X



【生物季節観測】なぜトノサマガエルは観測されないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/10/31(火) 11:45:29.39ID:CAP_USER9
 全国の気象台や測候所が季節に応じ、さまざまな動物や植物が「初めて鳴いた日」や「開花した日」などを公表している「生物季節観測」。よく話題になるのはソメイヨシノの「開花」やツバメの「初見」などだが、松江地方気象台は今季のトノサマガエルの初見を「欠測」と決めた。トノサマガエルは8年連続で観測できなかった。(小林宏之)

 同気象台では、動物14種類と植物12種類を対象に初鳴きや初見、開花などの現象を観測している。動物の初見日の場合、積極的に探し回らず、気象台・測候所から半径5キロ圏内で定点を決め、自然に見つかった状況を記録している。

 同気象台では、トノサマガエル初見日の平年値は4月18日で、最も遅かったのは5月3日。だが、姿を確認できない事態が平成22年から続き、今年も夏を過ぎて欠測と判断した。当地方から、トノサマガエルが姿を消してしまったのか。

 「あくまでも気象台から半径5キロの話」と話す後藤章仁調査官。気象庁情報管理室も「生物季節観測は、動植物を指標にして気候の遅れや進み具合を見るのが目的。観測結果と生物個体の増減は直接には結びつけづらい」と説明する。

 一方で、水生生物に詳しいホシザキ野生生物研究所(島根県出雲市)の林成多研究員は「トノサマガエルの主な繁殖場所である水田の減少に加え、近年は稲作の途中で田の水を抜く『中干し』をする農家もあり、カエルが繁殖しづらい環境は増えている」と指摘。

 後藤調査官も「気象台周辺で田畑が減り、宅地が増えているのは確か」と話す。

 トノサマガエルの減少は全国的な傾向のようだ。

 気象庁によると、全国58の気象台・測候所のうち、トノサマガエルの初見を観測項目としているのは19。近年になり対象から外す施設が増えている。

 高松地方気象台が昨年、トノサマガエルを観測対象外に。「平成6年から欠測が続いていた」。徳島地方気象台は平成3年に除外。高知地方気象台は昨年から欠測が続く。

 後藤調査官は「気象庁が平年値(30年間の平均値)を更新する平成32年(2020年)をめどに、トノサマガエルを観測対象から外す検討をしたい」と話す。季節を代表する動物として選ばれたはずのトノサマガエルが、身近な存在からどんどん遠ざかっていく。

     ◇

 ■トノサマガエル 本州の大部分、四国、九州、北海道の一部にすむ。池や沼、水田や用水路などを好むが、近年は水田の減少や圃場(ほじょう)整備、水路のコンクリート化などで生息範囲が狭まり、個体数が減る傾向にある。環境省は平成24年、「準絶滅危惧種」としてレッドリストに記載した。

http://www.sankei.com/smp/west/news/171031/wst1710310025-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/171031/wst1710310025-p1.jpg
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:25:38.34ID:YQVo2jkF0
ぺったんこ
http://9ch.net/Lr
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:27:38.78ID:KeSC1alw0
殿様だからだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:29:35.43ID:fTmSIyFF0
ウシガエル外来種とかで食ってるからじゃないの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:29:51.06ID:hoTQmvZz0
>>1
俺が子供の頃は東京の下町でもたまに見たぞ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:15.92ID:O1CoOAE10
まだいるけど、型が目に見えて小さくなっている
今までいなかったウシガエルが定着した
@秋田
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:36:28.50ID:j9RSMSzU0
子供の頃よく見たカエル
トノサマガエル
アマガエル
イボガエル
ショックン(食用ガエル)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:38:06.39ID:V/z7cTuz0
>>29
ソニックブーム!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:39:34.87ID:85jNVUNq0
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェは、やっかみで最低の接客だ
10月5日 城内 悪魔の娘 誕生日
ゆっっくうううううううう
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:40:54.81ID:dk0pipBR0
中干しで水棲生物のほとんどが殲滅されてる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:42:16.09ID:eR+T0dwj0
>>45
「にくいよ! このォ ど根性ガエル!!」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:19.21ID:goS5uBzG0
自分が田んぼや用水路で遊んでた二十年前には
多くはなかったけどいるにはいた。タイコウチとか水棲昆虫もいっぱいいたなぁ
やっぱ農薬やろね。人材派遣会社やらなんやら怪しい會?が農業に参入して
ムチャしなけりゃこれからまた戻るよ。奴らに日本の国土を穢させるな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:48.23ID:jWlTiQvX0
昆虫も大幅に減ってるらしいな。

昆虫が減ればそれを餌にしてる鳥も減り
鳥が減れば種子を遠くまで運ぶことも出来なくなり。

いずれ人にも大きな影響が出るな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:29.89ID:obXCOpe30
殿様いるよ
見つけられないだけ
俺は窓腰にちょいちょい見かける
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 12:48:52.10ID:475szmqG0
>>54
どっこい生きてる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:46:30.19ID:CllmNuly0
田んぼがある所にはいるでしょ?
小川とか ...
都心でも庭に池があるのでアマガエルが
何匹かいるよ 小鳥が鳴くみたいで可愛いよ
あんなに小さいのがどっから来たんだろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:48:42.67ID:S2mTCN+f0
>>27
魚介類だって人間の死体食ったりするだろw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:50:14.20ID:S2mTCN+f0
>>65
初夏ぐらいのアマガエルはオタマジャクシからカエルになったばかりのミニサイズだよ
今の時期のアマガエルは手足たたんだ状態で3センチ以上あるよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:51:02.29ID:Ez1UzFbh0
>>1
>なぜ観測されないのか

いないからに決まってるだろ
外来種の魚や亀にオタマジャクシも食われちまったんだろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 13:53:53.56ID:lmmRf3dK0
こいつうちの田舎じゃ結構見かけたけどな
もう今はいないのか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:01:14.60ID:PDs2CnfD0
ここんとこ毎年爆竹が余っちゃうんだよなあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:05:09.02ID:L8Hf/UTE0
アマガエルは可愛い
トノサマガエルはカッコいい
ウシガエル 本当に無理見るのも無理
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:08:07.05ID:iqG/0L+50
>>72
そんなあなたに、うちのあまちゃんを見せてやろう
ttp://i.imgur.com/drGp8eT.jpg
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:11:35.16ID:Oh7/6Uvb0
>>55
農薬の場合今や収益目的で農作物に散布するのみならず、一体そんなとこに農薬なんか散布して何の意味あんの?
て言いたくなる様なあぜ道や叢に迄まめに農薬を散布してんのを本当によく見掛けるからな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:15:53.31ID:Oh7/6Uvb0
>>57
九州北部の農村エリアだけど今年も真夏の蒸し暑い夜でさえ水銀灯に飛来して来る蛾なんかの
夜行性昆虫を殆ど見かけなかったな。30年ぐらい前なんかはそんな夏の夜の水銀灯の下には
ゴミムシがうじゃうじゃ這い回ってたのにね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:22:52.12ID:Oh7/6Uvb0
>>68
何せアカミミガメが増えたクリークや用水路じゃあのジャンボタニシすら食い尽くされたぐらいだからな。
アカミミガメってのは原産地のミシシッピ水系ではジャンボタニシの仲間のアップルスネイルを主食にしてるから
日本で思わぬご馳走にありつけた訳だな。
実際アカミミガメを見掛ける用水路やクリークではジャンボタニシのあのキモイピンクの卵塊を先ず見なくなったな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:35:08.99ID:SytPdDp60
最近、都内でホント見ないな

トノサマガエルとかオオカマキリとかどこ行ったんだ?

入れ替えでわけのわからん動物が彷徨くようになったし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:45:47.99ID:CllmNuly0
>>67
そうです、そんな感じ(大きさ)

梨とかブドウ狩り行くと園内でも見るね
色も場所で変わるみたいだった
トノサマガエルは見ないなぁ 多摩川や野川にはいないかな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:52:32.97ID:Km5xLz+30
中途に深めのため池が必要
浅ければ潜れないし深いとウシの天下
農家が灌漑用にメンテしてくれないと無理
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:58:12.33ID:hruiSGQsO
幕府廃止に伴い領主制度は解体
トノサマカエルもシミンカエルと成った
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 14:58:59.62ID:37QzpFJw0
神奈川には生息して居ないんだよな。
名前はメジャーなのに生息地はかなり限定的なのかな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:00:37.62ID:CrBrURi60
カエルの子はカエラ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:02:52.07ID:aVkrKse90
コンクリジャングルに居てもツバメはみるもんなあ
さすがに両声類は居ないし
そんな事になってるんだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:03:05.64ID:rAqYmTKn0
トノサマガエルな、生まれてこの方生で見たことないわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:03:46.64ID:pQVRjxhi0
カエルはよく見るぞ。蛇の大切な食料でもあるしな。
たしかに10年以上前にはあまり見かけなかった年はあった。農薬散布の関係じゃないかとの噂は聞いた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:05:22.79ID:pQVRjxhi0
いろいろなカエルはよく見るが、ウシガエルだけは声は聞こえるがカエル自体はしばらく見てない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:08:43.93ID:52AuSTF+0
ウシガエルとかに駆逐されてんじゃね?
あいつら雑食で動くもんなんでも食うしアレを食べるなんてもっての外
今の時代どんな有害物質やら寄生虫がウシガエルの体内に蓄積されてるか分からん
まさに百害あって一利なし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:09:57.36ID:lGLc6p/e0
ワシらの時代はな
田んぼでトノサマガエルを捕まえて
理科の実験で解剖したもんじゃ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:11:11.95ID:D6t2mNvN0
ナマズ釣りをしてるととんでもないデカイウシガエルが飛んでくる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:11:32.68ID:rAqYmTKn0
>>88
ヒキガエルならたぶん居るはず
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:13:40.12ID:k8uI4mvP0
それ専門の学者じゃないからなぁ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:14:37.53ID:k8uI4mvP0
2ちゃんは猫も杓子も金目当てで飛び付くならなぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:15:17.62ID:k8uI4mvP0
他人の命なんて何とも思ってない奴等ばかりだからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:16:53.50ID:XVPC8GBL0
>>80


          /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ 
         /       ,_!.! ヽ
        /       --- ヽ
        /          Yヽ
       /            八 ヽ
      (      _   //. ヽ)
       1,,,,;;:::::::        八!
       |        ==ュ   rj
       |      、tッ 、,゙ ' tッ| 
       |       `ー ' ノ `' !
       .|        . ,イ   ' )
       |        ゚ ´ ...:^ー'';
      .|          r ζ竺
      |   /⌒      ` 二(
      |   }          /
      |!  ;   r      (_
      i   !   ',   /二フ \ フ       
      i   j    i , / ニユ  `'-、
      }   ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:18:34.50ID:z1GNGOi10
昆虫じゃないけどカマキリ先生に捜査依頼をだすんだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 15:26:33.72ID:KFaVTJ0P0
昆虫も動物も人間も外来種だらけ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:01:08.40ID:SMtr05H20
問:次のうち仲間はずれを、理由を付して答えよ
 ・殿様がS
 ・殿様がM
 ・殿様がL
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:02:04.64ID:3cDzlc6R0
トノサマバッタも見かけないんだが
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:09:44.69ID:NWDBMfYh0
おんぶバッタ?ってしらん?
小っちゃいのが背中に乗ってるやつ。
よく引き離して「一家離散」とかって遊んだもんだが
ここ何年も一切見かけない(TT)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:14:14.52ID:WyV30E0k0
>>107
今年の夏、奴らの幼体共が我が家のバジルを食い荒らしおったからひねり潰してやったわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:14:57.54ID:WyV30E0k0
>>107
今年の夏は奴らの幼体共が我が家のバジルを食い荒らしおったから、ことごとくひねり潰してやったわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:19:27.67ID:pQVRjxhi0
ウチの村に来てみ?カエルもヘビも虫も動物も何でもおるで〜
トノサマガエルは車に挽かれてぺったんこになってるし、ヘビも2メートルのヘビもたまに見る。
夕べなんか家の近くの神社のある山の下の道に小さいタヌキの子供がいた。手のひらに乗るくらいの可愛いタヌキは初めて見た。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:41:00.81ID:AZmL2Sf30
アマガエルは近くに水辺も無いはずなのにうちの庭になんぼでも居る。
あれって生態がよくわからんな。草木に卵産みつけて孵るのか??
アマは一年中見かける。殿様はアマ20居たら殿1くらいで見かける

あと昔はなんぼでも居た庭のカタツムリ全く見なくなったなあナメクジはなんぼでも居る
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:43:43.37ID:PRJbAMmv0
アマガエルのは樹上で生活やろ
まあ水辺ならベストなんだろうけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 16:50:51.45ID:0lJK5Jxi0
>>107
捕まえて「お楽しみのところ悪いな」と言って虫カゴに別々に入れてた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 17:53:40.56ID:EfY/MEB/0
>>4
ど根性がえるってなんだよ馬鹿
地面から生えてきたのか?
見てみたいわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 19:26:36.77ID:iuJcwmNI0
おらの村には殿様はいねえが、まだお代官様がいるだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 19:32:11.38ID:4BmhYepc0
シャツのなーこー♪
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:40.61ID:WSTcxS+g0
トノサマガエルは声しか観測されない
実体は存在しないのだ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:20.63ID:upSBPRIf0
殿様蛙
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 20:16:29.26ID:v7JqztJr0
昔田んぼやってたけどトノサマガエルは見なかったな
ドジョウやカメはいたけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:16.78ID:nsz04tL90
そんだけきつい農薬使ってんだよ
赤とんぼも絶滅寸前

だから障害児も激増で日本人消滅
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:39:12.37ID:ewXhOgXH0
>>118
まあ、落ち着いてググレカス
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:46:55.44ID:DQ3ylAVw0
トノサマガエルが絶滅危惧種とか、ほんとに環境ヤバいんだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 07:47:18.60ID:T8ETN9I80
>>118
うわ〜ここはあえて『ゆとり乙』とは言うまい
これが世代の違いか・・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 12:56:22.48ID:Sr7UtB/D0
そういや見ないな
風船ガエル好きなのに
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 12:58:48.56ID:zia00yTC0
では宅急便で大量にお送りします
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 17:24:53.21ID:9AT4F+S90
皇居周辺のように不自然にミンミンゼミしかいない方が怖いわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 19:56:37.93ID:jTi6k8EO0
>>118
まあ一応こいつがゆとりだって前提でマジレスすると・・・

ちっとはググってみようって気すらないのかよ・・・ほんと今のゆとりって知ろうなんて気も無いんだな。
こう言うと「そんなこと知らなくったって生きていけっだろバーカwww」なんて返って来るんだろうな。
こう云う奴って自分が犯罪になるとは知らずにやってしまったことさえ
「そんなこと犯罪になるなんて知りませんでした。だから許してください」なんて言えば当然許して貰える、
なんてマジで思い込んでるんだろうな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:01:22.95ID:CEpyW5Fi0
答え
カエルの中でも殿様だから中々見れない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:23:22.05ID:jFsuQYeK0
一番の原因は田んぼの中干し。
オタマジャクシがカエルになる前に全て死ぬからね。
農業指導のお偉いさんが中干しを勧めてるけど、これって本当にイネに良いのか?
だいたいイネって年中水につかった湿地で育つ植物だろ。
野菜なんかは原種の育った環境に似せて栽培すると良いものができると言うし、
見直す必要があるんじゃねえの。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 20:30:49.83ID:B6FDROp60
確かにトノサマガエルは超激減してる。
姿を見ない。

虫の数も激しく減っている。
トンボの数も激減してる。

鳥もカラス以外は減っている。
トンビは姿を見なくなった。

うちの畑(というか草むら)にトノサマガエルの雌のデカいのが1匹だけ居着いていたのだが、草刈りしてるときにやってしまった  orz
激しい罪悪感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況