X



【英語】ゆとり教育で消えた筆記体、不都合は何ひとつないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:30.85ID:CAP_USER9
筆記体
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171104-00004359-toushin-000-view.jpg

■ゆとり教育で中学英語から消えた筆記体

ブロック体と呼ばれるA、B、C……。楷書体あるいは活字体とも言い、よく目にするアルファベットです。アルファベットにはブロック体のほかに、筆記体もあることは周知のとおりです。

筆記体は近頃、見かける機会がめっきり少なくなりました。学校でも教えていません。円周率が3.14から3に変わった、いわゆるゆとり教育の一環として15年ほど前に学習指導要領から消えたためです。

脱ゆとり教育へと方針変更された2002年にも他の項目が復活するなかで、筆記体が復活することはありませんでした。「アルファベットの活字体の大文字及び小文字」を教えればいいということになっています(学習指導要領)。

身近なところで状況を尋ねてみると、都内の公立中学校で教えている例はまずないようです。一部の私立中学校では教えている例もありましたが、せいぜい1コマを費やした程度。その後の英語授業でも使っているという例はありませんでした。地方では一部の中学校で教えている例もありましたが、その後の授業で使っているという中学校はやはりありませんでした。

だからといって、筆記体の書ける中学生がひとりもいないわけではありません。独学で習得したアルファベットを書き、「かっこいいだろぉ」と得意げに見せてくれました。中学生、とりわけ男子には筆記体への関心の高い子どもがいるようです。
.
■英語圏でも筆記体は使われなくなっているようだが・・・

ゆとり教育で筆記体が除外され、脱ゆとり教育でも復活しなかった正式な理由は定かではありません。巷で言われているところでは、詰め込み教育による中学生の負担を軽減するほか、ネイティブの英語圏でも、とりわけ若者層は筆記体を使わなくなっていることがあるようです。

もっとも、詳細に見ていくと、英語圏といっても主に米国で使われなくなっただけで、英国では使われているそうです。さらに英語圏でないヨーロッパやアジアなどでも筆記体は使われているようです。

また、実際に書かなくても、看板や商号などのネーミングに一種の飾り文字として使用されるのは珍しいことではありません。もし完全に筆記体を知らない人ばかりになってしまったら、海外に行ったとき、看板や商号が読めなくて困ることもあるのではないかと心配にならないでもありません。

そして、三角比。筆記体を知らない中学生にサイン、コサイン、タンジェントは、どう教えているのでしょうか。
.
■英語で習わない筆記体を、数学で習得する中学生

直角三角形の3辺のうち2つの辺の比を表す、サイン(sin)、コサイン(cos)、タンジェント(tan)。頭文字の筆記体を使って説明された記憶のある人はかなり多いのではないでしょうか。

筆記体を知らない中学生に教えるとき、CやTは形が似ているのでいいとしても、問題はSです。ブロック体と筆記体ではかなり形が異なります。

中学生に尋ねたところ、筆記体を使って説明するのは邪道とばかり、図形理論として三角比を説明する学校もありましたが、少数派。また三角比を説明するために筆記体A〜Zをあらためて教える学校、そしてS、C、Tのみを教える学校もありましたが、これも少数派でした。

大半の学校では、「(知っているものとして説明する)先生の話を聞いているうちに、こんなSやC、Tもあるんだとなんとなくわかった」というものです。子どもならでの柔軟な頭脳のなせるわざでしょう。このままでは、いずれ筆記体を知らない大人ばかりになります。そのとき、固くなった大人の頭脳ではたして、誤解を生まないでスムーズに納得できるのかどうかは疑問です。

>>2以降に続く

配信11/4(土) 22:50
投信1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00004359-toushin-bus_all&;p=1
.
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:40.23ID:NHaKha6C0
不要なものは淘汰されてくんでいいんでないか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:45.90ID:8GI7JlyH0
>>401
ふつうはsin=y/r cos=x/rと覚えるもんだと思ってたが

こっちのが覚えやすいし、そもそもこれで覚えないと後々辛くなる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:51.72ID:sMtrZqjL0
草書が読めて良かったのは
お高い料亭だとお軸を褒めたりしないといけないんだけど、なんとか読めて
恥かかなかったことかな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:53.49ID:dzgjCVa60
外資で仕事してても筆記体なんてサイン以外で見ない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:54.06ID:8JMA9puu0
そもそも絵にしか見えないのは
アラビア文字だな、あれわかんねえ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:01.78ID:sFBBMPbB0
>>436
ほんと。1が7みたいで、4、5は最初読めなかった。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:06.15ID:Rx+j0mlC0
>>407
車検絡みの書類とかで吃驚する程書けなくなってるよなw
少々、難しい漢字ではさ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:10.62ID:8L0gFwSd0
落ちぶれ不人気老け顔長澤くさみもゆとりだよなw灰皿ウンコ長澤くそみw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:18.67ID:oU3nFTKe0
清教徒革命の頃は
筆記体は無かったし問題ない
筆記体ができてから100年200年だし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:27.95ID:8JMA9puu0
>>442
便所飯かな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:29.18ID:vZuhmL6U0
>>440
たいてい「Where isトイレ?」と言うぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:30.13ID:wxxyusXl0
>>450
もう全てパソコンで作成するからね
漢字を書く機会すら減っている
時代といえば時代
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:32.42ID:ZexoPwJI0
もはや記憶のかなただが
「ペンマンシップ」っていうのやらされたなぁ
あれは英語の習字みたいなもんなのかな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:32.71ID:B1HseWKM0
アラビア文字のフォントなんて、筆記体の繋げ表記完全対応がデフォなんな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:45.13ID:Cb/or55b0
筆記体はグーグルのパスワード認証とかで使われいて読みづらいよなやめてほしい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:49.24ID:YY3NSc9m0
学生の頃筆記体って確かにあったなぁ 映画を字幕なしで分からんくせにw
2000年前に完全にPCに移行してからは使ってないや筆記体
それとPCとインターネットが普及して海外とCHATしやすくなて圧倒的に
英語覚えるのが楽になった 紙文化の筆記体なんだったのだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:56.57ID:8JMA9puu0
>>453
ワロタ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:05.18ID:MQfjzlWt0
文科省にもチョンが紛れ込んで、日本人低知能化計画を推進しているに違いない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:12.62ID:l80aZMCl0
実用英語なら筆記体は必須やろ
逆にテスト等は癖とスペルミスの区別がつきにくいからダメ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:32.10ID:nXVhbmUL0
欧米においても意識高い系というか、僧職文字扱いだよ。
自分は筆記体全盛期で、英語の板書もノートも筆記体世代。
米国に80年代にいったとき、自慢げに筆記体でさらさら書いたら
「読めねぇよwww」って笑われた思い出。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:33.43ID:oEvphAjH0
>>455
崩し字はほんと大した役に立たん基本中の基本くらいしか応用効かないからな。「し」とか
その「し」も「し」に見えて他の文字なんてのも当たり前に出てくるからどうにもならん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:36.44ID:RnJrK3qj0
>>122
こんなの使わないと三角比の定義覚えられないの?
そっちの方に驚いている俺は、40年近く前に高校で三角比を習ったおじさん。
あんなの何回か繰り返し練習問題といたら自然と覚えないか?
今でも使う機会はほとんど無いが覚えてるぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:39.37ID:hAetQUj40
>>451
さっきも書いたけど行書はともかく草書は
中国で出来たときから衒学的なカリギュラフィーなわけでね
狂草体なんて名前からしてアレじゃないかwww

行草なんてひとくくりにされるけど行書読み書きできれば十分だって気もするけどね
好事家でもなければさ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:45.94ID:zSSouEDb0
>>424
学校出たら使わないと言われてた、三角関数よ微分積分、行列の計算を仕事でいやというほど使ってるわ。馬鹿な会社なんで回りでも理解できるやついないし、独学で再学習
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:54.74ID:d4nOc4fn0
英語に関わらない生き方するならいらない
英語圏の人を相手にする際にたまに必要
向こうのものだって基本は活字で筆記体なんてそうそう出くわさないよ
まあせいぜいどの字がどのアルファベットか知っとけばいいんじゃね程度だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:59.19ID:8GI7JlyH0
>>437
それはTOEICのための勉強をしたからだろ
196のような問題をいくら解いても絶対に身につかないし、TOEICも高得点取れないから
それを無駄だと言っているんだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:00.00ID:hhGrGIBK0
えっ? 今の若い子は筆記体書けないの? 

まるでハングルしか書けない朝鮮人みたいだ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:02.75ID:8L0gFwSd0
落ちぶれ不人気老け顔長澤くさみもゆとりw

あの老け面で見えないけどw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:13.92ID:Piq02NnC0
筆記体という字体なぞ、日本にしかないぞ。
何言ってんだ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:16.06ID:RbBlH17W0
>>443
ゆとりは円周率を3で習ってるとか台形の面積の求め方を教わらないとかあれ結局デマだったんだよな
何であんな広まったんだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:22.63ID:jjPudMVN0
1とI
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:36.24ID:JpWR2gTE0
オバマ大統領の首席補佐官のサインが
バネのような書体で格好良かった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:38.69ID:b15xmjLr0
20年くらい前に米国に留学していたんだが、対して資格も取れず無駄に過ごして帰って来ちゃったんで恥ずかしい過去として隠してる。
でもライティングのクラスだけでは先生に「あなたの字は凄く綺麗」と褒められた。中学時代の英語の先生に感謝したなあ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:56.93ID:2iBxQVbR0
トイレはどこですか?って聞くのに一番普通な英語は
Where's bathroom? な。ホテルのロビーだろうが駅だろうが普通はこれ。
日本人にはちょっと抵抗があるかもだが。

でも他の表現でも別に構わない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:00.46ID:egdAU/770
>>313
何年か前に話題になったな。アメリカのルー財務長官のサイン
http://twitpic.com/bu4p93
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:01.58ID:BpQF0LxQ0
昔は筆記体こそよく使ってたみたいだな
オレの父ちゃん母ちゃんが筆記体のが楽でしょとさらさら書いてるの見てびっくりしたわ(´・ω・`)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:01.76ID:YY3NSc9m0
>>471
I wanna peeでいいじゃんw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:05.38ID:ghOd+IMk0
日本人もくずし字読み書きできる奴あんまりいなくなったしな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:05.63ID:+UbGqh/g0
>>466
漢字ドリルやってみると思い知らされるわ(´・ω・`)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:12.39ID:+qHyj5d80
日本語が消えていく。
良いはずがない。研究室のみでしか
見られないようになるだろう。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:14.03ID:jjPudMVN0
0とO
1とI
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:24.94ID:zn3MBkHy0
筆記体の話じゃないけれどアメリカ人のALTがブロック体の小文字と大文字ごちゃまぜで単語書いてるのにショックを受けた
でも実際判ればいいんだから大した問題じゃないのかもね
少なくとも一般人レベルではテキトーなんじゃないか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:34.63ID:2iBxQVbR0
>>494
いや、俺はTOEICの勉強なんてしたことない。
あんなもの勉強しなくても900は取れないとおかしい。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:38.80ID:49ptxlPj0
>>457
dLと書く。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:45.50ID:B1HseWKM0
筆記体とは関係あれへんけど
「マイネームイズジェシー」
とかも、尊敬する相手への丁寧な自己紹介としては現役やで
砕けた言い方が「アイムマイク」とかなだけで
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:47.26ID:sl5+LV/a0
へー、いま筆記体教えてないのか。

まあ、あんなの使わんもんなあ。
大学の頃、英会話教室に通ったことあるが、
そこの英語教師も筆記体なんて使ってなかった。
文語体並みに日常では使われてないんじゃないかと。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:47.83ID:OcKbiQxj0
大事な事
その積み重ね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:57.24ID:B/JPBf1w0
筆記体は実用的じゃないから、完全に無視したな。
昔から学校で教えるけど、特に強制もされないでしょ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:22.84ID:8GI7JlyH0
>>458
それはあなたが進学高だったからです
上位校は、高1の後半に習うけど
パンピーの高1はそこまでやらない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:29.99ID:OLcfgkW60
>>471
英語を使って仕事をすることを前提としてれば勉強するけど
そうじゃない人は勉強しないからそうなるだろうね
真面目に勉強してなかったってだけ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:30.46ID:REvuhMlG0
筆記体を学んで相当上手い筆記体が書けるようになったと自負した時ぐらいに
明治時代の偉人の書いた筆記体を見てあまりの綺麗さにびっくりするまでがゆとり以前のデフォ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:35.53ID:Gb5bEte90
>>468
筆記体すら分からなくて
簡単にマウントとられてしまうゆとりワロスwww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:36.58ID:RnJrK3qj0
>>500
基本的に自分と違う世代をけなしたいという欲求を人間は持っているみたいだ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:39.28ID:vZuhmL6U0
>>51
学校の授業でやらんだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:40.72ID:9guFCkV20
筆記体は中二病患者が自分のサインを考えるときに非常に役に立つ
それ以外の使い道なし
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:42.96ID:LoNxjNZ80
>>488
これ自体は相当昔からあるんじゃないかね
筆記体を知ってるのが前提なんだから、教えてたのも昔だろうし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:44.10ID:Cb/or55b0
だいたい有名人のサインと同じで誰でも読めないなら意味ないだろ
アメリカ人でも筆記体は書けない人は多い
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:52.84ID:vMvzTcY60
三角関数に関しては三角形に固執しすぎっていうか
もっと波の関数ってことにフォーカスして教えるべきだと思うわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:56.99ID:kGG2fRY/0
今時のアメリカ人はキーボード叩くだけだから、ブロック体だって読めても書けないよ。
ちゅうか、お前さんらだって、住所と名前と電話番号以外を「書いた」のはいつが最後だw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:07.76ID:IN4WvcQq0
41歳だが、中学の時は筆記体で書くよう指導されたなあ。
で、アメリカに行ったら誰ひとりとして筆記体を使ってないばかりか、大文字と小文字を織り交ぜて書いてやがんのw
あれにはショックを受けて、以来筆記体で書くことはなくなった。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:21.35ID:4D8O9p+j0
だってアメリカでも手書きレポートは読むの拒否されるもんね
(留学してた人はわかるでしょ)
筆記体幻想は昭和教育を受けた老人のロマンシズムに過ぎない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:27.09ID:6s9unH4I0
漢字がまともに書けないやつが多いのに筆記体なんか書けるわけがない。
ほんと日本人てアホ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:27.53ID:tXB97BLj0
ところで、ネイティブが日常で使う崩した英文字って、日本で習う筆記体と同じ?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:31.21ID:p/noyA2i0
ノートを一切取らずに頭に叩き込むタイプならいいけど、メモ書もそうで、書くスピードが全然違うから、できるなら習得した方がいいよ。
日本語のそれと違って簡単だし。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:34.95ID:CsewE2Yb0
今は筆記体教えないのか、筆記体の方が書くの圧倒的に楽だったけどな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:48.99ID:zsHzWEU20
そういや習ったなぁ
でもこれまで役に立った事は無いや
日本国内だけど
海外は知らん
関数は職業によっちゃ使うなぁ
まぁそういう場面では関数電卓使うけど
意味は知っといた方がいい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:14.95ID:B/JPBf1w0
そもそも英語使わないからな、ネトゲで喧嘩するぐらいだわ…・
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:23.17ID:Er5i5HNO0
筆記体のほうが早く書けるけどね
入試とか時間が厳しいテストは筆記体じゃないと大変だろう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:32.01ID:NRpNk9420
いや、トイレは、「バスルーム」だよ
日本だと「お風呂場」になってしまうけども
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:37.16ID:XwE8TqTc0
俺1981年生まれで筆記体やらなかったんだけどゆとりなの?まあ一番優秀な年代だから関係ないけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:41.66ID:8GI7JlyH0
>>490
少なくとも「三角比」のabcでも
sin=a/c cos=b/cであって
401みたいなへんちくりんな覚え方はしないと思うけど・・・
少なくともcが斜辺だ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:44.00ID:REvuhMlG0
>>487
まだ読める
マイケル・ジョーダンこそ至高
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:50.13ID:lfdoRJ5RO
>>4
分かります。「筆記体なんて分からなくとも、伝われば良いんですよw」と、現職「英語教師」に言われたことがある。
なので、「それではもし、あなたの生徒さんに対して、相手が筆記体で意思を伝えてきたら、筆記体を理解できないその子はどうするんですか?」って聞いたら、
「私は「読める」から良いんですよ!」って逆ギレされたわw


意志疎通の大本を分かってないと思ったから、会話するのをやめた(´・ω・)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況