X



【JR西】傘の忘れ物、保管に苦慮 「3カ月→2週間まで」に短縮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/02(木) 11:19:09.26ID:CAP_USER9
JR西日本は12月から、管内の列車内や駅などで忘れられた傘の保管期間をいまの3カ月から2週間に短くすると発表した。広い保管場所が必要になる一方で、傘を受け取りに来る人が少ないためだという。

 大阪駅(大阪市)をはじめ、金沢市や広島市、岡山市内などにある9カ所の忘れ物取扱場所が対象。京都市内の取扱場所は来年3月から始める。一部地域で先行実施した結果、主要地域に広げても問題がないと判断した。

 同社によると、2016年度に預かった忘れ物は約120万件あり、うち19・2%にあたる約22万4千件が傘だった。落とし主が現れる割合は平均約30%に対し、傘は14・5%と低い。2週間を経過した傘は廃棄したり、業者に売却したりする。傘以外の忘れ物の保管期間については、3カ月のままだという。(伊沢友之)

配信2017年11月2日10時31分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKC15H12KC1PLFA00J.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:38.09ID:uM52kOIg0
法律で安い傘の販売禁止にすれば誰も忘れたり放置しなくなるよー
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 13:21:48.22ID:5kpNBKi/0
20000円の傘を買ったその日に電車に忘れてよ
気づいて電話したけど見つからなかったw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/02(木) 13:27:45.21ID:813O11p70
カサもたまに忘れるから買うのバカらしくなった
たまに道路わきの手すりに引っ掛けてあったりするやつを回収するようにするよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 00:27:39.22ID:Je+Edg9l0
傘に限らず1000円以下で買えるリストを作って2週間に統一してもいいだろ
そもそも大切なものを忘れたり落としたりしたら2週間以内に申し出るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況