X



【話題】え?銅閣寺ってあるの!?実は金閣寺と銀閣寺の他に京都に存在する「銅閣寺」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/11/04(土) 10:51:47.36ID:CAP_USER9
■京都の定番観光スポット・金閣寺と銀閣寺

古都・京都の観光名所は数多くありますが、その中でも定番のスポットと言えば「金閣寺」と「銀閣寺」。「両方とも修学旅行で行った!」という方も多いのではないでしょうか。

江戸時代以降はまるでセットのように並び称せられているこの2つの建物は、正式名称は金閣寺が「北山殿鹿苑寺(ろくおんじ)」、銀閣寺が「東山慈照寺(じしょうじ)」です。場所も近くではなく、北山地区にある金閣寺と東山地区の銀閣寺の距離は7キロ程度と、そこそこ離れています。

金閣寺は、室町幕府の3代将軍・足利義満によって建てられました。この時代は室町幕府の全盛期で、それを表すかのように金閣の2階と3階の内外面には金箔が貼り巡らされ、貴族の邸宅などで知られる寝殿造りが採り入れられるなど、実に豪華な外観をしています。

また外観だけでなく、ここには政治中枢が集約され、御所にも匹敵する規模でした。将軍職から退いた義満の隠栖生活のための邸宅とはいえ、事実上の実権は義満が変わらず持ち続けていたことが分かります。

一方銀閣寺は、文明14(1482)年に、室町幕府の8代将軍・足利義政によって、金閣にならって建立されました。義政の時代は、祖父である義満の時代と比べると、足利幕府の力は弱まっていました。

応仁の乱の直後で幕府が財政的に苦しかったからとも、また当時流行の東山文化が質素で品のある「わびさび」の文化だったためその影響を受けたとも言われていますが、いずれにせよ銀閣の外壁には銀箔が貼り巡らされることはなく、また平成19(2007)年の調査によって「創建当初から銀箔が貼られていた形跡もない」と判明しています。

■金・銀ときたのに・・・銅閣寺はないの…?あった!

さて、ここまで見てきて「金と銀があるのに、銅はないの?」と、不思議に思った方はいらっしゃいませんか?

実は筆者が小学校の授業で金閣・銀閣を勉強した時に、クラスメートの1人も「先生、銅閣寺はないんですか!?」と叫んでいました。

オリンピックのメダルの色も「金・銀・銅」ですし、これは非常に気になる所ですよね?

実は2016年5月20日に、日本テレビのクイズ番組で「金閣・銀閣だけでなく銅閣寺も存在する?」という出題がされたのですが、その答えは「存在しない」でした。ところがその後、Twitterには「銅閣寺も存在する!」という視聴者による反論が書き込まれ、あわやプチ炎上状態になったとのこと。

視聴者が「実際は存在する!」と主張した「銅閣寺」は、京都市東山区の八坂神社の近くにある、大雲院というお寺の「祇園閣」の通称です。

このお寺はあの織田信長の息子・信忠の菩提寺として建てられ、数回の移転を経て1972年に現在の場所へ移されました。金閣寺・銀閣寺のように有名になっていない理由としては、このお寺の門の前には柵があり、基本的には非公開とされているからです。

一般公開される機会もないわけではないのですが、境内の内部は撮影禁止とされていることもあり、あまり情報が出回ってはいません。

さて、2020年は東京オリンピックです。日本へやってくる世界中の皆さんも、観光名所として名高い金閣寺・銀閣寺だけでなく、もしかしたら「銅閣寺」もセットで注目してくださるかも知れませんね!

2017年11月3日 1時25分 Japaaan
http://news.livedoor.com/article/detail/13840304/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/4/24e4b_1594_d5e7536945255b6c73f24cc5d25b8e11.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/8/e868b_1594_5ccc8b819b8aa3cefafa56a3d68a39b0.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26daa_1594_a99b45126c2ec761634733a8bb7cb0cc.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:52:43.26ID:ggUJTLRz0
鉛閣寺は?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:53:56.08ID:9vqzvAGj0
陰核寺
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:54:26.07ID:ggUJTLRz0
6カ月連続で売上目標を達成したらダイアモンド閣寺にランクアップするらしい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:54:45.64ID:C5gLDPSi0
>>5
金剛峯寺とか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:55:17.34ID:bHZcL3x30
金銀パールプレゼント♪
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:26.26ID:IpZbNP9t0
>祇園閣 - 1928年(昭和3年)に建築された3階建ての建物で、大倉財閥の設立者である
大倉喜八郎が別邸とし建てた別邸「真葛荘」の一部である。屋根は銅板葺きであるが、
これは大倉が金閣、銀閣に次ぐ銅閣として作ったためである。祇園祭の鉾を模したもので、
設計は伊東忠太。元からこの地にあるもので、1972年の大雲院の移転により伽藍の一部となった。
1988年には望楼に至る階段の壁に敦煌・莫高窟壁画模写が中国人画家の手により描かれている。1997年(平成9年)12月12日、国の登録有形文化財に登録された。

できたの京都の時間感覚でいえばつい最近じゃねーか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:44.91ID:ZguHFr2Y0
祇園閣 - 1928年(昭和3年)に建築された3階建ての建物で、大倉財閥の設立者である大倉喜八郎が別邸とし建てた別邸「真葛荘」の一部である。屋根は銅板葺きであるが、これは大倉が金閣、銀閣に次ぐ銅閣として作ったためである。

金閣寺銀閣寺に比べたら、
俺が犬小屋に木閣寺と名付けても認められそうな落差だな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:56:47.90ID:8Ob2qRAo0
>>15
正式には「金閣」ってやつね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:19.18ID:Z+taNbeg0
アルミ閣寺
ニッケル閣寺
リチウム閣寺

気体と液体は無理かな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:32.69ID:dScFMmpQ0
銅板葺きなんていくらでもあるだろw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:55.96ID:+EBpgfC40
結局通称かよ

金閣や銀閣みたいに有名にしたくて呼んでるだけだろどうせ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:59:08.92ID:4WEXDTpQ0
金銀あるならクリスタルももちろんあるよね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 10:59:35.37ID:IpZbNP9t0
鉄閣寺
鋼閣寺
少年ジャンプかコロコロの漫画に出てきそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:19.17ID:rAKbQzTh0
金銀があるなら飛車閣寺も当然
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:34.79ID:/LaWo0z00
あの奇天烈建物ね 確かこの夏も特別公開してた気がする
でもあれ銅閣寺って風情ではないでしょ 隠れモスクとでもいうか少なくとも日本風で無いもの
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:53.69ID:CPfk8g0j0
金玉なら2つぶら下げてるよ


でかいの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:56.16ID:oQ/VO6wp0
屋根からなんか出てんね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:01:01.05ID:TLNcxrUU0
「銀閣寺ってのはありません」的な看板出してたよなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:01:04.55ID:7CFxGkcq0
「金隠し」はどこにある?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:01:40.18ID:xoUHiHmo0
金銀銅があるなら、プラチナも無いとダメだろ
あと、一番馴染みのある、鉄寺は必要だろう
最近ならアルミ人気もすごいし、ニッケル、コバルトもだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:02:20.16ID:D4mPQtOk0
知り合いの外人が金閣寺は金の延べ棒で出来てると思ってて金箔貼っただけと知ってがっかりしてたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:02:48.53ID:IpZbNP9t0
こんなのが90年経ったら文化財扱いされるなら
そのうち牛久大仏も歴史遺産扱いになるのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:02:54.16ID:/LaWo0z00
>>51
外装はまだこの程度だけど内装が本気でエキゾチック
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:03:42.99ID:N1exPvwN0
祇園閣は今でこそ大雲院の一部だが大雲院は昭和の中頃にこの場所に移転してきた
(元の所在地は高島屋京都店の一部になっている)
祇園閣は大倉財閥の別荘の一部でお寺なんかじゃない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:03:44.94ID:7C6VXQ7h0
若草山に木が生えないのは

奈良の大仏に金箔をはったから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:03:50.50ID:mAAXdlL30
金閣寺を作ったのがゴールドマン
銀閣寺を作ったのがシルバーマン
銅閣寺を作ったのがブロンズマン

これ豆な
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:04:16.31ID:VRjEOLVa0
金、銀、と来れば次はパールだろ
おっさん的には
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:05:02.97ID:17Prz0fM0
あわやプチ炎上状態ってなんだその日本語
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:06:19.95ID:29SGcmya0
ミスリル閣寺
オリハルコン閣寺
アダマンタイト閣寺

このあたりは異世界転生しないとダメだろうな…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:06:55.36ID:28dP88gw0
イラク行ったら劣化ウランモスクが腐るほどあるぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:07:08.03ID:5fmYGRYO0?PLT(55555)

ダサい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:09:08.33ID:VauyCvq/0
大仏って鉛かなんかぬってたから、毒でえらいことやったらしいな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:11:59.99ID:fGpvZ6KB0
今年、特別公開で見てきたけど、コンクリート造に石貼りだった。
見晴らしは、周りに高い建物が無いんで清水寺以上。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:12:08.20ID:/YYkf0DS0
あれ銅閣寺跡じゃなくて?
だとしたら京都のバスガイドさんに騙されたわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:12:31.46ID:qQE4DGrD0
あなたが落としたのはこの金閣寺ですか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:12:35.24ID:IpE/dJOV0
プレゼント閣寺を発見したら起こして
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:12:57.73ID:28dP88gw0
>>40
新潟市安浄寺が阿賀野川の水銀がすごい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:13:00.26ID:AzoEhp0h0
子供の頃、金閣寺は金ピカなのに、
銀閣寺は何で銀ピカじゃないのか疑問だったよ。
銀閣寺てがっかり名所。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:14:00.44ID:+HpGZ8V20
非公開の寺だから、勝手にそう呼ばれてるってだけなんかね。
デザインが洋風だな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:14:14.74ID:Sp8H6uBV0
そもそも金閣寺が無いだろ
鹿苑寺の金閣
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:15:09.08ID:bBNImEPg0
目黒
目白
目青
目赤
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:15:24.23ID:WWoWYK4p0
金銀パールなどとスラスラ出てくるのは40代後半から50代のおっさんだろう、
2ちゃんの高齢化をまざまざと見せられてるようなスレで草
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:15:40.82ID:47nhXqjS0
>>40
硫化水銀=辰砂は朱色の材料として使われているので
割と普通に存在するだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:15:42.39ID:/MhADxfH0
まぁ
せいぜい白金(プラチナ)閣寺くらいだろうな
リチウムとかアルミとかだと火を噴くかもよ!
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:15:52.57ID:/LaWo0z00
>>74
それは多分メッキに水銀使った話(アマルガム法)でないかな
世界的には数千年の歴史あるし、日本でも江戸時代の鏡研ぎなんかも水銀メッキですし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:16:02.67ID:QUhRjJsD0
どうかくじってどう書く字?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:16:25.51ID:Y1Eh9+/t0
「銅閣寺はないんですか?」と質問する子供の方が
「金閣寺という寺はない」としたり顔で言う子供より可愛げがあるな。

「金閣寺」「銀閣寺」「青銅閣寺」と並べる奴は別の方面だけど、
1位「金メダル」、2位「銀メダル」で3位は「青銅メダル」が原義だったり。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/04(土) 11:16:35.23ID:F0vB1EM80
>>15
「寺」を付けるのは素人だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況