X



【経済】株バブルの危険 専門家が警告
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2017/10/30(月) 18:02:38.33ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/column-ryutaro-kono-idJPKBN1CZ0KE

河野龍太郎 BNPパリバ証券 経済調査本部長

[東京 30日] - 世界的に株高傾向が続いている。各国経済がポジティブ・ショックを相互にもたらすことで、世界経済の回復ペースが徐々に加速していることが背景の1つにある。輸出増加で国内経済が刺激され、それゆえ輸入が増えるため、今度は海外経済が刺激され、再び自国の輸出が増えるという、貿易を通じた乗数メカニズムがグローバルで観測される。

もう1つの株高の背景は、グローバルでインフレが安定しているため、緩和的な金融環境が続いていることだ。米欧の中央銀行が金融緩和の出口を模索していると言っても、そのペースは極めて緩慢で、堅調な実体経済に比べると、金融環境は相当に緩和的である。日本の株高も総選挙での与党勝利を受けたアベノミクス継続期待だけでなく、こうしたグローバルな株高環境が背景にあるとみられる。

ただ、2000年代以前であれば、景気拡大が長引くと、異なる展開がみられた。各国で労働需給が逼(ひっ)迫すると、賃金が上昇し、企業業績が抑制された。同時に企業は増加した雇用コストの価格への転嫁を模索し、インフレ上昇の加速で、政策金利と市場金利は上昇した。景気拡大局面が成熟化すると、実物経済、金融の両面から株価上昇を抑える力が働いていたのだ。

しかし、今では、景気拡大が長引いて完全雇用に達しても、労働分配率の低下によって、賃金上昇やインフレ上昇は遅れている。それゆえ、業績改善傾向と緩和的な金融環境が続くから、資産価格の著しい上昇が続く。

もちろん、一般には株高は良いことだ。ただ、構造的要因によって賃金やインフレが上がりにくいなかで、中央銀行が無理にインフレを押し上げようと緩和的な金融環境を続ければ、すでに割高な株価をさらに押し上げ、実体経済から乖(かい)離するだけではないのか。

実体経済からかい離した資産価格の急上昇は、最後には実体経済を巻き込む大きな調整をもたらすリスクがある。今回は、先進国の株バブルのリスクについて考える。

<割安な資本が割高な労働を代替>

鍵となるのは労働分配率の低下トレンドだ。労働分配率の低下が続いているから、日米独などで、経済が完全雇用に達しているにもかかわらず、賃金やインフレの上昇が遅れ、実物面では景気過熱が避けられている。そのため、企業業績の改善傾向と低金利も続き、株高が正当化されているようにみえる。

労働分配率が低下を続けている最大の理由は、イノベーションによって割高な労働が割安な資本に代替されていることだ。労働需給のひっ迫で割高になった労働が、割安なセルフレジやロボット、人工知能(AI)などに置き換えられる。イノベーションによって、経済全体のパイは確かに拡大しているが、付加価値の増大は知識資本や資本の出し手に向かい、平均的な労働者の所得は必ずしも増えていない。

所得が増えるのは、所得水準が高く消費性向の低いアイデアの出し手や高スキル労働者、あるいは情報通信技術(ICT)やAIのおかげで、もはや多大なコストを要する物的投資を行うことのない支出性向の低い企業だ。一方で、消費性向の高い一般労働者の所得は必ずしも増えない。このため、バランスの取れた支出の拡大は生じず、貯蓄超過となるため、好循環が続かない。ただ、株価が上昇するため、米国など家計の株式保有比率が高い国では、一時的な貯蓄率低下という経路で消費拡大が続く。

歴史上、イノベーションで生産性が上昇しているにもかかわらず、実質賃金が上がらないという状況は観測されない、との反論もあるだろう。確かに最終的には実質賃金は上昇する。だが、問題はそのラグである。大きな産業構造の変化が生じる場合、イノベーションによる生産性上昇が平均的な労働者の実質賃金の上昇につながるには、場合によっては、数十年の長い年月を要する。
(リンク先に続きあり)

2017年10月30日 / 08:29 / 1時間前更新
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:12:38.40ID:4jHYuxX10
今日夕刊の一面が日経平均3.3万円なんだろ

すげえな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:07.74ID:4jHYuxX10
>>902
日本も社会主義なのバレてるだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:15:25.39ID:6b55KMA90
株やってる奴全然いなくてワロタ
個人がメインで触る中小優良銘柄は気持ち程度しか上がってないから個人の95パーくらいはほとんど乗れてないから
大型の中の大型10億とか金ある奴だけ更に儲かってるだけ今の日本と同じだな株も
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:16:08.94ID:4jHYuxX10
>>908
ギャンブラーになりたい奴はどうぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:16:53.33ID:FcvuPdfy0
やっぱね
土地も上がってるよね
上がる要素なんかいっこもないのに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:17:32.43ID:Ima4hCM00
>>884
つまり2019年以降は気をつけたほうがいいってことだな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:17:35.36ID:FcvuPdfy0
安倍ちゃんとか、どうもバブルを良いことと思ってるフシがあるよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:18:49.59ID:FcvuPdfy0
>>911
20年じゃない?オリンピックまでに何かしたいんでしょう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:38.96ID:9I+U9d170
朝鮮紫のババアがまだ言ってそう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:40.76ID:ogSQkXB50
そもそも日本株買ってるのは外国人と日銀と機関とほんの一部の個人投資家だけしかいないからなあ
アメリカのように子供でも株を買うなんて思う文化じゃないからな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:49.67ID:nD/ZySLb0
【借金してでもバブルに乗らなくちゃ!!】
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:53.33ID:FcvuPdfy0
>>914
んなわけねーだろバカ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:22.52ID:2iHzDxzk0
>>912
そもそも安倍は頭がバブルだろ?
中身スカスカで空洞だらけだろどう見ても?w
まあそんなことはどうでもいいがw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:21:20.26ID:FcvuPdfy0
>>916
子供も、なんてそんなのもウソだよ
いまやものすごい格差社会だもの
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:21:36.21ID:fQFZlWgC0
>>>918
世界中の中央銀行は、マイルドインフレがベストで、
デフレと過度のインフレを悪と看做しているな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:21:45.45ID:tEMHhkKyO
>>914
弾けるまではみんなそう言う
弾けたら声を合わせて
「株は下がるもの!
 自己責任!」

肉屋を支持する豚だよ。おまえらは。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:22:52.92ID:h8oAPKEs0
>>911
多分その頃じゃないかと思う
五輪の会場建設需要もその辺で一段落するだろうからね
2020年は五輪の会場建設がほとんど終わってるからかなり危ないと思ってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:23:52.93ID:qz4GSNX70
>>903
ユダヤ金融の犬「小泉純一郎」と「安倍晋三」を殺害せよ!

●小泉純一郎
郵政民営化→ゆうちょ銀行の資金運用担当役員にゴールドマンサックス(ユダヤ金融)の副社長が就任し郵貯がユダヤの財布に。
郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。


●安倍晋三
年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。
年金資金で株購入→投資先の上位10社に何故かイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)がランクイン。


そしてユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。
小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。
安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。

ちなみに去年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。
泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。
見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。

もう何から何までユダヤづくし。


↓中東訪問の際にエルサレムでユダヤへの忠誠を誓う小泉と安倍の姿。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/500x400/img_5fc9a0bcb9dada85308b4691c43589c1167667.jpg
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/28/photo_3.jpg
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:04.91ID:aJSR+RuA0
3万だと超バブル

2万だと少しバブル

一万だと買場
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:25:44.02ID:CBdn9WrM0
株はバブルだよ
投機商品なんだから
今更何を
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:19.49ID:h8oAPKEs0
>>918
残念だが真面目にFRBはバブル崩壊に対抗できるのは次のバブルと考えてる
欧米中の金融当局と政府の経済担当が昭和のバブルを徹底研究して出した結論でもある
リーマンショックは昭和のバブルを研究して出した対処で成功
バブルを悪いことと考えてるのは日本人ぐらい

もっと言うと、バブル崩壊は経済指標など後から分析できるデータが
全部揃った上で起きた初めてのケース
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:28:18.46ID:U3XMCvAY0
バブルって弾ける前に、売り勢を踏み上げて殺すために、
いったんグインって上げるんだよねえ。

そっから先は、底なしですよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:29:00.36ID:7Dzmjh8J0
5年でアホみたいに儲けたし利確したからそろそろ暴落してもいいでよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:29:38.47ID:aJSR+RuA0
本当なら日経一万位の国力

金融緩和と日銀基地がい買でなんとか二万にしてる

これが資本主義

やがて天井が来る

それが不況の始まり

それを資本主義の天井と呼ぶ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:31:15.76ID:xcx3mNe70
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえ ww w
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:32:21.42ID:i+vzr2k/0
バブルとか、、馬鹿だねぇ
値上がりが遅れていて、実質的な価値になっただけなのに、、、
で、海外年金ファンドが長期運用先で買ってるだけ、
しばらく続くよ

幾らバブルとかポジトーク行っても下がりませんのであしからず
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:32:22.54ID:xcx3mNe70
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。

あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。
イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:33:17.33ID:KfbE/fW60
世界中がこの20年で物価も給料も倍になってるから
バブル基準だと今の株価はまだ1万ちょっと
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:33:32.06ID:4uCrOG240
>>914
日本人が仕掛けていいならもう世界制服済んでたんじゃねーのか?
実際には理不尽な抵抗をされる訳だがw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:33:40.07ID:BpZTPii40
>>38
オエーッ鳥早く
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:34:00.91ID:aJSR+RuA0
前回は30000で崩壊したからまた当然
三万が意識される
だから28000位で今回は崩壊するぞ

そこからまた失われた20年が始まる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:24.34ID:JcWGcq/S0
日本の場合はGPIFと日銀が無理やり買い上げて
下がりそうになったら買い支える歪な官製相場
どこまで持つのやら
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:44.36ID:i+vzr2k/0
>>940
前回は日本の銀行の融資がダブついてバブル
今回は海外勢からの年金ファンドの買い

全く別物
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:37:15.16ID:i+vzr2k/0
>>941
10月は日銀は一度も買いオペしてないよ
で、記録的な値上げ相場

海外勢からの買い
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:10.20ID:LoxYGgvI0
ここから上がっていく景気はないんだよな
2007年のレベルに戻ってきただけ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:10.46ID:tgERI59D0
この夏に株買い始めたばかりでまだ投資額少ないから
思いきり爆下げしてもいい。買いまくってまた数年後の爆上げを待つ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:42.10ID:KfbE/fW60
世界的な金余りで日本の株も都心の不動産も割安に見えてしまうんだ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:39:32.42ID:6aj/AIgm0
日銀だけで日経ETFの6割り買ってるからな、それにGPIF
もう出口言えんやろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:39:54.09ID:C1A/qTn30
すまん
<9435>は、なんであんなに株価うなぎ上りなの??

詳しい人教えてチョ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:40:39.10ID:6aj/AIgm0
今は戦争期待で上がってるのもある
戦争は株が上がる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:43:13.33ID:Voda/bxg0
日銀がなぜ今頃高値追いしたかというと
年間6兆のETF購入予算を守ろうとしたからだろ

買い方が下手なのは確か
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:43:24.02ID:xcx3mNe70
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

嫌なら君たちこそがトーキョーから出て行けばよいのです!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:44:06.17ID:U3XMCvAY0
殺るか殺られるかの、究極のばば抜きがはじまるね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:44:27.84ID:xcx3mNe70
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!

オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。

オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:44:31.23ID:aXHqXPQn0
>>643
調整欲しいというのが大方らしいけど
今日の動きでしばらく暴落はないだろうな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:45:22.03ID:4uCrOG240
糞金融業が数字で物を買ってるみたいな流れになってたんだから素直に突き上げられろとw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:46:27.69ID:IejoOPvV0
日銀、1カ月ぶりにETF購入 午前の株下落受け 2017/10/30 17:51
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:46:33.33ID:2FPJoyZq0
今の相場は実体経済を反映させていない。
国が株価操作してるようなもんだよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:46:56.76ID:i+vzr2k/0
>>957
ROE、ROAがまだ非常に高い状況だから
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:47:01.53ID:OIzCjpeQ0
アメリカ次第なんだが、PERは現在
ダウ 21.2
NASDAQ 26.0
S&P500 24.1
シラーPER 31.49
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:48:41.05ID:v/xsvetH0
>>967 日本株だろう。日本企業は突然赤字転落なんてのも多いからな。
他国もそうかもしれないが、最近は日本大企業の突然死みたいな醜聞多いしね。
 
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:49:10.17ID:DGSd7vdB0
おはぎゃあああああの夢を見た。たぶん正夢になる(´・ω・`)
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:53:24.57ID:KQej8/2P0
>>959
弾けるときは一気に、日本破綻レベルで

日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 21:59:33.70ID:IJ+Y5yjz0
朝鮮有事のリスクって、考えないのかな?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:00:37.80ID:HAT8ig2y0
専門家さんは、買い遅れてるんだろ
ポジショントークだわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:03:25.50ID:DCcbmbqo0
日銀が無理やり支えてるから4万目前の時のバブルより質が悪い気がする
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:04:23.14ID:NYJYkxf60
>>976
財務省の茶番はもうたくさんだよ。
常に逆に張って知ったふうに能書き垂れてるだけじゃねえか。
しねばいいのに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:08:01.02ID:crEQPNoQ0
>>534
今後の予測はそのどっちかなんだからそうに決まってるだろ
つか、予測って結局そういうことだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:10:44.86ID:IejoOPvV0
時価総額推移
https://i.imgur.com/ATa0kGt.png

今月末時価総額(2017/9/29)
一部
:617,595,582
二部
:10,623,567
マザーズ
:4,548,668
TOKYO PRO Market:37,556
JASDAQスタンダード
:9,965,623
JASDAQグロース
:331,612
合計:643,102,610

バブルの頃の最大月末時価総額
時価総額(1989/12/29)
一部:590,908,794
二部
:20,243,078
Total:611,151,873
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:10:51.35ID:38shYLOB0
企業業績を見ればまだバブルじゃないけど、どうかね。そろそろズドンと来そうだけど。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:12:02.42ID:IejoOPvV0
時価総額推移
https://i.imgur.com/ATa0kGt.png

今月末時価総額(2017/9/29)
一部:617,595,582
二部:10,623,567
マザーズ:4,548,668
TOKYO PRO Market:37,556
JASDAQスタンダード:9,965,623
JASDAQグロース:331,612
合計:643,102,610

バブルの頃の最大月末時価総額(1989/12/29)
一部:590,908,794
二部:20,243,078
合計:611,151,873
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:13:29.05ID:bUDnUaS+0
>>765
同志よ(´・ω・`)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:00.26ID:e5QeIo7T0
>>591
その異常なことが起こってるから
賃金が上がらないんだとはならないんだな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:27.03ID:OiZEA6EE0
>>988
マスゴミが不況不況言い続けるからそうなる
0993ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:50.21ID:A3B5tDAO0
俺が買ってないからバブルではない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:15:23.06ID:BPCyUfhU0
しってた
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:17:09.58ID:bUDnUaS+0
>>765
靴磨き 株 で検索したらイッパツだったわ(´・ω・`)
なんかリンク貼れないから検索して(´・ω・`)
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:18:21.38ID:MhyAbJiT0
三菱系とクボタの株を戦争期待株として買ってますw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:18:39.45ID:rFeHeQNc0
>>28
意味不明 馬鹿
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:18:47.02ID:e5QeIo7T0
>>672
政府とのやり取りでそれがもう出来ないんだろ
アベノミクスに絡む約束事があったと考えるのが妥当だわ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/30(月) 22:18:54.34ID:3PBl938O0
1000
1000ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/10/30(月) 22:19:59.31ID:A3B5tDAO0
>>735
靴磨きまでが買うようになったらもう買う人は居なくなる
株は上がらなくなり、 上がらないから買わなくなる
買わなくなるから下がる
下がるから売る 
売るから下がる

バブル崩壊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況