X



【食】もやし ようやく値上げの動き 報道、ネット 窮状伝える 消費者が「支持」 関東首都圏大手スーパー30%値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2017/11/01(水) 10:01:14.08ID:CAP_USER9
もやし ようやく値上げの動き 報道、ネット 窮状伝える 消費者が「支持」

もやしが並ぶ青果物コーナー。主力商材として目立つよう陳列されている(31日、東京都板橋区で)
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=42343&;i=42343_01.jpg
業界の窮状を訴える工業組合もやし生産者協会のホームページ
https://www.agrinews.co.jp/img.php?p=42343&;i=42343_02.jpg
日本農業新聞 2017年11月01日
https://www.agrinews.co.jp/p42343.html

 もやしの価格低迷と原料高騰で生産者が採算悪化にあえぐ中、一部のスーパーで値上げの動きが出始めた。報道やインターネットを通じて消費者の理解が広がったことを背景に、卸値と店頭価格とも値上げした形だ。ただ、目玉商材であるもやしは、その価格が「消費者が店全体の値頃感を判断する指標にもなる」(流通関係者)一面もある。過度な安売りは後を絶たず、生産、流通、消費の誰もが納得する適正価格が求められている。

●大手スーパーなど次々

 もやし業界は、原料とする輸入緑豆の価格が高騰する一方、“安売り商材”として販売価格が低迷して採算悪化が続いている。3月、「工業組合もやし生産者協会」が窮状を訴える文書を発表すると、各社が一斉に報道。実態を知った消費者から「値上げ支持」の声が上がり、一部の生産者は小売り側と卸値の値段交渉を進めてきた。

 埼玉県を拠点とするスーパー「ヤオコー」(川越市)は9月から、1袋(200グラム)を19円から27円に値上げした。首都圏などで数百店舗を運営する大手スーパーも9月から30%値上げした。両社とも、生産者の実態を踏まえて卸値と店頭価格を上げた。

 この大手スーパーは、店頭掲示で原料豆の価格が上がっている状況を説明した上で、値上げに踏み切った。現時点で売れ行きには影響はなく、消費者からも特に目立った反応はないという。「元々の価格が安かったことから、値上げしてもそれほど大きな影響はなかった」(仕入れ担当者)としている。

 値上げをしたあるスーパーは「取引先の生産者との信頼関係も大事。原料の高騰や生産費が上がれば、店頭価格に転嫁していかなければならない」と理解を示す。

 同協会の林正二理事長は値上げの動きについて「窮状を訴えた文書に対するネット上の消費者の反響が追い風になったのではないか」とみる。

 ただ、スーパー側は他店との競争もあり、簡単に売価を上げられない事情がある。

 東日本で数十店舗を展開する別のスーパーのバイヤーによると、もやしの価格は競合店の動向を見ながら地域ごとに決めている。「もやしは青果の中でも販売量1、2位を争う品目で、客にとって価格の指標になりやすい。簡単には値上げに踏み切れない」と明かす。

 9月には愛知県内のスーパー2社が、もやしやキャベツ、ダイコン、ホウレンソウなどの野菜を1円で継続的に安売りした不当廉売の恐れがあるとして、独占禁止法に基づく行政指導を受けた。不当な安売りで集客した2社は販売量を大幅に伸ばした一方、近隣の他店は客数と売り上げを大きく減少したとの内容だ。

●全市場価格に影響する恐れ

 もやしに限らず青果物・生鮮食品全般で集客のために卸値を下回る価格での販売が続けば、消費者にとってはその価格が定着し、市場価格全体に影響が及ぶ恐れがある。

●納得する価格模索を

 青果物の販売事情に詳しい流通ウォッチャーの代田実氏は「もやしは価格競争にさらされやすい商材」と指摘する。消費者の購入頻度が高く、多くは1袋200グラムの同規格で販売され、他店と比較されやすいという。また「2割引き」の特売をしても1袋30円のもやしは6円引きで済み、経営への影響を抑えつつ安売りアピールができることも要因だという。

 代田氏は、生産者が経営を続けられる青果物価格の在り方について「生産者が取引相手に適正な価格の根拠を示すことが重要」と指摘する。それにより「生産者、小売業者、消費者の誰もが納得する価格を模索していくべきだ」と話す。(猪塚麻紀子)


関連
【もやし】原料豆価格の高騰を販売価格へ転嫁できず、兵庫県の大西商事(株)ほか1社破産申請へ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506387571/
【もやし】1袋70円でも売れる!偶然から生まれた「高栄養もやし」は業界の窮状を変えるか 画像あり
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505980360/-100
【社会】もやし生産者「もやし部門は赤字。企業努力も限界です」生産者が悲鳴 原料高騰、廃業100社超★3 画像あり
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496672129/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:37:16.29ID:lNjZXrX00
もやしって誰でも簡単に自宅で育てられるからやってみた方がいい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:38:33.45ID:eQVawpxj0
>>1
10円台でないと買わん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:38:53.59ID:hr/gQ06K0
>>91
異常なお前がいなくなった方が問題なくなる
もやしがなくなったら困る
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:38:56.80ID:pdyuPqFJ0
>>38
一番の底辺って失業者だろ
雇用が改善しているんだから底辺も恩恵を受けている
ニート?知らんがなw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:39:18.80ID:IHCh1PCL0
近所のスーパーだと元々30円くらいで売ってるんだが
これ以上高くなったらもやし買わないわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:39:35.39ID:OdWuMKCS0
今までが安すぎたわ。二郎系ラーメン屋の値上げが始まるか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:40:03.45ID:yOgrZ0vc0
もやし工場いったことあるか?
すっげえぞ
箱の中に大量のもやしがびっしり
機会があったら是非見学をおすすめするよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:40:54.08ID:pOeivSI20
自分で作るしかないのか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:40:58.71ID:5Swlzclx0
他の野菜みたいに100円単位で動く訳じゃないし今の値段から30%なんて数円だろ
今までが安すぎるくらいだし上げとけ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:41:01.20ID:uhidkgiO0
>>94
よく行くスーパーでは19円だったのが29円になってた
前は夜行くと売り切れてたのに今はたくさん売れ残ってる
天候の問題で葉物野菜の価格が高騰した時は重宝するけどそうじゃない時は買う頻度かなり落ちるわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:41:24.84ID:Ps2QvBse0
近所のスーパーだといつも40円以上してるわけだが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:42:08.00ID:X+kiM1rS0
>>105
安倍がやってるのってワークシェアリングだよね
賃金を下げて雇用を増やしてる
ただし労働時間は変わらずw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:42:11.95ID:qjqFgbpK0
>>99
気になる。
わかめとモヤシはメイン食材。
わかめ値上げの後でもやし値上げはきつい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:00.87ID:FUupeliZ0
>1
もうすぐ、何かの弾みで、石油価格が急上昇、
巨大暴動が日本でおきそうだなw

自公アベノミクスと根が同じ、超低金利、
円安インフレ誘導、東証価格粉飾偽装、不動産つり上げという
ショウワノミクス巨大バブル末期には、総量規制での緊縮財政、金利引き上げ増税傾向、
湾岸危機での石油価格上昇が起きていた、1990年、西成警察汚職糾弾デモに、若年層が便乗。
西成暴動では最大の第22次西成暴動が発生。
ショウワノミクス巨大バブル崩壊開始。

1993年ー1994年 朝鮮核危機。
自民党から新進党へ最初の政権交代
1994年ー1995年の、オウム真理教 
松本ー東京連続サリン事件。

2003年ごろ以降、
自公アベノミクスと同じ、超低金利
円安インフレ誘導、東証価格粉飾偽装、不動産つり上げという
自公コイズミノミクス、派遣奴隷が大拡大。
2007年 秋葉原の乱 派遣奴隷・加藤がトラックと刃物で大量殺人。
この頃、石油価格が上昇激化。
リーマンショック発生。
自公麻生政権で、東証株価テラ暴落。
2008年の、十数年ぶり、西成暴動再発

2008年の日比谷大派遣村。
2009年の、北朝鮮の宇宙ロケット 人工衛星発射対応、海賊対処法など、自公麻生ウヨマッチムード煽り政権、
衆院選で、テラ大敗。民主党へ政権交代。

そう、自公政権は、巨大暴動、誘発政権w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:16.33ID:wW9B4yoW0
もやしをバター(俺はマーガリンだけど)で焼いて黄金色にすると食欲そそるんだよね。まあ、飾りだから食わずに捨てるんだけど。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:25.02ID:IRZ6OZDn0
もやしの一番上手い食べ方ってなに?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:32.20ID:5Swlzclx0
>>88
ほとんど水分で構成されてる上にヤワヤワな皮しかない物に対してそれは無理ってものだ
せめてキュウリくらいの固さがないと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:43:44.23ID:+qcMnU100
キャベツがあれば要らない野菜
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:25.39ID:DKxLY+o10
消費税10パーまち。
出国税に宿泊税、一方では法人税減税。
国民負担は増える一方なのに、値上げ???????????????????・・・
国民を殺す気ですか?
国民を苦しめる反社会的企業といえるね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:46:03.44ID:ZUx9kRbO0
>>7
多いとは思うけど、それはそれで袋に入れ辛くなってコストアップしそう。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:48:07.97ID:Ra6Dn57s0
実はその値上げした三割が全部儲けなんてスーパーが混じってそう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:02.55ID:K66VbSAv0
近所のスーパーは3年前には40円だったけどこれも上がるんかな?
ちな大阪
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:24.05ID:9XXGRuty0
客寄せ用に買い叩いてたスーパーが悪い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:31.65ID:LI1hImSA0
もやし売り切れてることも多いぐらい人気なのに困る
と思ったらヤオコー19円って元の売値がひどいわ
うちの周り30円ぐらいはする
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:49:41.93ID:SKUECq7r0
すぐ悪くなるってことは栄養価が高いってこと
モヤシさんのコストパフォーマンスはダントツに高い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:50:19.08ID:wpQ7e3Zz0
昔は9円だったのが、今では倍以上の19円になって更に値上がりするんですか・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:50:52.73ID:sviLDnwK0
>>1
誰も支持してないけど?

勝手に値上げするな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:51:06.39ID:VZEVPHlI0
月末はあからさまに売れるよね。
みんなもやしポリポリかじってんだなあと思う。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:51:45.31ID:Aj4MHl240
カップ味噌ラーメンももやし分値上げかな。
あの生もやししゃきしゃきして好きなんだよな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:52:21.20ID:yzr4QtwF0
宅配便の価格設定だってドライバーが低賃金で苦しんでるから値上げして!みたいに言う人間はいても
zozotownの価格設定みたいに消費者が運送料を自由に価格設定していいよとなったら平均96円になるんだよなw
結局値上げしていいよなんてのは他人事で自分以外のどっかの誰かが払うだろって感覚でしかないわけ
もやしの値段が値上げになったら買わなくなる人間続出するだけだろうな
だってもやしって必需品でもなんでもないからな
ただ安いから料理のかさを増やすために使われてただけだろう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:53:50.69ID:BS6wr+ta0
安すぎて買うのが恥ずかしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:53:51.22ID:ZUPWveq/0
もとより卸値関わりなく安売りしてたくせに「原料の高騰や生産費が上がれば、店頭価格に転嫁していかなければならない」などとw
販促用に安売りするのは勝手だがだから卸値叩いていい理由にはならんぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:55:19.46ID:Aj4MHl240
>>135
昔、大学卒の初任給50円が今では?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:55:37.34ID:RC8pFlNR0
もやしにしめじ、薄めにカットした人参を混ぜて味覇でさっと炒めると、かなり安くヘルシーな一品の出来上がりだ
物足りない場合は豆板醤やごま油を投入
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:56:43.98ID:DKxLY+o10
消費税増税等、国民負担は増える一方なのに、
値上げ
とは、
国民を殺す気ですか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:56:47.24ID:Aj4MHl240
>>150
味が物足りないというより、量が物足りなさそう。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:15.34ID:XaKtWojT0
>>144
1円お釣りがくるのけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:33.06ID:66Xlln5v0
マジで値上げしてんじゃねーよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:39.49ID:UiUVi8SC0
>>141
スーパーでは売れなくなるかもしれんが、高級食材店や飲食店での
取扱は消えないと思うよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:43.81ID:lB41DO+K0
今まで安すぎたでしょ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:57:53.54ID:3X8mcb/t0
中華鍋に、ニンニク、豆板醤を炒めて中華スープ、醤油適量入れてモヤシ、
玉ねぎ入れるだけで美味しい中華スープが出来る。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:58:12.67ID:hG3Y9kDD0
もやしが多少高くなっても消費者は買うだろ
まるで消費者が悪い、小売価格を上げるのは当然だみたいな論調なんなん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 10:59:09.61ID:3X8mcb/t0
拉麺の具材、ニラレバの具材などモヤシは名わき役
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:00:00.97ID:xkXued8A0
添加物をたっぷり加えて腐らないモヤシを販売したらどうかな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:00:38.43ID:UiUVi8SC0
>>161
納入業者が値上げすりゃいいだけの話なんだな
もやし業者が潰れて困るのは消費者よりもスーパーだろ

消費者はもやしの置いてないスーパーを切り捨てて、もやし業者から適正価格
で仕入れてるスーパーから買えばいいだけ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:01:30.18ID:2rDtbQIu0
支持?
イヤイヤながらの安値維持期待の断念を、
カッコつけ機能付き2ビット脳から出力しちゃった?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:02:10.61ID:3KRcSu7c0
すぐ腐るから大量に消費してくれなきゃ困るのよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:02:33.66ID:PMi1yS9p0
学生の頃はご飯の上に塩コショウかけたもやし炒めぶっかけて沢庵添えて食ってたなぁ。あ、今も食ってるか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:03:30.61ID:hG3Y9kDD0
>>167
そうそう
供給者側にも武器があってはじめて競争が成立するわけで、
小売りが強すぎるという問題のような気がするな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:04:08.55ID:2rDtbQIu0
>>168
いけね、オレ頭悪いwww
ビットなんてわかりませんwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:06:01.91ID:ArodNAix0
あれが100円になっても誰も困らんだろ。
安すぎるんだよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:06:12.57ID:QB9pO0hc0
>>100
昔は400g
今は250g
だよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:06:13.91ID:ruMqWrgE0
>>120
もやし炒め(レアで
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:07:26.74ID:FvmHwnxt0
アベノミクス!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:08:21.67ID:187lOdFT0
デザイン費と同じだな。
安くなりすぎて
やっていけません。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:08:28.42ID:Zrbm66Cp0
客1「全マシで」
店長「ピキッ」
客2「マシマシで」
店長「ピキピキッ」
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:06.10ID:QB9pO0hc0
>>170
ギョースーのケイジャンスパイス掛けてる
ガストのチキテキの下に敷いてあるモヤシ
あれと同じのができる
100えん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:09:15.69ID:Zz61xxwG0
高すぎる
刺身より足の速い野菜なんだぞ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:11:07.67ID:QB9pO0hc0
>>181
内容量減ってるのにねえ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:11:15.40ID:3X8mcb/t0
モヤシを湯通しして、ポン酢掛けてカツオ節を軽くフリカケ食べると美味しい。
おかずにもなるし、酒のアテにもなる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:11:31.16ID:Fq+ll7Gy0
ラーメン業界に激震だな。w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:13:53.58ID:bmoJ4+Pj0
信州のしゃきしゃきしたモヤシ美味いよな
細いのは歯ごたえ無さすぎ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:43.86ID:9zCFtgQD0
小売業で働いてるやつも賃金低いからな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:14:47.11ID:XFdkpxhT0
20円とか見たことない
最低でも税込50円くらいなんだがお前らどこに住んでるのよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:15:14.92ID:Zz61xxwG0
保存できる日数とグラムで考えたらキャベツが一玉900円するようなもんだぞコレ
ありえない値段
豆まけば培養器内で勝手に出来上がるもやしが、畑の野菜より割高なんてありえんだろ
もやし業者甘えすぎ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:15:37.67ID:qJwkYg/g0
すでに黙って1袋の内容量を減らしたくせに値上げ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:16:07.72ID:q4BtkAEX0
スーパーでは20円だろうが10円だろうが好きなように
いくらで売ってくれてもいいから
仕入れ価格は下限を設けて1袋50円以上とすべきだろうね

あえてもやしを選んで使って客引きしたいのはスーパーの勝手なんだからさ

もやし業者が減ったり無くなって困るのはスーパーもだぞ
だからスーパには業者を守る義務があるだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:17:06.01ID:o7g0+Ws70
もやし日が要らないから金持ちが業界を席巻するわな(笑)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:17:33.32ID:YHkaIIvR0
>>99
バカだから絶対値でしか物事を考えられないだけ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:17:39.03ID:h9467ZqL0
業務用の太もやしは、4k入りで500円前後だから(2年前、中卸しからならまだ安いかな)
ラーメン屋のもやし増量いくらとか、もやしナムルはボッタクリとは思ってた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:18:55.98ID:c1JBz/PB0
キャベツよりモヤシの値段が高くなってるから二度と買わなくなったけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:19:09.37ID:QYFDc1Je0
もやしと納豆は値上げ認める
栄養あるのに安すぎる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/01(水) 11:20:10.49ID:kOUMfQ+w0
もやしの水っぽさをどうにかしたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています