強すぎる
急加熱も絶対×

>>663
内側の釉薬の事じゃない?
あれがあるから普通の土鍋と違って中に研ぎ汁入れて炊いてもあんまり効かないんで、
やるなら大きい鍋に丸ごと入れて外の素焼き部分に染ませるとかが吉
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:54:04.67ID:rkLTV0vJ0
まあ陶器は味があるからねえ
あれをなくすのは得策じゃないよね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/24(火) 23:56:04.12ID:Ma6dK3d40
陶器の入れ物、店で返すならまだしも持ち帰ると邪魔なんだよ。
使い道がないし捨てるにも金がかかる。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:04:20.43ID:2aB1O9uL0
ばっちゃが脳梗塞で倒れた後、入れ歯入れられなくなってお粥しか食べられなくなったから、ばっちゃの分はこの釜使って毎食お粥作ったなー
弱火だったからか割れずに結構長い事使えてたよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:10:39.14ID:EMLSejBD0
捨てるに捨てられずとってあるわ
だいたいどこの家にも1コ2コあるよな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:26.37ID:6fkPNUxC0
>>680
うどんやラーメンとかで一回使ってみ
釜飯より簡単だし、見た目本格的な釜揚げや鍋焼きが出来るぞ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:06.05ID:blomlD6s0
いっつも捨ててるんで紙の方がいいわ
不燃ゴミは月1回収だから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 00:52:08.88ID:eDZly9Yz0
>>684
普通に鍋あるからそっちの方が使いやすい。

>>685
うちもIHだけどわざわざこいつを活用するためにカセットコンロ出すのって本末転倒な気がする。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 02:04:16.41ID:42UfQovz0
プラできたら買いやすくなるな
あの釜捨てるの大変なんだよね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 04:05:38.53ID:EHc/P0P20
>>683 この容器でパセリとローズマリー、タイムがすくすくと育っております。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 05:55:25.53ID:Y+G0+3DQ0
一部でもデポジット方式にして回収しよいな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 06:28:33.66ID:p0m+8VGn0
昔は焼肉やトンカツの駅弁ばかり食べてたが、おっさんになってから釜飯や幕の内弁当の良さに気付いた。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 06:29:29.49ID:tWF8EqYJ0
だいぶ前から紙の容器でも販売してるのに、買いもしない奴らが記事も読まずに批判しまくっていてワロタ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 07:36:14.82ID:tpP3lPyt0
これ釜の形してるから惑わされるけど
米を炊く事に拘らず、オーブン調理や蒸し料理や
スイーツに使えば良いんじゃね?
大盛り茶碗蒸しなんかいけそうじゃん
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:30:25.04ID:s4qPyiWe0
名古屋からのツアーとか決まって諏訪インター前のおぎのやで
昼飯食わされるからな

>>628
これが本当ならドライブインおぎのやで釜を返却している客は
300円のものに900円出してることになるが
まぁ持って帰る気もしないけど
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 08:49:22.75ID:+A+95hHV0
植木鉢にするとかじゃなきゃ2個目3個目の容器が不要なのもまた事実。
陶器を捨てれる日って限られてるし持ち帰っても廃棄に困る
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:04:02.46ID:FHYkgWnk0
上から中身詰めてるんだと思うんだけど違うの?釜で炊いてるわけないじゃん。
だって紙容器の方だって「釜飯」なんだし。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 10:23:33.54ID:Hz0dt5fC0
もう信州にも越後にも繋がってないのに未だに横川〜高崎が
信越線を名乗り続けているのにはなんか違和感がある

まぁ、函館本線も北海道新幹線札幌延伸の時に山線が廃止されて
分断されてしまいそうだが
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 11:08:45.83ID:Hly8A6t20
>>689
10年くらい前はゆうパック着払いで飽き容器の回収していたけど、今はどうなんだろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:13:18.81ID:V6mirHY20
>>706
10年くらい前でもゆうパック送料って安くても400円か500円ぐらいしてたんじゃないの?
そんなの払ってたら赤字でしょ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:16:26.29ID:Hly8A6t20
>>709
公式サイトにくっきりはっきり記載されていた
おそらく釜飯買って帰宅して、空き容器の処分に困った人たちの声が多数寄せられていたんだと思う
それでゆうパック着払い回収
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:20:21.50ID:V6mirHY20
>>710
陶器の容器を新たに仕入れても1個4〜500円は掛かってるって噂は本当だったって事か?
新しく仕入れるも、送料払って中古引き取るも変わらんという事で
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:26:01.14ID:i9VdJOvi0
もう中身だけ数食分と
器単体で売れよw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 12:30:32.85ID:Frx6VP2+0
>>399
昔長野行く時いつも買ってたから、長野の会社だと思ってた
松代PAの近くにあるのはこれだよね?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 18:30:45.61ID:/LzfjhPf0
食べられる容器にする
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 19:04:07.02ID:+aoKqNNJ0
むかし食べ終わった容器を洗って捨てられずに何個か持ってたな、いつの間に捨てられちゃったんだろ、いいけど
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:20:17.81ID:bAD78lCw0
釜に使ってる土が変わった気がする。
前はもっと青白い色だったけど、今は黄土色
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:50:23.93ID:rF5mh+Vs0
鉄道文化むらで食べたな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:16:49.86ID:bkA/rPJ20
>>695
それいいね
ロシア風壺焼き(器にシチューやボルシチ入れて上にパン生地を被せてオーブンで焼く)に
挑戦してみようかな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:37:52.18ID:vn6u3w+s0
>>1
すまん。キノコが苦手なので自分で買った事無いわ。
旧来の容器は好きだけど、キノコ抜きが出るまでは買う事無い。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:42:23.85ID:GpR5sVZ40
炊き込みご飯系は未だに苦手だな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:44:30.44ID:DEyWvYI/0
ラムネの瓶みたいに10円で回収して使いまわした方がエコだろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:34:12.59ID:AnV77j2t0
一番下の写真おぎのやの峠の釜めしじゃなくて高弁のだるま弁当じゃん
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:54:57.49ID:bLOx3gOs0
>>726
ちゃんと乾燥してなかったんじゃないの?
土鍋とかも水分残ってると割れるよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:05:04.98ID:D2DCq/Gu0
一社しか業者が入れないから
横川SAは上りと下りで
それぞれ釜飯と達磨弁当しか食べられなかった
それで両方食べられるようにしてくださいって署名運動までやってて
署名した記憶があるんだけど
あれ、どうなったんだろうな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:38:46.03ID:PDK279aa0
>>733
あれはお世辞にもうまくないな
同じチキンライス系でも千葉駅の菜の花弁当?は結構旨かったが
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:42:26.84ID:PDK279aa0
>>734
菜の花弁当はチキンライスじゃなかったな失礼
千葉駅のチキンライスの弁当、ググったら今はもう無いのか?
旨かったのになあ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:55:56.12ID:bNXJbf4l0
>>734
でも根強いファンが居るんだよな。
あれは旨いっていう話に乗って食べてみてがっかりだった。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 03:38:15.08ID:6JmCwkxQ0
有名人でチキン弁当のファンがいたな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 03:42:22.99ID:6fq0qlIB0
時々あの釜で飯炊いてるわ
片やだるま弁当の赤いプラスチックのしょぼさには消防時でも萎えた
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 03:56:39.46ID:gHp3Tq/z0
益子焼だったんだ へぇ

紙でもいいけど随分と感じが変わる物だね
やっぱり御釜の方が美味しそうだもんな
(味同じなんだろうけど)、一時的に売上
落ちるだろう。 子供の時から御釜だから
なんだかねぇ 出張のお土産とかでも楽しみ
だったよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 04:00:45.81ID:eZjhmjUr0
>>738
中身が変わる訳じゃないんだから、容器なんかどうでもいいだろ。オレには理解できない感覚だわ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 04:17:57.27ID:pikuYcam0
安くなるなら歓迎だが、どうせ価格そのままの実質値上げなんだろ?w
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 04:35:28.82ID:0iZfS/hE0
             _,.-'",、-'``````"    "''-.,
              / .ミ゛             \
              /   彡               ;,
           /   彡                ヽ
           |   彡      ‐---,,.  !      |ヽ
              |   彡      ___  r' ̄ ̄) __ |::ヽ
           |   彡     _/,rェェ 、ソ/  〈:/::t 、:ヽ:::|
           {  .//」     / \_,ノ    ヽ___ノ::::::!
           .|  | !       〈〉        ヽ::::::......|:::::ノ
           V| ヽ 6ヽ   ||     / r,  ...::〉::::::::!:::/
             〉 Y  ;.    ||   /,、-、、:::::::::::::::::|:/
               〈,、,、,ヽノ!    ||   /'`'   ミ::::::::::::::::::|
                  `,、,|   |!   ハ ,r' ̄ ̄,:ヾ::::::Y
               /|   |!   /    : : :::::::::|
              ./ !   .||  ミ  シツ  : : ::::::::|
             _,.- \  \ .|| \ミ    ,、'`: : : :::|
        __,,..-―''"     \  ` |!_  '`,、  ミ: : : : : ツ_
     ̄               \ .|! ` ー- '`'`'`'`'`'`'' ノ   ̄` -.,_
                  \!     `Y''"  !  ヾ:::.....   ` -.,_
                     !\_   | 〔::..〕ヾ   ⌒ヽ:..
             マタオーサ閣下 [President Mathaoasa]
                    (1950- イラク)
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 05:16:35.21ID:6fq0qlIB0
>>740
その中身がだるまも荻野も美味くないんだよなぁ
せめて容器ぐらい立派にしてくれ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 05:51:14.09ID:WZofacrr0
>>738
陶器のだるま弁当買った事あるけど峠の釜めしのより使い道無くて
結局扱いに困るぞ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 05:58:16.29ID:dpUVI5T+0
だるま弁当ってキティちゃんの容器じゃなかった?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 07:19:14.64ID:VIqovh2j0
>>737
陛下がお好きだという話だがどうなんだろうか?
たまにはああいジャンクな味が新鮮なのかも。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 09:52:02.23ID:wmTcAdQs0
>>746
今は解らんが、俺が食った時はプラスチックの赤い容器だった
だるまの顔してて なぜか穴が開いてて貯金箱になるような
物だった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 10:24:08.41ID:ZeLRljO60
職人が一つ一つ心を込めて手作りした釜で食べるから美味しいのに
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 10:44:25.84ID:h9qlwKw30
金額が同じなら実質値上げだよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 12:17:39.15ID:g9gFlDKv0
>>739
おいおい>>1を読め
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 12:41:43.02ID:CHSKJ9Bo0
だるま弁当の容器って貯金箱になってなかったっけ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 15:28:36.67ID:wnSj5lckO
この峠の釜飯で何人くらい雇用できてるんだろう?
想像上では、のどかなところに小さな店を構えて、出戻りの娘と母親で店を切り盛りしているイメージだわ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 15:48:39.27ID:VIqovh2j0
>>754
名称株式会社 荻野屋
創業年月日 明治18年10月15日
資本金1,000万円 
従業員数580名
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:00:16.20ID:R1KhQw6u0
釜飯の空き容器は俺の家の茶碗がわり。来客用含めて八個ストック。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:46:57.88ID:wmTcAdQs0
>>752
なったよ、本体と上蓋(だるまの顔)をテープか接着剤で
止めるってのが笑えるけど
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:12:12.92ID:D4ruk5cq0
>>755
資本金1000万かよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:42:00.72ID:cNr3Kz2U0
>>510
これプラスチック臭かったな〜
美味しんぼでもネタにしてた
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:54:42.32ID:Pzepf7P90
>>1
もうイラネ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:56:12.69ID:Jpxb0BI20
釜飯じゃない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 00:58:28.55ID:C0NWadQR0
陶器の奴、邪魔だろ
そりゃ一回くらいは物珍しさで買うかも知れんけど、どうせ家じゃ使わないし、この程度の出来だったら100円ショップの方がマシだし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:06:38.64ID:/UP0FlgL0
紙容器に
無くなるわけではないといってもいずれは紙になるんだろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:14:37.98ID:FvRPNCXj0
今日スーパーで、ちょうどこの紙器の峠の釜めし買ってきた。
これ、旅先で器を捨てるときに困らなくていいよ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:17:12.83ID:FvRPNCXj0
>>754
今は高崎駅におぎのやレストラン入ってるよ。
釜めしをメインに、天ぷらとかついてくるセットがある。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:21:20.05ID:5yx1MdcY0
これって群馬の名物なんだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:21:57.61ID:FvRPNCXj0
峠の釜めしおにぎりというのもある。
高崎行ったときにNEWDAYSで買って、高崎線の自由席グリーン車で食べながら帰る。
時間が遅いと釜めし売ってる売店が閉まるけど、こっちならまだ買える可能性がある。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:40:49.20ID:ZKzPVibU0
東京でも地域物産展とか駅弁フェアーで大金積めば(笑)手に入りはすんだろ?
現地に縁がなくて食った事はないけど、入ってる物の組み合わせが最高だな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 03:07:27.77ID:dRRANrPV0
>>771
群馬と縁の無い駅でも時たま出張販売しに来てたりする。
千葉県のマッドシティにも来てた
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 04:25:12.10ID:kRlwPIZg0
>>771
積むほどの大金出してまで食べる価値あるのか?
まあ美味しいそうだけど
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 04:59:17.43ID:kRlwPIZg0
>>1見たら1割ましどころじゃないよ陶器力
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 05:52:48.50ID:/8zMc+JS0
紙容器版は「釜めし風峠弁当」と別の名前にして区別していれば誤解は生まれなかっただろうに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 05:54:45.74ID:bgerK2BV0
峠のお釜弁当
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:03:04.78ID:OJcTUxD30
あの容器って食った後で何かに使おうと思って保管するけど、結局使い道なくて捨ててしまうよね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:07:09.72ID:b0R9ZrJt0
いっそのことキャラ物に転換「小峠の釜めし」にしたら?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:25:10.67ID:FYFGl/ie0
あーあれね
ハムスターが死んだ時お棺代わりにしてよく埋めたわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:38:33.07ID:e5EuLQtv0
釜は猫の水飲みに使用してる。
横川SAで蓋に絵付けしたコンテストして飾ってあったよ。
絵心あればやってみれば?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:40:46.46ID:e5EuLQtv0
かなり前から、釜めしよりだるま弁当(プラで貯金箱)の方が
山菜多いし気に入ってたが、あれも味が変わってまずくなってた。
釜めしは量が減って高くなった気がするんだが。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:42:02.74ID:fwSHG51l0
池谷先輩が失恋した思い出の地な
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:43:00.04ID:TCmdKfx30
喰ったらゴミになるんだし
容器を安いものにして値下げしろよって思う
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:43:42.70ID:GOnS4mXnO
持ってるからもういらない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:45:55.17ID:ZwatzRWl0
峠の神飯かよ・・
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:00:18.04ID:heu5eGDn0
紙は味気ない
せめて笹の筒に入れるとか出来ないものか?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:02:19.43ID:heu5eGDn0
>>789
笹の筒

竹の筒
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:15:18.83ID:JU26NhwS0
>>14
オイ!!www


あれ、出来上がりの総菜を詰めてるだけだぞ知らんのか!www

とはいえ、そこがこのビジネスの一番のカラクリなんだけどね。
米から炊いて釜飯、さもそうしているように見せかけていて、
現にそう思ってる消費者が多い、
そこに付け込んでるわけこの会社は。

でもこの会社、その事に背徳間を感じるようになって、その事をちらほらと自らリークするようになったわけよw

だからこの話、本当はまず真っ先に>>1 で話さなきゃいけない事なのに、こうやって未だにオブラートに包みながらやってるわけよ。

パルプモールドの紙容器になって、「?、それじゃ燃えちゃうじゃん、高温で炊けないんじゃないの?」って思うバカがいるんだよw
「いや、陶器版も初めから昔から炊いてないですよ?」って話これ本質は!www
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:38:09.08ID:tceuwDgt0
味は普通
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:40:40.80ID:LyjZAB6N0
2,3回ほど買ったことがあるが、残った釜はいつの間にかかーちゃんが物入れや鉢植えに使ってたりして
食器としては使えなくなっている
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:43:40.62ID:EilpXkbr0
峠の釜飯食べるじゃん
容器はどこに捨てるんだ?
電車内で食べた時は容器をどうしろと
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:47:27.32ID:UgnXzukI0
銀座シックスの地下食品売り場に行けば、おぎのやが店出していて両方売ってるじゃん
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:08:45.32ID:iC8MhoiW0
実は峠の釜飯の他にもかつては
峠のおにぎり弁当
峠の鶏もも弁当
峠の玄米弁当
などバリエーションがあったらしい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:26:32.62ID:JFmDUrX/0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:43.47ID:FvRPNCXj0
栗と杏はどのタイミングで食べる?
ショートケーキのイチゴよりも複雑な問題ではないか。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:11:30.83ID:D7DfTv3L0
紙なんて風情がないな
スーパーの惣菜、300円くらいが妥当
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:43:19.76ID:4PUTdR0w0
>>803
シウマイ弁当つまみにひとしきり飲んだ後の〆で食べる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 18:14:00.98ID:FvRPNCXj0
>>804
栗ご飯は栗をよけておいて最後に食べるとかしないから、
釜飯の栗も一緒に食べてものは別におかしくないと思った。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 03:50:46.76ID:rL7F6eU80
>>797
紙容器しかなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況