X



【特許紛争】「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦…パイロットVS三菱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/10/25(水) 19:55:09.49ID:CAP_USER9
 「こすると文字を消せるボールペン」の特許を巡り、筆記具メーカー最大手の「パイロットコーポレーション」(東京)と同業界2位の「三菱鉛筆」(同)が対立を続けている。

 パイロット側が取得した特許を巡る訴訟で、知財高裁はパイロット側に軍配を上げたが、その後に同社が起こした仮処分の裁判で、三菱鉛筆は反論を展開している。

 消せるボールペンは、パイロット側が2006年、欧州で「フリクション」シリーズを売り出し、07年に日本でも販売を始めた。

 同社によると、摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使い、ペンの上部に付いた専用のラバーでこすると、書き損じた文字などを消すことができる。鮮やかな色合いを出せると同時に、消す際に紙を傷めにくいのが特徴で、ボールペンだけでなく、蛍光ペンなどでも応用されている。

 一方、油性ボールペン「ジェットストリーム」などのヒット商品で知られる三菱鉛筆は、今年1月から「ユニボール アールイー」を販売。これもペン上部に付いた専用の消し具で摩擦熱を生じさせ、書き損じなどを消す仕様となっている。

 三菱鉛筆は14年7月、パイロット側が保有するフリクションの特許を無効とするよう特許庁に請求。同庁は16年6月、「フリクションの構造は同業者でも容易に発明できる」などとして請求を認める審決を行った。

 これに対し、パイロット側は同庁の審決取り消しを求めて提訴。知財高裁は今年3月、「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない」などと構造全体の独自性を認定。同社側の特許を有効として審決を取り消し、判決は確定した。

 これを受け、パイロット側は7月以降、三菱鉛筆が特許を侵害して消せるボールペンを販売しているなどとして、「アールイー」の製造や販売の差し止めを求める仮処分を東京地裁に相次いで申し立てた。

 これに対し、三菱鉛筆は「特許の侵害はしていないが、『アールイー』は仕様を変更し、販売を続ける」との姿勢で、当面、対立が解消するめどは立っていない。

 パイロット社は「市場の混乱を早く解決し、沈静化したい」としている。一方、三菱鉛筆は「仮処分の対応中なのでコメントできない」としている。

http://yomiuri.co.jp/national/20171025-OYT1T50149.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20171025/20171025-OYT1I50046-1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 19:57:06.09ID:cLHKcaIb0
仕事でこれ持ってると

「こいつ  絶対やってるな」


と思われるので 間違っても


出せない

特に役所にはNG
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 19:58:20.78ID:XcnlZYZe0
>>2
何をやってるの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 19:58:21.73ID:2Dp7TwwX0
「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない」

普通の消しゴム後ろについてるの一般的じゃないのかね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 19:59:59.38ID:oKHdq3I80
>摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない

えっ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:00:01.93ID:RdJZRFq70
昔は…証券用ボールペンで書け、てのがあったが、この為だったんだ、
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:01:22.87ID:iA/XWS2r0
(個人メモじゃない)仕事に使ってるやつがいて絶句したわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:15.78ID:ftxBRsi80
ストーブの前で読んでたら消えた
0018(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:45.42ID:pnNE25TW0
フリクション持ってたけども、久しぶりに使おうと思ったらグリップのところがネチャネチャしてカビが生えてたので捨てた
他社製品と一緒に置いてたのに、フリクションだけなったんだよな
あの場所の材質が抗菌仕様にしてないとかちょっとアレなんじゃないの?
(´・ω・`)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:06:46.94ID:9ErJQFih0
特許庁がどうしようもないバカジャップだからこうなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:27.38ID:dywbGh5+0
>>1を見る限り、三菱の方がおかしく感じる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:40.97ID:H1s2Lm7h0
熱で消えるインクに特許性があるんじゃないの?
まさかインクはパイロット内製じゃなくて委託先のもので
パイロットはゴムと組み合わせでしか特許ないのかな

消せるボールペン=フリクションってウォークマン並みに浸透してるのに
後追い三菱はチトみっともないな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:54.06ID:5QShlq690
欧米では契約書サインに万年筆使う
まめな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:59.21ID:xuKyRRp40
三菱鉛筆のファンだからパイロットが悪い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:09:44.64ID:m0QubcHm0
>>16
実は三菱鉛筆が先で三菱が三菱鉛筆を真似した。
資本は全く別の赤の他人会社。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:09:48.41ID:TImCgTwl0
三菱の100均で買ってみたらあんまり消えないし消しゴムが柔らかすぎて消しカスだらけになる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:10:50.31ID:xuKyRRp40
消せるボールペンて意味ないんだよね
実際には大事な書類は消せるボールペン禁止だから
消せない、簡単には消えないところがボールペンの価値だと思う
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:12:10.03ID:h3vGLDNk0
>>1
>摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使い、

そもそも、このアイデアだけでも容易に思いつかないだろ
このアイデアが有効と分かっていれば容易に真似できるからといって、特許対象にならないとかありえない
特許庁は馬鹿なのか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:13:09.88ID:IX5AQxWn0
国内でやりあって、中韓にあっさりパクられて
そっちには手も足も出せない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:14:09.89ID:mo6bRWSt0
俺は鉛筆やシャープペンの代わりに使ってるよ。粉っぽく汚れないし、カラーも綺麗に消せるから便利だよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:14:56.94ID:tz/rJeiI0
>>5
シャーペンの裏の消しゴムで消したこと有れば常識に近くなるよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:15:05.37ID:3wOsnloE0
『何でも消せる消しゴム』を出せばいいじゃない!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:15:14.79ID:knUYseD60
ここでトンボ鉛筆人事の佐藤が一言
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:11.39ID:VgiFvz6/0
文房具の世界ってパクりパクられ血みどろの戦い繰り広げてるよね
プラチナ万年筆の折れないシャーペンも
ゼブラやパイロットにパクられてるし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:16:21.59ID:1fJ8sPoB0
後発の丸パクリ商品を出してた三菱が逆ギレ気味に裁判起こして返り討ちにあったとしか読み取れないんだが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:17:25.25ID:z/0yU8JY0
>>31
勉強用には便利だけど仕事や試験は厳禁だからうっかり使わないように黒だけは使わないようにしてる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:17:30.70ID:NBksF1NAO
>>25
マジで?てっきり羽ペンかと思ってた
でも書くのは羊皮紙にだよね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:17:40.39ID:tKuDZTZe0
>>32
インク自体は元からあって、擦ると消えるってのも元からある
この2つを組み合わせて消せるボールペンとして販売したってのは素晴らしいが
特許じゃなく、実用新案レベルの話なんだわな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:03.10ID:gvQOiSsF0
ケルボってあったなあ
強く書くと紙にしみこんで消えないのw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:08.90ID:TG59Cvfi0
>「フリクションの構造は同業者でも容易に発明できる」
この理由が通るなら特許なんて無くなるわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:29.23ID:jgdA1KBV0
>>2
>>12
ネットの方は見てないけど新聞の記事だと領収書とか色々悪用されるから
禁止のとこもあるっていうのも書いてあった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:51.14ID:KF+URl110
ケルボじゃダメなん?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:19:01.64ID:QHfZiZ/S0
>消えない業者の摩擦

誰がそんな上手いこと言えゆうたんや
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:19:19.99ID:JPp0nSpB0
>>24
熱で消えること自体で特許はとれない。
熱で消えるインクの成分で特許とれるが、消える特性を持ちつつ、ちょっと成分が変われば特許回避できる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:20:24.41ID:9WQhzFSs0
摩擦熱で無色透明に変化する特殊なインクをペンに
使うことそれ自体は特許じゃないんだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:17.54ID:PzMv1W0+0
消せないからボールペンを使って記録するのであって、
消せたら捏造し放題じゃないか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:21:23.00ID:29nGoGLa0
もっと濃くかけるけどちゃんと消えるとかさ、より良い商品開発で戦おうってことにならんのかい。

結局、売上の勝ち負けを決めるのは消費者にんだからさ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:22:49.22ID:s+EMBtGl0
最初は物珍しくて消しゴム?やペンを買いまくったが今全然使ってない
やっぱり普通のペンの方が良いわ 消える便利さより消えない安心感の方がでかい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:23:17.78ID:4Gk6BWfR0
もうジェットストリームしか使わないかも
0.5と0.3を一生分くらいストックしてる
0063ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/10/25(水) 20:26:46.12ID:3W06WX8yO
先生「教科書ここからここまで線ひいてね

先生「あっ、ごめん間違えた」

↑こういう時に便利もっとはやく世の中に出て欲しかったね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:27:47.78ID:yaC9Cf4W0
>>1
>「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない」

シャーペンとかこんな構造じゃないっけ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:29:13.13ID:BWZohcKP0
>>2 芯を別のホルダーに入れ替えるだけだぞ? そんなことだから出世できないんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:30:01.44ID:j036wBTcO
誰がうまいこと言えと


にしても、これ最初の特許庁がどう考えても賄賂受けてるやん
三菱の力で特許侵害のお墨付きを与えたんか。どんな接待を受けたんだコラ
あれが発明品じゃなかったら何が発明に当たるってんだ



何で、何も関係ない第3者がパッと見ただけで筋が通ってないと
即断できるレベルのことを平然とやるのか。
金の力で何もかも通してしまいたいなら中国でも行けや
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:43.23ID:sIJN/9fC0
消えるボールペン使っていいのは高校生まで

それより上でしかも仕事で使ってる奴に、仕事ができる奴ないない
まじで見たことない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:32:12.45ID:aMS9pASa0
車に置いて置いたら消えてたわw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:32:37.98ID:o00Jjxeo0
コロンブスの卵ってやつよ
あとから誰でも思いつくと言われる発明は、それまで誰も思いついていない

小説家や漫画家の世界と逆やねえ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:09.47ID:2oc8WUMV0
記事だけでみたら、パイロットが遥に先行してたのに、今になって三菱がイチャモンつけてきたようにしか見えない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:19.98ID:G0MF+kvS0
>>38
↓ひとちだけ厳しい条件を付けさせて頂きます
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:34:10.97ID:sdJMZIcw0
実はpilotの方が三菱より秀逸だったりする
三菱ボールペンも悪くないがちっとケチ臭さが製品に出てる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:34:25.42ID:lzBhRd4E0
パイロットの油性の替え芯は秀逸
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:35:07.91ID:YWK92V7Z0
容易に思いつけるから無効なんて言い分ってとおるのか
なんだろうが先にやったやつの勝ちだろ
侵害してないといいつつ仕様変更とか三菱がクソにしか見えないんだが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:35:44.16ID:gQdj7qxL0
消せないからボールペンに存在意義があったのだ。
消せたら鉛筆と一緒だ。

これから公的文書は万年筆が主流になる。

万年筆が世に返り咲くぞ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:20.86ID:z7BLNkPT0
文具はパイロット一強だからな
トンボなんとかは佐藤で持ってるようなもんだし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:16.02ID:lg7rfdGM0
消せるボールペンとか溶けるメモ帳とか
今時使う時代錯誤者は
時代遅れの団塊パヨク活動家位だよw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:38.12ID:yE2wE38b0
容易に思いつけるから特許じゃないとか言い分がおかしい

さすがに三菱グループ最下層の鉛筆だけあるわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:38.31ID:j036wBTcO
>>79
こーいう問題をネット民で総出でぶっ叩くために、
インターネットと2ちゃんねるがあるんだよ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:01.86ID:g9TKqJHM0
筆圧が強いのでジェットストリーム使ってるけど、フリクションがもう少し滑らかに書けるといいんだけどな〜
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:10.04ID:csdpSPIZ0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:49.29ID:EQoq7EVL0
これは三菱鉛筆の負けだろ
誰でも容易になんて言い出したらキリが無い
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:09.92ID:Fs3QSOy20
>>2
「こいつ、やってんな、おい!」
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:17.82ID:sdJMZIcw0
>>88
消せるボールペンは公文書は禁止
そうじゃなくても企業の多くは禁止してるところが多い
手書き文書は永く残す目的なのに自然にきえちまうからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:35.21ID:wnKi+VBS0
ヨーロッパだと学生はノートをボールペンで取るんだってね。
だから消せるボールペンは人気らしい。

鉛筆使えばいいのにw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:56.99ID:U2HNaKRx0
>>31
それは考え方が古いよ

そもそもボールペンだって万年筆の時代には
禁止されていた事があるけどいつの間にかに市民権を勝ち取った

ボールペンのメリットはすぐに乾いて滲まないということ
それが消えれば十分
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:42:06.18ID:gQdj7qxL0
消せるボールペンが持て囃されるのは
まだボールペンが消せないと思われてる限られた時間だ。

ボールペンは消せると認知された時、消せないボールペンも
淘汰されるだろう。

ボールペンはただのメモ筆記具になる。
シャーペンと同じになるのだ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:42:11.13ID:mStrh5aU0
ウリの会社の常務にこれで書いて出すと給料が上がるニダ!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:43:02.04ID:CuIIngBt0
フリクション、黒がもっと濃ければいいんだけどな
書類には使えないが、メモ取ったりにはとても便利
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:43:19.54ID:pPHIfpX00
フリクションは公文書には使えないが、鉛筆代わりとしては圧倒的に便利だろ。
鉛筆より色が濃くて見やすいし、何と言っても消しカスが出ないのがありがたいわ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:43:27.58ID:fBpSQNElO
もっと分かりやすくしてくれないと間違えるから迷惑。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:46:27.19ID:gQdj7qxL0
ま、こうして万年筆が見直されるのは良いことだ。

だいたいボールペンなんてものは筆記具の中でもっとも情緒がない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:47:13.23ID:sbI3ATla0
>>38
うちの会社は大丈夫です。

フリクションは黒も赤もちょっと色が薄いから使わない。
自分らも売りたいからよその特許を無効化するのってよくあるの?
ジェットストリームは先端を丈夫にしてほしいと思ったけど、早く割れたほうが買ってもらえるからいいのか。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:14.26ID:s0yw9vmX0
こんな物を「発明」するということが愚かとしか言うほかない。
詐欺師の小道具でしかない。
一部を消せるインクで書いておいて、後から文面を
都合良く変えるなどの悪用に使われているだろう。

ボールペンで書かれた文章全てに信頼が無くなったわけだ。

仮に、消せるインクで詐欺にあった法人や個人あるいは
集団が、訴訟を製造元に対して行ったらどうなるのだろうか?

政府も、国の借金を消すために、年月が経つと消える
インクで国債や紙幣を印刷して発行したらどうなるか。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:47.18ID:/gASHQdE0
ボールペンは使ってないけど,
蛍光ペンはよく使ってる。

本とか重要な場所にマークするのに使って,
読み終わったらドライヤーで温めて全部消す
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:49:02.92ID:6HzlSO6e0
これフリクションのアイデアは同業者なら誰にでも思い付けるから無効や無効って事?
いくら何でも暴論じゃ・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:05.35ID:+tCt6Srv0
>>79
容易に思い付けることで権利を簡単に独占されたら生きにくくなるぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:07.53ID:2oc8WUMV0
>>82
有能は使える場面で使えるものを有効に使う、ただそれだけのことで、品物云々などというごたくは並べない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:34.89ID:8MSb5yxU0
ボールペンはzebraのサラサが一番書きやすい
ジェットストリームが俺には合わない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:51:48.23ID:UIH6JH7+0
消せるボールペンより、消せる蛍光マーカーを重宝してる。
ライン引き失敗しても消せる日が来るとは感動したわ。
地味にライン引き失敗した時のストレスがでかいんだよねw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:52:39.84ID:BWZohcKP0
書いた上からシークレットペンでなぞっとけ どうなるか知らんけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:53:14.03ID:fhD9hRtB0
うちの職場は消せるボールペンは時間経つと消えちゃうから使用禁止
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:54:47.06ID:yTv/IqBB0
パイロットも三菱もそんなことより、おまえらインクが無くなるまで
書けるボールペンを作れ。
今は台帳万年筆で書いてる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:54:57.74ID:+tCt6Srv0
>>83
同業者なら容易に思い付けるようなものは特許にはならないということ自体は争いのないことだぞ
ボールペンのキャップにゴムをつけることがそれに当たらないかどうかといわれるとあれだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:55:42.47ID:Gte8L4A70
消えるボールペンで履歴書書いたらバレるの?
バレバレだから…とか言われたんだけどw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 20:58:30.78ID:vYjQe2QK0
勘違いしている人がまだいるようだが、「三菱鉛筆」は「三菱グループ(旧財閥系)」とは違う会社です。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:01:21.33ID:91QhwQIT0
>>126
そんなことは日清食品、日清製粉、日清オイリオがそれぞれ別会社ってくらい誰でも知ってる有名な話
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:01:59.63ID:KLLrnyzM0
>>11
最初に発明したのはすごいが、既に消しゴムがあるわけでそれ以降はごく普通の発想だからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:03:37.04ID:g9LbK7510
三菱鉛筆は人事からしてクソだから
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:04:05.23ID:fBWMd7re0
>>122
コピーすると消える
学校で事務やってる友人は願書を書き直すのが大変だと嘆いていた
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:10.10ID:GI1iQJkw0
フリクションはインクがすぐ無くなるそして割と高い
ボールペンで詰め替えて使ってるのこれだけだわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:24.15ID:KLLrnyzM0
>>121
キャップはともかくペンの後ろは同業者じゃなくても2秒で思いつくだろうな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:07:52.54ID:UUHdUd8W0
メモ以外には使うなよ!
書類の記入にフリクションはダメって言われなくてもわかるでしょ!
バカなの?仕事した事ないの?

って思ってる窓口は少なくない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:08:04.04ID:XK8njJ1H0
コーリン鉛筆は消えた
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:09:02.38ID:+aodzmYB0
フリクションってペン先弱すぎない?
床に落としたら100%潰れる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:11:25.26ID:gsZ0c3EK0
これのおかげでシャーペン使わなくなった
ものすごく重宝してるよ
もちろん記録書類は油性ボールペンで
使い分けしてるよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:12:07.00ID:DpVJ63WN0
パイロットがネタを教えてくれて三菱が誰でも出来るから特許無効なって話?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:12:19.64ID:i3EtNnLa0
外回りで車の前においていた書類のメモが全滅した キオツケロ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:12:20.47ID:gwsMwW7+0
なんかこのボールペン、すぐ壊れるから使うのやめたわ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:14:51.84ID:GI1iQJkw0
>>141
冷やせば復活するんじゃないの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:15:09.84ID:4RPkCswe0
フリクションはすぐインク無くなるって、どれくらいで無くなるの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:15:51.21ID:Cn0WpKSC0
数年前使ってたがすぐにペン先が壊れるので使うのやめた。今は改善されてるんやろか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:16:59.36ID:0wOci/MM0
>>131
消えたことないけどなぁ
コピー機で65度超えるてコピー機壊れてないか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:17:31.44ID:OSvSd1D40
この場で韓国人が起源を言い出したら殺していい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:17:32.73ID:F//dRVMy0
エンピツやシャーペンでいいことに気づいて使うのやめたわ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:31.25ID:GI1iQJkw0
>>144
体感で他のボールペンの半分くらい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:22:11.94ID:icyROJIb0
パチもんつくりたいからこんなの誰でもできるといい出すって
大企業のやることとは思えないな
三菱グループってほんとだめだな!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:24:08.87ID:3ku2eR4G0
>>117
パイロットインクの方だけなのか。
D-inkの次の年に出た三菱の消せるボールペンは結構使ってた。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:25:52.76ID:VNby+jqo0
三菱も飛行機作ってるんだから
パイロットとは仲良くしとけよw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:25:53.12ID:jTm+5hhG0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」     
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
 
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:30:47.37ID:oqOO9URC0
>>18
抗菌云々の前に素材の特性だろ
お前はゴム製品の経年劣化を知らんのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:33:55.94ID:2HUgsB470
暖房機の前置いといたら消えちゃいそうとか、
冷やしたら消した文字が浮き出そうとか気になって使ったことない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:34:10.25ID:3VWH2ent0
もう30年くらい前かな。ヨーロッパ〜アジアを旅行中、消えるボールペンで
ユーレイルパスにサインしてタダ乗りする噂は有名だった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:34:42.59ID:U/JeGHKC0
これ、特許の仕組み知ってないと簡単に思いつくじゃんってなるよなあw
知ってると逆にそりゃこの結論になるわって感じ

簡単に言うと特許権がもらえる優れたアイデアかどうかは、
過去の「文献(主に過去特許)の組み合わせ」で「発明と同じもの」が
できあがるか否かで判断されるんだが、
こいつは文献Aと文献Bを組み合わせだけでは発明と同じものができあがらなくて、
さらにもうワンステップひらめきが必要だったと判断された。

そのワンステップを繋ぐ文献がどうしても見つからなかったので
「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたこと
などは容易には思いつけない」て結論になった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:35:03.68ID:dvSJ/I2Q0
釣りだとはおもうが未だに三菱鉛筆を三菱グループだと思っている奴がいるのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:37:06.01ID:RDgF64jT0
炙ったら浮き出るボールペンを作るメーカーは無いのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:39:00.75ID:3ku2eR4G0
>>160
昔のドクターグリップも結構ネチャネチャになるよね。
新素材の現行品になってからは使ってないから今は大丈夫なのかもだけど。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:06.73ID:ug0p7ljA0
なんか>1を読む限り、三菱鉛筆が勝手にいちゃもんつけて、勝手に負けて、勝手に逆ギレしてるだけのようにしか思えないんだけど、何をしたいの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:09.61ID:z/IJY4/60
フリクションの登場はとても画期的だった。
記事読む限りじゃ後追いの三菱のいちゃもんとしか。
簡単な技術でも先に特許取った者勝ちじゃないんだ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:12.96ID:YiFZPn/K0
これは先駆者のパイロットを支持するな。商品化されてみれば、なぜ今まで思いつかなかったんだ?みたいな
もんだろうが、実際にこれまで商品化されることはなかった。だから、他社は類似品を出さない。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:22.30ID:icyROJIb0
>>165
うちの会社で特許ノルマ抱えてる人がよくやってるけど
この分野でこの組み合わせは初めて
ってやればいいらしい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:49.48ID:ohuAkFmJ0
ジェットストリームは書きやすい0.7は特にきれいな字書ける
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:59.69ID:j5cr4INT0
最近修正テープや消しゴムとかまず使わないな
正式な書類はパソコンで作るし
手書きは裏紙にメモするくらいだから適当なペンで書いて訂正は二重線
でも人間ドックのマークシートみたいなやつや役所の申請書類とか
ボールペンとシャーペンは絶対一本ないと困るから手書きがなくなることはないな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:44:54.49ID:frVFTkcs0
フリクションってインクの固着材みたいなのを開発したらもっと売れると思う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:45:32.78ID:RDgF64jT0
俺も閃いたぞ!
鉛筆削り一体型の鉛筆キャップとかどうだ!?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:46:13.98ID:bkouzXF70
よその会社が先に商品化したのに
他社が容易に思いつける!って苦しいがなw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:46:28.18ID:3ku2eR4G0
>>165
パイロットさんは1980年代から消せるボールペンの尻に消しゴム付いてたけど、三菱さんは現行品まで消しゴムがほぼ付いてないんだっけ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:48:11.36ID:UK/Uje91O
司法書士試験では使用禁止だったりする(書式問題ではボールペンでないと採点されない)。
試験の問題用紙にも書いてある。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:48:53.75ID:J5z3fOtU0
>>71
>>93
世の中の仕事って君らが考える以上に沢山あるのよ
で、そんな仕事の中には手書きで色付きで消せるのが重宝する仕事もあるのよ
勉強になったね!!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:50:23.88ID:/oqmMFvS0
実習報告書をフリクションで書いてきたやつがいて
担当者がその束の上にお湯の入ったヤカンを置いて可哀想なことになった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:51:28.39ID:mKJMs59B0
>>2
数字を書き直しされるかもしれないから
うちの仕事では使うの禁止だわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:52:07.13ID:5N9U0r/Z0
新人がA3平面詳細図を仕上げ毎にフリクションペンで綺麗に色分けした物を
嬉々としてパウチ機に突っ込む様子を優しい眼差しで見守っていた指導担当
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:52:24.54ID:RDgF64jT0
>>160
輪ゴムをプラスチックとかビニールに触れさせておくと、融けてくっつくよね…
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:21.61ID:azcT5dq40
俺、字が下手で、しかも書き損じも多いので、ボールペンで履歴書書くのがしんどい。
って訳で、今年出した履歴書は全て消せるボールペンで書いた。
滅茶苦茶助かった。
だけど、目下全敗中。
やっぱ消せるボールペンってのがいけなかったのだろうか?
あれって、見たら分かるじゃん。
あれが使えないとなると、正直辛い。
四十六歳の正月を、契約社員のまま過ごさねばならないのかと思うと、気が重い。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:53:50.89ID:TeBehdLm0
日に当たるとこに置いといたら消えたからもう使わない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:55:45.65ID:hSZv8gxj0
レプリカントウォークが好き
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:22.89ID:5N9U0r/Z0
夏の車内ダッシュボードの上に置き忘れられたフリクションペンを見ると
切ない気持ちになる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:56:29.95ID:5xJerxD50
ボールペンで書いたものを消したいか?
そんな時俺は鉛筆使うよ、ボールペンは消えないからいいんだ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:58:23.12ID:sad7TrCp0
今更だけど
消せるボールペンってなんかメリットあるのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 21:59:37.36ID:gaC/zijXO
タオル雑巾なんてどうだろう?
顔も拭けるし泥もぬぐえる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:00:01.27ID:1EjCnDcC0
乱筆だから、メモ取ったあと、読めない所を修正出来るから、便利だよね。
仕事では使えないとか、何言ってんだか。それより、鍵のかからない引き出しのノートは休日に管理職が読みまくってるぜ。そっちの方が問題。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:02:35.92ID:/CcF6vOL0
>>148
用法的にはその場をしのげればいいんじゃないの
いちいち領収書を冷やしてて見直したりするかね

一度通過すればあとは束になって積み重なっていくだろうし
発覚するとすれば税務調査が入ったときくらいか?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:03:49.27ID:wxJ9pEJx0
岩崎弥太郎がジョン万次郎の持ち帰った鉛筆をみて”もはや筆の時代ではないぜよ”とはじめたのが三菱鉛筆
材料の黒鉛を求めて九州の山を掘ったところ石炭なる燃える石が出て大儲け
設けた金を再投資するために欧米に習い銀行を設立、鉛筆一本から始まったリアルわらしべ長者
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:07:00.51ID:/CcF6vOL0
>>73
発明と特許を巡る争いは想像以上に多くて
歴史に残るような発明でも「本当は誰が先だったか」についてなど
当事者たちの間ではかなりシビアな闘争になってるみたいよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:10:39.20ID:IPaU34uK0
イギリスではクロスワードを
解くときこのペンを重宝していると聞く
解答を間違ったときすぐに
消せるからなんだそうだ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:14:38.71ID:y6lhL4ob0
>>2
熱を加えたら一時的に色が消えるだけで、
冷やしたらまた消えた文字が出てくる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:16:02.02ID:2mDXKJ6N0
消せるって時点でアウト。消せるボールペンが許されるなら、まじめに鉛筆でおk
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:18:49.45ID:0xMtmgOa0
>「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない」などと構造全体の独自性を認定。

実際の発明は、以下の請求項1に記載の発明な。

【請求項1】
低温側変色点を−30℃〜+10℃の範囲に、高温側変色点を36℃〜65℃の範囲に有し、
平均粒子径が0.5〜5μmの範囲にある可逆熱変色性マイクロカプセル顔料を水性媒体中に分散させた可逆熱変色性インキを充填し、
前記高温側変色点以下の任意の温度における第1の状態から、
摩擦体による摩擦熱により第2の状態に変位し、前記第2の状態からの温度降下により、
第1の状態に互変的に変位する熱変色性筆跡を形成する特性を備えてなり、
第1の状態が有色で第2の状態が無色の互変性を有し、
前記可逆熱変色性マイクロカプセル顔料は発色状態又は消色状態を互変的に特定温度域で記憶保持する色彩記憶保持型であり、
筆記時の前記インキの筆跡は室温(25℃)で第1の状態にあり、エラストマー又はプラスチック発泡体から選ばれ、
摩擦熱により前記インキの筆跡を消色させる摩擦体が筆記具の後部又は、キャップの頂部に装着されてなる摩擦熱変色性筆記具。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:23.25ID:3WUrNuPH0
>>209
三菱グループと三菱鉛筆は全くの無関係って聞いたんだが
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:23.31ID:kIAWn64W0
エナージェル大好き
真っ黒いインクがドバドバ出てすぐなくなる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:35.47ID:YadLPZIO0
どうみても三菱のやっている事はヤクザじゃねえかwww

日本企業って最低だな
日本死ね!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:28:17.34ID:lyDE3M820
車のダッシュボードの上に置いといたら
文字が消えちゃってすげえ困ったことあった
熱で消えるって知らなかったから
「??????」ってなった。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:43.63ID:BZxNGBWr0
>>10
うちの会社はなぜか新入社員全員に配られたわw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:53.97ID:zG9CSzP90
         「はい、消せるボールペンでございます」
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:34:38.56ID:2SATilyx0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:38:41.52ID:tXmhXH2h0
洋裁で布に使ってるって人もいた
アイロンかければ消えるから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:39:04.12ID:xuKyRRp40
>>194
履歴書は消せるボールペンはダメなんじゃね
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:25.09ID:L+dg5vz/0
>>24
>>1の記事内容からしてインク自体の特許に言及してないからそこには抵触してないんでしょ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:13.46ID:xuKyRRp40
オレは逆に消したくないときに油性ボールペンを使うよ
消えても良いんだったら鉛筆でも何でもいい
でも消したくない時、濡れてもにじまないためには
油性ボールペンしかない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:42.29ID:rLLg0ri10
>>95
古い古くないの問題ではなく「消せる」もので書いてはいけない書類が沢山あるのよ
ペン書きで間違えた内容を見えなくするなら修正液でも修正テープでも以前からあるけど、「間違えた内容」とそれを「書いた」ことをことを誰が見てもわかるように残さなければならないの
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:43:50.02ID:gmZe2fX80
容易に発明できるからOKとか後だしで言い出したら大抵の文房具がパクれるような気がするな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:47:24.51ID:Xjs6v/5A0
いつも会社でボールペンなくすんだよな。
気がつくと机の中から消えてるんだよ…。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 22:58:43.22ID:b8XDgLNV0
>>243
マジだぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:23.81ID:1zC3BKOV0
特許のキモはどれもコロンブスの卵だろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:59.59ID:8j46K8gN0
消せるボールペンの「消し具」を消しゴム感覚に寄せて実用化したのは評価するが、たまに紙の汚れを広げたり紙が負けたりすんだよな。

いっそ、汚れも巻き取る専用消しゴムを発売して欲しい。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:02:44.13ID:DDVs+xs10
鉛筆はカスが出るから嫌だ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:07:24.06ID:/mInEMrz0
日本人はだまって墨と毛筆
一目置かれるぞw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:08:09.69ID:TfYL7xNj0
インクに特許はありだが消しゴムが付いての特許ねーわ

インクの特許や消しゴムの材質の特許を持って無いならセコい特許を取ったんだろうなーとは予測がつく
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:10:20.98ID:4hzf5izA0
>>232
またお前か
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:13:54.72ID:6xV5FkEX0
「消せるボールペン」に否定的なのは業務的に困ってる方と若い子に流行ってるから否定的になっちゃう方とどっちが多いのかな、と

まぁ、確かに改竄されて困るモノには使っちゃアカンよね

ところが、結構前からフリクションは景品(粗品)に使われてたりするから、貰い物で「消えるボールペン」って認識無しで使ってる人も居たりするんだよなぁ
逆に少しでも詳しい人間だと、チラ見でラバー部分でフリクションだって判別出来たり、書いたモノのインクの感じで判別出来たりするから余計に揉めるという罠
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:18:02.17ID:S/Xg7bE60
>専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない」
マジかよw楽勝だろ?適度な摩擦で透明になるインクを開発するのは大変そうだけど、
消しゴムなんてみんな後部についてるじゃん、誰でも思いつくわw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:25:10.66ID:vxBxyBU/0
これだんだん減るし溶けて紙に付くと厄介
仕方ないから消しゴムで擦って取る
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:30:05.96ID:Gak/mrlq0
フリクションは日記がわりのメモ書きに愛用している。鉛筆(シャーペン)より濃く書けて消すとき消しゴムクズが出ないのは素晴らしい。大きな欠点はインクの減りが早すぎる点
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:30:58.46ID:0wOci/MM0
>>131
思い出したコピーは手差しでやると消えるね
ガラスの上に乗っけるのは大丈夫だけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:31:06.07ID:YVXAyvw80
同時期に思いついてたならともかく完全に後発模倣じゃなあ

容易に発想も発明もできてないじゃんw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:36:31.27ID:1TXhLoOa0
>>221
関係ないけど、三菱のデザインは双方に許されてる

トンボ鉛筆とトンボ学生服も関係ないぞw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:38:07.31ID:/TA6oIW60
消せる系って黒が薄いよね薄墨みたいに

三菱とフリクションのだとどっちが黒濃い?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:40:13.63ID:dw5jGhQD0
>>2
以前役所かどっかでそんな話があったな

上司の確認印が必要な書類を消せるボールペンで書いて提出
 ↓
確認印が押された書類が戻ってくる
 ↓
こすって消して書き直す
 ↓
何かで発覚

っていう流れだったような
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:43:32.67ID:wOYfFirc0
消えたらボールペンの意味ないじゃん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:44:27.92ID:vxBxyBU/0
>>264
あったな!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/25(水) 23:50:29.24ID:yTv/IqBB0
自筆必須の履歴書を要求する会社は
明日見る書類を80℃の恒温槽に入れてから見るそうだ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:03:41.06ID:ZRIWxpqv0
フリクションいいよね。結構気に入ってる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:05:42.44ID:rauCdT9Q0
>>2
あー、普通にやってるな。6を8にしたり1を7にしたり。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:06:37.70ID:rauCdT9Q0
売上は1を¥にしてしまえば1ケタ減らせる。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:08:16.29ID:lmsDOF+o0
>>5
容易に思い付くかはともかく、キャップのようなカバーで覆うことなく手間なくすぐに使える実装をしてるのは他に無いんだよね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:08:54.50ID:xx3ntRA+0
さすが鉛筆から戦闘機、戦車、宇宙ロケットまでの三菱だね!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:09:49.86ID:2LHVvlAC0
凄いなと思って使ってみたけど
意外と消す機会がないし消すのが面倒臭い
しかも熱で消える よって全く使わなくなったな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:12:21.61ID:9VR+VhtX0
フリクション出た頃にユニも消せるボールペン出してたよね、ファントムだっけか
アールイー出てるの見て三菱も頑張るなあと思ってたんだけど、特許で揉めてるのか
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:13:34.53ID:TqRHdGY40
> 同庁は16年6月、「フリクションの構造は同業者でも容易に発明できる」
酷いな、これ。確かパイロットが10年以上掛けて開発したんだったっけか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:16:07.46ID:TqRHdGY40
>>275
カラーペンが消えるのが特徴なんだよ。
カラー分けして予定表に書き分けられるから。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:23:15.90ID:DQ7DzCgy0
メモして書き損じるとイラッと来るから消える方がラクだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:52.25ID:PEWli35n0
誰か三菱財閥に電凸する勇者いないのか???
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:34:47.43ID:KCRkrfhZ0
万年筆サイコー
字が下手くそだからペン先がボールでないマンネンサイコー
200円のマンネン重宝してる
あれも消せればいいのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:38:29.22ID:xx3ntRA+0
三菱コピペといえば
たしか
営業部門が独立して三菱商事
経理部門が独立して三菱銀行
生産技術部が独立して三菱重工
不動産管理部門が独立して三菱地所
鉛筆用の倉庫を手配するために三菱倉庫
鉛筆の輸出、原材料の輸入のために日本郵船
鉛筆生産のエネルギー確保に三菱石油
鉛筆用の化学原材料のために三菱化学
芯の加工用資材開発のために旭化成
鉛筆の国内輸送に三菱自動車
鉛筆の原材料生産に三菱マテリアル
鉛筆の生産の自動化のために三菱電機
社員の給食のために三菱食品、菱食
鉛筆原料木材加工部門が独立して三菱製紙
生産用機械の精密加工映像機器にニコン
社員の飲料にキリンビール
社員の保険に東京海上、明治生命
営業部門の海外出張に三菱航空機
戦中、グラマンから社員を守るために旧三菱航空機
戦中、アイオワ級から社員を守るために旧三菱造船
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:41:58.48ID:xx3ntRA+0
>>280
三菱財閥の創始者の岩崎家の血縁が経営する最後の三菱は
実は三菱鉛筆だったりする。これ豆な
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:49:39.73ID:KpTMegZR0
ノベルティでフリクション配るのやめてくれ
一時期使わないフリクションだらけになって困ったわ
フツーに3色ペン寄越せよな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 00:53:18.00ID:lrsfYHh10
>>1
大切なもの書く以外はフリクション使ってるけどあれただの水性ボールペンだよな
書き心地がよくない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 01:05:17.12ID:D6dE8l+i0
フリクションで書いたやつほっといたら消えない?
気化しやすいのかな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 02:59:49.17ID:AXp+ONk/0
パイロット「にくいね三菱」
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:04:23.56ID:dX4hMJe70
三菱といえば、龍馬伝の時の岩崎弥太郎汚すぎだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:08:27.89ID:ggTzupqy0
新宿古着屋ワタナベは完全に社会から消えましたが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:20:13.49ID:owoIJBt00
>>288
ネタだろうけど、三菱グループとは無関係
三菱鉛筆は、1903年(明治36年)に赤い三つのひし形を模した「三菱」をロゴマークとして商標登録
三菱財閥が商標登録を行ったのは1914年
因みに所謂スリーダイヤは現在3社が登録商標を持っていて、三菱サイダーも財閥外
http://ip-win.com/wp/wp-content/uploads/a1ecc08ed95b164c34d1f9cb9f3fd2a9.jpg
http://ip-win.com/news/633.html
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:24:13.58ID:qS5gTxqI0
>>286
書いた紙を冷凍庫で冷やしてみ?
復活するから。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:24:40.94ID:owoIJBt00
>>288
正しくは
三菱ふそう ダイムラー傘下
三菱自動車 日産・ルノー傘下
三菱重工 三菱財閥
三菱鉛筆 無関係
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:29:42.56ID:QUkYzNM4O
>>271
やっぱり、昔の手書きの小切手の様に大字にした方が良いね。
壱・弍・参・肆・伍・陸。。。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 03:35:03.39ID:CFIqroZb0
サインに使えないボールペン。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 04:09:45.42ID:IbdyKIiC0
消せるボールペンを使う場面が思い浮かばない
どういう時に使うものなのかね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 04:54:59.62ID:ieGHKtzi0
>>87
絶対これが貼ってあると思った
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 04:59:49.58ID:jAiAqXVt0
フリクションはインクがすぐ無くなるんだよな
替え芯を買いに行くのが面倒
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:00:10.15ID:wZRoBD6W0
>>16
何言ってんだコイツ。車と家電の赤字を鉛筆の儲けで補填しているというのに。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:34:07.73ID:IZv28wr30
昔ケルボってのがあったがあれはインクが消しゴムで消えるインクだったのかな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 05:44:21.37ID:o6Sc1LVp0
>>194
パソコンで制作すればいいんでない?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:05:59.72ID:jmOnLd8R0
>>1
この発明のキモは
摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使って「消せる」ボールペンを作ろうと思い立ったとこだろ

「同業者でも容易に発明できる」とか関係無いし「摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたこと」とかも
上の発想に比べれば大したものでは無い

この手の特許に関わりすぎると
枝葉末節にばかり目が行って、発明の中心を見失うのかな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:22:55.13ID:JXDI7z+D0
>>166
そりゃ、「三菱」の社名とスリーダイヤの社章が同じだから説明してやらないと三菱財閥とは無関係とは思わないだろがw

ちなみ終戦直後のGHQも、三菱鉛筆=三菱グループ、と思って財閥解体の標的にされて散々な目にあったとか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:32:26.19ID:9XoXuGOH0
世界にも無い発想で
大発明なのに

特許庁の判断には
腹が立つな

誰にでも思い付くって?
はぁ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:32:40.02ID:GCcWcs+70
需要あんのかな?

普通の会社だと改竄されるから使用禁止の所が多いけど。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:34:01.00ID:9dotL4tQ0
投票はボールペンで!

そうだ消せるボールペンが!
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:34:20.86ID:I1wQrLr/0
鉛筆のケツに消しゴムついてんだから容易に思いつくんじゃね?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:36:43.96ID:qqR9u2tX0
また三菱か
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:37:10.41ID:yqa4nj5n0
車のダッシュに入れとくと書けないペンになっちゃうんだよなぁ・・・
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:38:21.15ID:DIqsSwsf0
>>300
本に書いたり
手帳に書いたり
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:38:42.37ID:biBenxfT0
役所に出す書類もコレで書きたらアウトよね…
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:38:59.17ID:xYr1KBlV0
「コロンブスの卵」だね
「誰にでも思いつく〜」のは、そのとおりだとしても、負け惜しみだわな
学問上の発見なども含めて、先取特権に例外を設けてどうする
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:39:47.17ID:KPsZ/Gyh0
>>309
同業者でも容易に発明できるかどうかという点を無視したら特許の審査はできないんだが、大丈夫か?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:42:33.11ID:jBRCnRMW0
容易に思いつくならパイロット先に作れたろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:45:57.54ID:hmHfEGsO0
これ、最初にインクを開発したメーカーが別にあって、パイロットと三菱鉛筆にそれぞれ独自にパクったんじゃないかな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:47:33.99ID:DuLptm7U0
三菱鉛筆が三菱グループと資本関係が無いのは有名な話
いまどき引っかかる奴はいない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:50:25.96ID:DIqsSwsf0
>>324
知らんかったw
たぶんうちの母も知らないと思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:53:50.10ID:Kk8oahgI0
>>321
発明とはそう言うものでは無い
どっちが先で争っているわけでも無いだろうし

必要なのは発明「出来る」では無く発明「した」だろ
違うのか?、俺は何か>>1を誤解してるのか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:55:36.22ID:CZd+XRSn0
消せるボールペンは30年近く前には有ったよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:58:03.55ID:I1wQrLr/0
そもそもパイロット側がなんの特許を取得して、なんの侵害で争ってるのかはこの記事からは読めない。
この記事から読めるのは、ボールペンのケツにつけた構造が独自性新規性があるかどうかだけ。
俺は過去に類似するものが山ほどあると考える。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 06:59:48.04ID:CZd+XRSn0
Eraseble ink pen 30年前の持ってるぞ
こんなの特許無効だろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:04:39.56ID:ctDZJJyc0
仕事で使ってるけど インクの減りが早すぎ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:07:00.50ID:5pIAbsrg0
むしろこのインクを使うのに消す機能をいっしょにしないって事の方がおもいおよばないわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:07:16.94ID:d5JIJrhJ0
>>ヨーロッパだと学生はノートをボールペンで取るんだってね。
>>だから消せるボールペンは人気らしい。
>> 鉛筆使えばいいのにw

イギリスの学校 二重線で消すことで間違った場所がわかるから
勉強効率がよい という考えなんだって。

日本の綺麗にノートを残す発想はないとか。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:09:22.75ID:KQqawjBd0
>>5
キャップ側についてるのはフリクション以前にもあるし、
あからさまに真似出来ないだけで誰でも思いつくだろうな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:12:06.15ID:dPLwxhDH0
そもそも消す可能性のあるものにボールペン使うなよって話だと思うんだが・・・
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:12:19.69ID:TGApOGgp0
ボールペンとか万年筆で綺麗に書ける人が羨ましいわ
インク引きずって真っ黒なんだけど
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:16:32.66ID:Dqvh3Izm0
>>5
裁判官は相当の情弱かゆとりなんだよ。
世間知らずが人を裁くんだから怖い国だぜ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:18:25.23ID:VEL+7jx50
過去にあったものとは
 変化温度域が異なる点
 顔料のサイズが異なる点
 消色効果を摩擦熱と限定している点
 摩擦熱を発生させる装置として消し具をくっつけてる点
が異なると書いてある

この記事からは最後の項目が特徴的みたいに読み取れるけど
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:28:58.95ID:yFKrSrs20
>>2
展示会などの粗品で貰うこと多いんだよな。
消せるボールペンと大々的に表示してなくて、スマートなデザインと書き味悪くなくて使ってたことがあった。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:30:39.62ID:cWVBjYiN0
消せるボールペンの必要性がわからん。
消したいなら鉛筆でいい。
消したくない部分も勝手に消えてるなんてことがない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:33:47.41ID:gjCkGyTK0
将来人間のおちんちんも擦ったら消えるようになる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:34:12.20ID:M+wMvaFsO
インクを使いきる前に字が掠れてくるから
そうなったらインクが残ってても芯を変えてる。
これって私だけの問題?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:46:24.59ID:o6Sc1LVp0
>>327
その発明による「独占権」みたいなのがどこまで及ぶか
その範囲によって莫大な金が動くので
その範囲をどう決めるかって話が知財の肝でしょ
それで争ってるのだから

見物してるだけの外野が「発明したのが偉い」みたいな
素朴な感想を述べたところで何の解決にもならない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:47:18.74ID:/PavPkTD0
そもそもわざわざ間違った箇所を消すっていう作業が無駄の極致ってことに気づいたほうがいいよ.
あれは義務教育の弊害トップ3に入るわ.
間違った箇所を消す風習が残ってるのは日本と朝鮮半島くらいだろ.

間違ったら見え消し2本線で必要十分.
間違った内容が後から分かるし,時間の節約にもなり,消しゴム滓で汚れることもなく,ボールペン一本で済む.
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 07:49:00.71ID:o6Sc1LVp0
>>334
ノートの取り方も勉強の初期段階にどう教えるかで
その後に影響が大きそう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:21:30.66ID:oYW+fLCt0
普通の授業で鉛筆じゃなくてボールペン使うんだって
だからフランスで大人気だって
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:24:32.36ID:qsqLfWAv0
マークシート試験と鉛筆会社の癒着
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:34:37.65ID:45DzmTgS0
これ、消せるインクで争ってんじゃなく
反対側にゴムをつけたことで争ってるのか
昔から鉛筆でもシャーペンでも消しゴムついてるのはあったじゃん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:39:39.74ID:W0sgkFLc0
>>264
冷凍庫に入れると、再発色することがあるみたいね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:45:11.02ID:7l1+Nbim0
マジかよ旧財閥最低だな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 08:48:59.05ID:08LF08GQ0
特許取得するならインクの特性部分じゃないの?
それともインクは別の会社から買ってるとか?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:08:57.39ID:uI9Hmy6U0
>>287
そうだよ。
でもそんな簡単なことを他はやってないのよね。
わざわざキャップで覆って使いづらくしてみたりするんだから、そこへ至らない何かがあったんでしょ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 09:15:12.80ID:E32mZIZN0
>摩擦熱を生じさせる専用ラバーを、ペン後部やキャップに組み合わせたこと

この部分の特許で争ってるのに、消せるボールペン自体のことで争ってると思ってる奴多すぎ
そこはとっくに勝敗ついててパイロットがアールイーは別物だと認めたからこそ販売ができてる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:18:25.69ID:SNuyObz80
特許は守ってあげないと、また液晶の技術を海外に流出させて日本人絶望みたいになるよ
経団連と自民党は頭おかしいんだし
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:39:24.52ID:qS5gTxqI0
>>364
書いたものを消すための道具をペンの反対側につけるのって、鉛筆とかシャーペンで既に実施例があるから、これを特許にするのはちょっと厳しいんじゃないかな。
せいぜい実用新案かと。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 10:41:21.10ID:qS5gTxqI0
id被ってるw
>>293 はもしかして海外から書き込んでる?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:11:56.55ID:3NBoBenz0
2色ボールペンみたいにペンと消しゴムをペン先から出せるようにすればいいよ
一分で考えだしたから容易に考え出すことができるアイデアだけどな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:16:17.15ID:qJ4gv53J0
>>1
三菱最低だな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:31:38.08ID:URMF6vv/0
意外と消すことがなかった
きちんと残さなくてもいいメモ程度でしか使わないから間違ってもシャッと線引いて書き直してしまうw

最近はサラサドライがお気に入り
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 11:48:40.48ID:r0GucVoD0
どちらの企業も、小さな企業が開発した技術を平気で買収するところですw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 12:19:10.40ID:1rIdoBJp0
便利なんだけど、インクがすぐつまる。

ペン先から床に落とすと、まず使えなくなる。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:22:01.46ID:XxPEavIB0
>>360
大体変な感じになってんのは、一番取るべきコアの所が
他人が取っちゃってるか、既に公開された技術の絡みで取れなかった
みたいなどうしようもない理由が多かったり。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 13:23:06.84ID:fazu49ZK0
仕事でフリクション使い始めてから6年くらい経つけど、シャープペンは一切使わなくなったわ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 14:46:03.80ID:paJrSaiK0
インクは消せるけどイコンは消せなかったか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 15:19:45.04ID:1I278g6e0
無印のはOKなの??
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 16:53:41.00ID:AFUD5DV60
>>360
温度で色が変わるインク自体は30年前に作られてるから基本的なところはもう特許きれてそうだけど。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 16:56:41.56ID:kz1wQ60U0
消せるボールペンなんて興味無いな
最近は「消せるボールペンは禁止です」という記入物も増えてきてるし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 17:28:59.23ID:EbNb+4kc0
出願番号:特願2002-017005
登録番号:特許第4312987号
無効審判:2014-800128
訴訟:平成28(行ケ)10186
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 18:54:34.40ID:GTBIicVi0
>>2
普通にノートや自分用資料には使ってる

正式書類は電子情報か印刷、役所系は万年筆だから
誰も文句言わない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 19:44:37.40ID:rqpFmH7B0
摩擦熱をつかわなきちゃいいんだから電池つき発熱キャップをつければよい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 19:46:07.11ID:4lrSBLp50
三菱鉛筆は三菱グループじゃ無いのに汚さはグループ同等だな
クズ会社
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 19:51:15.15ID:rRuVTYUK0
>>334
ま、フリクションはフランス?かどっかのヨーロッパの国で流行ったから
日本に逆輸入されたものなんだけどな。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:18:16.65ID:cWVBjYiN0
>>363
他も思い付いたけど、先に特許取られてるから使わなかっただけじゃね?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 20:27:26.76ID:B75HpZmy0
実はあぶり出しになってて色が変わるだけ

とか落ちが付くのを誰か
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/26(木) 22:19:46.85ID:JBZc6cec0
高校の時、通学定期の通学証明書をこれで書いて
繁華街まで定期で行けるようにするのが大流行して
なんか問題になってたな。
チャリ通の俺は高みの見物だった。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 04:37:50.36ID:Fsz20Bt40
>ペン後部やキャップに組み合わせたことなどは容易には思いつけない

それはないだろw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 09:57:37.42ID:pfS1zgGY0
そもそも裁判についての記事、特に技術やサイエンスが絡んだ裁判の記事は、鵜呑みにしないほうがいいよ。
普通はこの手の記事は、構図と雰囲気がまとめてあるだけ。

そもそも、裁判の通りに正しく争点が書いてあること自体が希。
もっと言えば、事実問題(どういう特許が出ている、どういう製品が対象になっている)ことですら時々間違っている。
争点は、事実問題から派生した判断に関する部分。
そのレベルまで正確な記事は、なくはないが非常に珍しい。
短い記事では表現できるはずがないから、しょうがないともいえるけど。

だから、こういう記事の意義は、手短に状況が把握できること。
当事者が誰で、どういう構図やなりゆきになっている、ということがわかりやすいから。
それを知らせることにこそ意義があり、価値がある。

この例だと、身近な文具での大手の会社が互いに技術開発、商品開発等でいろいろ頑張っているね、とか
こんなのが特許ね、とか。

意外な特許はいろいろあるし、ギャグかお笑いか、みたいなのもあるけど、イグノーベル賞みたいに当事者は真面目にやっているし、裁判所の判断もそう。
大抵は、エンタティメントにするには小難しいから、こういう身近なのが記事になりやすいけど。

だから、よくわからない、というのは、当然。
読んでいる人にわからせるというよりも、興味を持ってもらう埋め草みたいなもんだな。
裁判とか法律だけじゃなくて専門家の関わるありとあらゆるもに共通しているけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 10:02:37.25ID:xdmatLUt0
>>80
万年筆用の消えるインクカートリッジ作れないと思ってるのか?

公的書類はすべて電子署名だな >マイナンバーカード歓喜
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 16:13:17.12ID:ts5iA+g30
まさにフリクションロス
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:06:50.68ID:+cYDNAMU0
>>1
いくら三菱だからと言って、特許庁に喧嘩売るなよ。先にパイロットが取ったのは事実なんだろ?
ボールペンの利益って1本いくら?訴訟合戦でお互いマイナス利益とかもっとやって!
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:10:28.94ID:+cYDNAMU0
>>5
そして、両社が止まっている間に別の進歩性を入れて特許を取る。一石三鳥
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:22.88ID:dCk6KHBn0
内部の書類なんて別にフリクションでいいだろ
シャープでもいいだろ3か月残ってりゃまず問題ねえだろ内部のほとんどの記録は
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:21:07.13ID:sC/ZK4Yj0
>>164
3種類の文字で同じ文章を書くのが結構厄介だよな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 01:25:40.65ID:WY+DiXLP0
>>350
あんまり正論書くと面白くない。
ここは一つ戦って、闘って、両社が稼いだ分の利益が逆ザヤになるまでの闘争を見守ろうではないか。
結局両社逆ザヤ撤退市場とか、笑える話だし。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 14:25:04.83ID:mPURcBCz0
>>61
ジェットストリーム2年くらいで劣化するで
ねとっとして、書き出しも空回りするよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:25:34.85ID:8T3Oa+cu0
>>405
知財を無駄にする典型なんだからしょうがない。ただ、パイロット側の言葉は紳士いや、真摯だよ。儲けなんて吹っ飛ぶからな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 16:50:40.83ID:E/FItOyW0
>>384
時間が経つと消えないか?
昔で始めのころに鉛筆代わりに買って使っていたんだが
過去に書いた文字がどんどん薄くなっていって最後にはほぼ消えていた・・・。
それに気付いてから使うのを止めた。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 17:09:37.62ID:1iuiMmcg0
ベトナムはフリクション輸入禁止な
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:00.67ID:e1fFvOP/0
>>5
じゃなかったらどうやって消すんだっていうw

反対側のペンでなぞると色が変わったり消えるペンは
かなり昔からあったはずだし
シャーペンの尻の消しゴムだって同じことだ
結局そこの応用だよね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 23:18:22.96ID:e1fFvOP/0
>>413
それはすごいな、英断だw

子供時代から鉛筆やシャーペンよりペン文化な
フランスとかで大人気らしいけど
お前らそれでいいのかよってちょっとなるな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 17:45:52.46ID:RWCYb7pK0
>>300
シャーペン使ってること全般と
色付きペン全般
フルカラーでシャーペン見たいに消えて紙が黒くならない
便利すぎる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:32:50.64ID:RVf5sQBc0
フリクション、絵を描くのに使えるかと思ったんだけど、描き味が悪過ぎて諦めたよ。
下描きに使う人はいるけどね。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:41:21.98ID:0jaXo6k40
色素をカプセル化したもんだろ?
色素母体をカプセル内の温度で引っ付けたり離したりして有色無色をだしてるだけ。

こんなのむっかしからあるで!

ちなみにさ、カプセルにメラミン樹脂とか使ってねーだろうな???
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:43:41.99ID:GRhCxo4A0
公的書類にフリクションで書く馬鹿がいまだに存在するのか
今最強はフリクションのサインペン
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:44:31.89ID:0jaXo6k40
>>423
おれはわざと使ってるよ。だってダメとか注意受けないんだもん。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:45:54.60ID:GRhCxo4A0
>>424
わざとの意味は分からんが注意されないなら勝手にすればいい
うちの自治体じゃNG
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:47:12.48ID:0jaXo6k40
>>423
それにな、
ボールペンもその気になれば消せるからな。
公文書は指定インクのみとかにしないと基本的にダメ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:48:38.53ID:5WZvb6ZR0
>>424
>だってダメとか注意受けないんだもん。
小房の言い訳そのものでワロタ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:50:38.89ID:GRhCxo4A0
>>426
ワザととか難癖とか全く意味が分からん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 18:54:17.87ID:s3wa7Hfd0
「何で熱を発生させるか」
のところで、従来の消しゴムのところに摩擦熱を出す樹脂をつけることを発案したのがPILOT
コロンブスのタマゴ的画期的な発想
特許庁は三菱鉛筆にいくらもらったんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況