X



【プレ金】どうやって早帰り?見直し進む『プレミアムフライデー』。ポイントは「有給休暇」の取得の義務化?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/10/27(金) 19:04:55.77ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171027-00000067-nnn-soci

今年2月にスタートしたプレミアムフライデーが9回目を迎えた。
月末の金曜日には早めに仕事を切り上げて、家族と過ごしたり趣味を楽しんだりと、
生活をより豊かにしようという政策。消費の拡大や働き方改革につなげようという
政府や経済界肝いりの政策だが、なかなかうまくいっていない。
そこで国と経団連は先週、プレミアムフライデーの「見直しの方向性」を示した。

■「見直しの方向性」中身は?

まず、早帰りを企業が実施する日程については、「月末の金曜日にはこだわらない」
とする方針を初めて示した。一方で、消費の拡大を促すデパートや飲食店などの
イベントは、従来通り月末の金曜日に行うという内容だった。イベントと早帰りの日を
合わなくなるが、イベントは給料日後の方が良いという事情がある。

プレミアムフライデーに合わせ、販売プロモーションを実施した企業のうち、
「来店者が増えた」と答えたのは約7割。「売り上げが増えた」と答えたのは5割以上で、
消費の拡大にはつながっているようだ。仕事を早く切り上げることが消費につながって
いるとすれば、それらを切り離すことの影響も懸念される。

一方で、早帰りについては、「月末は忙しいので月初めにしてほしい」という声が
多くの企業からあがっている。

東京・新宿にオフィスを構える会社を取材した。従業員約1000人の「日本テクノ」では、
「毎月最終金曜日は午後1時の退社」を従業員に呼びかけてきた。実際に月末金曜日に
半休を取得した人をみてみると、2月はプレミアムフライデーが始まったばかりという
こともあり、社員約1000人中704人と7割ほどが早く帰れた。ところが、それ以降は
100人前後と1割ほどにとどまっている。

日本テクノ広報室・中山大志郎室長「(営業成績など)数字が少しでも足りなければ
休みづらいというのはある。実情として追いついていない部分があるのはたしかです」

■より多くの人が早く帰れるには?

ポイントは、「有給休暇」の取得の義務化にあるかもしれない。2016年に旅行会社が
行った調査では、与えられた有給の日数に対し、消化できた日数の割合が、
日本は28の国と地域の中で最下位だった。

そこで政府は、働き方改革の一環として、従業員に「年に5日は有給を取得させることを
企業に義務づける」法案を提出する予定だ。この法案が通ると、休みがとりやすい環境が
生まれ、プレミアムフライデーの有効活用にもつながるかもしれない。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:03.42ID:YLzorXKi0
急な腹痛や気持ち悪くなったと言えばオケー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:07:13.34ID:t73qYQFj0
毎日がプレミアムホリデーさ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:09:20.93ID:h380cicy0
役所は強制的に休ませるからな〜民間は取りずらいんだろうか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:14:55.09ID:WwIgphpd0
こんなまるで抗争が練られてないカスみたいな案が肝いり?ふざけてるな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:15:12.94ID:pVWcnB030
>>1
> プレミアムフライデーに合わせ、販売プロモーションを実施した企業のうち、
> 「来店者が増えた」と答えたのは約7割。「売り上げが増えた」と答えたのは5割以上で、
> 消費の拡大にはつながっているようだ。仕事を早く切り上げることが消費につながって
> いるとすれば、それらを切り離すことの影響も懸念される。

これって暇な人間がセールに釣られただけで名目なんか何でもいいだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:15:33.52ID:xpzPdOFL0
いや普通に権利としてあるわけだから義務しなきゃダメとかおかしいから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:18:26.67ID:x2yQByOR0
仕事のプレッシャーより、残業とか休暇取得の上司のチェック方がストレスだわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:19:01.73ID:60UslKwl0
給料日が25日って主流なのか?そもそも公務員が25日じゃないけど。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:19:08.57ID:ngc1iZ8d0
こんなの出来るのは、
公務員、団体職員、労働組合幹部
しかできない。
だから、廃案
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:19:39.22ID:sC/ZK4Yj0
有給使って3時に帰るの?
なんで?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:21:40.57ID:+1Lz9XBR0
祝日にしろアホ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:00.64ID:ORMLxgyc0
要するに、会社にとっての損得の問題だ。
時給換算の3倍で買い取る義務を付ければ良い。

自分の場合は時給換算4000円なので、3倍して8時間分だと9万6千円。これだけ高いと、休んでもらった方が得だ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:32.25ID:yYL83KxP0
>そこで政府は、働き方改革の一環として、従業員に「年に5日は有給を取得させることを
>企業に義務づける」法案を提出する予定だ。

5日だけ?
5日の根拠がわからん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:24:42.35ID:bIy3oFTc0
国のトップエリートである公務員様の案に不備などない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:25:24.84ID:Pcah3t/m0
>>23

大賛成

むしろ10倍でもいいと思う
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:26:47.02ID:UD6gEKGZ0
早く帰れ。でも仕事は遅らせるな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:27:50.46ID:2T3Pp4lW0
忙しくて金使う暇が無い奴なんかいない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:29:01.19ID:cxJbTfSj0
公夢員は有給にさえならないおまエラざまあ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:30:15.81ID:UD6gEKGZ0
>>23
有給の買取が原則禁止された経緯も知らん
高給取りをクビにした方が、多分会社は儲かると思う。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:31:47.69ID:kHB5U/eO0
選挙期間中めっちゃ働いたからな
残業代だけで40万ある
公務員さいこー
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:32:30.94ID:2vTnZoQo0
>>1
年に5日の有給休暇が義務化されたら、年休が5日減るだけ。たぶん、盆休みが全部有給休暇に変更されるんだろな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:32:51.31ID:9jhcLBj20
初めから祝日にしろよ
祝日が12日くらい増えても大丈夫だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:33:50.66ID:0h+Q180e0
ホワイト企業なのでプレミアムフライデーもやるんかなと思ったら、そもそもフレックスでみんな好きな日に3時に帰れるから導入する必要がなかった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:37:11.81ID:4FqzYKdg0
営業は集金に忙しいし
事務のおばちゃんは鬼の形相で仕事してるのに
有休をとるなんて絶対に無理ですw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:45:46.27ID:s0Q4Xlop0
月末は仕事が多いんだろ
有給出みたいな状況になりかねん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:50:17.89ID:pL0cWTHF0
>ポイントは、「有給休暇」の取得の義務化にあるかもしれない。

なんでそんな発想になるんだよ。

有功だと思って活用した15時帰宅が実行されてないなら
その15時帰宅を義務化すればいいだろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 19:52:26.98ID:bLYbgnc20
今日、歯の矯正治療決めたよ
ワイルドだろ〜
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:01:01.13ID:OA0+cumH0
2.5時間×12か月=30時間
この時間相当の有給取得を義務化したほうが良いと思うわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:25:52.31ID:XBwLCR890
年休消化を義務化されたから
ウチはお盆休みに全員4日間一斉取得になったよ

お盆休みなんて旅行代金高いから
休みたくないんだよ
有給くらい自由に取らせてくれ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 20:54:26.08ID:swISqQGF0
>>21
あんまりないかもね
遅刻した時1時間使ったりする
まあ本当は事前に申請すべきなんだろうけど
遅刻するかどうかなんて事前に分からんから仕方ない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:01:01.06ID:DM3S5tiT0
プレミアムフライデー 黒子 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:17:07.63ID:AU32SGYv0
月1禁煙DAY作った方が年休とる輩が増えて結果消費につながる
うちの会社がいい例
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:50.18ID:2mK8/Jqk0
とりあえず6月に祝日作れや
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:42.02ID:/2HhcVNo0
有給買取を義務化してくれた方が
消費に貢献できるんだけどな
聞いてる? 安倍総理
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:28:42.04ID:EFT6RhIl0
仕事帰りに寄ったスーパーで知ったわw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:29:10.03ID:yK58gw7B0
有給消化率が基準を下回った会社の社長は死刑にすればいい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:33:54.38ID:921a1n3B0
まあ、守銭奴経営者が消費が伸びず自分で
自分の首絞めてんだからほっといたら?
日本の馬鹿経営者はどうしても欧米並の賃金
休日を奴隷にやりたくないらしいからな
SHARP、東芝、次はどこだ?w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:39:24.05ID:lQKycacD0
これ発案したやつって自分が早く帰りたかっただけなんだろw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:40:28.95ID:vEstZsR80
プレフラだのサマータイムだの言う奴は、たいていまともに働いたことない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:45:07.07ID:2QSz405s0
なぁにがプレミアムだ、バカ!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:46:30.10ID:lb07G6hZ0
多分、考案した公務員のみなさんも
早帰りできてないだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:47:58.98ID:gRyeJlS40
>>1
>「月末は忙しいので月初めにしてほしい」という声が多く

当然の意見だ。月末は締め切りで忙しい。
加えて給料日前だ。
これ考えた奴は、心底バカだと思う。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:48:40.93ID:AjgUv3ox0
>見直し進む『プレミアムフライデー』

なんで、継続前提で話しが進むのか?
利権集団が陰で跋扈している
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 21:49:48.77ID:921a1n3B0
>>49
あーあー、聞こえない
僕ちんには経団連の偉い人の声しか聞こえないんだもん。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:05:36.09ID:ZO7XcQO20
もうチラシでさえも使っていないプレミアムフライデー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:06:01.37ID:lMpR+Pdd0
>年に5日は有給を取得させることを企業に義務づける」法案を提出する予定

2年ぐらい前にもこんなこと言って結局お流れになったよな…
今度は期待していいのかしら。どうなのかしら。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:16:41.32ID:PzLLNawM0
だーかーらー!!!ちがうだろ!
完全週休二日制を義務化しろ!
サビ残の罰則を強化しろ!!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:17:35.22ID:SbeX0Yb20
どんな馬鹿なおっさんが決めたかと
思ったら日本に不要な経団連か。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:20:51.65ID:uOA/hENOO
これ言い出した経産省のバカにも責任取らせろ
あまりにもいい加減杉
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:42.82ID:DO6kZXiE0
ドイツ見習え
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:45:02.78ID:aAZtL/KQ0
>>1
経団連は残業時間を100時間まで認めるように政府に圧力かけたと思ったら、
プレミアムフライデーで早く帰れと真逆のことを推進している。

経団連の連中は分裂症か?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 22:46:34.88ID:aAZtL/KQ0
>>58
プレミアムフライデー用のイベントなどで税金を使っているようだよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:04.28ID:B/IluJkd0
プレミアムフライデーの夕方に急ぎのメールぶち込んでくる親会社は死んでくれ
しかも素人みたいな質問を平気で転送してくるから無能め
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:45:47.76ID:ihkhq4DO0
元請「は?プレミアム?ふざけてんですか?納期今日までですよ?あ、ウチ今日は15時定時なんで昼までに頼みますよー? 」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/27(金) 23:58:35.96ID:uZQjFT1A0
>>23
会社にとって得だから休ませられるとかそんな単純な考えを持つのはせいぜいニートか学生だけ。新入社員でもなければその場合の会社とはそのまま自分ということになる。つまり休みたくてもあとのツケを払うのもおのれ自身な訳だからそんな単純な損得の問題ではない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 06:35:20.72ID:kFFdn/oO0
>>75
自営業には関係ない話だぞ。
働いたことのないガキには難しい話だな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:31:26.94ID:t7C9RviR0
>>62
祝日あった週、土曜日出勤やで
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:35:33.84ID:INkAC6vK0
15時は無理だが、以前は金曜日の定時は21時から22時(平時は23時〜終電に全力疾走で
間に合うまで)が定時だったのが、2時間ずつ前倒しになったうえに、残業代が全て出るように
なって給料が1.2倍増えた。

働き方改革というか、安倍首相の邪魔をする勢力には味方できないな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:40:14.68ID:INkAC6vK0
で、昨日も21時くらいに帰ったら千代田線に顔真っ赤にして眠ってる客が多い。
通常の飲み時間が2時間前倒しして、彼等もゆっくり休めるわけだ。

働き方改革批判するヤツって、
サビ残→スキル強化して充実して仕事を向き合え。金を求めるな。
残業代不払い→同上

に尽きるからな。サイボウズとかグーグルの顔ツヤツヤに血色の良いエセ労働者ぶった
ヤツが「日本流働き方改革批判」してるけど。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:41:28.01ID:hBm8eM3Y0
>>79
結構大きな組織の会社だろ?
うちも金融系だけど
残業と労働時間申請がうるさくなって
いわゆるサービス残業ができなくなったな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:44:02.76ID:hBm8eM3Y0
>>80
世の中が変化しているところだからな。
具体的には

薄給でたくさん働け いやならやるな変わりはいくらでもいる
               ↓
業務効率化して時間内に終わらせよう

その結果過重労働が減って無職が減るわけだから良いことだとおもうね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:51:21.10ID:aOLVwbpY0
有給、特に半休は、子供が急に具合が悪くなった時のために、
冬の寒い時期まで極力残しておきたいものだろう。

この政策を進めてる奴等は、月末に設定した事を含めて、
会社員の生活というものを全く理解してない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:52:20.92ID:mF7XtlXe0
>>21
大手企業ならあるかもね、うちもグループ企業だから使える
通院とか家庭の事情でちょっと早く出社、退社なんかで使われることが多い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 07:56:44.44ID:m6LCpIqk0
これぞお役所仕事w中小企業を入れた日本企業の平均値の給料でええやろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:01:12.72ID:0l2KsoME0
全員半日休暇を取ればいいんだよ。
どうせどんどん権利が消滅するだけなんだから。
俺は毎月、ああ今月もクソつまんなかったなあ、と心の中で呟いてから帰る。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:07:27.66ID:UxD2jzsy0
てか仕事の量が軽くなる時期に休みとろーと思って
予定よりも早いくらいに仕事を進捗させれば、
余裕があると思われてどんどん仕事突っ込まれる

これじゃ、バカバカしくなってちんたら仕事片付けて
忙しそうにしてたほうがええわとなる
日本人の労働生産性が低いのもこういう仕事の与え方にあるんじゃねーの

あームカつく
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:11:19.27ID:m6LCpIqk0
>>89
雇われの時は三味線ひかないとやっとられんからな、いまは会社経営してるが社員の首を簡単に切れない為、ダメ社員の仕事を有能社員に振り分けちゃうんだよね
さっくりと首が切れれば一番いいんだけどね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:17:23.75ID:W7UEj6nb0
>>1
初年度10日しかもらえないのに半分も勝手に消費されたらたまらんがな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:18:34.90ID:+4OWBGYh0
まあ、10年後ぐらいには広まっているだろ。
それでいいではないか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:22:55.47ID:uokV8Bj+0
来月は飛び石連休の谷間だから休む!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:25:14.18ID:uokV8Bj+0
>>21
うちの会社もグループ全体であるけど取れる時間は制限されてるよ。年休数日分だったような。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:27:11.92ID:MsGTLBZt0
まずは霞が関が全員きちんと実行することから始めろよ。
言いだした国ができてないのに民間にできもしないことを押し付けるなよ、バカどもが。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:32:26.94ID:M6huTcVs0
未消化分の有給休暇が時効で消滅するときに1日分で2日休日出勤扱いにして強制的に買い上げる制度を作れば
有給休暇の取得率は100パーセントになるよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 08:34:38.76ID:CBy8yZzS0
祝日が土曜になったら金曜を振替え休暇
月曜の朝をゆったり通勤

これやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況