X



【裁判】頭髪が生まれつき茶色いのに「髪染め強要で不登校」 高3女子生徒、損害賠償を求め大阪府を提訴…大阪地裁★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/28(土) 19:06:42.17ID:CAP_USER9
<損賠訴訟>「髪染め強要で不登校」高3、大阪府を提訴
10/27(金) 11:29配信

◇「頭髪生まれつき茶色」

頭髪が生まれつき茶色いのに、学校から黒く染めるよう強要され精神的苦痛を受けたとして、
大阪府羽曳野市の府立懐風館(かいふうかん)高校3年の女子生徒(18)が
約220万円の損害賠償を府に求める訴えを大阪地裁に起こした。
27日に第1回口頭弁論があり、府側は請求棄却を求めた。
生徒は昨年9月から不登校になっており、「指導の名の下に行われたいじめだ」と訴えている。

訴状などによると、生徒は2015年4月に入学。
中学時代に黒染めを強要されて嫌な思いをしたため、母親は「高校では同じことがないよう配慮してほしい」
と伝えていた。

しかし、学校側は生徒の入学後、1、2週間ごとに黒染めを指導し、2年の2学期からは4日ごとに指導。
度重なる染色で生徒の頭皮はかぶれ、髪はぼろぼろになった。
教諭から「母子家庭だから茶髪にしているのか」と中傷されたり、指導の際に過呼吸で倒れ、
救急車で運ばれたりしたこともあった。文化祭や修学旅行には茶髪を理由に参加させてもらえなかった。

生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
他の生徒や保護者には、退学したと虚偽の説明をしたという。

学校側は生徒の代理人弁護士に「たとえ金髪の外国人留学生でも規則で黒染めさせることになる」と説明している。

府教委高等学校課と同校は取材に、「係争中なので答えられない」と話している。【遠藤浩二】

◇「地毛証明書」要求も
複数の大阪府立高校では、頭髪が生まれつき茶色い生徒に誤った指導をしないように、
「地毛登録」と称する制度を導入している。登録自体を問題視する声もあるが、
府教委は「導入は各校に任せており、実態は把握していない」としている。

ある府立高では、約10年前から制度を始めた。
地毛が茶色い生徒は入学時に色合いを計測し、数値化して登録し、色の変化がなければ指導しないという。
1学年に10人ほど登録する生徒がおり、校長は「生徒の人権を守るためにも制度を続けている」と話す。

訴訟を起こした女子生徒の母親は入学時、「地毛登録制度があるなら申請したい」と訴えたが、
懐風館高校は導入していなかった。

東京都でも、都立高校の一部が「地毛証明書」を提出させ、頭髪の色が生まれつきかどうかを確認している。
幼少期の写真を求める学校もあるといい、都教委は7月、
「届け出が任意であることを、生徒保護者に明確に伝える」ことを全191校に通知した。【遠藤浩二】

10/27(金) 11:29配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000036-mai-soci

★1が立った時間 2017/10/27(金) 11:40:30.35
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509168078/
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:14:50.93ID:mlq/v5bt0
橋本が刺青反対派だったからな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:07.76ID:8izJDx5Y0
>>415>>423
どっちが嘘つきなんだろね

maki︎☺︎
@1316Bigbang
ニュースなってありがたい!うちのこ懐風館高校やねんけどめっちゃ厳しいわ。
あんたらがこの学校選んで来たんやろ?ぐらいに言われるらしい。
1回も染めたことないのに、これ以上茶色くなったら黒染めって言われてる。これ茶色いか?(娘の写真添付してる)
ちゃう学校行かしたらよかった

ユース
@ykhgf197
やはり入学や受験前にはこの妙な校則の説明はないですよね?

maki︎☺︎
@1316Bigbang
返信先: @ykhgf197さん
ないですー。校則けっこう厳しいとは聞いてましたが、ここまでとは

21 名前:名無しさん@1周年 :2017/10/28(土) 19:16:18.13 ID:O0Xc6F880
口コミ
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/865/

卒業生 / 2011年入学
少しでも茶色なら、診断書があったり地毛でも黒染めしないといけない。

在校生 / 2015年入学
実際に髪を染めていなくても、茶色かったら指導がありますし、集会や行事のたびに頭髪検査があります。

在校生 / 2015年入学
髪の毛を染めることや化粧をすることなどは全面禁止です。

卒業生 / 2011年入学
髪の毛が傷んで色が抜け気味の人は頭髪指導で黒染めもしくは髪の毛を切らされてました。厳しすぎます。

在校生 / 2014年入学
髪の毛が茶色くなってきたりしていてもすぐに呼び出されることもあり、人によってアウトだったりセーフだったり見かけで判断する先生もいます。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:15.59ID:M6Tx44kD0
>>423
こっちは整合性とれてる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:34.35ID:49yNEWLM0
学校が悪いよ。今だにこういう人いるの間違いね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:38.23ID:iDNQJaKU0
>>399
偏差値と人間としての能力は正比例しないぞ。
髪の毛を染めずに羽目も外さずにお勉強ばかりやっていた人間って
大人になってからとち狂いやすい。適度に遊びを覚えた真ん中らへんのレベルの子が
かえって社会を支える礎になっているな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:17:19.03ID:XxujJHgS0
>>431
髪の毛強要したり勝手に切るのって保育園で裁判になってなかったっけ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:17:37.88ID:OvSp8VcY0
>>421
>>21もそうだし、twitterでも黒髪強制指導をしているという事実が指摘されている。
弁護士もその発言を聞いているようだし、さすがにここまで行くと嘘ではなかろう。
逆に、品行が多少悪くとも、個人を狙い撃ちにするような指導の方が問題だろうに。
指導をするならちゃんと首尾一貫してやらないと。
君の使用としてい擁護は、少なくとも今日の教育行政の観点からは擁護にならない。
配慮は個人差があっても良いけど、だれに対しても指導自体は首尾一貫していないといけない。
まあ、この学校もその辺は首尾一貫しているんだよ、だから外国人でも黒染めさせるみたいなとんでも指導になっちゃったわけだけど。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:17:39.55ID:mgP8vG050
指導した先生の身なりとか外面どうなの?
見た目普通ならそんな極端な指導にならないと思うけど
いろんな人見るとそういう極端とか普通と違う行動取る人は何か軽い障害みたいなの持っているなぁと思うけど、それはだいたい外面とかとリンクしてるんだよなぁ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:17:40.24ID:dQzbhY4I0
それ明らかにあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:18:00.28ID:zOrJFc8Q0
>>213の画像見る限り普通の髪色だよね
染めさせられる黒色って笑っちゃうくらいの漆黒な感じなのかな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:18:33.51ID:AxhAzPF00
近年の大阪の過剰な保守化は痛々しいわ
年々東京との差が開くばかりか名古屋にも抜かれようとしてるから余裕が無いんだろうな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:19:07.63ID:M6Tx44kD0
>>437
>>21の口コミは報道前に書かれた口コミなので、
一定レベルの信憑性はあるだろうね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:20:06.88ID:XxujJHgS0
>>440
黒に染めたことあるよ。。自分で染めたから・・
すっごい地毛より黒くなったwそうそう笑える黒になって後悔した。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:20:15.12ID:I9StvrtB0
>>435
まあIQとか偏差値とかって平均より下もあれだけど、平均より上でもある意味ズレてる異常者みたいなもんだからねー
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:20:18.18ID:/foDJPW30
>>440
高校にすごいクレームが入ってそう
街宣車も繰り出して大変なことになるかも
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:20:42.89ID:8Wg113hC0
まぁ、当人が卒業した後に厳しくなった可能性もありますし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:20:53.58ID:00ELJGwz0
決まりは命より重いんだよな。まったく変な所だよ学校ってのはさ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:21:26.39ID:M6Tx44kD0
>>440
ネイティブアメリカンの人をリアルで見た時、
ビックリするくらい真っ黒だったな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:21:44.33ID:SJH2hU8a0
髪の色でしか生徒指導の仕事ができない無能教師ども。

もっと頭を使って役に立つ指導をしろよ
給料泥棒が
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:22:02.43ID:U8sTsCpo0
>>424
この口コミの子たちは、品行方正な子たちがたまたま髪の毛が明るい子だったんですかね?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:22:53.13ID:EE+CBtfs0
いくら係争中だからって「ここまでやってない!」ってコメント出ないあたりマジでやってたんだなこの高校
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:23:00.69ID:PrKugkJI0
>>425
利用規約と同じで校則は絶対ではないよ
憲法や法律に反する内容ならば、仮に同意してしまったとしても従う義務はない
今回の場合は明らかに基本的人権を侵害しているわけで、当然のごとく校則を無視できる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:23:08.65ID:lJaRPZhJO
白人の留学生でも黒に染めさせる

この発言が致命的だったな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:23:10.69ID:00ELJGwz0
>>213 センセイの眼と精神を検査した方が良いな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:23:50.56ID:XxujJHgS0
>>450
暇そうだよね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:24:06.52ID:Ozp18zox0
髪の色なんてどーでもいいだろバカじゃねーの糞高校潰れろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:24:24.04ID:nhGQ1isf0
頭髪が生まれつき薄い人達の書き込みで溢れてるかと思ったら意外と真面目に議論してた
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:03.34ID:I9StvrtB0
>>455
教頭の画像が>>264で貼ってあったけど、教頭の頭と顔の方がよっぽど乱れてるよね
なんで自分は真っ黒に染めないのか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:26:28.84ID:EE+CBtfs0
母子家庭だから〜は余りにもひどいし2200万ぶんどってもいいわ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:27:02.51ID:ifjruyu70
>>448
学校教師は
「悪法も法」
の信者だな。
法(校則)の合理的性を
考えようとしない。
ま、一言でいえば
単なる馬鹿集団。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:28:17.48ID:EsEVYbq30
無理やり染めさせるとか結構な暴力だよな
後々ダメージが表面化してくるのに
時代錯誤も甚だしい強制だな

染めるのが禁止であって、黒色以外認めないとか勘違いも甚だしい
一歩間違えれば人種差別じゃん

俺は染めたりしてないから、お陰様で今も黒黒フサフサだ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:28:57.66ID:OvSp8VcY0
>>415のアカウントって擁護しているつもりなんだろうけど、仮にここに書かれていることが事実だとしたら
余計たち悪いよね。
黒髪強制が存在すること自体は、>>21に書かれているように事実なんだろうし(この事件前の書き込みなんだから
嘘ということもなかろう)、結局教師の気分で、黒髪強制をしたりしなかったりしているということだろう。
このスレで「校則なんだから」とか「規則なんだから」とか行って学校を擁護していた奴は赤っ恥だろう。
規則の適用の仕方がいい加減なんだから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:29:13.80ID:Mkezq6Nb0
学校内の法より教委や文科省のほうが優先だし
そういうお上から見てシメシがつかねえんだよなあw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:32:07.23ID:lJaRPZhJO
>>466
それよりも遥かに上にある基本的人権の尊重と教育を受ける権利を侵害しちゃったからね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:32:09.62ID:5mhjHMn/0
>>460
他人に厳しいこと強要するヤツは「おまえはどうなのよ」と
どこかから突っ込みが入るし、それがごく普通の常識。

教師の世界は子供相手だからそういう突っ込みも入らないから
常識も感覚も狂って裸の王様みたいになっちゃうんだろうな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:32:17.70ID:6jXz9hdu0
>>462
そうでなきゃ、転勤族公務員教師なんてできんでしょ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:34:16.98ID:gv2ZRPS80
頭皮への傷害罪
将来ハゲたら慰謝料追加してもらえ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:34:49.83ID:00ELJGwz0
>>264 なんだこの不良パーマは
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:34:54.46ID:evwISJys0
何度みても糞親のせいだろこれw
確かに例の画像だったら黒にちかい色に見えるなw

色素薄い人の問題点わかってないわ暗部で撮ったら意味がない。黄色い光(太陽の下とか)で取らないと光によって色が変わります
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:35:28.37ID:DrbZJUAx0
220万って安すぎやん
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:35:50.25ID:5mhjHMn/0
4日に1度の強制染髪で髪が極度に薄くなったりしてないか心配だ
染髪剤ってかなりの刺激物だしな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:36:38.16ID:RdvwP7/M0
また、このマスコミの使い方がね。
私の見たところ、教師は勢い余って言っちゃいけない事までいっちゃったんだけど、
女生徒は完全に教師を潰しにきてますな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:37:04.50ID:auA/ehXv0
>>468
なるほどなあ
教師に頭悪いのが多いのはそういうのも原因の1つかな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:38:00.35ID:SVCcCKQF0
>>264
お前が黒く染めろよ
あとハゲも治せ
鏡見ろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:39:14.18ID:00ELJGwz0
>>476 で、薄くなってしまった後の髪型指導で「高校生らしい髪型にしなさい」と植毛でも強制されたりしたら
この掲示板はどうなってしまうんだろうか。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:39:14.71ID:XxujJHgS0
>>264
ww 見た目のこと言われたくないなぁ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:40:12.42ID:ifjruyu70
>>475
そう、
日本では人権の値段は非常に安い。
裁判官が人権に価値を認めてない
証拠だ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:40:38.91ID:OvSp8VcY0
>>479
自分より立場の弱い人間ばかり相手にしていたら、ちゃんと自分を縛れない人間はだめになるよ。
豊田元議員が典型だな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:18.41ID:DrbZJUAx0
日本人は黒髪が自然?なら、歳とると白髪が自然。
教師の白髪染めを禁止したらええやん。教師は生徒の見本だからね。教師も華美な染髪は禁止
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:45.47ID:ECdYJ0aP0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・+97+759
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:59.66ID:4qC19W6J0
>>474
ワハハハ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:59.96ID:ECdYJ0aP0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。967270+79857
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:42:00.84ID:U8sTsCpo0
>>437
わかります。
ただ、
この掲示板ですと、この娘や周りの取材を経ての議論が活発になるのが多いと思うのですが、今回は、校則や学校の指導だけにスポットが当たっているのに違和感があります。
髪の毛の色は、全体的に見たら小さな話かもしれなく、ホントはそこまで学校に言わせる何かがある話じゃないかなと。

通常通り、両論併記を期待します(^^)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:15.14ID:ZjlMfLij0
>>1
黒い髪以外は地毛でも認めない=これは差別だな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:28.85ID:4xI6jmMv0
>>37
いくつか前のスレにこの地域にこのクラスの公立学校はここしか無いって書き込み見たよ。

そりゃ電車使えば他の高校行けるけれど、母子家庭だからなるべく出費押さえようとしてこの学校選んだのだろう。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:49.26ID:lJaRPZhJO
>>490
白人の留学生でも黒髪に染めさせるって発言しちゃった時点で一方的になるのは当たり前では?
BBCでまで報じられたし。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:12.28ID:iDNQJaKU0
>>477
母子家庭だからとか、留学生でも染めさせる発言が本当ならば潰されてもしかたないと思うぞ。
これ明らかに人権無視の差別発言じゃん。

政治家がこんなことを言ったら辞任させられて政治生命おわる。
「この禿〜〜〜」に匹敵するわ。「この茶髪野郎〜〜」って事だろ。

学校のセンセイはぬるま湯過ぎて裸の王様を通り越してもはやkitty guyレベルになっている。
少しは世間の冷たい風を浴びるべきだな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:58.30ID:5mhjHMn/0
>>477
220万の訴訟じゃ潰せないな
まず、千万単位で勝訴、その後に府から教師個人に負け分を求償して教師潰し完了
って感じだな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:45:25.38ID:nuETOLoi0
パツキンの外人でも染めさせるとかこの学校基地外かよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:45:43.19ID:BazIhoUa0
黒である必要性がわからん
何色だろうが地毛だろうが染めてようが別に良いと思うが
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:45:55.71ID:ZjlMfLij0
>>437
黒い髪以外は地毛でも認めない=これは身体的差別に他ならない
差別を首尾一貫して全員にしているから、許されるという話ではない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:46:58.89ID:nuETOLoi0
まあしかし昔からやり方変えてないみたいだけどなんでこの子はこんな学校入ったのかね?中学で嫌な思いしてんならなおさら。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:18.00ID:OvSp8VcY0
>>490
ぶっちゃけあんまり本人の品行は問題ないのよ。
「仮に」この女子生徒の品行がよろしくないから黒髪強制された、としよう。
だとしたら、品行の良い生徒は茶色(地毛)が許されて、悪い生徒は許されないということになるでしょ。
これははっきり言って擁護のしようがないほど恣意的なルールの適用だよ。
それだったら、(学校側がそう発言したと報道されているように)外国人留学生でも黒髪強制するという方がまだまし。
ルールが首尾一貫しているという点でね。
つまり、君がいぶかっているように、この女生徒が本当に品行が悪い「から」黒髪強制されたとするならば、
そちらの方が、現在報道されているよりもよほど問題ということだよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:47:26.92ID:PrKugkJI0
>>477
たった一度の暴言みたいに言ってるけど、他のニュースソースでは中学1年の頃から言われてたらしいぞ
髪を嫌々染め始めてほぼ6年間だし、頭皮がボロボロって話もあながち誇張とは思えない
地域全体の教師たちから長年に渡ってマークされていたと考えたほうが合点がいく
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:48:26.57ID:IhVYasfF0
髪を染めるなって校則なのに

なんで黒に染めさせるんだ?

アホ教師どもは少しは足りない頭を使って思考しろや無能
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:48:44.32ID:OvSp8VcY0
>>499
まあ、もちろんそうだけどね。
ただ、この女生徒を狙い撃ちにして黒髪強制したら、差別である上に恣意的なルールの適用だから余計悪質だよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:49:55.80ID:KYHhfVH30
天パもストパーかけろとか言われる学校なんだろな
頭おかしい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:50:25.89ID:lJaRPZhJO
こんなことやってる大阪が万博開催とか許されることではないな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:50:42.47ID:5mhjHMn/0
>>505

この問題の核心は毛髪指導よりも教師が生徒を不登校に追い込んだことだと思うぞ

>生徒は昨年9月、教諭から「黒染めしないなら学校に来る必要はない」と言われ、
>それ以降は登校していない。高校は今年4月、生徒の名前を名簿から削除。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:05.55ID:ifjruyu70
>>503
学校教師による
集団イジメか。
今度は地教委ぐるみによる
母子家庭生徒イジメか。
たいへん情ない国に
なったものだ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:19.19ID:7aEobw290
【国際】女子生徒に、生まれつき茶色い髪の黒染めを強要⇒海外メディアが続々「日本の厳しい校則」報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509187473/l50


BBC、TIME、ロイター、ガーディアン・・・と、有名どころが、この件に関して日本の校則の異常さを報道し始めたぞ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:52:14.02ID:iDNQJaKU0
>>490
まあ普通は言い出しっぺのJKの知り合いと称する人から
こんな子ですよみたいな情報が書き込まれるよな。
でもなぜか学校を擁護するツイと学校の校則の厳しさをボヤく口コミしか出てこない不思議。

学校側が火消しをしたければJKの素行をリークして世論の同意を誘導するのが
一番効果的だと思うが、学校側は法廷で徹底的にやる構えみたいじゃん。
勝算あるの?弁護士に教師側の不規則発言をだいぶ押さえられているみたいだけども
府の金で面子を保つための法廷闘争やって金を払ってお終いはやめろよな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:52:46.85ID:kxIfqchW0
これはカラーリングの会社がパッチテストちゃんとやれって言ってるのにも喧嘩売ってるよな
カラーリング協会みたいなとこがあったら、訴えてやれよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:53:02.18ID:ifjruyu70
>>506
違う。
馬鹿をハゲにしやがって
が正解だ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:54:39.12ID:5mhjHMn/0
>>513
>学校側は法廷で徹底的にやる構えみたいじゃん。

>>1には「府側は請求棄却を求めた」とある
争うどころか、尻込みしてるが
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:54:44.32ID:vIMrbIe40
教師って罰したい奴らとロリコン性犯罪者しかいないんだな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:55:23.89ID:MVd7G8120
大阪て、ヘイト条例造ったんだろ

この高校明らかに、地毛に対するヘイトだろ!
大阪弁護士会、朝鮮人ばかり守らずに幅広く立ち上がれよ!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:56:16.76ID:NwhUJEgW0
地毛が金髪の外人にも染めさせるとか言ってしまったのはほんとアウト
海外からすればナチの人種選別となんら変わらなくうつるだろうな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:56:48.85ID:00ELJGwz0
>>503 オッサンどもが、まあババアもいるだろうが、中学生の女の子に粘着して長年にわたって
いじめ続け、高校生になった今も続行中とかもう狂ってる。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:56:55.37ID:OvSp8VcY0
>>516
いや、請求棄却は徹底して争うということだよ。
女子生徒側の主張は根拠ないから、訴えを認めないでくれと裁判所にいうわけだから。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:57:54.89ID:dmrjNDys0
>>2
そんな話は聞いたことがない
現実に存在しないたとえを出すより、うまれつきの性質をみんなに合わせる必要があるのかということを考えたほうがいいだろう
問題は髪をわざと茶髪にしたい生徒がいてそれが不良化のはじまりになるということだ
>>5
それは服を着るとかいうことと同じ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:57:57.52ID:ifjruyu70
>>520
キチガイ教師がいることは
なかなか外部からは
分からないからな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:58:40.47ID:5mhjHMn/0
>>522
はぁ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 21:59:05.49ID:4pK1dkf00
大阪は世界を相手取ったな
少子化だしこの高校は廃校にしよう!
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:26.38ID:Onohi0Pk0
こいつがしっかりした大学に進学でもしたの?今、何してる人。たかりは良くない。どこぞの国の人と一緒だよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:54.12ID:ifjruyu70
>>526
いや、
あっているよ。
請求棄却も争う意思表示の一つだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況