X



【群馬】ふるさと納税 高額返礼品廃止で急減 「ふり回された」と不満をあらわに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:47.44ID:CAP_USER9
群馬県前橋市が新たに制作したふるさと納税のカタログ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/10/28/20171028k0000e040202000p/9.jpg?2

群馬県前橋市のふるさと納税の寄付金額が急減している。同市は今年7月、総務省の通知で「趣旨に反する」とされた電子機器や金券などの返礼品を取りやめており、その影響とみられる。もっとも、通知を受けての対応は自治体によってまちまちで、山本龍市長は「恨み節は言いたくないが、ふり回された」と不満をあらわにしている。【山本有紀】

 前橋市の今年度上半期のふるさと納税の寄付は793件(前年同期比112件増)あり、約9500万円(同約5400万円増)と件数、金額ともに過去最高だった。

 しかし、総務省の通知を受ける形で、7月から、赤城温泉郷の宿泊利用券▽焼き肉店の利用券▽自転車▽データ通信付き電子タブレット▽ウクレレ−−など金銭類似性や資産性の高い返礼品の取り扱いを終了。レンタサイクル費用(返礼率42%)など5品目の返礼品の調達価格を3割以下にした。

 結果、寄付額は6月の3355万円から7月は707万5124円まで激減。8月が246万5000円、9月は151万3000円−−と下がり続けている。

 総務省の通知への対応は自治体によって異なる。旅館などで金券として使える「くさつ温泉感謝券」を扱っている同県草津町の黒岩信忠町長は7月、総務省に自ら乗り込み、継続の必要性を訴えた。話し合いは平行線のままだったが、町は感謝券を返礼品として継続している。

 前橋市の山本市長は25日の定例記者会見で、特定の自治体名は挙げなかったものの、「通知を守らないところもある。(前橋市の返礼品で)一番人気はタブレットだった。返礼品アイテムからなくなったのは非常に残念だ」と肩を落とした。

 前橋市は7月、市内の福祉施設への花苗や車椅子寄贈など、寄付者が返礼品選びを通じて社会貢献できる「思いやり型返礼品」を新たに追加した。今月25日からは、お墓清掃や草刈り代行も選択できるようになり、市は「離れて前橋で暮らす家族への孝行をサポート」とアピールしている。

 市未来の芽創造課は「ふるさと納税の本来の趣旨は返礼品目的ではなく社会参加。制度の健全な発展に向けて趣旨に沿った取り組みを進めていく」と強調する。

配信2017年10月28日 09時52分(最終更新 10月28日 11時25分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171028/k00/00e/040/207000c
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:10:52.84ID:Wbq9Hr1j0
田舎のばあちゃん元気で生きろ
近郊の団塊、氏ね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:00.07ID:LF60fCPJ0
返礼品だってタダで仕入れる訳じゃないから地元が潤う
返礼品として知名度も上がる
win-winなのに面白くない大都市が一声あげると全部無しw
良いことはすぐやめるくせに、在日への生活保護はいつまでも配り続けるw
ほんとバカ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:00.16ID:tZ4kDDPV0
地方がその裁量でやってる事にケチを付けるのは地方自治の否定だろう
日本でそれが許されるのが不思議だわ
人権問題ではあれほどの事が言えるのにな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:55.09ID:ewIEdwXJ0
不正ヒロシマ

広島市は、介護事業所へ不正な請求でありながら、かまわず支払い続けている。

これは、税金の不正流失であり、消費税納税者、全員への裏切り行為である。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:56.84ID:rY9tzfBe0
>>241
なしならふるさと納税なんてやらないよってのが1の記事。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:59.14ID:LF60fCPJ0
>>241
手数料がかかるだけ
マイナスなのにわざわざやる奴がいると思うかー?頭公務員か?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:18.63ID:e7JUezj70
過剰になることに文句付けるとかまじで意味不明
ほっとけよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:40.65ID:A2mXSPDY0
>>241
返礼品無しを選ぶ人も たくさんいるよ

・ふるさと納税の普及で、悪徳募金詐欺連中が収入激減!?

ふるさと納税では、被災地の自治体に直接寄付が出来ることになり
不透明な団体を経由したくない。という多くの日本国民が募金の手段として利用するようになりました。
そのおかげで、今まで募金を使って私腹を肥やしていた悪徳団体は収入が激減して、それらの関係者は、ふるさと納税を目の仇として恨むようになったそうです。

【ふるさと納税】ふるさと納税の使途、「災害支援」に関心最多 59% 熊本、新潟の被災地=前年の6倍以上の寄付
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506576579/
【ふるさと納税】トラストバンク、「平成29年九州北部豪雨」においてふるさと納税を活用した寄附金が2億円に到達
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504591221/
【社会】熊本へふるさと納税10億円…返礼品「辞退」も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462607307/

(詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索)
       
税金を食いモノにする悪い政治家のニュースとかがある以上、ふるさと納税も100%クリーンではありません。
しかし、ふるさと納税に恨みのある連中が大騒ぎする極まれな小さなデメリットに比べて、メリットのほうが大きすぎます。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:12:55.80ID:VQSGUz7a0
日本全体で減税しつつ末端まで金が回るって事の意味が分からんのかねぇ…

そもそも税金の目的は冨の再分配だ。
冨の再分配を税金より上手く行う手段があるなら、税金なんていらんのよ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:24.40ID:0aiMW50E0
金券類と、貰ったものを売り飛ばす事だけ禁止すれば還元率を下げる必要はなかったのにな。
ふるさと納税で貰ったものを人に売ったら懲役刑、ぐらいの刑罰を導入して還元率を戻してほしい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:24.76ID:b4pB4b/O0
日本の国防の為に、全力で納税しろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:49.27ID:A2mXSPDY0
>>245

カタルーニャに文句言う 首都マドリードの中央政府みたいだよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:13:52.25ID:1qzq7M6K0
>>229
地方の赤字だけどやめられない路線バスとか
過疎地の学校教育とか
損得だけでは切り捨てられない事象に税金使うのは仕方なくね?
それを自分たちの特産物で賄おうとしてるのって美しくない?
地方では作りすぎてて捨ててるような農産物でも都会の人間からしたらうらやましい食材だったりするし
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:14:49.08ID:b4pB4b/O0
>>241
消費税増税しろ! 日本は財政難 国防には金が必要って喚き散らす人は
黙って、給料の全額を納税すべきだよな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:15:33.41ID:3yLIlb5p0
>>28
返礼品が地場産業に絡んでるものなら地方創生につながるだろ?
ほとんど返礼品に使いこんでるから、自治体には残んないだろ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:15:52.47ID:DcBZDKKB0
>>247
そうそう
つまりこんな制度意味無いからやめろって言いたい
>>249
税金の仕組み知ってて言ってる?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:02.68ID:9pjZqPHP0
>>242
貰うもんは貰ったのと
ばあちゃんですら、もういらないから
送らないでという始末。
豊丘村10、墨田区5とか書いてきゃいいの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:07.77ID:P2JsqFLN0
汚い節税対策
ぜんぜん寄付じゃねえだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:50.42ID:A2mXSPDY0
>>252
糞パヨクは
普段は 税金たけーんだよ って文句言うくせに

こうやって庶民が減税出来るようになると
国の税収が減る 糞制度だすぐやめろ と騒ぎ出す

国民が政権与党を好きになったら困るのかね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:17:06.50ID:2+pL2Bk+0
特産品作ってるのって町営の会社とか公社が多いから
地方は東京から金が入ってきまくりで濡れ手で粟だった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:17:17.97ID:rY9tzfBe0
>>262
このスレを見る限り、大いに意味がある良策だが?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:17:53.59ID:aUYCT8o50
>>1
昔納税に競争原理を用いた国がありました
社会保障費の1%の使い道を決められたのです
各団体がCMを流しまくって金を強請りました

結局、1%を巡った戦いはCM費用に多く消えて、必要な人へは使われませんでした
東欧の話です
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:37.17ID:vAGRQ6DV0
こんなもんに頼らずに企業の誘致でもしてみろよ
仕事がなきゃ金も人も集まらねーんだよアホ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:19:36.69ID:A2mXSPDY0
「嘘は100回言い続ければ真実になる」という諺が韓国にある

従軍慰安婦騒動が起きたとき、多くの日本人は「なんかバカが騒いでる」とスルーしてしまった
あれよあれよと国連で事実認定までされてしまった

間違ったこと言ってる人間がいたら、無視せず徹底反論しないといけない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:05.01ID:bYBX/4fx0
>>266
税収減った分、消費税増税とかで帰ってくるだけ
頭クルクルパーだからそういうことわかんないんだろうな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:07.83ID:VQSGUz7a0
売りたくても売れない物が、
「どうせならここに納税してこれを貰おう」と言う理由で売れるってだけで、
経済活性化に絶大な効果がある。
東京にばかり金を集めていると地方が死ぬんだわ。

>>266
右翼左翼っつーか、
両者は方向性の違いこそあれ、どちらも国の為に動いている筈なんだけどな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:12.24ID:rY9tzfBe0
>>269
事実かどうか知らんが、そんなのは規制でどうにでもなるだろ。自治体への競争原理の導入は正しい。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:16.56ID:Agw4Ubyr0
高額でも地元の物を配るならまだしも
外国メーカーのものを配ってるアホな自治体は何考えてんの

税金をわざわざ海外に流してどうすんだよ
どんなバカだとそんなことしようと思うんだろうな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:21.47ID:A2mXSPDY0
>>270

ふるさと納税で
地元企業の活性化に成功した自治体がたくさんあるのですが?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:39.48ID:HSQXECv50
ふるさと納税の仕組みは、払う余裕のあるやつが他のやつより得をする、ってことだよ。
以前所得で計算したサイトがあったが、高所得者ほど有利って結論になってた。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:02.26ID:9zyqbCIw0
払った税金に対してほんのちょぴっと戻ってくるだけで金持ち優遇とか馬鹿かw
優遇されてるのは低所得者だろ
こちとら糞高い住民税払ってんのに何も恩恵ないんだぞ
保育料だの社会保険だの上限張り付きで低所得者の負担を肩代わりしてる
児童手当も医療費助成も所得制限で対象外にされてるんだぞ
それ分かって言ってんのか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:28.55ID:qf8Ijc8m0
梯子登ったら外される。
何時ものお役所仕事です。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:35.18ID:SFoEEzjT0
加熱し過ぎたから、絞めただけだろうな。みんなふざけ過ぎの感じはあった。反省した方が良い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:36.92ID:rY9tzfBe0
>>272
何いってるんだ?俺が納得し一般的にも正しいと思うから良策だと言ってるんだが?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:46.33ID:A2mXSPDY0
>>276
返礼品に輸入品は本来の主旨にそぐわないので禁止すべき

どうやって国民に国産品を買わせるか って理由で出来た制度だし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:21:55.23ID:VQSGUz7a0
>>276
iPadなんて配られてもな。
いくらその部品を部分的に作ってるたって、ちと国産から遠すぎる。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:22:05.26ID:Wbq9Hr1j0
つまり
ぐんまは草でも食って肥を畑に戻して
国税を毟らなければ存在を認めてやる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:22:09.73ID:pqPz0IH+0
ふるさとショッピング(税控除付き)

これ活用する人間は、
地方だから納めたいってわけじゃないしな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:22:56.87ID:rY9tzfBe0
>>278
高所得者はそれだけ沢山の税金を払ってるんだから当たり前だろ?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:23:25.20ID:r2QN6u1a0
金券とかタブレットがOKなら23区もガチで殴り込んだらいい。
地方の自治体なんかあっという間に蹴散らせる。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:23:35.59ID:WDLhuaed0
返礼は物じゃなくて結果で出せばいいのに
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:23:43.21ID:A2mXSPDY0
東京の
あってもなくてもどうでもいい やってもやらなくてもどうでもいい
そんな無駄使いに莫大な都民税が使われてる

その金が地方に回ったほうが ずっと効果的
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:08.15ID:HSQXECv50
>>287
だったら減税を訴えたほうが公平。
不公平なかたちで節税する必要はない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:13.24ID:rY9tzfBe0
>>288
是非やってくれ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:24:38.54ID:1qzq7M6K0
>>286
税金なんて自ら納めたいやついんのかよw
納税者が自分の意思で納税先決められるなんて結構なことじゃないか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:10.34ID:9pjZqPHP0
これは、言ったら不味いかもしれないが
今年いままでのふるさと納税のうち
14マンくらいが、ポイントによる納税。
期間限定ポイントを使うから、勢い
欲しくないものに使ってしまうということ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:19.47ID:A2mXSPDY0
立憲民主や共産に喜んで投票しそうな
無職ニートナマポの無納税者な人の、無知と嫉妬からの書き込みは
徹底的に反論していきましょう

こんなのが社会常識化したら日本が亡ぶ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:24.92ID:0aiMW50E0
>>283
地元産以外のものを禁止するのは、賛成。
ふるさと納税の規制には反対だけど、金券・転売・他地域の返礼品は厳禁されて当然。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:28.33ID:r2QN6u1a0
>>291
地方もどうでもいい箱物とかで無駄遣いするんでしょ。
どっかの村は議員歳費を増やすのに使ったんだっけねw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:47.46ID:A0xNPtNa0
メリットがないなら納税は一切しません
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:26:10.82ID:rY9tzfBe0
>>292
無論減税が一番いい。だが、それが困難なのだからふるさと納税もありだろ。
しかも、減税では自治体間の競争、納税者意識の涵養、地方振興という「国民の利益」を得ることが出来ない。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:26:16.54ID:io3weQIq0
こんな税金ばら撒き制度続く訳ないだろw

勘違いしていた業者の方が悪いわ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:26:25.07ID:A2mXSPDY0
ふるさと納税が成功したら
省庁版ふるさと納税みたいなものをやろう。という動きがある

これが実現すれば、財務省におうかがいを立てなくても
独自に自由に使える財源を持つことが出来る

もし実現すれば防衛省などは、かなりの収入を新たに得ることが出来ると言われてる


自分は、これが本当になって欲しいから、ネットでもリアルでも
一人でも多くの人がふるさと納税利用者になってもらえるように啓蒙活動がんばってるよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:26:41.99ID:SFoEEzjT0
これに使ってくれって、宮崎や東京に収めたことはあるが、モノが欲しくてこの制度を使ったことはない。通販じゃないんだから末期はなくなった方が良いとさえ思ったわ。悪乗りし過ぎたように思った地方公共団体もあったし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:13.97ID:rY9tzfBe0
>>290
論理的な反論をどうぞ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:17.01ID:r2QN6u1a0
返礼品で税金を溶かす競争、返礼品目当ての納税者意識なんかない方がマシ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:24.36ID:A2mXSPDY0
>>300
過去の政策で

減税すると
国民はためこんで 消費に回さない

だから半強制的に国産品を買わせる この制度を考案した
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:42.15ID:HSQXECv50
>>300
地方振興なんてのは税金ではできんよ。
補助金で生きる産業はずっと補助金をあげないと生き残れない。
普通に減税、社会保障削減、地方の企業は体力がなかったら倒産。これ。
最後は市場がなんとかする。すくなくとも国よりは。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:49.86ID:XYwFmBxj0
>>1
アホだな通達を守ったの?
大半の自治体は無視して高額のお返し継続している
お返しで地元製品購入するだけで
地元は喜んでる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:07.37ID:tZ4kDDPV0
東京の役人がアホばかりだから、地方に税金をかっ拐われてるだけだし
東京には何も無い。とか。ムダ飯喰ってるだけの無能には、直ぐにでも辞表を書かせろ
東京に何も無ければ何を目当てに観光客が集まって来るんだよ。無能の上にムダ飯喰らい十分に分限処分か懲戒免職の対象だ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:41.44ID:A2mXSPDY0
>>303

それは制度が悪い訳ではない
ちゃんとやってる自治体を利用して そういう自治体を支持してやるのが正しい行為


あんたのは、選挙行かないで逆ギレしてるのと同じ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:45.68ID:V9PfaWHJ0
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員ww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:52.78ID:rY9tzfBe0
>>302
賛成。国税でも納税者が使途について関与できる仕組みを入れるべき。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:01.41ID:HSQXECv50
税金で地方産業を振興させたときの問題はなにか?

それは補助金をもらえなかった企業が不当に競争から排除されていること。
ふるさと納税で補助金をもらえる企業の選別の段階で、市場がきちんと機能していない。
けっきょくは有力者にコネのあるゾンビ企業が生き残ることになる。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:11.30ID:1qzq7M6K0
>>292
地方創生に一役買ってる
大衆を(返礼品や控除で)動かして地方の行政と民間を(地場産業の活性化→納税という金の流れで)動かしてる
しかも一人頭2000円は自ら進んで納税させてる
考えたやつすげーわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:31.00ID:V9PfaWHJ0
このゴキブリ公務員利権制度を「ゴキブリ公務員以外で」賛同してる人間って居るの?
各種税金で「余剰徴収」が無いとふるさと納税やらゆるキャラやら
「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ」できる訳ない、んだけど、
ゴキブリ公務員が無償で運営してるとでも思ってるんかな?

ふるさと納税の返礼品が宙から沸いてくるとでも思ってるんかな?
過剰徴収した余力で「文化祭ゴッコの景品購入」してるに決まってる、わな?
元々「皆々様」の金をゴキブリ公務員が一括強制徴収してマージン抜いてばらまいてる、てのがふるさと納税だけど、
そんなの説明するまでも無く皆理解した上で賛同してんだよね?www
「余剰徴収」ありきでドブに捨てるつもりで運営してんだからさ、ゴキブリ公務員様はw
ここでいう「余剰徴収」っていうのは「本来徴収される名目すらない、納税者に還付されて然るべき金」な?
「0が1を産む制度」じゃなくて「1強制負担させられて0〜0.5返ってくる」て制度なんだけど
何か「負担無しで0〜0.5貰える」て勘違いしてるお猿さん多すぎてマジウケルwww

ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ間接負担」無ければそもそも減税できてて、自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図wwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:44.14ID:ELMdAqMk0
政治と行政の仕事放棄。
バラマキと何にも変わらない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:44.34ID:XYwFmBxj0
>>310
最も流出している世田谷区
区長はパヨクだから
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:58.43ID:4Rfa10qi0
ふるさと納税って控除されたら国民保険も安くなるの?
控除後の年収で年金免除される?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:04.97ID:9pjZqPHP0
>>304
ヤホーとパンダ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:28.46ID:HSQXECv50
>>315
いや、買ってない。
それは補助金をもらった企業が、もらってない企業に対して優位な立場にある。
つまり官製市場を作っているだけで、地方の市場を壊してるんだよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:32.68ID:rY9tzfBe0
>>307
うん、だからふるさと納税に賛成だ。書いたように減税は問題点もあるしね。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:42.92ID:Wbq9Hr1j0
働いたら撒け
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:47.61ID:DcBZDKKB0
>>305
一般的に正しいって思いこんでる人にどう論理的に説明しても無理です
ごめんね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:31:14.47ID:bYBX/4fx0
>>308
それな
税金で補助しなきゃ死ぬような産業を税金支えて地方活性化とか言ってるアホはどうしようもならんレベル
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:31:46.16ID:rY9tzfBe0
>>308
補助金とふるさと納税は根本的に異なる。ふるさと納税は、他と競争し納税者に選ばれて初めて
金が入ってくる。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:32:00.43ID:nAAIiiSp0
>>45
利権(と公務員)にありついてたやつが全額返済すればいいんやでw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:33:18.53ID:nAAIiiSp0
>>51
こうゆうのは、たいてい言い出しっぺが得するようにできてるんだ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:33:33.47ID:9EqAYGL30
ふるさと納税なんて制度がおかしいだろ
自分の利益のために利用するのはわかるけど
こんな制度を作る国がおかしいと思わないのはおかしい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:33:38.52ID:VA0SeqDD0
ふるさと納税は絶対やめとけ!
働かない公務員の価値観と同じで
努力せずに他からカネを詐取するだけのシステムで
バカを見るのは住んでる都道府県やそこに住むお前ら納税者だってはよ〜気づけ!
破綻や赤字自治体などは大都会の市町村が自由に買い取り分割して地域の身売りがええ
そうすれば買い取った大都会の市町村が自由に大胆に使えるんやし、
今ならパチンコや中国人専用都市や旅行者専用のショッピングセンターや
あとは政府が後押ししてるカジノやな
日本は土地がないんやから、有効活用やで
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:33:40.26ID:0zdKW9f50
群馬ってどこだっけ?
日本領土?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:33:56.69ID:HSQXECv50
>>328
いや、企業選別の話。
同一自治体にA企業とB企業があったとき、
A企業が景品に選ばれてB企業が選ばれなかった場合、
A企業は税金でB企業に対して優位に立つわけだろう。
さらに外部から新規事業が入ってくることも拒んでいる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:34:26.85ID:rY9tzfBe0
>>325
反論できないなら絡むなよ。迷惑だ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:35:26.80ID:VQSGUz7a0
東京に富が集まるってのは、人体で言うなら心臓にばかり血が行って、
手足やらの末端に血が行かない状態って事だ。

税金による補助金(富の再分配)ってのは、
心臓から血を抜き取って手足に無理矢理輸血する様なもんだ。
こんなん不自然きわまりない上に輸血コストも掛かる。

だからふるさと納税が出来た。
手足をマッサージして、心臓が自発的に手足に血を送り込む様に仕向けた訳だ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:03.78ID:CmKX0mpj0
>>51
いや、普通に控除対象外2000円×参加人数分プラスだが
返礼品分が拘束されて裁量が減ってるだけで
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:53.34ID:HSQXECv50
そもそも市場に選ばれてたら潰れないわけ。
この事実がある以上、ふるさと納税は地域振興ではなくてただの延命だ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:55.27ID:rY9tzfBe0
>>336
それは選定の機会を公平化という問題であって、ふるさと納税のシステムの問題ではないが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況