X



【医療】てんかん発作予知の下着、開発中…祇園暴走事故きっかけに京大など 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2017/11/03(金) 18:00:52.39ID:CAP_USER9
てんかん発作予知の下着
京大がシステム開発中

 てんかん発作の予兆を専用下着で察知して、スマートフォンで患者に知らせるシステムを開発していると、京都大や熊本大などのチームが3日、京都市で発表した。
 2012年の京都・祇園の暴走事故がきっかけ。医療機器として5年後の申請を目指す。

 下着はシャツで、京都府精華町の繊維メーカー「ミツフジ」が製作。
 胸の周辺に電極が編み込まれている。このシャツでてんかん発作前の特徴的な心拍の変化を察知すると、スマートフォンのアプリに情報が送られ、アラームが鳴る仕組み。

共同通信 2017/11/3 17:56
https://this.kiji.is/299105212664611937
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 18:50:34.00ID:T/iQ4hpx0
>>52
情ないってなんすか?

なさけない の事ですか?
「け」が抜けてますよ?
学ぶことだな(キリッ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 18:54:22.53ID:cw5FSQfh0
実は今は池沼ですら試験通れば運転免許取れる
まともに考えれば筆記試験通らないんだけど
替え玉とか使えば余裕で取れる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:04:43.57ID:xmRPDECu0
まぁ自動車税上げてタクシータダにしてあげれば平等だな
俺も自動車乗らないしどんどん上げて
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:11:53.64ID:/cK8HDK70
予知して伝えても患者本人がそれを無視したら意味ない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:12:38.17ID:YZhTXnmT0
>>51
で?
現在は服薬とサングラスなどである程度コントロール出来るのにやらなかった奴と本人が気付きようがない病を一緒にすんの?
本当に馬鹿だね、お前は。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:14:26.32ID:dc66MQx90
発作を起こす病気の診断を受けたら免許返納するなり、最初から取れないようにした方がいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:25:17.38ID:qm3w4wKq0
あーあ、マイクル・クライトンの『ターミナル・マン』かよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:29:03.78ID:SdL0Buow0
発作止められないのか 
0063京都人だよペリカン文書
垢版 |
2017/11/03(金) 19:29:44.98ID:g+gTsoilO
心拍数を検知するシャツね(^_^;)
下着って言うからてっきり、パンツに予兆でも現れんのかとw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:32:52.08ID:8Hl7RsP70
>>20
法令変わったのか?
俺は取得後に発症したからかもしれないけど、パニック障害でも免許に影響ないよ
ちなみに病気の事情話して免許更新時の講習で人ごみが辛いとかなら、別の環境を用意してやってくれたりするけどなあ
俺は冷や汗だらだら流して震えながら普通の講習に耐えたけどww
試験場とか警察に相談してみて
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:52:05.89ID:80c39WLI0
これ癲癇だけじゃなくてデブと高齢者にも有効な物
発明できないのかなあ?
アイツらもやべーからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 19:56:03.33ID:IwFy+/Bs0
>>61
あれは発作だが、ひたすら暴力的になるやつ。
あと被害妄想だったはず。
そして核電池の発作抑えるペースメーカーがきも。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 20:02:26.36ID:YZhTXnmT0
>>66
糖尿による意識喪失とボケだよね。
あっちも何とかすべきだよね、確かに。
てか、この手の病歴は更新料も上げて、ゴールドも無しにした方が良いよ。
むしろ警察利権で構わないから、白免許を新たに設けて一年毎更新で良いかと。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:39.23ID:J3K7VjNo0
>>71
T尿病は事故起こしてもほとんど報道されないから規制されないだろうね。
圧力団体としても最強と言っても過言じゃないし。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 21:46:33.40ID:fshKop/T0
その事件があった通りで水色のブラジャー
1枚で運転してるおじさん思い出した
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/03(金) 22:20:35.88ID:o/f3rUCp0
>>45
俺は病気が悪化した時点で免許返上して車を使う業務は諦めて再就職した
必要だからなんだというのか

てんかん患者が免許を持てる必要などないし求めてもいない
何か保障をしてくれると言うなら
タクシー券の支給なり割引なり自動運転車の早い普及なり
そっちに注力して欲しい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 05:29:45.44ID:13cSgPMP0
>>73
てんかんだけで無く低血糖発作や心臓疾患用のも欲しいな
スマホでなく車に直接装着して欲しい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:47:03.51ID:dX3hzGTr0
補佐持先生だらけのスレだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:53:51.53ID:vqX4wumy0
てんかん以外の事故のほうが圧倒的に多いのに
なぜか癲癇だけを目の敵にする奴ってアホすぎる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:56:22.82ID:6vtkgRE20
アラームというのはどうなんだろう
アラームによる心的プレッシャーの増大で余計に癲癇の発作が早まりそうな気もする
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 07:59:43.08ID:yyp5xEar0
>>45
何人も殺す事故起こしてんだろ癲癇たちが
乗るなボケ
別の交通手段をつかえよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 08:56:58.42ID:FGdFsVb10
これ、持病関係なく全員使った方がいいよね。
車の安全装置の一部として開発できないかなあ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:03:48.72ID:syViCaIC0
>>80
何故なら、薬で発作を抑えられるのに服薬はしないし、更新時での報告をせず運転。
そして暴走、死者重軽傷者多数出す大事故起こす。
そしててんかん協会はてんかん患者へとの差別論へとすり替え、
犠牲者にまるで配慮しないコメントを出す。
これでは世論は乗るなとなる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:13:56.42ID:ytpdr3WS0
>>26
てんかんはきちんと定期検査してクスリを服用さえしていればコントロールできるんじゃないの?
すぐキレる低脳とか横柄で性格悪くて譲り合いできないバカとかは、つけるクスリないやん。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:25:07.76ID:7rJKoS5s0
火を見てなるのが火てんかん
水見てなるのが水てんかん
豚見てなるのがとんてんかん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:33:45.59ID:mM1b3Her0
>>24
原則で言えば取れるけどね。
質問表の項目にパニック障害の病名は出てこないから。(殆どの項目は、てんかんとアル中を想定したもの)
いくつかある項目の中の「病気を理由として、医師から運転免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている。」に
該当する場合に取れない可能性が出てくるが、最終判断は主治医に確認して決めるらしいので、パニック障害になった
時点で取れなくなるわけではなく、症状が深刻な場合に取れないだけの話。
医師と警察で相互に連絡を取り合えるようになったようなので、医師の方が積極的に動いた場合に取れなくなることが多い。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 09:38:56.69ID:yWyFkG/O0
薬さえ飲んでれば問題ないんだろ?
それを分かってて薬を飲まない人間が、こんな下着を着けるわけないw
0089ナマポッポ
垢版 |
2017/11/04(土) 10:39:28.07ID:G+hEJ20n0
疾病、罹患差別というのは本来してはいけないことだが
まともな運転が継続できないてんかん発症、発作患者は運転しちゃダメでしょう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:42:34.99ID:FGdFsVb10
今の法律はてんかんと糖尿病が同列なので、
てんかん患者は運転するなって話が通ると糖尿病患者も運転できなくなる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:51:59.17ID:DytJMnnb0
ハゲ予知の帽子はないのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 15:47:17.80ID:vSwa15zK0
>>88
症状次第
薬飲んでもきっちり抑えきれない人も多い
あと薬の副作用も多いので別の意味で乗らない方が良くなる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 16:36:23.07ID:IHFuGLnR0
癲癇って失禁するのかと思った
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 16:57:46.50ID:jSeWOzfa0
>>45
必要な理由が仕事や生活の足なら転職や引っ越しですな
病気で生活に制限かかるのは仕方ないだろ
それ以外に必要な理由ってなんだろう

あと、もしかしたら自分が人殺しになるかもしれないという恐怖はないのだろうか
多くの人が発症していない病気を発症していて自分は特別と思ってるのだろうか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 21:05:07.13ID:ytpdr3WS0
>>92
ちゃんと知らないくせにそうやって煽るバカが居るから、真剣に持病に向き合ってる人達が報われない。
ちゃんと頑張ってる人は定期的に血中濃度測ったりして最適はクスリを服用してるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:11:14.02ID:UxI/V45k0
>>1
>>3

免許の条件の所に
メガネ等だけじゃなくててんかん下着等とかにすりゃいいよなw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:14:19.85ID:UxI/V45k0
>>47
レイプは魂の殺人といわれてる
てんかん運転も殺人と同じ

どっちも他人に迷惑と恐怖をぶり巻いてるって点で大差ないよ

もしかしておまえ現在進行形で発作起きてる最中なんじゃねーの?何かお前相手のレスの理解かまアスペ並にずれてるけぞ・・・
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:21:23.62ID:NAXyhVaC0
これメンズオンリー?
ブラしてても使える?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:29:18.17ID:Sv2kIz0r0
対てんかん用ビガーパンツで、てんかんが起きそうになると剥けるとかかと。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 01:33:23.74ID:ZUWevQ3p0
心拍の変化で癲癇がわかるのなら
とうぜん心筋梗塞にも使えんじゃねえの
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 04:27:24.92ID:+hi40zVw0
>>95
薬を過信しすぎ
定期的に血中濃度も脳波も測って薬も都度最適な種類、量に変えていくのなんかてんかん患者なら当たり前
それでも完全に発作が抑えきれない人もいるの、貴方は自分がなってて言ってるのか?
脳の病気なんだから100%なんかありえないし発作の種類も様々、本人では気づいていないレベルの発作もある
さらに睡眠薬に近い劇薬飲んでる以上それ自体が危険って言うのもあるし
副作用でもてんかんの症状でも起こるのが異常な光に対する弱さ
太陽の光や対向車のライトに異様に弱くなったりする
これでも車に乗る必要がどこあるのかと
俺は後天的になったが自分で調べて車に乗るべきではないと判断して免許は返上した
真面目に向き合えば報われるなんて考え自体が傲慢なんだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 17:58:40.03ID:iiqCGtAc0
>>46
飲酒運転で人轢き殺してもわざと殺したわけじゃないよな
酒飲んだけど、そんなに酔ってないし、気を付けて運転すればちょっとくらい大丈夫だろ
と思って運転するのが飲酒運転

そう、まさにてんかんの奴が運転するときと同じ理屈
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 18:05:53.12ID:cJnk6DSC0
>>102
法令で罰則が決められている法律違反の飲酒運転と同列に語るところが頭悪い証拠だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況