X



【英語】ゆとり教育で消えた筆記体、不都合は何ひとつないのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:30.85ID:CAP_USER9
筆記体
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171104-00004359-toushin-000-view.jpg

■ゆとり教育で中学英語から消えた筆記体

ブロック体と呼ばれるA、B、C……。楷書体あるいは活字体とも言い、よく目にするアルファベットです。アルファベットにはブロック体のほかに、筆記体もあることは周知のとおりです。

筆記体は近頃、見かける機会がめっきり少なくなりました。学校でも教えていません。円周率が3.14から3に変わった、いわゆるゆとり教育の一環として15年ほど前に学習指導要領から消えたためです。

脱ゆとり教育へと方針変更された2002年にも他の項目が復活するなかで、筆記体が復活することはありませんでした。「アルファベットの活字体の大文字及び小文字」を教えればいいということになっています(学習指導要領)。

身近なところで状況を尋ねてみると、都内の公立中学校で教えている例はまずないようです。一部の私立中学校では教えている例もありましたが、せいぜい1コマを費やした程度。その後の英語授業でも使っているという例はありませんでした。地方では一部の中学校で教えている例もありましたが、その後の授業で使っているという中学校はやはりありませんでした。

だからといって、筆記体の書ける中学生がひとりもいないわけではありません。独学で習得したアルファベットを書き、「かっこいいだろぉ」と得意げに見せてくれました。中学生、とりわけ男子には筆記体への関心の高い子どもがいるようです。
.
■英語圏でも筆記体は使われなくなっているようだが・・・

ゆとり教育で筆記体が除外され、脱ゆとり教育でも復活しなかった正式な理由は定かではありません。巷で言われているところでは、詰め込み教育による中学生の負担を軽減するほか、ネイティブの英語圏でも、とりわけ若者層は筆記体を使わなくなっていることがあるようです。

もっとも、詳細に見ていくと、英語圏といっても主に米国で使われなくなっただけで、英国では使われているそうです。さらに英語圏でないヨーロッパやアジアなどでも筆記体は使われているようです。

また、実際に書かなくても、看板や商号などのネーミングに一種の飾り文字として使用されるのは珍しいことではありません。もし完全に筆記体を知らない人ばかりになってしまったら、海外に行ったとき、看板や商号が読めなくて困ることもあるのではないかと心配にならないでもありません。

そして、三角比。筆記体を知らない中学生にサイン、コサイン、タンジェントは、どう教えているのでしょうか。
.
■英語で習わない筆記体を、数学で習得する中学生

直角三角形の3辺のうち2つの辺の比を表す、サイン(sin)、コサイン(cos)、タンジェント(tan)。頭文字の筆記体を使って説明された記憶のある人はかなり多いのではないでしょうか。

筆記体を知らない中学生に教えるとき、CやTは形が似ているのでいいとしても、問題はSです。ブロック体と筆記体ではかなり形が異なります。

中学生に尋ねたところ、筆記体を使って説明するのは邪道とばかり、図形理論として三角比を説明する学校もありましたが、少数派。また三角比を説明するために筆記体A〜Zをあらためて教える学校、そしてS、C、Tのみを教える学校もありましたが、これも少数派でした。

大半の学校では、「(知っているものとして説明する)先生の話を聞いているうちに、こんなSやC、Tもあるんだとなんとなくわかった」というものです。子どもならでの柔軟な頭脳のなせるわざでしょう。このままでは、いずれ筆記体を知らない大人ばかりになります。そのとき、固くなった大人の頭脳ではたして、誤解を生まないでスムーズに納得できるのかどうかは疑問です。

>>2以降に続く

配信11/4(土) 22:50
投信1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00004359-toushin-bus_all&;p=1
.
0002ばーど ★
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:41.88ID:CAP_USER9
>>1

■”教えるゆとり教育”があってもいい?

筆記体にはメリットもあるようです。

目で覚えるブロック体と異なり、流れるように書ける筆記体はいわば体で覚えていけるのです。頭脳の記憶がスペルを忘れたとしても、体が覚えているので考えなくても書けるというものです。筆記体を教えられた世代には、思い当たるのではないでしょうか。

筆記体だとスラスラ書ける単語を、ブロック体で書くとなると思いだせなかったという経験をしている人も少なくないようです。またブロック体のXは×と見分けにくいときがありますが、そういうことも筆記体ならありません。

使わないものを教えてもムダなのはたしかですが、筆記体にはムダの効用というような面も否めません。強制はやりすぎにしても、たとえば筆記体で書いた答案にはプラス点を与えるというような対応はあってもいいかもしれません。

そういえば、雑音を排したCD全盛の時代ですが、一方でアナログレコードの人気も高まっているそうです。人間にはある程度のムダが必要なのかもしれません。だとすれば、教えないゆとり教育から教えるゆとり教育へ、という発想もありそうです。

おわり
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:35:41.50ID:SUmnuUeZ0
えー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:47.94ID:aZDxNieG0
英語の教師すら 若い奴は書けないぜ 
バカみたいに見えるよ オジさんから見ると
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:36:57.33ID:aRVGu6S50
筆記体じゃなくても書けないアメリカ人いっぱいおるで
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:10.11ID:lE4k8Aqu0
筆記体って読めない癖のある書き方する人もいたけど、英語圏では今使うの?このデジタル全盛の時代に合わないかもしれないけどね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:12.02ID:xWa++mHJ0
ちゃんぽん体が最強
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:14.43ID:uY2zMTFJ0
bとか回答するとき筆記体消してブロック体に書き直すのめんどくさい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:45.81ID:h3WD4trJ0
>>4
逆に筆記体で書くとオッサン扱いされるw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:30.78
ジョン・レノンの直筆の手紙が展示されてたのを見たけど、達筆過ぎて読めなかった(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:41.80ID:ipmltB0v0
40代以上の医者はまだ筆記体使うから電カル導入されてないとこだと筆記体知ってたほうがスムーズ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:42.94ID:SUmnuUeZ0
クレカのサインに筆記体
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:38:48.74ID:GaAdUJSk0
書けないより書けた方がいいだろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:20.85ID:L4qvc4ny0
つーか日本語のコストが高すぎる
ITとの相性も悪いし近年の没落の原因の一つが日本語にあると思う
もちろん技術で乗り越えられる可能性もあるが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:26.32ID:xWa++mHJ0
>>11
書けなくても何一つ困らないが、読めないのは困る
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:29.94ID:We9qxM/X0
行書草書は???
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:52.28ID:l4PBbQVz0
アメリカ人ですら
大文字と小文字ごちゃ混ぜだし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:54.43ID:ptx4CLlE0
へーゆとりは習ってないのか。
昔はイギリス人教師とかこだわってた人いたけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:39:58.74ID:A6Du1Fga0
日本でも昔は普通だった崩し字を書ける奴なんて今ではいないし、これも時代の流れだろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:00.90ID:lYWemJvn0
やってることがまるで幼稚園児に見えるのだが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:03.17ID:HEgQTMqQ0
教師でも筆記体読めないやついるからな
中学のとき筆記体で書くなと言われた
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:07.95ID:X5zdMbd20
自分で書く必要はなくても、書けないと読めないだろ
そんなに難しくないんだから教えたほうがいい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:15.91ID:Phgan02N0
筆記体は綴りが曖昧な時、グチャグチャって書けば良いから
試験では非常に役にたった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:26.37ID:eydVTAX10
筆記体でもブロック体でも、書く速さが変わらない自分ガイル
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:47.84ID:JBF1VUZD0
筆記体教えるくらいなら行書ちゃんと教えて日常的に使えるようにしたらいい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:59.71ID:vncp6AL40
筆記体書けるけど読むとき面倒なんだよな
ブロック体は一瞬で分かるのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:00.64ID:3tYe6+Su0
ヒッキー隊3番隊長ペットボトル尿のボブしかも150リットル見参ッ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:04.51ID:We9qxM/X0
あれ教えろこれ教えろ
ピーピーうるせーんだよ
時間は有限だ
くたばれ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:12.41ID:ZUWevQ3p0
俺は40後半だが中2から大学まで
ブロック体で通したでー
変人扱いされたけどなw
ドキュソですら筆記体だったが
俺はヘビのはった字が嫌いだったから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:18.07ID:IuDCYyoZ0
高校で筆記体覚えたけど何一つないな
筆記体とか手書き文化だし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:23.69ID:r058RNUoQ
グアムに行った時もサインは大文字で書いてやった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:26.66ID:9KjCb0LD0
日常生活で筆記体のロゴなりちょっとしたワンフレーズとか読めない奴見ると簡単な漢字読めないのと似た侮蔑の感情が湧くわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:41.40ID:ZErWd8OI0
トム&ジェリーとかドルーピーとか楽しめないじゃないの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:41:49.59ID:YRFO2ooh0
あれは教えるもんじゃないよ
書きたいやつが書けるようになるのみ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:00.13ID:Hryxq+UV0
>>5
書けないどころか読めない人も多い
読めたとしても文章を理解できないアメリカ人が急増してる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:23.31
中学の時の英語の先生は、黒板を竹刀でバンバン叩きながら、筆記体で書くよう五月蠅かった。
試験の時の問題文も筆記体(先生の手書きを印刷)だったりしたなぁ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:46.07ID:GdI0/cSg0
スペインのレストランの英語メニューが筆記体で凄く読みずらかった事ある。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:54.39ID:vZkW3oaD0
ゆとり自体がフニャフニャヘラヘラしてるから
書けば勝手に筆記体みたいになるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:07.54ID:ZUWevQ3p0
>>31
俺も採点する教師が読みにくいだろと
思ってた 
今思えば筆記体なら単語の綴りが間違ってても誤魔化せるメリットはあったかもな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:15.53ID:yW9vscji0
日本で筆記体習っても、ヨーロッパ人の手書き文書読めないし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:23.75ID:O/L/JhQH0
アメリカ以外の英語圏は普通に筆記体使ってるしな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:25.89ID:Eb3yN2PN0
米国人なんてそんなの気にしてないぞ
あくまで自分の知ってる範囲だが

こういう小さな不都合をぶつくさ言う奴ってのは無能だよ本当に
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:31.61ID:lWBa+KEj0
筆記体は学校で教えなくてもすぐ覚えられるから問題ないと思うよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:34.67ID:aZDxNieG0
中一で 二週間くらいで覚えたぞ 笑
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:44.74ID:sMtrZqjL0
>>4
ああ
だって今はちょうど大学卒業して教師になる世代が
小中高とゆとり教育だった世代に近いので
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:56.83ID:cAXq1bGr0
東京モーターショー2017 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ
http://ghznews.link/2017/11/4.html

【美女200人超え】東京モーターショー2017|コンパニオン&キャンギャル画像まとめ
http://ghznews.link/2017/11/5.html ds34
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:40.91ID:nYzWB6/i0
>>13
日本語でもあるよね
上手いんだろうけど達筆過ぎて読めんわってのがw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:42.40ID:mgLO/i4p0
>>27>>39
もともと小学生に有効数字3桁の測定をさせる意味などないがな。
雑学以上の意味はない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:03.58
筆記体でキレイに印刷してくれるワープロソフトってあるのかな?
昔、それらしきソフトを使ったんだけど、文字が繋がってなかったなぁ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:45:07.99ID:SUmnuUeZ0
>>56
なるほーど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:01.05ID:ZUWevQ3p0
サインは筆記体で書くけどな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:02.18ID:6mmk5DGL0
英語で筆記体を教えるのに
国語で草書体を教えないのも変な話だ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:12.69ID:mQuB/wgF0
くずし字が読めなくて困ったことの方が、ずっと多いけどな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:36.00ID:ed6k62rX0
筆記体わからないと今日の笑点の座布団10枚の賞品のネタバラシもわからないだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:42.50ID:jJHjNavu0
単語を筆記体で「手」で覚えているおっさんだから「活字体」で書こうとすると綴りが出てこないw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:46:51.62ID:crrszhj30
筆記体で書かねばならないシーンがまずない。ブロック体ですべて賄える。

問題は筆記体を読むケースが仕事等で出て来る可能性がある事だが、
そんなのは↓のアンチョコ紙一枚あれば事足りる。
http://eigo07.com/wp-content/uploads/2011/02/2da7cf359b1870160a5344a73abd62501.jpg

それを学習する時間が有るなら、もっと実用的な事を教えたほうが良いのでは。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:09.88ID:yW9vscji0
大文字はブロック体、小文字は筆記体で繋げるので多分標準
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:29.45ID:rmHME3ES0
59 名無しさん@1周年 投稿日:2017/11/05(日) 21:44:30.53 ID:zgwOpkGc0
書道とか古文とかも廃止でいいと思う。

   ↑↑↑↑↑
★テイガクレキやチエオクレの意見(涙)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:33.21ID:CznJ2pBd0
ゆとり教育は糞だが
筆記体はそれを上回る大糞だから
いまの方向性で問題ない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:47:40.85ID:DVDb7tdo0
>>59
韓国や中国っぽい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:16.39ID:HIdkGZaJ0
えっ!?今の子筆記体書けないの?
うわぁ…年代の差感じてしまう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:16.10ID:7wRW2DEB0
>>17
日本語が原因というより英語が出来ないのが原因だな
エンジニアは英語ができないだけで能無し確定する
仕様書読んだり英語の情報取り込めないから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:47.55ID:Km+Ys9zw0
>>73
アルファベット理解している奴で
筆記体を書けない奴はいても読めない奴はさすがに馬鹿
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:51.44ID:jJHjNavu0
>>66
小文字のgの頭を大きく書いていたけど、それでも間違いではないらしい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:48:56.06ID:O+cu1yOx0
変体仮名が読めなくて、有名な蕎麦屋の名前分からない。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:04.17ID:l1oxvAEf0
公文書や公式な記録はブロック体や楷書体が必須なんだよ。
日本語も役所に出す文書は楷書体じゃないとダメ。

必然的にブロック体や楷書が主流になる、当たり前だね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:06.14ID:zSSouEDb0
三角比なんて、馬鹿の一つ覚えのように暗記したって、本来の意味を押さえとかないと、すぐに行き詰まるから悪でしかない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:06.64ID:aZDxNieG0
>>77
俺も大学受験から そうしてる 筆記体も当然かけるが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:09.70ID:txo0vY3cO
ていうかアメリカでもサイン以外筆記体使う人あんまりいないんでないのか
しかもみんな字汚いしよ
字の綺麗さとか気にしないだろ、向こうは
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:11.57ID:HntdC0n70
アメリカでも数年前に教えるのやめてるから、筆記体でサインなんかすると、凄いと驚かれる
だからわざと筆記体で書く
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:21.34ID:piuUzgOa0
万年筆買ったけどそのとき筆記体書けたら格好いいなあと思った
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:27.67ID:SE3JgqPs0
30年前から筆記体なんか使わなくなってるけどな
筆記体で書いてもマイナスされないくらいで
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:49:47.31ID:rmHME3ES0
そもそも、デモシカ教師を食わせるための装置でしかない学校教育ごときが、何サマのつもりなんだって話だが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:01.03ID:4vVkbiv20
筆記体はタイプライターがなかった時代の名残り
コンピューターの時代はなおさら必要ない
日本の習字みたいなもんだね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:05.16ID:4NXPQuvT0
>>1
ないよそんなの
実社会で使ってることがほとんどないもの
文字飾りとして残ってるだけ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:08.01ID:oIkmFgvL0
お困りみたいに記号図のように必要なものだけ覚えるんだろ
あと自分の名前
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:26.92ID:cLns5f9t0
筆記体を習っていない世代だけど三角比の下りの意味が分からない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:29.20ID:5MjVknDG0
アメリカ人の書くアルファベットは汚い
筆記体で書いてるのなんて見たことない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:41.19ID:Km+Ys9zw0
>>86
今の子というか、学校で教えられた世代はアラフォー以上だぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:43.95ID:yIt+o0si0
一応習った世代だが、試験の時は誤読されるのが怖くて常にブロック体で書いてたな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:21.69ID:6Fai63pT0
>>68
草書とか行書とか、ある程度手の動きのトレーニングが必要なんだなぁ。
手のスポーツに近い。
だからといって楷書がトレーニングが必要でないわけではないけどね。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:22.38ID:wJM6qWQ70
書けないのは書かなくても良い場面ばかりなので面倒無いけど読めないのはちと恥ずかしいと思う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:26.20ID:sPRVEcQP0
知らなかった
って事は、若い連中は書けないし読めないって事?

これって教師が教えられないから
無しに成ったんだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:51.53ID:We9qxM/X0
>>92
東大の過去問で定義に基づいて証明せよって出てるからみんなアウトプットとしては憶えてて書けるよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:06.25ID:8GI7JlyH0
学校で教えるのが無駄だと思うもの

・筆記体
・英単語の正しい発音
・漢字の書き順
・年号
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:16.99ID:l1oxvAEf0
>>17
1万字にわたる常用漢字の上、英単語という漢字もどきを勉強する。
さすがに面倒だが、元々どっちが技術の発祥地だったか、だね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:28.28ID:hAetQUj40
筆記体なんて書けなくても問題ないし
行書草書もかけなくて問題はない。

草書なんてあれ、速記手段なんてのは大嘘で
草書の出てきたばかりの大昔の中国でさえ手紙に
「ただいま忙しく草書で書けなくてサーセン」みたいに書かれるくらいだからw
あれはやっぱり中国上層のペダンチック、衒学趣味なんだよ。

ちなみにウリは楷書の御先祖様である隷書、これが好きだね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:29.39ID:ZUWevQ3p0
>>94
アメ公は文字の汚さもさることながら文法もめちゃくちゃで
日本人留学生がレポートで教授から
こんなきれいなレポート書く学生は初めてだ どこで習ったんだ
と感心されたらしい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:30.44ID:RTXW9HyI0
ベトナム人とか中国人とかインド人もそうだがそれ以上にアメリカ人の筆記体とか汚くてよめねーから
ブロック体だけでいいよ、まず読める字を書け、ごまかしてんじゃねー
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:39.61ID:Km+Ys9zw0
>>94
アメリカでも若い世代は「爺さん!筆記体で手紙よこすな読めねえだろ」となる
もちろんさっぱり読めないわけじゃないけど、苦痛レベルだそう
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:45.67ID:Gb5bEte90
ゆとりって筆記体わかんねーの?
だせえw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:57.06ID:HRvwKDy30
筆記体の方が早く書けるから筆記体だな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:03.29ID:A5QMzrZn0
万年筆で筆記体はええで
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:12.92ID:d2OKEKsR0
>>1
ゆとりちょい前だし、一応私立のトップクラス校だったから中1の英語は週に6〜7時間あったけど、筆記体なんて授業では教わらなかったよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:16.74ID:txo0vY3cO
>>109
読む方でもほぼお目にかかることはなかろう
日本のアラフォー以上がたまにドヤァて筆記体書くかもしれんが、それくらいだろう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:31.35ID:HntdC0n70
大文字のsと音符が一緒になってしまって、未だに書けない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:32.81ID:4NXPQuvT0
日本語の草書体も教えずに英語の筆記体など教えるのかよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:36.22ID:IuDCYyoZ0
そもそも日本語の手書き文ですらめっきり書かなくなったっていう
漢検2級余裕で落ちるわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:41.86ID:oO9PDxwL0
千以上の漢字を覚えるのに高々52文字教える手間を省いて良いことあるんだろうか?
いや、どうせ使わないだろ?と言われればそれまでだが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:53:57.57ID:HRvwKDy30
ブロック体でしか書けないって辛いだろ
何がって、書くスピードが段違いに遅い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:05.63ID:hAetQUj40
>>115
と、いうより先進国でも中進国でも、あるいは途上国の上層でもそうだが
今日びリポートに手書き原理主義とか、ジャップ以外ねーよwww
その結果、大学出てもキーボード叩けないヤングが増えているんだって?
いやさあ、このジャップ国、もうダメだろwww 普通にwww
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:08.95ID:Uz1OkkWq0
アメリカでももう使ってないんだろ?
サインする時格好つけたい人は使ってるだけで
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:10.40ID:l1oxvAEf0
>>94 >>95
サインは印鑑みたいなもの、仕事とプライベートでも使い分ける。
銀行口座用のサインを仕事で使っている人はいないよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:14.73ID:xWa++mHJ0
>>105
( ´∀`)や<丶`∀´>(  `ハ´)は概ね綺麗だな
(´⊂_` )はLを右下から書くとか普通にやるしな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:27.07ID:rmHME3ES0
17 名無しさん@1周年 投稿日:2017/11/05(日) 21:39:20.85 ID:L4qvc4ny0
つーか日本語のコストが高すぎる
ITとの相性も悪いし近年の没落の原因の一つが日本語にあると思う
もちろん技術で乗り越えられる可能性もあるが

  ↑↑↑
★低脳理系って、ゆとりもびっくりだよなw 梅棹忠夫が馬鹿にされたのは何百年昔だ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:27.87ID:oIkmFgvL0
>>94
そら入れ墨しててもきにしないもんな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:35.36ID:jYAv1ff50
>>121
自分の名前ぐらいは書けた方がいいな。
急いで書くと字が物凄く汚くなってどうしてもどんどん崩れていくから他では使わない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:42.52ID:RnJrK3qj0
筆記体をすばやく正しく読める字体で書くにはきちんとした訓練が必要で、訓練されてない人間の筆記体は誤読のもとでしかない。素人が正確性を保とうとするとブロック体と書く速度に変わらない状態になる。
どうせ筆記体で書かないといけないような場面に出くわすこともほとんど無いんだから、筆記体は読むだけにとどめて、本来の英語の内容に注力した方が得策
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:45.65ID:n27LsAQo0
そもそもアメリカで筆記体教えなくなって久しいからな
まあ、書道の文化がない連中の筆記体は想像を絶する読みにくさなんだがw
アメリカ人はほぼ例外なく字が下手くそだしw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:47.29ID:/SpX6qNI0
アメリカでの筆記体は日本の花札を「みなしの」「あのよろし」って言うような感じかねえ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:48.93ID:HRvwKDy30
>>128
筆記体は簡単だよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:54:50.68ID:CRgBe6vn0
乱暴に書くとzとyの区別がつかん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:04.71ID:+P5RYuQ80
分母分子の順で読むのは日本式だからサイン、コサイン、タンジェントを
筆記体で覚えるのも日本式だぞ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:12.88ID:rbikphRm0
コンピューター用アルファベットがデフォになってしまったジジイが通りますよ
筆記体は数年使わないと忘れるね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:21.26ID:Km+Ys9zw0
>>119
アラフィフの爺さんが「だせぇwww」なんてレスしてるほうがだせえよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:34.10ID:T3BYLz9B0
ガキの頃アメリカの子と文通したことあるけど
手紙がブロック体で
「えっ?」
ってなった記憶があるわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:35.19ID:dPLZhiAI0
筆記体習うも何も英文すべて筆記体だったよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:41.00ID:Gb5bEte90
以下
ゆとりが教養の薄さを自己弁護するレスが続きますwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:45.66ID:aZDxNieG0
>>137
思った 笑
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:53.58ID:HIdkGZaJ0
まぁサイン書く時にちょっとカッコいいだけでほとんど使わないな…
今はスマホがあるし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:05.76ID:d0r2WjXr0
綴り覚えるのは確かに筆記体がいいわ
学校英語から離れて20年過ぎても手が覚えてるw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:06.38ID:v6rKa3SL0
筆記体は読みにくい

筆記で書きつつ普通の英文字に似せてかいてたら許せるけどね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:09.09ID:zSSouEDb0
>>112
発音以外はもう教えていないよね。
発音はネイティブじゃなきゃ教えられないが正解
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:09.18ID:4CJWSXBm0
親は筆記体書けるけど、ブロック体の大文字と小文字の区別がつかない。
PC使っててすごく大変そう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:11.48ID:4NXPQuvT0
>>118
書き順がおかしくなるからもう書けないわな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:20.08ID:ivMT8wzq0
アメリカ英語がどんどんバカ言語になっていってるって話だわなこれ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:22.18ID:HRvwKDy30
筆記体がブロック体とちがう文字は
ほんの少しだから
一週間もあれば覚えられる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:37.88ID:1SHLA25C0
>>137
ユニコードでかいけつしてんじゃんwwwwww馬鹿だろwwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:51.40ID:8GI7JlyH0
>>17
日本人のIQが高いのは
表音文字(ひらがな)と表意文字(漢字)のハイブリッド言語だから、と聞いたよ

しかも外来語をとりあえず表記できるカタカナまである

こんな言語、世界にもなかなかないでしょ
しかも国民の99%が使いこなせているという
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:59.74ID:yIt+o0si0
>>124
え、同じく全国的に名の通った私立にゆとりちょい前に通ってたが、中1の頃ブロック体と同時に習ったぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:03.90ID:YRFO2ooh0
>>127
音符ってト音記号🎼のことか
アレはGの字からきてるからな
そういやGの筆記体はSに似ているが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:04.24ID:30m5MMdI0
書いた本人すら読めない欠陥書体
教えるのは良いがどうやって点数付けろというのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:07.31ID:e+d2nLLV0
>>22
うなぎ屋や蕎麦屋の看板くらいだよな
欧州でも筆記体は看板くらいにしか使わないみたいだし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:08.16ID:l1oxvAEf0
ビジネスでサインしたことがない奴らばかりだな(笑)
契約書と内部文書で使い分けることを考えたことがないのかねぇ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:10.21ID:hAetQUj40
>>152
どうでもいいけど筆記体が書けるってのは教養かあ?
まあ定義論争はやらんけどさ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:15.53ID:cldZdDdZ0

0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:17.41ID:HRvwKDy30
>>148
お前の方がダサい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:31.59ID:9AnMJ5n10
PCやスマホの普及で手で書くこと自体減ったから筆記体はもう不要でしょう
新聞記者も会見とかでみんなPC持ち込んでカタカタやってるし
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:32.33ID:CRgBe6vn0
四本線のノートで練習したよな
懐かしい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:35.50ID:GV0WiNSH0
いまの30歳以下は

筆記体書けないよ

クレカのサインは、筆記体だろ?普通
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:05.25ID:1SHLA25C0
筆記体は慣れると速く書けるが
書いた試しがないのも事実
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:10.58ID:Tv/TSN2O0
>>124
うちの子が現役中学生だけど、塾でも学校でも筆記体教わらないと言ってる
テストの模範解答も筆記体使われてない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:11.16ID:REvuhMlG0
とうのアメリカ人が筆記体使ってないしね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:29.63ID:3+pfxkFe0
いやそのだいぶ前にきえたはず
英語圏の人もあまり使わず、使われていても読みにくいということだったけど
数学というより理科で習うかな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:38.26ID:NRaSbhsX0
自分で書けるようにはしたけど、授業じゃ使ってないから他人の筆記体を読むことは出来ないまま
例えばタッチやスラムダンクの辺りでも高校生は筆記体で英語を習っていた、そんなに古い話じゃないのに
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:38.69ID:GV0WiNSH0
自分の名前だけは、筆記体で
書けるようにしとけよ

それだけでいいから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:39.26ID:Mh7bndhr0
>>1
糞みたいな記事だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:43.16ID:Km+Ys9zw0
>>152
ゆとりと言っても広義のゆとりだからな筆記体が必修じゃなくなったのわ

「筆記体知らねえのかよ〜」って馬鹿にするレスしてる奴がジジイババアだということのほうが笑ってしまう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:54.72ID:G2Zu7RJc0
英語圏の人ですら半分以上が読み書きできない文字だし、筆記体で黒板に書く馬鹿教師も減るからいいと思う
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:59.08ID:1SHLA25C0
まぁ、日本人が行書、草書使ってるかって言ったら
使ってないだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:10.19ID:lXl651yq0
筆記体はゆとりよりもっと前から消えてただろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:20.53ID:8GI7JlyH0
>>160
英語受験問題にある
「下線と同じ発音をする単語を選べ」
ほど教育を馬鹿にしている問題は無い

それが解けたから何だっていうのか
それを解くためにかかる勉強時間の無駄を考えたことがあるのか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:32.03ID:sMtrZqjL0
>>180
漢字の方が他人に書かれた場合にわかりやすいと思ったので漢字で書いてる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:32.48ID:n27LsAQo0
>>180
カードのサインは日本語(漢字)にした方がいいぞ
筆記体にしろ英語のサインは偽造されやすい
カッコつける方が馬鹿だから
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:38.99ID:HIdkGZaJ0
草書が読めたら古書とか読めそうだから、どうせならそっちの方教えて欲しかったなぁ
アラフィフの爺なのに無教養で恥ずかしい…
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:41.16ID:+PwqRNai0
>>180
漢字で書くだろ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:43.46ID:l1oxvAEf0

0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:45.34ID:dkFOAXSd0
筆記体は必要か?医者は診察の際に書いてるの見掛けるけど!まぁ、書ける方が良いか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:54.64ID:DVDb7tdo0
>>180
漢字にしないのか
真似されにくいぞw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:59.52ID:Km+Ys9zw0
>>170
英語の先生に感謝しな
もう教えなくていい時代(教えるなってわけじゃないから先生の自由)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:59.85ID:L4qvc4ny0
>>87
英語のカタカナ表記やめるだけで大分マシになってくると思うのよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 21:59:59.86ID:PJu1PCPT0
ゆとり教育以前から、筆記体なんか形ばかりの授業しかやってないぞ
俺のクラスは都合で省略されたぐらいだし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:00.47ID:hZQIj2Q60
>>12
筆記体かけない人間から馬鹿にされても逆に哀れに思うだけなんだよな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:04.45ID:Tv/TSN2O0
ちなみに三角関数は筆記体のSってことでこうやって覚えるんだよと教えたら
すぐに覚えていたので別に問題ないと思われる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:04.79ID:CRgBe6vn0
それよりドイツ語の花文字の書き方を習いたかった
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:07.63ID:l1oxvAEf0
>>201
これでも内部文書なら誰かのサインでOK
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:17.46ID:6Fai63pT0
ちなみに、日本人でも正しくかつ美しい楷書書ける人は少ない。
読めればいいってのももっともな意見だが、やっぱ美しい字である方が、いろいろいい事ありそうな気はする。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:19.22ID:REvuhMlG0
筆記体をならって困らないのは英語でサイン作るときぐらいかな
サインもやろうと思えば漢字で通せるしね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:23.51ID:1SHLA25C0
>>180
普通はセキュリティー面で漢字で書くよw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:37.03ID:SUmnuUeZ0
>>180
カードの後の署名と同じ漢字じゃ外国じゃ受け付けない?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:38.09ID:KXXI0VK+0
これは格好良いと思って練習したわ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:40.33ID:aZDxNieG0
当たり前だけど 何でも出来ないより 出来た方がいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:48.08ID:hAetQUj40
>>163
手書き履歴書なあ
あれも本当になんなんだろうね

建設業って何気に多いんだよ。頭古いのかな。
あとどういうわけか地場コンって履歴書不返却が多い印象がある。
手書きマンセーと合わせて考えるとDBでもつくってんのかね。
そんな話は聞いたこともないが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:00:54.45ID:ZUWevQ3p0
>>133
綴り間違いとか無視で
内容さえ解ればおkってのなら
筆記体の方が楽
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:00.57ID:aaPn4VW+0
>>158
言われてみれば確かにそうだ
なんとなく手の動きとか全体の形とかで覚えてる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:03.84ID:+PwqRNai0
>>180

漢字。
パスポートも漢字。

最近は、中国人の詐欺も多いから、平仮名サインが推奨されてるらしいけど。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:09.39ID:eb+ddw+T0
ゆとりがつかえないのは
ゆとり教育の弊害って本当?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:13.21ID:mQuB/wgF0
花札に「あのよろし」みたいなの書いてあるだろ?
あれ、正しくは何て読むんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:19.34ID:zHWAPGWmO
筆記体なんて古代文字みたいなもんだ
現代アメリカ人は筆記体なんて使ってない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:22.95ID:pCJJqFuIO
筆記体で書く時にAは学校で教えるとおり(a筆記体の大きいだけ)でなく上が尖んがった一筆星形の中途半端みたいなやつを書くわ。

ブロック体でaは屋根みたいな飾りを付けて書く。
qは下半分をzみたいな脚にしたり。
Iの上下の飾りは略したり。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:31.98ID:1hSsA1PM0
日本で生きていくだけなら筆記体読み書き出来なくて困ったことないな
どうせ学校で教わるのはジャパニーズイングリッシュだし筆記体なんて教えなくていいよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:33.14ID:n27LsAQo0
>>87
そもそもエンジニアで英語読めないやつはいないだろ
聞けない、話せないはいるが
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:40.96ID:pWjhlQea0
そもそも向こうでも大して使ってないんだが
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:44.79ID:GRByBECj0
米国もタイピングオンリー、その通りだけど
広島演説をオバマが自ら推敲した草稿のは、筆記体だろ?
どう使い分けするのは知らないけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:52.11ID:hAetQUj40
>>212
今からでも遅くないから花押の勉強をしてみること、おすすめwww
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:58.15ID:OLcfgkW60
>>206
この単語とあの単語のこの部分は発音が同じってのを覚えてても
受験英語でしか役に立たないんだよね
普段の英会話でそんなのいちいち考えないし
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:00.88ID:6LfKe7GI0
じつは本場アメリカ人の筆記体は汚くて読めないものが多い
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:02.96ID:DVDb7tdo0
そういやクレカのサインてひらがなもいいんだっけ
ハングルやアラビア文字もありなんだろうかw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:04.81ID:Km+Ys9zw0
>>226
結局は詐欺集団に日本人いたら終わりじゃん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:05.18ID:NRaSbhsX0
クレカやパスポートの署名欄は漢字でもアルファベットでもいいけど、
崩し字で他人には真似されず自分は何度も同じように書けるものにしないとね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:08.35ID:+IdlyFOK0
まあ、英語に一生関わらん日本人も多いからな。関わる奴は学校で習わんでもわかるだろうし特に問題ないんじゃないかと思いたい。でもゆとりだからなあ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:09.44ID:dPLZhiAI0
読み書き出来ないのは教育と言わないぜ
お前ら英語読めないし書けないのか?
驚いた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:11.57ID:l1oxvAEf0
クレカのサインはパスポートに合わせるのが原則。
違うサインだとクレカを受け取ってくれない店もある。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:16.53ID:cfDjmaSL0
20年ほど前でも筆記体は正式文書には使わないので別にーって感じだったぜ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:19.01ID:4vVkbiv20
>>228
あかよろしだったかと
「明らかによろしい」という意味だったと記憶
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:27.00ID:ZexoPwJI0
1990年代
会社に入って間もない頃
有志5人くらいで英語を昼休み習ってた
外人の教師が田舎の町工場に来て
教えてたんだけど、
自分の名前を書きましょうということで
筆記体ですらすら書いたら
めっちゃめちゃびっくりされて
褒められた

むこうではもはや教えないらしかった
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:32.04ID:T3PNPz7Y0
>>74
さいしょに3でおkと判断した人間がゆとり過ぎた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:32.21ID:b6076VDZ0
おまゐらだつて変体仮名かけねゑだろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:42.21ID:8GI7JlyH0
早急に英語教育で止めてほしいこと

「苗字と名前を逆にする」

鈴木一郎さんは、海外に行こうとも鈴木一郎さんです
一郎鈴木に変化しませんから!

じゃなきゃ日本では
トランプ・ドナルド
と報道しろや!

おかしいだろクソが


みんなも海外では
 SUZUKI, Ichiro
のように書こう(カンマを入れると良い)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:50.00ID:SUmnuUeZ0
>>230
えーろー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:50.49ID:rPrAQQYr0
イギリスで駅の窓口かなんかでも
「すみません、これ…」って筆記体で書いた紙見せて聞こうとすると
「これ、なんて書いてあるの?」って真顔で言われる事があるって聞いた
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:51.89ID:Dr/LAIR00
>>238
本場は英国だけど・・・・
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:02:54.33ID:peTEfYy60
>>217
裏のサインと同じじゃないと受け付けられないって方がありそうだなぁとおもう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:00.69ID:hZQIj2Q60
>>233
システム要件に「UIが日本語であること」とか見ると
まともなオペレーター雇えよと思う
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:25.37ID:ow6MFqcR0
>>134
格好つけたいというか
筆記体でサインすると偽物作られやすい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:31.63ID:ZUWevQ3p0
>>198
と思ってクレカの裏面は漢字に変えた
けど、シナの偽造団相手だとそれも
安全とは言えんし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:32.94ID:n27LsAQo0
>>240
絶対数が違う
英語を母国語としてる人間の数と
日本語を母国語としている人間の数を考えろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:33.79ID:y+oLCr+60
筆記体ばりばり習った世代だけど今は学ぶ必要ないそもそも優先順位が違う
聞く話すがまともにできなくて英語恐怖症拗らす世代でも
アメリカ人でさえびっくりの筆記体さらさら書けるとかギャグでしかない
俺らの世代は学校のベテラン英語教師のジジイがリアル外国人とまともに会話できない体たらくだった
こんなんで生徒が英語話せるかって話
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:51.75ID:REvuhMlG0
初めて英語習ったの中学だったから
筆記体書くのは楽しくてしょうがなくてノートに書きまくってたな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:52.05ID:TNsAj9e40
高校時代は偏差値70以上、今は英検1級だけど
筆記体わからんよ
留学経験もないし海外に対する憧れがない人はこうなっちゃうんじゃね
純粋に道具として身につけただけ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:12.65ID:Gb5bEte90
筆記体も分からないのに
これからは英語できなきゃ駄目とか言っちゃうゆとりってww
腹痛いwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:16.86ID:WNw6NN7b0
ホテルのチェックインのサイン用に
名前だけ練習しておけば問題ないかなと思ってる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:24.90ID:OGRbdSy40
ゆとりは筆記体もやらなくてすむんだから昔より学力上がってないとおかしいだろ
どこまで勉強やらないで遊んでんだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:30.72ID:dPLZhiAI0
じゃ、アメリカの独立宣言書も読めないのw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:33.25ID:Gqd2Jrg60
今年40歳のゆとり世代より前の世代だが、筆記体は使わなかったな。
確かに習ったが、周りもほとんど使ってなかったぞ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:38.85ID:qIK9o3c20
筆記体は読むのに時間がかかるから読むのが
面倒になってくるんだよな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:45.95ID:fEQ2LUMK0
筆記体を使うことはあまりないと思うけど、知識としては教えておいたほうがいいと思う。
アメリカでも若い人は使わないそうだし、パソコンやスマホの時代に筆記体は実用的では
ないから、メインはボールドでいい。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:47.29ID:SUmnuUeZ0
指紋認証流行んねー
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:49.22ID:zSSouEDb0
>>196
うちの2歳の娘は、流暢に英語の発音を話せるようになってきたが、2歳児なんて理屈で覚えるほど知能なんて発達してないし。そもそも発音を時間をかけて勉強するのが間違ってて、勝手に身に付くものなんじゃないか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:58.73ID:n27LsAQo0
>>269
だから、サインは日本語にしとけ
わざわざ真似されやすい英語を書く方が馬鹿
つか、日本人なのに気取ってアルファベットってのもな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:59.34ID:l6ejBWrS0
筆記体くらい教えなくても興味ある奴は勝手に使うから、わざわざ教えなくていいんじゃね
教科書には余白に備考扱いで書いておけば充分
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:05.28ID:6HJoBEDV0
筆記体ってほど体系的な文体を持ってる訳じゃないが
外人だって「文字書く」って時にわざわざ「大文字のA」ちょっと離して「小文字のp」なんてやってる訳でなし
サラサラッと書いてグチャグチャッとなる方が一般的
「慣れとけ」って意味では無意味じゃない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:24.12ID:Zesq2BaL0
筆記体は大文字の書き方もう忘れたな
最近あんまり見ないし自分で書かなかったら全然あかんわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:26.17ID:30m5MMdI0
筆記体フォントなら読めるだろうが
人の書いた筆記体なんてまず読めん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:29.64ID:n7C67/fg0
昔、外資系でアメリカ人の支社長の秘書をしてたけど
オジサンはいつも筆記体のメモで指示を出してたな〜
若い人はもう使わないんだね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:34.05ID:8GI7JlyH0
>>206
同じかどうかなんてどうでもいい
猿をマンキーでなくモンキーと発音しても
先方は前後関係で理解してくれる
慣れたらマンキーと言えばいい

だいたいオーストラリアでは月曜日が「マンダイ」だ

その程度の精度しかない内容を受験問題で問うな、ということだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:36.02ID:Fh94v3KN0
アメリカ人ですら筆記体なんて使わないのに
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:37.22ID:l213aBTV0
英語のテストの回答に独自の筆記体を使って書いてた中二病のころを思い出して胸が痛い
雑誌に出てた外タレの筆記体(とぎれとぎれの筆記体)をカッコいいと思ってマネしてた
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:44.90ID:IieLkTug0
>>95
教えるの辞めたのたった数年前でなんで相手が筆記体に驚くねんw
ここ数年の子供相手にイキっとるのか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:46.23ID:Tv/TSN2O0
>>264
最近は受験英語もリスニング重視されるようになってきてるからねえ
入試改革で4技能とか言い出してるし
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:53.93ID:Km+Ys9zw0
>>268
じいさんが5chで「ゆとりってwww」とレスしてるほうが恐ろしいわ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:53.96ID:Ocs5t9VJ0
文字書くってこと自体減ってるからな
英語に限らず
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:05:54.49ID:wjTqRwgb0
30年前、中学の英語教師に筆記体書けない人は黒人とか無学な人間だから恥ずかしいと思えって教わったわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:02.61ID:A7InXN4y0
ホテルのチェックインとかでローマ字でサインするときは筆記体は避けたほうがいいと言われるな
漢字は逆にあっちの人には細かい見分けがつかないからやっぱり避けたほうがいいとも
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:03.70ID:5ZLzlNch0
筆記体は向こうでさえ知らないでもほとんど困らないのではないの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:11.11ID:4CJWSXBm0
筆記体とカリグラフィーを混同してる人いそう。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:14.13ID:+PwqRNai0
日本語の草書体も読めんのに
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:19.91ID:Ry+HeQGU0
日本も草書体読める人少ないしな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:19.95ID:ocZXncPb0
芸能人でもないのに格好つけて筆記体で自分のサイン書いたら
「Rickey」が「Ricley」になってたゲームデザイナーを知っている
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:21.28ID:i9PURN7c0
ちょっと考えてみたが書けるけど読めなくなっている気がするw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:21.28ID:4vVkbiv20
>>280
日本語は中国人に真似される
日本人の名前は中国人には簡単らしい
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:26.21ID:mQuB/wgF0
>>246,248,253
39!
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:30.24ID:komury560
>>271
本場イギリスでは使うってよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:30.40ID:We9qxM/X0
>>219
何かを習う時間は有限だが?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:47.46ID:6PP0CJ4T0
筆記体、今小文字は頭に浮かんだが、
大文字がおぼろだわ〜

つかわんとダメだわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:50.18ID:Tv/TSN2O0
ちなみに、もう英検もリスニングで基準点に到達しないと受からなくなってるもんね
昔はリーディングで点を稼げればリスニングは駄目駄目でも受かっていたんだが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:00.01ID:GRByBECj0
英語熱心な中高一貫の私立で能力別の英語学習やっているとかなら
タッチタイピング必死でやったほうがいいな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:02.53ID:CtIpAt690
>そして、三角比。筆記体を知らない中学生にサイン、コサイン、タンジェントは、どう教えているのでしょうか。
三角関数は高校で習うんじゃね?
.
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:05.86ID:6LfKe7GI0
>>298
というか署名くらいしか使わないだろ
しかも署名は自己流の筆記体が多い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:07.92ID:+UbGqh/g0
読み書きできるけれど使わない
筆記体書いてドヤってたのは中二の頃の話
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:12.33ID:a3CwsVR70
数十年前、大学生の頃、知り合った二人の米国人に日本の地名を
ローマ字の筆記体で書いたら、ビックリしていた
米国では筆記体を教えていないのだと分かった
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:26.78ID:AyB2vN/vO
授業であれほど無駄な時間もねーだろw
日本語始めたばっかの外人が、いきなり崩し字の練習すんのかよw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:38.22ID:AwwNrPOL0
アルファベットの筆記体教えるより昔の日本の草書体とか崩し字教えた方がいいんじゃねーの
完全な体系化してないから相当難しいけど
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:39.19ID:KVPQAHDY0
筆記体で外国人に手紙書いたら
どこのお年寄りから手紙が来たのかと思ったって言われたことあるよ
オールドファッションなんじゃないの
その人はドイツ人だけど
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:50.84ID:KCDz97d50
>>270
あがってるじゃん
>>103
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:07:57.73ID:komury560
>>295
理由は?
向こうの奴も、サインするときにブロック体で読みやすくなんて書かないぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:03.59ID:ZexoPwJI0
これもともとの文面は
筆記体を英語で教えないから
三角比のサイン・コサイン・タンジェントを
うまく教えられないっていう数学教師の
嘆きとちゃうの
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:04.57ID:n27LsAQo0
>>310
30年前なら或いはそうだったかもな
欧米でも文字書かなくなってから筆記体も書かなくなってるんだから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:09.16ID:l1oxvAEf0
たまにしか海外に行かない奴のサインは
パスポート=クレカ=チェックインにしておけよ。
「パスポートを見せてください」と言われたら困るよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:14.79ID:sMtrZqjL0
>>313
偽造防止の点からすると自己流筆記体のほうがいいんじゃないのかねえサインは
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:25.52ID:YRFO2ooh0
大学からブロック体に変えた
それはドイツ語やフランス語では筆記体が若干異なるので面倒になったのと
ドイツ語のエスツェットやフランス語のセディーユやアクサンやトレマをどう書けばよいのかわからなかったから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:39.34ID:WNw6NN7b0
>>273
プレゆとり世代だけど一応は習ったが
実際に書いてるのは、英語な好きな女子数名とかだったな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:47.74ID:uuPNYIA20
速く書くのに便利だったが、今はキーボード打った方が速いからなぁ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:52.47ID:A7InXN4y0
たしかに変体仮名の練習をしてるようなもんだな
そば屋ののれんの「生そば」が読めるようになることが重要かというと微妙
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:06.88ID:Gb5bEte90
>>292
んで、筆記体読み書きできるんでちゅか?
悔しいのう悔しいのうwwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:14.22ID:0uxN/6Oj0
実地で筆記体を目にしたのは大学時代のアメリカ人教師の解読不能なほどの悪筆の板書ぐらいだ
外資の会社に勤めてアメリカ西海岸の本社に行った時にも見た記憶が無い
でも一応習っといたらいいんじゃないのかね、あんなもんある程度英語を学習した後なら1時間ぐらいで読めるようになるだろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:16.38ID:4caTOpJ80
図面のサインするとき筆記体やわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:23.59ID:xfWFoC+O0
昔の権利関係書類の草書体、若い弁護士だと読めなくて
読んでくださいってなる

草書体学習まじで必須
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:25.28ID:varSoPAt0
ゆとり教育なんて考えたやつ。糞だな。
能力のある奴ややる気のある奴を徹底的に応援する制度を作れ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:26.69ID:jWplqjrY0
どうせジャップの筆記体は読めねえから教えなくてもいいw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:31.29ID:qrIA5cTp0
昔は英語の問題って筆記体での読み書きが当たり前だったの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:09:42.67ID:6LfKe7GI0
そもそも英米でもワープロでしか文章を書かなくなったから
筆記体がすたれるのは当然
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:04.48ID:J67KxXo40
ブロック体を急いで書いたら「r」が筆記体のようになって成る程と思った。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:09.58ID:Cp5O7Lei0
>>274
旧仮名遣いなんて一般ピーには難しすぎだから
今の簡単なのが残ったのだよw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:14.57ID:RnJrK3qj0
実際のところ、自分は筆記体できるって言っても、実用的な速度て正確に筆記体で綴れる人間の割合はかなり低いだろ。
それで筆記体を使えるって本当は言えないけどなあ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:17.12ID:FY5ZFdzR0
数学、物理、化学は筆記体使う教師とブロック体使う教師いるんだよね
自分20代前半だけど教科担任は中学、高校だいたい筆記体派だった
ブロック体派のbと6、qと9、xと×など気を使って書き分けるのめんどくさそう
計算式とか筆記体の方が書きやすいし読みやすい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:17.86ID:zSSouEDb0
>>321
三角関数を筆記体使った暗記方法でしか教えられない数学教師は無能だろう。
高校の時の担任がそうだったが
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:38.49ID:Eeph3vyO0
>>102
俺なんか花札の赤札に書かれてる「あかよろし」を
大人になっても「あのよろし」って呼んでたわ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:43.97ID:dPLZhiAI0
独立宣言書も読めないゆとり世代w
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:47.34ID:Z+YzHGe50
>>239 漢字でもいいけど特に漢字語圏外で
筆跡見分けるのが難しく不正使用されやすい
からあまりおすすめできないとか。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:47.46ID:ow6MFqcR0
>>323
チェックインの時は漢字とアルファベット
両方書く
パスポートは漢字
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:48.62ID:ZexoPwJI0
もともと欧米はタイプライターでしょ
手書きはまれなはず
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:53.68ID:8JMA9puu0
>>262
中国人は今の日本の漢字を書けない
簡体字だから
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:11.07ID:GATzfRAY0
>>198
防犯というならサインは英語の方がいいよ
読み手が区別できないから適当に書かれてもわからないからな
ちなみに韓国の空港でカード使ったら店員に勝手にサインされたことがある
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:18.38ID:vMvzTcY60
シグニチャー以外で筆記体使うアメリカ人に会ったことないわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:28.50ID:hAetQUj40
どうでもいいけど親韓左派としてひとこと言わせてもらえれば
英語の筆記体なんて読めるよりハングル読める方が1万倍いいけどね
ってかそんな難しいもんじゃないんだからネトウヨは暇してんだろ?
ハングルだけなら1日で覚えられるから覚えたらいいんだね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:39.12ID:l1oxvAEf0
>>112
>>160
>>196
>>206
音節の数だけ間違えるなよ。英語の歌を歌える奴は音節だけは間違えて
いない。ネイティブの子どもも保育園で歌を歌う理由は音節とアクセントの
練習だよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:44.07ID:Te7oebko0
昔の平仮名の「え」の字の気持ち悪さは異常
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:11:49.91ID:2iBxQVbR0
>>237
いや、問題が聞いてるのは発音を知ってるかってことで、
その回答手段がどの単語とどの単語の発音が同じかということにすぎない。

bury ←これの u がどう発音するか実際に発音させられないから
(1) set (2) cut (3) cute (4) book
↑これらの中から選ばせてるだけだろ。いい問題だと思うが。

アメリカの辞書とか見るとさ、日本と発音記号違ったりするから、
知ってる単語の発音から発音記号の発音を類推したりする必要があったが、
同じような知識が要求されたな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:00.31ID:nMlnUwh90
読み辛すぎるし無くしても良いんじゃないですかね
暗号だろあれ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:04.25ID:9guFCkV20
筆記体なんて向こうの人でさえほとんど読めないしな
そもそもaがこれやし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:17.87ID:cfDjmaSL0
中学校の時に文通的なものをやって
本場って字下手やなって思った思い出。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:24.85ID:uWYFql0F0
俺はロシア語の筆記体も読み書きできるよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:25.06ID:74jqxU1z0
パスワードとかで小文字のエルと数字の1を区別するために
小文字のエルは筆記体で書く
ただしきちんと縦長に書かないとeと間違える
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:34.61ID:aZDxNieG0
今 学校英語教育の主流は 低レベルな実用英語だろ
教養としての語学を教えられた者から見ると 筆記体も書けない輩が
なにがコミュニケーションだよ 笑 となる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:53.84ID:vZuhmL6U0
>頭文字の筆記体を使って説明された記憶のある人は
何のことか分からなかったけど、このことか
http://www.ai-plan.jp/chosa4/images/112_1.gif
確かにこれで覚えたな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:54.92ID:REvuhMlG0
>>366
Aを小さく書くやろ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:56.42ID:txo0vY3cO
ゆとりは教養がない、とかマウンティングに使えるほどのもんでもないっしょ筆記体
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:56.89ID:6LfKe7GI0
今、筆記体を覚えても使うところがない
むしろワープロを英文で速く打てるようになったほうが実用的
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:05.41ID:l1oxvAEf0
>>351
サインなんて図形として判断しているから、外国人は意味や発音が
同じでも図形が違うと受け取ってくれないよ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:06.52ID:HZR4d0XX0
ノートに写すとき筆記体の方がどえりゃ楽だろ

あっ、今は写メで写すのか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:06.66ID:6PP0CJ4T0
>>338
速記できるからね〜
教科書は、筆記体と、
手紙のような例題文には
筆記体で書かれていた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:09.19ID:OYmXPbFk0
チート売る側から取り締まらなければいつまでも解決しない。
チート売って優雅な生活してる犯罪者を通報しよう

ゲームデータを改造し(LV99やアイテムコンプ)違法販売で月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
知識不要、ツールで改造するだけ。
当然違法だが、メーカーにバレなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/unlockedthedoor935
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/de_lamer18
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/clovre819
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/donaldyuuyuu
全て同一人物。通報対策でIDを使い分けてる。出品が無い時は他のIDで売ってるので「もう辞めてる」と騙されず通報して下さい。
数年間、数千回にわたり継続しているので辞める気なし。


違法だからヤフーが削除するべきだが、手数料が欲しいから放置。 
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:27.03ID:xfWFoC+O0
学校で筆記体習わなかったけど
塾では学習してる子はいたな
テストの時はブロック体のみ、筆記禁止って言われた

大学でデザイン専攻したら
筆記体、草書体の勉強の必要性が出てきて涙目だった
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:34.38ID:MCwtzY/m0
文字を書く機会自体が減りすぎていろんなものをどんどん忘れていく
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:37.62ID:GlDnT3eU0
>>1
1年に一回、国際免許証取得の時だけ使っているわ。

筆記体で署名してくださいとか言われるが、なんかすごい違和感ある。

今時、アメリカ人なんかほとんど使っていないし。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:38.94ID:eTbQVYE10
習った世代のオヤジだが結局使うこと一度もなくて一生終わりそうです
紙に英語なんか手書きしないし(日本語もない)
外人から手書きの英語の手紙が来ることもない
もう滅亡した古代文字にしちゃっていいでしょう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:41.86ID:p/noyA2i0
筆記体は一日で習得できるんだから、させた方がいいよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:53.13ID:6Fai63pT0
とある窓口業務で外人に書類書いてもらう事があるが、筆記体どころかブロック体の小文字も一切使わず大文字だけのヤツの多い事。
しかも寄越す手紙なんか、全部大文字ってのもあった。
英語圏は大文字だけの文章は失礼だと聞かされてたので、現実は違うんだねぇ、と思ったぜ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:56.58ID:wxxyusXl0
>>374
筆記体を書けるよりは
軽い日常会話が出来た方が実用性はあるけどな
学校の授業でそれが出来るとも思えんが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:13:57.62ID:8GI7JlyH0
>>360
ハングルは習わなくても2泊3日の韓国旅行で
読むだけはできるようになる不思議な言語

ナメック語と原理は一緒
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:07.46ID:aoO3Etfl0
草書体かける奴ほとんどおらんやろ。
全くの無駄ではないけど、一般人が実用上心配するほどの問題じゃない。
それこそが「教養」って奴だ。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:07.52ID:hAetQUj40
>>354
べつに今の日本の漢字が「正しい漢字」ってわけじゃないけどねw
チミがネトウヨかどうかわからんから煽ったりはしないけどwww
まあそれ以前にもう簡体字こそが正しい漢字ってことになるんじゃないの
なにが正しいのかって定義にもよるだろうけどねw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:19.92ID:YRFO2ooh0
>>346
実際三角比ってsinはa/b、cosはc/bと覚えていた
筆記体の筆順で習ったことなどないな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:21.89ID:FOuBSPei0
>>273
同世代だけど英語教師はみんな筆記体だったよ

ちなみに全然読めなくて英語の成績はボロボロ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:48.59ID:Gb5bEte90
ゆとり『今は筆記体とか意味ねーから』

自分のできない事は意味がない
と思っちゃうのがゆとりの大きな特徴ですw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:54.20ID:KeqstSEr0
>>1
アメ公の社会で暮らす必要の無い人間とか職業的に英文解釈の必要な
職業でなければ筆記体など不必要かもしれないが、成長期の学生に
手書き文字のクセを身につけるための更なる日本語教育を代価に
取り入れていないのなら少し思考鍛錬において緩んだ分が心配ではある。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:59.90ID:+UbGqh/g0
そんなことよりおまえらはいかに自分が漢字が書けなくなっているかということに愕然とするはず
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:00.49ID:8L0gFwSd0
ジジイ若い女が好きなのにゆとり馬鹿にするってwww
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:03.47ID:5fYuYc/H0
アルファベットの筆記体は完全に体系化してるけど、日本語の崩し字や草書体は時代や個人によって何万通りあるかわからんからそうそう簡単に教えられるもんでもない
けどアルファベットの筆記体を習うのも無駄だわな。それならリスニングとか発音させる時間に当てた方がいい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:12.33ID:/blh7kyH0
筆記体が消えたことを知らなかった
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:34.71ID:8JMA9puu0
>>399
別に日本の漢字が上だなんて一言も言ってないが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:35.14ID:6PP0CJ4T0
>>384 訂正
速記できるからね〜
教科書は、活字体と、
手紙のような例題文には
筆記体で書かれていた。
活字体と筆記体の表もあった。
文字数少ないから書けたよ。
AからZまで連続で書いて練習してたわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:37.43ID:ZexoPwJI0
手書きだと
ブロック体のほうがむづかしい
ブロック体書くの苦手や
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:37.71ID:wxxyusXl0
自分らの時代も筆記体は当たり前だった
今でもボールペンの試し書きは
無意識に筆記体だったりする
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:40.57ID:kK1YYGTd0
筆記体を書けた方がいいに決まっている。

何でもできた方がいいに決まっている。
…しなくても問題ないというやつは、間違いなくアホ

梵字を読めた方がいいに決まっている。
ラテン語を読めた方がいいに決まっている。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:47.46ID:vZuhmL6U0
>>396
6年間習っても「トイレはどこですか?」さえ言えないからな
その代わりにめったに使わない熟語を大量に覚えさせたり
英語教育間違ってるとしか思えない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:52.37ID:p9Jhrmgl0
え?
筆記体教えてないってマジなん?w
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:15:58.08ID:8JMA9puu0
>>360
死ね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:08.38ID:8GI7JlyH0
>>364
だからそれが解けるようになってどんな学力が身につくというの?
それを学んだところで英会話やリスニングができるようになるわけじゃあないんだよ

それにかける時間をもっと別の勉強に振り向けるべきだと思わない?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:09.59ID:ikItt4bGO
あれ?米国ではもう筆記体を教えてはないんじゃなかったっけ?
ほとんどパソコンで処理するから自分で「書く」事が減ったからだとか聞いたけど…
でも書けて読めた方が人生広がるよなあとは思う
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:10.61ID:dxRH7QOQ0
日常生活で、sin cos tanはなくても困らない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:19.83ID:6LfKe7GI0
日本も外国もワープロ社会になったからな
日本人は漢字が書けなくなり、外人は筆記体が書けなくなった
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:22.23ID:NRaSbhsX0
中学に入った時(中1)の数学教師から
「数学でアルファベット小文字のbを使うことが頻繁にあるけど、bは6と見間違えるから筆記体で書くように」
と指導され初めて筆記体の存在を知った
中2以降の担当教師も高校の数学教師も当たり前のように筆記体のbを使っていて、
中1で教えてあるのが当たり前のようだった
今はどうなのか知らないけどさ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:23.33ID:Al5Ft9kX0
習字みたいなもんやから英語を専攻してる人以外はいらんな
英語に親しむという意味ではあって良いと思うけど
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:28.30ID:CRgBe6vn0
rが納得いかん
0429あみ
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:41.34ID:sFBBMPbB0
フランスに住んでたことあるけど、
数字が慣れるの大変だったわ
こんな感じ↓

5が読めなくて、、
ひらがなの「ち」みたいなグニャっとした感じ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:45.06ID:OcKbiQxj0
筆記体て教わるものじゃない
そのうちそうなるもの
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:47.71ID:G4ic0GUg0
安っすい原稿料で発注されたライターが適当に流して書いた記事を
まじめに論じるってのも素敵だな。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:48.98ID:REvuhMlG0
>>321
sin cos tanを筆記体で書くときの気持ち良さを
今の世代は味わってないんだな
sinの筆の運びが特にいい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:16:55.89ID:ge/jDmP30
アメリカいたとき、筆記体で書いてたら
お前、すごいなと感心されたよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:21.07ID:2iBxQVbR0
>>422
正しい発音を知ってるってこと自体が学力だよ。
いっとくが俺はTOEICだと950以上だ。発音は語学で一番大事。
そんなんだから英語できないんだよ。基本をおろそかにするな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:22.30ID:txo0vY3cO
さらさら書けるし、とか言ってる人で今も手書きで毎日英語文書書いてるおっさんおるんかと
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:23.07ID:8JMA9puu0
>>366
筆記体のaはそれちがう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:24.13ID:hZQIj2Q60
>>417
>6年間習っても「トイレはどこですか?」さえ言えないからな

単に真面目に授業聴いてなかっただけじゃね?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:31.66ID:+hZ6dctu0
筆記体を時間を取って習った覚えがないのにみんな書けてた
そういやあの4線のノートってまだあるのかな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:41.58ID:+UbGqh/g0
>>417
この間BSプレミアムでボクシングの内藤の冒険番組みたいなのやってて
トイレ行きたいことをアイム レストルームって言ってたわw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:45.16ID:KlTzoCPv0
>>1
円周率3だと本気で思って書いてる時点で
何の参考にもならない記事だな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:46.91ID:tK24qo/c0
何のために覚えたんだ俺は
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:48.82ID:tfiUKE6z0
古典や漢文を知らなくても、全く困らないのと同じ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:06.05ID:K7e+Qjtw0
>>338
入試でも答案には筆記体で書いてた覚えがある
問題文はブロック体じゃなかったかなあ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:08.67ID:Oxe+3Avn0
筆記体のほうが早く書ける
でも書くこと自体が減ってるからなぁ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:08.72ID:CI1hirel0
そもそも日本語の筆記体(草書)を教えていないじゃないか
何で英語だけ大騒ぎするんだよ
理解出来ないね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:11.32ID:8L0gFwSd0
落ちぶれ不人気老け顔長澤ぶさみもゆとりだよなwあの婆顔で見えないけどw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:13.19ID:MGURMtpN0
50代だからまず中学から筆記体練習させられたな
ミュージックライフやロードショー等の雑誌には、クリスマス、正月にスターから読者へのメッセージなんてのがあって流麗で美しい筆記体の人に感心したな
今の若い人は感心するよりもワカンネってのが先だろうな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:14.64ID:y5zQ1zhz0
筆記体教えるならくずし字教えた方がいいと思う。
いくら国際化が進んでも筆記体よりくずし字に接する機会の方が多い層が圧倒的だろ。
気付かないだけであっちこっちにくずし字があるからな。生活の役には立たないけど、筆記体も同じようなもんだ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:24.68ID:oEvphAjH0
でもまぁめっちゃ書きやすいよね。1日で覚えられてものに出来るくらい簡単だし
社会で実際に使うかっつったら使わんけど、筆記体に統一してくれると寧ろありがたい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:26.17ID:MjK8pyhTO
え、今はデシリットルどう書くの?dl?まさか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:29.39ID:Tv/TSN2O0
>>359
高校だっけ?
しかし高2は遅いような
高1相当の数検準2級に出題されてるけどなあ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:35.25ID:6PP0CJ4T0
>>387
気の毒だな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:40.23ID:NHaKha6C0
不要なものは淘汰されてくんでいいんでないか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:45.90ID:8GI7JlyH0
>>401
ふつうはsin=y/r cos=x/rと覚えるもんだと思ってたが

こっちのが覚えやすいし、そもそもこれで覚えないと後々辛くなる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:51.72ID:sMtrZqjL0
草書が読めて良かったのは
お高い料亭だとお軸を褒めたりしないといけないんだけど、なんとか読めて
恥かかなかったことかな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:53.49ID:dzgjCVa60
外資で仕事してても筆記体なんてサイン以外で見ない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:54.06ID:8JMA9puu0
そもそも絵にしか見えないのは
アラビア文字だな、あれわかんねえ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:01.78ID:sFBBMPbB0
>>436
ほんと。1が7みたいで、4、5は最初読めなかった。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:06.15ID:Rx+j0mlC0
>>407
車検絡みの書類とかで吃驚する程書けなくなってるよなw
少々、難しい漢字ではさ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:10.62ID:8L0gFwSd0
落ちぶれ不人気老け顔長澤くさみもゆとりだよなw灰皿ウンコ長澤くそみw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:18.67ID:oU3nFTKe0
清教徒革命の頃は
筆記体は無かったし問題ない
筆記体ができてから100年200年だし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:27.95ID:8JMA9puu0
>>442
便所飯かな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:29.18ID:vZuhmL6U0
>>440
たいてい「Where isトイレ?」と言うぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:30.13ID:wxxyusXl0
>>450
もう全てパソコンで作成するからね
漢字を書く機会すら減っている
時代といえば時代
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:32.42ID:ZexoPwJI0
もはや記憶のかなただが
「ペンマンシップ」っていうのやらされたなぁ
あれは英語の習字みたいなもんなのかな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:32.71ID:B1HseWKM0
アラビア文字のフォントなんて、筆記体の繋げ表記完全対応がデフォなんな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:45.13ID:Cb/or55b0
筆記体はグーグルのパスワード認証とかで使われいて読みづらいよなやめてほしい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:49.24ID:YY3NSc9m0
学生の頃筆記体って確かにあったなぁ 映画を字幕なしで分からんくせにw
2000年前に完全にPCに移行してからは使ってないや筆記体
それとPCとインターネットが普及して海外とCHATしやすくなて圧倒的に
英語覚えるのが楽になった 紙文化の筆記体なんだったのだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:19:56.57ID:8JMA9puu0
>>453
ワロタ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:05.18ID:MQfjzlWt0
文科省にもチョンが紛れ込んで、日本人低知能化計画を推進しているに違いない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:12.62ID:l80aZMCl0
実用英語なら筆記体は必須やろ
逆にテスト等は癖とスペルミスの区別がつきにくいからダメ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:32.10ID:nXVhbmUL0
欧米においても意識高い系というか、僧職文字扱いだよ。
自分は筆記体全盛期で、英語の板書もノートも筆記体世代。
米国に80年代にいったとき、自慢げに筆記体でさらさら書いたら
「読めねぇよwww」って笑われた思い出。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:33.43ID:oEvphAjH0
>>455
崩し字はほんと大した役に立たん基本中の基本くらいしか応用効かないからな。「し」とか
その「し」も「し」に見えて他の文字なんてのも当たり前に出てくるからどうにもならん
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:36.44ID:RnJrK3qj0
>>122
こんなの使わないと三角比の定義覚えられないの?
そっちの方に驚いている俺は、40年近く前に高校で三角比を習ったおじさん。
あんなの何回か繰り返し練習問題といたら自然と覚えないか?
今でも使う機会はほとんど無いが覚えてるぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:39.37ID:hAetQUj40
>>451
さっきも書いたけど行書はともかく草書は
中国で出来たときから衒学的なカリギュラフィーなわけでね
狂草体なんて名前からしてアレじゃないかwww

行草なんてひとくくりにされるけど行書読み書きできれば十分だって気もするけどね
好事家でもなければさ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:45.94ID:zSSouEDb0
>>424
学校出たら使わないと言われてた、三角関数よ微分積分、行列の計算を仕事でいやというほど使ってるわ。馬鹿な会社なんで回りでも理解できるやついないし、独学で再学習
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:54.74ID:d4nOc4fn0
英語に関わらない生き方するならいらない
英語圏の人を相手にする際にたまに必要
向こうのものだって基本は活字で筆記体なんてそうそう出くわさないよ
まあせいぜいどの字がどのアルファベットか知っとけばいいんじゃね程度だろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:20:59.19ID:8GI7JlyH0
>>437
それはTOEICのための勉強をしたからだろ
196のような問題をいくら解いても絶対に身につかないし、TOEICも高得点取れないから
それを無駄だと言っているんだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:00.00ID:hhGrGIBK0
えっ? 今の若い子は筆記体書けないの? 

まるでハングルしか書けない朝鮮人みたいだ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:02.75ID:8L0gFwSd0
落ちぶれ不人気老け顔長澤くさみもゆとりw

あの老け面で見えないけどw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:13.92ID:Piq02NnC0
筆記体という字体なぞ、日本にしかないぞ。
何言ってんだ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:16.06ID:RbBlH17W0
>>443
ゆとりは円周率を3で習ってるとか台形の面積の求め方を教わらないとかあれ結局デマだったんだよな
何であんな広まったんだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:22.63ID:jjPudMVN0
1とI
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:36.24ID:JpWR2gTE0
オバマ大統領の首席補佐官のサインが
バネのような書体で格好良かった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:38.69ID:b15xmjLr0
20年くらい前に米国に留学していたんだが、対して資格も取れず無駄に過ごして帰って来ちゃったんで恥ずかしい過去として隠してる。
でもライティングのクラスだけでは先生に「あなたの字は凄く綺麗」と褒められた。中学時代の英語の先生に感謝したなあ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:21:56.93ID:2iBxQVbR0
トイレはどこですか?って聞くのに一番普通な英語は
Where's bathroom? な。ホテルのロビーだろうが駅だろうが普通はこれ。
日本人にはちょっと抵抗があるかもだが。

でも他の表現でも別に構わない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:00.46ID:egdAU/770
>>313
何年か前に話題になったな。アメリカのルー財務長官のサイン
http://twitpic.com/bu4p93
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:01.58ID:BpQF0LxQ0
昔は筆記体こそよく使ってたみたいだな
オレの父ちゃん母ちゃんが筆記体のが楽でしょとさらさら書いてるの見てびっくりしたわ(´・ω・`)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:01.76ID:YY3NSc9m0
>>471
I wanna peeでいいじゃんw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:05.38ID:ghOd+IMk0
日本人もくずし字読み書きできる奴あんまりいなくなったしな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:05.63ID:+UbGqh/g0
>>466
漢字ドリルやってみると思い知らされるわ(´・ω・`)
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:12.39ID:+qHyj5d80
日本語が消えていく。
良いはずがない。研究室のみでしか
見られないようになるだろう。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:14.03ID:jjPudMVN0
0とO
1とI
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:24.94ID:zn3MBkHy0
筆記体の話じゃないけれどアメリカ人のALTがブロック体の小文字と大文字ごちゃまぜで単語書いてるのにショックを受けた
でも実際判ればいいんだから大した問題じゃないのかもね
少なくとも一般人レベルではテキトーなんじゃないか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:34.63ID:2iBxQVbR0
>>494
いや、俺はTOEICの勉強なんてしたことない。
あんなもの勉強しなくても900は取れないとおかしい。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:38.80ID:49ptxlPj0
>>457
dLと書く。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:45.50ID:B1HseWKM0
筆記体とは関係あれへんけど
「マイネームイズジェシー」
とかも、尊敬する相手への丁寧な自己紹介としては現役やで
砕けた言い方が「アイムマイク」とかなだけで
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:47.26ID:sl5+LV/a0
へー、いま筆記体教えてないのか。

まあ、あんなの使わんもんなあ。
大学の頃、英会話教室に通ったことあるが、
そこの英語教師も筆記体なんて使ってなかった。
文語体並みに日常では使われてないんじゃないかと。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:47.83ID:OcKbiQxj0
大事な事
その積み重ね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:22:57.24ID:B/JPBf1w0
筆記体は実用的じゃないから、完全に無視したな。
昔から学校で教えるけど、特に強制もされないでしょ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:22.84ID:8GI7JlyH0
>>458
それはあなたが進学高だったからです
上位校は、高1の後半に習うけど
パンピーの高1はそこまでやらない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:29.99ID:OLcfgkW60
>>471
英語を使って仕事をすることを前提としてれば勉強するけど
そうじゃない人は勉強しないからそうなるだろうね
真面目に勉強してなかったってだけ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:30.46ID:REvuhMlG0
筆記体を学んで相当上手い筆記体が書けるようになったと自負した時ぐらいに
明治時代の偉人の書いた筆記体を見てあまりの綺麗さにびっくりするまでがゆとり以前のデフォ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:35.53ID:Gb5bEte90
>>468
筆記体すら分からなくて
簡単にマウントとられてしまうゆとりワロスwww
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:36.58ID:RnJrK3qj0
>>500
基本的に自分と違う世代をけなしたいという欲求を人間は持っているみたいだ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:39.28ID:vZuhmL6U0
>>51
学校の授業でやらんだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:40.72ID:9guFCkV20
筆記体は中二病患者が自分のサインを考えるときに非常に役に立つ
それ以外の使い道なし
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:42.96ID:LoNxjNZ80
>>488
これ自体は相当昔からあるんじゃないかね
筆記体を知ってるのが前提なんだから、教えてたのも昔だろうし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:44.10ID:Cb/or55b0
だいたい有名人のサインと同じで誰でも読めないなら意味ないだろ
アメリカ人でも筆記体は書けない人は多い
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:52.84ID:vMvzTcY60
三角関数に関しては三角形に固執しすぎっていうか
もっと波の関数ってことにフォーカスして教えるべきだと思うわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:56.99ID:kGG2fRY/0
今時のアメリカ人はキーボード叩くだけだから、ブロック体だって読めても書けないよ。
ちゅうか、お前さんらだって、住所と名前と電話番号以外を「書いた」のはいつが最後だw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:07.76ID:IN4WvcQq0
41歳だが、中学の時は筆記体で書くよう指導されたなあ。
で、アメリカに行ったら誰ひとりとして筆記体を使ってないばかりか、大文字と小文字を織り交ぜて書いてやがんのw
あれにはショックを受けて、以来筆記体で書くことはなくなった。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:21.35ID:4D8O9p+j0
だってアメリカでも手書きレポートは読むの拒否されるもんね
(留学してた人はわかるでしょ)
筆記体幻想は昭和教育を受けた老人のロマンシズムに過ぎない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:27.09ID:6s9unH4I0
漢字がまともに書けないやつが多いのに筆記体なんか書けるわけがない。
ほんと日本人てアホ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:27.53ID:tXB97BLj0
ところで、ネイティブが日常で使う崩した英文字って、日本で習う筆記体と同じ?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:31.21ID:p/noyA2i0
ノートを一切取らずに頭に叩き込むタイプならいいけど、メモ書もそうで、書くスピードが全然違うから、できるなら習得した方がいいよ。
日本語のそれと違って簡単だし。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:34.95ID:CsewE2Yb0
今は筆記体教えないのか、筆記体の方が書くの圧倒的に楽だったけどな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:48.99ID:zsHzWEU20
そういや習ったなぁ
でもこれまで役に立った事は無いや
日本国内だけど
海外は知らん
関数は職業によっちゃ使うなぁ
まぁそういう場面では関数電卓使うけど
意味は知っといた方がいい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:14.95ID:B/JPBf1w0
そもそも英語使わないからな、ネトゲで喧嘩するぐらいだわ…・
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:23.17ID:Er5i5HNO0
筆記体のほうが早く書けるけどね
入試とか時間が厳しいテストは筆記体じゃないと大変だろう
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:32.01ID:NRpNk9420
いや、トイレは、「バスルーム」だよ
日本だと「お風呂場」になってしまうけども
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:37.16ID:XwE8TqTc0
俺1981年生まれで筆記体やらなかったんだけどゆとりなの?まあ一番優秀な年代だから関係ないけど
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:41.66ID:8GI7JlyH0
>>490
少なくとも「三角比」のabcでも
sin=a/c cos=b/cであって
401みたいなへんちくりんな覚え方はしないと思うけど・・・
少なくともcが斜辺だ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:44.00ID:REvuhMlG0
>>487
まだ読める
マイケル・ジョーダンこそ至高
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:50.13ID:lfdoRJ5RO
>>4
分かります。「筆記体なんて分からなくとも、伝われば良いんですよw」と、現職「英語教師」に言われたことがある。
なので、「それではもし、あなたの生徒さんに対して、相手が筆記体で意思を伝えてきたら、筆記体を理解できないその子はどうするんですか?」って聞いたら、
「私は「読める」から良いんですよ!」って逆ギレされたわw


意志疎通の大本を分かってないと思ったから、会話するのをやめた(´・ω・)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:53.32ID:kNc3bCsC0
ゆとり教育って、教育水準を下げただけだったんだな
何の目的でやっちゃったんだ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:54.47ID:tXB97BLj0
>>541
これはジョークだろ
日本だって草書で日本人でもわけわからん綴りは一杯かけるよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:55.27ID:YY3NSc9m0
>>526
禿たオサーンなら池沼だが
カワイイ系U35女子なら通じるかもw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:10.99ID:Gb5bEte90
スレ早くなって来てるw
筆記体できなくて不安で一杯のゆとりが興味津々
悔しさのレスwwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:15.92ID:hZQIj2Q60
>>544
いろいろあるけどコンビニでトイレ借りたいときとかはbathroomとかが多そう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:16.32ID:EiMIC9nW0
そりゃ無くても困らんが
ゆとりなんかいなくても困らんw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:18.61ID:EYHIu87x0
もう忘れたわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:20.76ID:TRxB3Swq0
パソコンが当たり前になってな。
本家でも、教えなくなって、筆記体が書けるかかけないかが、教養の指標になるレベル。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:22.27ID:aZDxNieG0
>>445
知らないなりの生活すればいいだけだよな  古文や漢文の話しなければいい
そういう話する奴とは付き合わない そりゃ 要らんわ 笑
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:44.26ID:P37fERlu0
>筆記体を知らない中学生に教えるとき、
>CやTは形が似ているのでいいとしても、問題はSです。

それがな、Sもよく見ると、同じなんだよ。上が狭いだけで。
てか、ブロック体を崩したのが筆記体だから、どこかしら名残があるんだよ。
と英語の先生が言ってたわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:47.13ID:+lbxOinv0
IBM社やオリベッティ社のタイプライターは
ローマン体、スクリプト体、イタリック体など
ボールを入れ替えて複数字体が打てるようになっていたよ。
タイプライターと言っても欧米の文筆家はそういうのを使っていた。
つまり筆記体の必要な場面では筆記体をタイプライターで打っていた。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:47.90ID:mgzOcB4I0
英語圏の人が使ってないってのになぁwwww
中学のとき「高校になったら筆記体を覚えないとダメ」とかウソつかれたわ
結局できなくてもなーんの不都合もなく卒業

まぁガキのころの先生が言ってたことはウソだらけ的はずれだらけだったな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:53.33ID:zSSouEDb0
>>528
今って三角関数高2からなん?
そんなに後だと物理の力学解けないじゃん。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:26:55.56ID:rzLlI1mf0
羽毛ペン滅んだし万年筆もほとんど使われないから筆記体がなくなるのは必然
毛筆が使われなくなって草書がなくなったのと同じことだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:04.15ID:B/JPBf1w0
そもそも必要ならやればよくね?
時間かかるわけでもなしw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:05.05ID:zeA/vtlo0
筆記体教えないと針金曲げて名前のブローチ作る仕事につけないだろう(´・ω・`)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:06.88ID:zHWAPGWmO
アメリカでも使われなくなった筆記体なんて、日本だと江戸時代の崩し字みたいなモノ
こんなもん実用性ない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:16.45ID:B1HseWKM0
古文漢文やってないと会話の哲学的モチーフが貧困すぎて、回りくどくて話にならへん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:21.69ID:MjK8pyhTO
>>519
サンクス
でもなんかショック…
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:24.08ID:6dS4GJDC0
これ知ってた方がいいと思うけどね
混じりでもいいから書けた方がいいぜ

試験やら検索が使えない時、単語は覚えていないといけない
綴りには一種の流れがあり筆記体が書ければ
それをトレースして単語をより覚えやすくなる。手で覚えるっていうのかな
語幹やらのパーツもあるけどさ

こういうのはもうオッサンの部類なのか??
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:38.11ID:fVSUG5/h0
>>578
俺もそれ目指してるんだよな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:27:58.26ID:8GI7JlyH0
>>518
はいはいあんたはすごいね
さすがだね

ただ、あんたみたいなのが一番教育を語ってはいけないタイプ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:01.76ID:c4ZzWwd60
まあ、余裕で書けるけど、書けなくても困らないよな。死ぬまで使う機会ゼロだろw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:26.33ID:qYrPUY500
ゆとりもさとりも社会に溶け込んでもうわからんだろ
次はなんなのユーチューバー世代?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:40.08ID:BsVJifeu0
嫁が英語圏の人間だから言うが、どこのトイレでもbathroomは普通
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:49.21ID:4D8O9p+j0
でね、筆記体ってやりたければやればいい
そん位のもんだわ
あんなもんすぐ覚えられるだろ
ペンマンシップとゆー五線譜みたいなノート買って1日練習すれば十分
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:49.66ID:YRFO2ooh0
>>557
いや俺の使ってた数1の教科書は斜辺がbだったんだよ
ちなみに旺文社な
ちなみに俺のころは基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計時代である
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:14.44ID:hZQIj2Q60
筆記体の実用性は無いかもしれんけど覚えるのに苦労した記憶はないな
普通に覚えて普通に英語のテストの回答を筆記体で書いてた
授業で常に使ってたから覚えられたんだろうな
覚えるのに苦労するってほどのもんじゃないね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:16.71ID:kGG2fRY/0
>>587
俺は国外ではやる。
相手が焦るのが面白いw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:20.97ID:CZ25mzsN0
>>587
アメリカの入国審査で筆記体で名前書いた記憶があるんだけど多分気のせいだな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:22.16ID:elUL6Cgk0
パスポートに書かんのか

ていうかパスポート持ってねーわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:26.96ID:4D8O9p+j0
>>594
アラフィフ乙
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:34.00ID:l1oxvAEf0
三角関数はcos θがx座標、sin θがy座標と思うようになって
その後はcos θはベクトルの内積、sin θは外積の大きさに思うようになって、
最後はe^iθでいいじゃないと思うのが学習のさせ方。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:43.64ID:OcKbiQxj0
猿真似かリアル
かなぁ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:45.76ID:tQzLdtU+0
団塊ジュニア世代だがカトリック系の高校で筆記体を散々鍛えられたなあ
筆記体でさらりと書いて見せるとゆとりどもが歓声を挙げるから快感
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:46.95ID:rE8+wcIb0
サインくらいは出来るけど、未だに使ったことがない…。筆記体でサインするような店に入ってみたいもんだよ…
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:47.35ID:P7NPxn8E0
まず日本人は英語で作文ができないからな
飾り文字より先にやることあるだろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:50.39ID:3VxLxst00
つか米英でもあまり筆記体で書かないでしょ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:51.46ID:6e85jpdh0
アメドラで筆記体が出てくると読めない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:29:55.91ID:6PP0CJ4T0
そういや今日は、トランプと安倍のゴルフの映像流れてたけど、
記念の帽子にはそれぞれの名前が刺繍されてて、文字は筆記体だった。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:01.52ID:HSR3MZuY0
仕事でアメリカから届く荷物
手書きの文字で確かに筆記体は見たこと無い、殴り書きのブロック体ばかり

だけど奴らのサインはみな筆記体
知らないわけではないらしい、ので教えないってのもどうかと思う
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:15.98ID:Obf51AYi0
筆記体を習った直後のテストで筆記体で書く人が続出したんだけど
rとs、uとvとかあまりにも判別不可能な答案が多くて
筆記体禁止令が出たな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:25.32ID:Cb/or55b0
万年筆のようなペンは使わないからなインクをツケながらの筆記体には便利そうだが
日本の毛筆体と同じだな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:35.71ID:F5VFECZO0
筆記体書けるけど、だから何だという感じ。
トップオブトップならまた違うんだろうけど。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:40.71ID:yo55pIep0
手書きの英文なんて読む機会が皆無なんだから良いじゃね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:41.37ID:kGG2fRY/0
>>598
サイン以外はブロック体で書け!って書いてあるだろw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:44.41ID:MjK8pyhTO
>>541
ワロタww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:44.62ID:6e85jpdh0
>>579
状況がまったく違うから
日本のこと知らないなら口出すな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:47.95ID:Jt8iXG0V0
またセンセーショナルなゆとり批判デマ記事か
これに踊らされる人多すぎ
筆記体なんて普通に習うし数学でも英語でも
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:03.26ID:c4ZzWwd60
>>518 ほんとそうなんだけど、900って勉強しなくても取れる限界なんだよなあ。
満点以外意味ないテストなんだとつくづく思うわ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:12.21ID:YY3NSc9m0
>>599
ネトウヨの俺様パスポート いえい
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:22.92ID:qXCvRGGi0
存在を忘れてたわ
今習って無いのは驚いた
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:23.32ID:3M/TGtzC0
そういや昔アルファベットなのに書き順教えてるバカ教師がいたなw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:24.59ID:MXnzMTFO0
ヨーロッパの友達いっぱいいるけど、誰も筆記体使ってないぞ
使ってるのはアメリカ人含めて字が上手いごく一部のやつだけ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:37.09ID:CRgBe6vn0
あと筆記体の I がけしからん
カッコつけ過ぎだろ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:39.01ID:8GI7JlyH0
>>500
「場合によっては3を使って計算しても良い」というのが拡大解釈されたんだと思う

検算やあたりをつけるときは3を使うのもアリだけどね
せめて3.1くらいにしようよ、とは思うけど
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:51.28ID:kGG2fRY/0
>>619
俺は平仮名w クレカも。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:57.06ID:CsewE2Yb0
>>588
これがユトリか、、
慣れれば読むのも筆記体の方が読みやすい、手書きでブロック体の方が見た瞬間ため息出てたけどなw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:03.56ID:BsVJifeu0
そもそも日本語の署名ってなぜか楷書体でカッチリ書かないと駄目っていうw
英語だとあれは署名じゃなくてprint name, printed nameって言うんだよね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:04.47ID:RnJrK3qj0
そうか?君は回答の英文書くのにそんなに時間費やしてるのか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:06.39ID:hbVH6pVa0
アルファベットの筆記体だけでも地域や癖でバリエーションあって読み難いのに
受験で筆記体で書いて不正解くらうくらいなら
楷書でかくのが〇
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:08.56ID:hhGrGIBK0
英語の筆記体は、日本人のたしなみだと思っていた。
ちょっと、ショック。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:27.86ID:yyQKati1O
ゆとりとか関係なく筆記体はいらない
筆記体という言葉自体が誤解をまねくからやめるべき
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:28.64ID:hZQIj2Q60
>>610
興味ある人だけが筆記体覚えれば良いと思う
「要らない」って言ってる人がこれだけ居るんだから
その人達は普段の生活や業務でも不要なんだろうし

書けない人が書ける人をバカにするのは見てて哀れだけど
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:36.95ID:1SHLA25C0
>>602
確かにw
複素数は回転方向の識別とかで使うな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:44.88ID:D2yl8BUg0
筆記体を習うためにかかる時間を別の事に使えば、もっと英語の習熟度を高められる、ってのならそれでもいいけど
読める程度にはしておいた方が助かることの方が多いんじゃないか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:49.79ID:wyeRHh5q0
みんな海外旅行でサインする時筆記体で書いてんの?
俺全部漢字で書いてるわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:56.54ID:Sua6dU5x0
全然書けるわ、かっこいいもん
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:04.04ID:mSToAyrs0
ブロック体も使わず、ローマン体で書く。ブロック体はaとoや、gとqが判別しにくい。
筆記体もブロック体もローマン体も書く速さはあまり変わらないのに、読みやすさは
断然、筆記体<ブロック体<ローマン体だから、ローマン体以外で書く気が起きない。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:15.95ID:mQuB/wgF0
発音記号をちゃんと教える方が役に立つよな
英語で使う発音記号の数なんて、たかが知れてるんだから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:29.31ID:byuF7SYw0
もはや欧米でも筆記体なんて使ってないんだがww
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:35.69ID:6PP0CJ4T0
>>622
5チャンネルって、
写真貼れるのか?
初めてみたわ!

てか、ツッコミ満載の写真だな・・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:42.49ID:b/C09TV10
昔はあんな英語の書き方も習ってたの?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:45.49ID:Ct/dQeFU0
ゆとり教育など関係あるか
バカの一つ覚えみたいにゆとりゆとりといってんな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:02.20ID:7cv/E+pt0
必要な奴は自分で進んで覚えるだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:05.01ID:J0gmf7Xo0
映画なんか見てるとサインの時筆記体みたいに見えるけどどうなってるんだろう
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:08.88ID:E2wr+Hv80
>>614
まぁ俺らはな
てかこれ問題にしなきゃならんのは当の英語圏だろうになw
その当事者連中が教えないし習わないとか言ってる時点で日本でどうするかなんて決まってるようなもんだ
でも当事者の立場になってみると手書きで文字を書かないと言って最初から筆記体捨ててかかってるってダメ教育にもほどあるよな
書けよ、とw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:10.45ID:pnIUdnxa0
確かにSの筆記体は教えられないと分からないだろうなあ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:18.34ID:mOWi8yPr0
準1級持っててTOEIC800超えてる知り合いでも筆記体知らなかったな
そんなの知らなくてもそこそこ英語できるようになるんだな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:20.02ID:4D8O9p+j0
あとな
ローマ字
あれもネイティブのアメリカ人イギリス人は読めんぞ
こっちが意図したようには読んでくれない

あれもムダ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:20.47ID:n1X92pUz0
>>50
そもそも、アルファベットの筆記体って、国や地方によって全然違う。
日本の学校で教えてた筆記体は、それらのうちの一種類に過ぎないわけで、
ヨーロッパ各国人が書く筆記体が読めないことがあっても全く不思議ではない。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:39.66ID:6PP0CJ4T0
>>631
よく頑張った。

乙かれ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:43.39ID:v1szrcVU0
母国語じゃないんだから筆記体はいらんやろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:47.86ID:yNfCpz4q0
円周率は3.14じゃなくて3なら今の理数系の問題は3としておけば解けるのか?
素晴らしいな
0.14の部分なんて安全率みれば人間のやる計算程度じゃ問題ないんだから
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:53.41ID:HntdC0n70
>>541
ボールペンコーナーにあるやつだろ
書き味試す紙
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:55.47ID:wyeRHh5q0
そもそもsignatureって名前じゃなくてもいいらしいじゃん
別に〇△×とかでもいいとか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:31.11ID:DxHE1N9p0
小6息子の算数のx(エックス)の書き方が自分の時代と違ってて驚いた。
書きにくそうな感じになってた。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:41.25ID:7WMF0W3E0
今の子って筆記体習ってなかったのか。ちょっとだけびっくり
>>54 昭和だと2週間 推定3、4時限くらい習った気はするな。
初歩の初歩だから習うというより覚えて当然だったな。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:42.00ID:hhGrGIBK0
>>656
たとえば?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:44.02ID:WyqqMwbr0
ブロック体なんかで書いてたら、ゆっくりとしか書けないよ。
もしもペンや鉛筆で書くのなら筆記体が圧倒的に早い。
ゆとりのある時代ののんびり勉強だからなのか、あるいは
答案に筆記体で書かれると悪筆の奴の字がなんであるかが
読めないから教師がブロック体を勧めているのだと思う。

もっとも、タッチタイプで叩く方が、更に一段と早く入力
できるが、これはちゃんとしたキーボードがあってのことだ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:44.60ID:8F7r5urb0
そりゃなんでも、知らなくてもそれなりに生きてはいけるだろう
漢字もそう
知ってれば自分の世界が少し豊かになる
教養ってそういうことだよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:48.96ID:1RaMHJFQ0
日本人が草書全然読めないのも何とかしろよ。
歴史番組見てても、古文書に活字ふらないと誰も読めない。これは異常だ。
寺子屋からなり直せよ、この国の読み書きは。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:52.37ID:Ct/dQeFU0
そもそも英米ですら教えていないのに英語が国語でもない日本で教える必要などどこにある
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:52.89ID:6kKorx6b0
筆記体の方が速いだろ…
ブロック体しか書けないのは、アホのアメリカ人…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:56.68ID:ivwpBO7u0
長年キーボード入力してると、漢字が書けなくなるんだが。

漢字はキーボード入力できて、読めればOKの時代がきっと来るはず。

だいたい、「薔薇」「憂鬱」などの書き方を覚えるだけ時間のムダだろう。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:07.08ID:hZQIj2Q60
おっさんだけど
筆記体なんて習ってねえよ
でも雰囲気でなんとなく読めるだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:09.36ID:pklrcvReO
できた方がいいよ
人によっては筆記体だけしか書かない人とかいるから、書けなくてもスラスラ読むくらいはできた方がいい
過去の文献とかもそう
筆記体と普通の書き方混じってたりも多い
人によっていろいろ(´・ω・`)
今は鉛筆1本使いきるのに、、てか書かないし使いきれないか…
たまには手紙を書いてみろお、英語の筆記体も添えて
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:35.58ID:CRgBe6vn0
より速く書けるように
なるべくペンを紙から離さない様にしたら
ああなっちゃったのかな
一筆書きかよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:42.82ID:8JMA9puu0
38歳だけど板書は筆記体だった
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:51.41ID:Gb5bEte90
ゆとりの自分勝手な思考には本当疲れるね
アメリカ人でも筆記体の読めない人がいる?
いるわけねーだろそんなもん
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:57.68ID:hZQIj2Q60
>>655
ある一定の年齢で英語を多少真面目に勉強した人なら覚えてるって感じかな > 筆記体
TOEICはリーディングとリスニングでマークシートだから関係ないしね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:58.53ID:8F7r5urb0
>>672
戦前の教育はすごかったと思う
大学行かなくてもみんな教養あったもんなあ
漢詩も読めたみたいだし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:07.09ID:Ct/dQeFU0
外国が日本語を草書体で学ばないのはゆとり教育のせいだといってるようなもんだろ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:23.38ID:mgzOcB4I0
>>578
それがカッコイイと思ってる人が勝手に勉強すればいいだけの話

韓国は漢字を排除して過去の漢字の文も歴史もわからなくなってるトンチンカンだが
筆記体は別に学ぼうと思えばすぐに学べる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:23.64ID:xzxR+x4h0
筆記体は書けるんだけどお手本のような綺麗な筆記体じゃないと読めない
書けるけど他人の筆記体は読めない人は多いと思う
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:28.60ID:NRaSbhsX0
>>656
日本人が英語を習得できない最大の障壁がローマ字だと思っている
日本語をアルファベット表記にしたローマ字、それらと英語を混同させて英語を英語でなくさせている
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:29.90ID:Sua6dU5x0
書けなくても良いけど、読めるの?読めなきゃやばくね?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:34.93ID:1RaMHJFQ0
>>656
ローマ字なんだから、イタリア人に期待しろw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:41.92ID:yNfCpz4q0
明治20年の宮中晩餐会のメニューを読んだら主菜の横にclos des vougeotって
筆記体で書いてあるのが読めて、勉強しといて良かったけど、そういう趣味以上の分野では筆記体も使わないだろうなフツー
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:44.79ID:zgWfXHpf0
>>411
速く書ける
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:06.93ID:vyWG2TUn0
筆記体の小文字sを書いたときはなんか気持ちいい
試しにassassinって書いてみ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:14.37ID:hZQIj2Q60
>>683
教えなくてもいいけど知ってるに越したことはないってだけだね > 筆記体
そんだけの話
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:19.62ID:tFxMHq7Z0
正規な授業でなくても1時間あれば
大文字、小文字全部覚えられるだろ。
ただし、バカは除く。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:22.70ID:69/kaZMd0
宿題写させてもらうのにノート借りたら
オール筆記体で写せなかったあの日
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:22.96ID:/Q+43HU+0
>>671
フランス語的に読むならトワレじゃないの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:37.18ID:Ct/dQeFU0
そもそも高校まで詰め込み教育やって大学で遊んでたら意味ない
欧米なんて高校までは日本よりはるかにゆとりだろ
それでも最終的には日本人の学力を凌駕する
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:38.77ID:oU51ktHh0
「䥝」みなごろし、とかもゆとりで読み書きできない人が増えたよな、暴走族が唯一学ぶのが難しい漢字
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:42.28ID:hAetQUj40
>>652
これ、このスレで例によってドヤ顔きめているアスペネトウヨはわからんだろうけど
例えばさ、一般の日本人が量販店でクレジットカードで買い物してサイン求められたら
自分の名前、ここでは日本語にしようか、早書きするじゃん。

あれはさ、行書でも草書でもないよね。我流の崩し字。
大抵の外国人が書いているサインの筆記体ってそういうもんよwww
ってかなんか外人に夢見すぎwww

この板のネトウヨに英語書けっていえば乱雑できったないミミズの絵を出してくるだろうがw
それを筆記体といっていえないこともないって程度の話さwww
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:01.50ID:6kKorx6b0
ブロック体しか書けないなんて、
黒人くらいだぞ…
ま、最近は白人も知的レベルは落ちてるが…
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:12.91ID:CRgBe6vn0
>>665
昔は )( でつか
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:19.50ID:8JMA9puu0
>>685
韓国は生きた文明退化だから
面白い
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:22.18ID:4D8O9p+j0
>>668
友人で愛ちゃんてのがいた
自己紹介でAIって書く訳だけど誰も「アイ」と読めない
意地悪してるんじゃなくて彼らはそーゆースペリングを名前で見たことが無いから
AIとアイが結びつかないのだ

AIといわれると彼らは人工知能(artificial intelligence)の略(AI)しか連想できないので
エーアイとか呼んでしまう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:22.66ID:Leaf07sV0
習ったからかけるけど実用性はないな
アメリカやカナダで使ってないし

そもそもa,c,dは流れにあわないし、i,j,t,xとかで点なんかを
後から書くのも非効率だし,A,M,N,Uは大文字と小文字が区別つきにくいし,
F,G,H,S,Zとかはブロック体のほうが速いし、筆記体があってよかったのってl,s,rぐらい
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:29.49ID:pnIUdnxa0
>>669
大学のアイリッシュ系の先生がブロック体で黒板いっぱいに板書する時は、書き写す方が間に合わないスピードだった。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:30.03ID:8GI7JlyH0
>>541
ロシア語はブロック体自体がギャグみたいなもんじゃん
Nの逆とか
山に鼻毛がついたりとか

ヨーロッパから文字が伝わる際に、
極寒のシベリアで本がくっついて
文字が裏返しに写ってしまったり
インクが滲んじゃったんだよな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:39.22ID:kGG2fRY/0
>>703
んなわけねぇだろw
習ってないのに。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:46.97ID:hhGrGIBK0
>>687
では、駅名のローマ字とか、読めないと欧米人からクレーム来たなんてニュース聞かないのはなんで?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:56.79ID:rBTvbxpu0
使いもしない知識を無駄に詰め込んだおっさんが
筆記体の学習は必要だったと説く必死さよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:07.82ID:8JMA9puu0
>>696
バカ避けにはいいかもな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:08.80ID:SrlXq+850
>>543
同世代なんだけど
最近マイリトルポニーなどの海外アニメを見てると
劇中によく筆記体が出てくるのよね。
現代のアメっ子たちは再び筆記体を書いてるんでない?
丸文字やクサチュー語みたいに流行り廃りがあるのさ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:10.54ID:mgzOcB4I0
>>699
大学レベルになるとしょうがない。
どうせ大多数は勉強しなくなってふつうの就職をするゴミ
そういうゴミを量産してでも、ごく一部の勉強できるやつを育てるのは教育の使命
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:23.07ID:PdNpGc5U0
現実的に、外国人だって「サイン」のとき以外「筆記体」使ってないやん。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:23.40ID:Jp9Jpj2l0
おじさんだが、三角比は中3で
高2で、sin,cos,tanの他、sec,cosec,cotなんてのも教科書にあったよ、確か
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:25.09ID:l1oxvAEf0
1)公文書とみんなに呼んでもらう文章は楷書とブロック体が必須
2)サインは場面で使い分けてもいいが、パスポートとクレカと外国での署名は同じに
したほうがいい。
3)英語の発音は人によって違うが音節はきちんと歌が歌えるぐらいに練習した方が
いい。
4)三角関数は最初は辺の比だが、そのうちデカルト座標の大きさ、ベクトルの内外積、
複素指数関数、フーリエ変換へと広がっていく。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:32.80ID:lqSaAufo0
>>632
アルファベットと違って文字が多いし
草書以外にも自己流で崩す人が多かったから
昭和の頃は判読不能に陥ることが多かったからな

特に郵便物が届かない事態が多発して
楷書で書くように呼び掛けられるようになった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:34.32ID:REvuhMlG0
>>693
分かるわー
スラスラと描いて最後に点を入れるのが気持ちいいんだよな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:43.03ID:TA2pdkBg0
これ推進した元文部官僚の寺脇がモリカケの時にワイドショーで偉そうにしてるのが耐え難いわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:49.43ID:6Fai63pT0
>>675
オレは「鬱」の書き方を、嘉門達夫の歌で覚えたw
ちょっと自慢できるぞ。
あと現代社会は意外と「鬱」という単語を使うような気がしないでもない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:50.43ID:Ct/dQeFU0
英語の筆記体にこだわる奴は当然日本語も草書体で書けるんだろうなw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:11.05ID:rMOatv170
大小合わせてたった52文字しかもブロックとほとんど変わらない
わざわざ習わなくても覚えようと思ったらすぐ覚えられる
自分が使わなくても外人だと筆記体混ぜてメモ取ったりするから一度覚えといたら人が書いたメモでも読めるし便利だよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:16.63ID:hAetQUj40
>>672
古文書でも翻刻本なんかは楷書の活字できちっと入ってるから
まあ意味が通じるかどうかは知らんけど少なくともどういう漢字が
書かれているかは、まあわかる。
もっともイラストについている文字はニョロニョロ文字の方が多いからこっちはわからないwww
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:17.29ID:jXhnvEM+0
       /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    棲み分けは大切な事ですよ!!!
       ,__| ヽ   `ー'´ /      不満なら私立へ行きなさい私立へwww
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:17.87ID:xzxR+x4h0
>>688
筆記体って書くより読む方が難易度高くない?
サインや看板ぐらいなら読めるけど文章はお手上げ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:21.29ID:Gk9/asPs0
アメリカ人も筆記体かけないらしいぞ

古い文字なんて覚えるだけ時間の無駄
漢文とかもなくなれよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:25.29ID:CRgBe6vn0
>>541
wwwwwwwwwwwwww
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:36.81ID:zEvoYYGE0
筆記体でサインすると英語圏以外の外人は割と驚く
小汚い筆記体だけどなw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:36.98ID:PdNpGc5U0
せやから、「自分の名前」だけは筆記体で書けるように練習しときさえすればええんやないのん???
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:46.35ID:0GkrvBee0
テストの答案採点する仕事に就いたら困るよ
筆記体でアルファベット書く人結構いるし
でも今は昭和の頃と違ってネットですぐ調べられるから
そんなに困らないか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:57.33ID:mgzOcB4I0
>>700
そんなもんやる気になれば 金鹿ヒ!金鹿ヒ!って十分ぐらい唱えたら覚えるだろww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:06.16ID:TRxB3Swq0
>>671
トウィレットかも?でも和音でもはっきり言えば通じるよ。アメとイギリスでも微妙にちがう。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:12.93ID:0cs6eaA/0
>>89
筆記体の、GのS、FとTは紛らわしい。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:13.49ID:U1Oji1aE0
>>1
ゆとりで消えたら学ばなくてもOKとか誰が言い出したのだ?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:19.23ID:DxHE1N9p0
>>706
いや、今がそれ。真ん中が離れちゃって書きづらいって。
自分は交差するやつだった。筆記体だよね。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:32.76ID:Hn17e3L30
中途半端な理系だったけど、数式に出てくるギリシャ文字の筆記体にはロマンを感じたな
統計でちょいちょい出てくるグザイの書き辛さには痺れたわ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:36.06ID:vysoJXk60
習った時は筆記体の練習ノート使ったなー意味も分からず
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:42.29ID:zgWfXHpf0
>>31
小文字はsをちゃんと三角にくっつけて書かないとrと見間違えるんだよね。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:45.72ID:g8ye15400
筆記体は使わないなぁ。海外行ってサインする時はあるけどさ。
たから、自分の名前だけは書けてもいいんじゃん?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:54.27ID:E2wr+Hv80
これも読めないし書けないのにアルファベットの筆記体覚えろってのもな
まぁ日本語、特に和歌やら書道関係の場合は如何に乙に見せるかってのが大きいけど
http://imgur.com/7cmbVEg.jpg
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:56.81ID:zDf/sX+X0
サインは筆記体だよね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:04.88ID:mt4uKr0l0
今や筆記体なんて向こうで使わないから消えたのだと聞くが…
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:05.78ID:2EzBPTp+0
筆記体は外人に見せても通じなかった
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:06.04ID:ms1Wn+ah0
>>1
>また、実際に書かなくても、看板や商号などのネーミングに一種の
飾り文字として使用されるのは珍しいことではありません。もし完全に
筆記体を知らない人ばかりになってしまったら、海外に行ったとき、
看板や商号が読めなくて困ることもあるのではないかと心配にならないでもありません

「ならないでもありません」・・・なんですかこの記事。
これはタダの作文ですよ。
あと困ることなんてまるで無いです。ただでさえプログラミングだの単元と増えてんだから、
やらなくて済むことはやらないに限ります。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:13.00ID:8JMA9puu0
>>743
文具屋の試し書きコーナーで見た
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:23.33ID:Z2qD8arv0
>>1
ゆとりは筆記体知らんのかー
それを知らんかった
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:41.84ID:hhGrGIBK0
>>737
でも、欧米人がローマ字読めなくて役に立たないぞ、とクレーム来ないのはなぜ?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:44.30ID:6PP0CJ4T0
数学で主に使う文字 筆記体
xyz XYZ
sin cos tan

物理で主に使う文字 筆記体
fpqjkvg FPQJKVG

やべ、物理は意外と文字多いな 漏れあるわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:54.32ID:xNAZrX0k0
いらねぇだろ筆記体
使われてる国もある?
そんなのより単語の一つでも余分に覚えたほうがいい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:01.44ID:8GI7JlyH0
>>668
あと、
 アンパンマン anpanman
がいつも気になる

ここはやはり
ampamman
にするのが良いのではないかと思ってる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:09.29ID:4D8O9p+j0
>>713
そんなもんいちいち入れるかよヒマ人か
でも彼らは間違いなく「読めてない」
ローマ字理解できるのは日本に来て必要にかられて習得した英会話教師だけ
だって生徒が自慢げに自分の名前ローマ字で書いてくるもんな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:18.82ID:+/TlQdLM0
>>750
読めません
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:23.50ID:JQajt3bo0
スレ頭から見たけど
ほとんど教育関係者がいないね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:28.46ID:9kmTB9Nk0
外人もそんなに使わないとかいうし
どんどんパソコンとかスマホの時代になっていってるしな
やるとためになる知識がいろいろあるにしても
全部やるだけの時間はないんだろうから
優先順位をつけて取捨選択しないとな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:30.44ID:mQuB/wgF0
>>693
scissors(ハサミ) も加えて
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:42.58ID:6Fai63pT0
>>711
それは俗説だと聞いた事がある。
ギリシャ文字から派生したんじゃなかろか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:44.79ID:2m7+d3zV0
そもそもアメリカで筆記体使ってないのになんで学ばせてんのか意味不明だからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:00.58ID:5StPyypw0
小さい頃アメリカいたけど読めなくても困らないぞ
習字の筆記体みたいなやつみんな読めないのと一緒
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:09.80ID:6kKorx6b0
I want U 
とか簡単に書くのを始めたのは、プリンスやな…
豆…
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:26.70ID:1m21+tzt0
>>541
文具屋で試し書きしたみたいだなwwwwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:26.73ID:l1oxvAEf0
林先生間違えた!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:34.65ID:i8a41fWh0
貴族は筆記体を使い蝋で封をする
書けないのは育ちの問題
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:01.32ID:45tQvoIb0
ビジネスの現場では中国語の方が求められるからなぁ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:02.89ID:2iBxQVbR0
ローマ字は別に発音通り読まれなくても役に立ってるだろ。
路線図とか駅の案内でローマ字表記無いと外人は相当困るぞ。

ローマ字ってのはピンインみたいなもの。
別に英語の発音の仕方と一致してる必要はない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:10.45ID:8GI7JlyH0
>>759
タイに行って
「こん仁ちな」
みたいな日本語みても、読めないぞとクレームはしない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:23.46ID:IviKoQxt0
英作文もブロック体で書くのか?
我々年寄りからしたら隔絶の感があるなw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:31.39ID:oOY+ZSRn0
名前は筆記体で書いてた・・・おっさんの証明だったのかw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:42.85ID:Gb5bEte90
ゆとりは英語のサインをブロック体で書くん?w
カッコ悪いからやめとくれwww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:51.23ID:CtIpAt690
>>575
3つの角度が30度、60度、90度の三角形の辺の比が、
1:2:√3になるってのは、中学で出てくるよ。
3平方の定理の絡みで。
高校1年の力学では、角度30度、45度、60度の三角比ぐらいしか
出てこないでしょ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:53.12ID:PnrZBpF90
外人のサイン大概筆記体じゃね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:54.11ID:tZt9onyf0
アラビア数字も欧米に合わせるべきだと思う。
とくに7が読めないって外人がうるさい
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:08.56ID:2ath1poT0
筆記体なんて英語ネイティブ自体が使ってるのみたことないからいらんわ
だいたいペンで実際に書くような時代じゃない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:09.48ID:lqSaAufo0
欧米はタイプライターの普及が早かったからな
わざわざ筆記体で書くよりもタイプしたほうが
綺麗な書類が出来るから
わざわざ筆記体で書く必要もなくなったんだろうな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:11.41ID:9kmTB9Nk0
英語みたいな言語も
試験が絡むと
無意識に「試験に出しやすい素材」に傾きやすいところがある
筆記体もそれなんじゃないのかな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:11.69ID:Jp9Jpj2l0
手書きの英文は普通に筆記体使うものだと思っていたら、
いつの間にか普通は筆記体は使わないものになっていた。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:14.34ID:kGG2fRY/0
>>787
だから・・・今時、書かないってのw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:15.89ID:fUo5ymP20
筆記体は明らかに書きやすいからな
英語圏の人間が筆記体を使わないのは視認性に問題があるからかな?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:16.40ID:YRFO2ooh0
そういや極限のlimはブロック体で書いてたな
なんか筆記体ではしっくり来なかったのだ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:23.48ID:zES/RUAx0
三角関数とかこじつけ過ぎだろ
筆記体全部覚えるより三角関数3つ覚える方が楽だわな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:40.92ID:HyJub9zW0
フジミ模型はロゴをブロック体から筆記体にしたのが今年だ
なんで古く見えるロゴなのかな
http://www.news2u.net/releases/155121
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:41.47ID:ms1Wn+ah0
私ら、「高校の英語は筆記体でやるぞ、ちゃんと覚えろよ」って脅されましたけどねw
書いても誰も読めないし、読めるのおじいちゃん、おばあちゃんクラスです。
趣味ならまだしも、時間割くの勿体無い。
というか、英語より先に論文の書き方教えるべきだと思うけどな。作文だけでしょ、やるの。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:46.67ID:v7V60qpK0
筆記体ってアメリカ人でも書けないでしょ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:47.83ID:CtIpAt690
>>599
パスポートは、漢字での署名推奨だよ。
筆記体はやめておけって言われた。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:47:48.13ID:2iBxQVbR0
>>792
欧米でも国によって数字の書き方は全然違うぞ。フランス行ったときに電話番号読むのに苦労した。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:48:07.29ID:lfdoRJ5RO
>>761
単語なんて、使ううちにニュアンスが分かって行くもんだ(´・ω・)

単語を覚えることなんて、その語の本質さえ分かっていればよい。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:48:17.47ID:CRgBe6vn0
三角関数と言ったらθだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:48:27.59ID:AWlQeDY00
アメリカ東海岸にある学校で、黒板、ホワイトボードや
個人の成績評定に筆記体で書く先生おったで
俺は習い始めた中学の頃に、筆記体はぶん投げた口だが
単語全体の形を見れば読める
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:48:37.77ID:hZQIj2Q60
書ける読めるに越したことはないね
古文漢文が苦手だった自分からしたら、あの辺の文章をスラスラ読める人はすごいと思う
普段使うかどうか別にしてね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:15.20ID:D7tOb4PG0
草書体みたいなもんだろ
草書体読めなくて何か不都合あったか?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:20.58ID:dCq9DYXt0
ネイティブが使わねーんだから
いらねぇ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:30.11ID:oOY+ZSRn0
>>798
書きやすいよね サラサラサラって書けるわw
それと美しく書くと筆記体は芸術に近いものがある
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:32.62ID:Nu0foVGT0
アメリカ人でもいいとこの教育受けないと習わんようだな
つまり既に教養の域かな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:36.36ID:4D8O9p+j0
>>759
そのクレームって用法も和製英語だが
オリンピックで中国人の名前がアルファベット表記になってるがあれ読めないだろ
でも漢字以外で表記しようとすればああするしかない
それと同じで「こう表現するしかないんだろうなでも読み方ワカンネ」と思ってる

お前中国人のあの名前読めねーよってテレビ局に文句言うか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:37.62ID:HEZHumFu0
外人すら使わないのに
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:46.58ID:6kKorx6b0
筆記体を書けないとか、アメリカのアホの田舎もんとか、黒んぼとか、フィリピン人だぞ…
それを恥ずかしいと思わぬなら自由だが…
情けない話だわ…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:03.74ID:nZbEBS4w0
ゆとり世代は人間性に問題があるから
無知でもたいして変わらんよ
それ以前の問題だから
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:06.23ID:Fl/ebYqP0
>>804
イギリス人は使ってるってソースに書いてるだろ
元記事読まずにレスしてんのか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:12.23ID:t3sI0IyT0
筆記体とかアメリカの若者はほぼ使わんわ
てか書けないやつばっかやで
流石に今さら筆記体教えるのは時代錯誤だわ時間の無駄
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:14.96ID:6Fai63pT0
>>785
取説に「じぬんをぐろぐろ廻るせんこら花火」と書いてあっても、一応何が言いたいかは確かにわかる。線香花火が回るかどうかは知らんけど。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:22.37ID:otFPlxYw0
ゆとりが読めない文字を俺達は知ってるわけだ。それだけでも優位。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:28.42ID:ivVENB1I0
単語を覚えるのは筆記体の方が憶えやすいな
指で覚える感じがする
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:28.50ID:ZHwXevGE0
氷河期だから筆記体もやったし、円周率も覚えれるとこまでーだったけど。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:29.02ID:CRgBe6vn0
>>815
やかましいヽ(`Д´)ノ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:36.21ID:TZui0yjP0
ゆとりって前から馬鹿にしてたけど
ここまで馬鹿だったとは驚きを飛び越えて怖いわ!!!!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:37.97ID:NGQQBSI+0
アメリカじゃ
小学一年生で教えてるけど
その後使わないのかな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:51.51ID:tZt9onyf0
>>791
アメリカでは、ナンチャッテ筆記体だな。
日本の芸能人のサインと一緒で、嘘書体。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:54.24ID:D+Ik0h8y0
カッコいいから
って理由で兄貴の教科書借りて自分で勉強したわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:58.56ID:LYol/aH70
>>803
おれ高校の最初の英語の授業で、先生が筆記体で書くから読めませんって言ったよ。
みんな読めてたのかな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:03.83ID:lfdoRJ5RO
>>750
うむ(´・ω・)筆記体は「分かる」けどこれはむしろ「読めない」w

偉そうに言ってすまんかった(;´д`)
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:14.18ID:CsewE2Yb0
三角関数は学校で習った時は適当にしか覚えてなかったが、働きはじめて設計で必要になったら基本の計算過ぎてなんでこんなんが簡単に頭に入らなかったのかと不思議だったなw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:21.98ID:mgzOcB4I0
>>823
たいした能力もないくせにゆとりをバカにしてるヤツが人間性ゴミなんだよなぁww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:43.16ID:kGG2fRY/0
>>813
ちなみに俺はペルシャ数字が読めるw
テヘランで10リヤルの市バスに乗る為に覚えた。

その後は、全く役に立たんが・・・
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:45.22ID:LBZPjjas0
本人たちが使わないものを学んでどうすんだよ
そもそもまともに英語使えるような教育にする方が遥かに重要だろ
日本人じゃない奴が日本語使えるようになる前に古文を教えるようなもんだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:46.25ID:ZHwXevGE0
筆記体、全然難しくないと思うけど。ついでみたな感じ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:54.48ID:FvQeKImP0
ゆとり世代ってどんだけゆとりなんだよ……
恐ろしいを越えて気の毒になるわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:51:57.03ID:sA5oyYIq0
90年代中頃までの入試英語の簡単さよ

ゆとりの半分以下の文字数しかないし内容もスカスカ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:32.53ID:OGRbdSy40
>>319
一部新入社員のTOEICの点数比較してどうすんだよw
2008年と2012年の比較とか筆記体と関係ない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:37.45ID:Ty80S5Tm0
ブロック体のみだとbとd、pとq、iとjなどを見間違える子どもがいるから筆記体も教えたほうがいい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:46.88ID:CRgBe6vn0
カッコ良さに憧れて習得する
というのは悪い事ではない
勉強の動機なんか何でもいいの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:47.42ID:B5fVuenu0
そんなフォントわざわざ使う?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:11.73ID:/97eeCXj0
ネットやパソコンで英文見たりする時代だから仕事でも筆記体使うのは報告書等にサインするときだけだよなぁ
それもめんどいから筆記体に崩して書かないけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:12.85ID:lqSaAufo0
>>814
書道習ったが行書、草書には一定の崩し方があるんだよ
サインのような崩し字とは違うんだよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:23.42ID:HyJub9zW0
>>837
同じだよ 
筆記体も教えてくれないから自慢にしか思えなかった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:28.72ID:RoQj4Ciz0
昔、学校では筆記体が強制でした。
でも、外国人と文通すると、英語圏も含めて、
筆記体はない。筆記体は自分のサインだけです。
ハンコ代わりの名前以外では、活字体でした。
世界中で日本人だけが筆記体を使う。
文部省はバカだと思いました。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:30.63ID:KFCmX9fk0
自分で学べばいい
必要なら必死になって習得する
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:32.57ID:Gb5bEte90
>>825
ねーよ
どこのアメリカにいたのか知らんが
日常の殴り書きなんかは若者だろうがなんだろうが
大抵は筆記体もしくはその形状
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:33.14ID:mAH+OL9a0
>>1
アメリカ行って筆記体で書いたらこの字読めないと言われた
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:36.46ID:CZrY5cxs0
>>4
だってゆとり世代(正確にいうと第三次ゆとり教育世代)の教師が増殖中だからなw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:37.66ID:x3DnEQWA0
書けないよりは書けた方がいい
少なくともこうやって馬鹿にされることはない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:37.76ID:Cb/or55b0
キーボード入力やタッチパネルの時代に
ペン字の書体なんて無理ですよ継承ができない
0865(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:40.75ID:mPMqcrRT0
(´-`).。oO(数字の筆記体を知らないと、海外生活で困るぞ...だいぶ違う)
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:44.25ID:oOY+ZSRn0
筆記体を超かっこよく書く奴がいたんだよ
アメリカの独立宣言書かよってくらいに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:45.84ID:gH06oFzT0
氷河期世代だけど、筆記体なんか要らねぇだろ
高校入学以降どころか、高校入試でもあんなの書いた記憶ねぇよ
それとも文学部英文学科とか進学したら、筆記体必須だったりするの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:45.85ID:+lbxOinv0
職業によっては筆記体が読めないと致命傷だろう
例えばクラシック音楽家
出版されている楽譜じゃなくて自筆楽譜を研究しなくてはならない場合がある
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:49.99ID:1S+7sst20
筆記体なくなってるのか。まぁわざわざ教わらなくても自己学習で余裕だけど
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:55.87ID:kXbhwcpM0
私立は筆記体教えてるとこもあるよね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:14.34ID:gpa5+FNO0
筆記体っていうだけあって書きやすいからずっと使ってたわw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:19.07ID:ily5wSGi0
習字みたいなもんだからな。いらないスキルだよ。
オフィシャルな場面じゃ、ゴシック体で正確に書けって言われるし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:20.94ID:Hn17e3L30
物理学者が黒板に殴り書きしてる数式のパラメータは、何となく筆記体を使ってるイメージがある
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:37.98ID:9kmTB9Nk0
日本語の行書草書すら習わないのに
英語の筆記体をやるのはおかしくないか?
あ、文字数少ないから、それほどおかしくはないかw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:56.78ID:prkhRGnN0
確かにsinθのsは筆記体だな。当時からそんなこと気に留めたこともなかった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:00.93ID:6Fai63pT0
>>750
これを習おうとして書道の師範にお願いしたら、「あなたはまず楷書が書けるようになってから」と言われて凹んだ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:00.97ID:LoNxjNZ80
>>849
下がってることを示すデータはどんなもんがあんの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:13.99ID:TpnplQyP0
今どきアメリカ人だって筆記体使う奴なんてほとんどいない。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:26.24ID:rWGw3kgh0
欧州でも若い世代はほとんど筆記体を使わなくなってるけど、書けると教養があると思われるっぽい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:34.46ID:PvXeiemv0
なんでも教えるのがいいと思うけどな
詰め込み式でさ

なんか、白痴に合わせたんだろ?
池沼の朝鮮人でも分かる様に教科書を変えたんだよ

ってことは、学生のレベル白痴って事だよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:44.80ID:LYol/aH70
>>857
中学では、申し訳程度にやっただけだったなあ。
名前だけ筆記体で書けるw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:49.48ID:hZQIj2Q60
>>844
そもそも教養(ってほどでもないかもだが)ってあるに越したことはないって話なんだよね
大学の教養の授業も「仕事で使わないから意味ない」とかそういう話じゃないし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:50.88ID:djOxLgjM0
アメリカ人すら使わないので
そんなもの覚えなくていいって言われたよ。
ゆとり世代じゃないけど。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:01.66ID:ZHwXevGE0
だって繋げるようにしてるだけで、sなどは違うけどほとんど一緒じゃん。すぐ読めるじゃん。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:05.42ID:fqeB0few0
これだからゆとりは欠陥商品なんだ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:09.02ID:meH18uhR0
三角関数は、覚え方を工夫すれば良いだけで、筆記体のせいにすな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:10.35ID:0TeorxfK0
日本で教える筆記体はネイティブが読めないんだよな。
印刷してある教科書ではなく、その通りのつもりで書いたのね。
なんでそういう形になってるか教えないから。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:10.60ID:BsVJifeu0
アルファベットなんて大して数ないんだから(特に中国人、日本人からすればw)筆記体が必要に慣れば一日で覚えられんよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:14.66ID:uTC6juVM0
自分が子供の頃は英語=筆記体で、中学で習ったときは嬉しかった
最初に習うのが筆記体だからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:18.52ID:7KY/QvFv0
馬鹿じゃねーの
筆記体も習ってなくて偉そうなこと言ってんのかゆとりちゃんは
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:26.10ID:lfdoRJ5RO
[「言語の理解」と、「書体の趣」の違い]と、[それに関して優位に立とうとする者と学ぶものが分かれるのだな]という事を学ぶ、貴重なスレだな(´・ω・)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:35.61ID:A5QMzrZn0
筆記体に否定的な見方をしている人もけっこういるようだが
言葉とか文字はあまり割り切って考えない方が良いと思うのだがね。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:39.81ID:4D8O9p+j0
筆記体なんてあんなもんすぐ覚えられるから
出来ないけどやってみたいなら練習しな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:44.96ID:iXRe6lbq0
アメリカ人に筆記体で書かせてみろ、下手すぎて読めんぞf^^;
ブロック体で書き直してってお願いした…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:49.49ID:Jp9Jpj2l0
筆を使って崩し字で候文書くようなものか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:49.98ID:ms1Wn+ah0
>>867
その頃はまだ教えてたん?
バブル組は必須だったけど、そのかわりヒアリング無かったしな。
どっちかっていったら後者の方が有益だと思うが。

英語学習教材ドリッピーとか薦めに来た訪問販売が居たっけw?
親が案外乗り気でビビった記憶があるわ。止めさせたけど。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:50.97ID:kGG2fRY/0
>>884
アメリカじゃ、80年代の終わりには習ってなかったからな。
もっと前からなのかも知れんが、俺はそれ以前のことは知らない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:51.40ID:IehDKh6Z0
筆記体で書いたら×になるんでしょ
教えてないからって理由で
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:57.60ID:6LfKe7GI0
筆記体を覚えるより英文ワープロを速く打てるほうがはるかに難しいし
仕事にも役立つ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:10.39ID:4CJWSXBm0
筆記体なら独学でも学べるが、学ばなかった場合の弊害の実例もなさそうだ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:11.13ID:6PP0CJ4T0
>>541
これ文章なの?
マジで驚愕したわ( ゚Д゚)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:25.19ID:2XnqLVhK0
確かにそんなん勉強してもみんな英語できてるわけじゃないしな
いらん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:27.39ID:2iBxQVbR0
>>903
そんなの言ってたらクラシックの世界はむりだろ。
英語だけじゃなくドイツ語やらフランス語やら覚えないと行けないのに。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:33.32ID:+hZ6dctu0
なんか三角関数のこと書いてる人がいるからちょっと調べてみたら数学の科目って昔と全然違うんだな
俺の学年が基礎解析等があった最後だったらしくて愕然とした
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:33.62ID:JfO26jS80
アメリカ人を基準にするな…
あそこはアホだらけの国だぞ…
アメリカガー!とかいうのは、どこぞのウンコ漏らしと同じだぞ…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:47.29ID:LYol/aH70
>>892
氷河期だけど、読みにくいもの。
一応やったから頑張りゃ読めるんだけど。必要ないしさ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:54.04ID:lfdoRJ5RO
>>844
その努力あってこそ、ペルシア語理解に至るのだな(´・ω・)
あなたは素晴らしい(´ー`)ノ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:56.22ID:3daS3bgl0
筆記体を知らないってマジか
円周率知らない以来の驚き
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:56.56ID:ZHwXevGE0
ちょっとクルッてなってるだけのが大半じゃん。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:57:58.58ID:lUYEsn910
>>1
いまさらだが、筆記体って当たり前に習うだと思っていた。
なぜ止めたの?
>>10
ちょっと分かる気がする。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:06.65ID:YdAthKbI0
筆記体って割と雑な設定だからな(笑)
gとqとかパッとみよくわからんし雰囲気で読む感じだよな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:15.77ID:dsgIC3A80
アメリカ人は必ずしもうまく書けない。
でも、戦前くらいの英語の文字は筆記体がまだ多い。
その後はタイプライター文化だから筆記体の重要性は下がった。
でもサインは筆記体が基本。

位置づけとしては、日本語の崩し字とか毛筆みたいな感じ。あるいは、読めるのにかけない漢字みたいなの。
だから、かけなくてもいいけど、読めるのが必須に近いとおもうな。
中高生にも身近な例だと、Instagramのロゴの最初のI(もちろん大文字)とs,rは筆記体じゃん。
普通の英語圏の人はこれが読めないのはまずないと思うけど。

そう教えれば少しずつ興味は出てくるし、書けなくてもいいから読めればOKとおもう。

あと、英語を最も素早く書ける手書きの字体が筆記体、ということは知っていていいと思うけど。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:16.18ID:8YKsxvJL0
英語なんかより物書いてくるときの
引用の仕方とか脚注のつけ方ちゃんと学ばせた方がいいような
大学より前でやったほうがいいよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:30.21ID:2hmj+d800
不都合あるよ
数学のxとかyとか筆記体で書けない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:32.71ID:n/NxOW/t0
>>915
だから覚えられるなら中学のうちにだよ
そこで覚えられないなら才能はない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:33.62ID:0cs6eaA/0
このスレ見て、筆記体とマニュアル車免許を
バカにするのは、同じタイプの人間だと感じた。

要するにできないことを正当化したいだけ。
マニュアル車免許を取り直すのは大変だか、
筆記体なんて、一週間やれば、
誰でも書けるようになるんだから、
一度試してみたら。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:41.35ID:aZDxNieG0
「アメリカ人も書かねえから 必要ない」 え
中国人も書かなくなってる漢字を書いてるだろ ユトリでさえも 笑
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:58:54.34ID:EuyYbwFD0
なんか勘違いしててテストとかで使ってたわ
よく点数くれたな
自分が教えた手前やめさせるのもなんだったんだろな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:00.06ID:4D8O9p+j0
>>924
ネイティブが使ってないから
あっちに手書き文化はない
すぐキーボード使う
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:04.69ID:8YKsxvJL0
>>913
マリリンモンローかな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:07.13ID:6Fai63pT0
>>889
楷書も草書も隷書もなんでもござれのプロフェッショナルだった。
書家は、アスリートだと思った。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:14.49ID:BDuEeG0M0
優先順位の問題でしょ

書けるにこした事は無いけど、その他にもっと重要な事があるって言う
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:26.45ID:hoUygi9i0
>>10
ほんこれ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:31.91ID:0RcxK8uf0
これはゆとり初期世代が社会に出てきた5年前くらいに知った。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:19.95ID:lfdoRJ5RO
>>648
やはり、あの文字じたい、暗号なのだろうか(´・ω・)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:21.35ID:lqSaAufo0
>>541
wwwwwwwww
草生やしとるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:25.07ID:a5xUZ2w90
ゆとりってどの世代からにも馬鹿にされるってすげーよな
マジで劣化人種だわ
もう南トンスルランドと同レベルで頭おかしい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:41.95ID:YdAthKbI0
でもパスポートって筆記体しかダメだろ
そのせいで小学生の頃ひっしで覚えたからな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:44.25ID:rMhMKJ7h0
昔から、筆記体と活字体は文字通り形が別なのは当たり前で、印刷物では活字体でも、書くときは筆記体だった
ところが、学習段階で印刷物である教科書とかで活字体を使うので、活字体通りに書くようになり徐々に活字体で書く世代が増えていった
日本も同じで、伝統的な楷書体や略字・俗字である筆写体で書いてきたが、明治になり印刷物で勉強するようになる
活字体の集大成である康煕字典体が採用され、康煕字典体で学び、普段の手書きは俗字・略字などの筆写体というのが続く
印刷物は康煕字典体、普段の手書きは書写体てな感じでね
戦後当用漢字が採用され、それまで手書きで書かれた書写体の方を積極的に採用していくようになり、印刷物においても同様となる
 
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:51.96ID:hAwoRGq10
やっべ何個か忘れてる
英語教師に殴られながら必死で覚えたのに
隣の席の〇み子ちゃんが殴られすぎてタンコブできてたことははっきり覚えてるw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:56.16ID:LoNxjNZ80
>>953
漢字でいいんだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:08.22ID:JfO26jS80
そのうち2ちゃんも会話不能になりそうだな…
馬鹿やゆとりだらけの世か…
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:10.46ID:alngJFsI0
高校、大学、研究所と筆記体だけだったわ。
大学の先生は全て汚い筆記体でした。
by就職氷河期世代工学部卒39歳無職(´・ω・`)

ただ、社会人になってから筆記体を使わない上司が多かった。
50歳前後の上場企業に居たバブル世代には筆記体使えない馬鹿が多かったよ。文系なのにな(笑)
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:12.60ID:+hZ6dctu0
>>928
そう
理数科だったから数Iを1年の2学期中間までで終わってそれら科目に移行した
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:18.50ID:LoNxjNZ80
>>939
おー
他に読めた人はいなさそうだな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:25.18ID:6LfKe7GI0
欧米は活字の本とタイプライターが早くからあったから
筆記体そのものがもういらないんだよな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:27.07ID:2iBxQVbR0
>>940
うちの親も書家だけど草書とか行書書けつったら嫌がるな。
適当にはそれなりに書けるんだろうけど、やっぱりきちんとしたものは普段使ってないし書けないんだろう。
作品ではお手本写したり参考にしたりするよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:33.60ID:36x29P0a0
筆記体では嫌な経験をしている。
テストで「”5”枝択一」の問題で正解「b」を筆記体で書いたら、
俺を嫌っていいた教師がbではなく「f」を書いていると言い張って
不正解にされてしまった。 
まあブロック体で書いても何かイチャモンを付けられたかもしれんが
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:38.59ID:2hmj+d800
今の高校数学とか行列すらしないんだよな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:46.10ID:CtIpAt690
>>913
サインは筆記体をもとにしているけど、自分自身を示すために、わざと崩して書くから、
筆記体が読めたからと言って、サインまで読めるってことはないよ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:53.27ID:kGG2fRY/0
>>934
香港人や台湾人は書くし、各国の華僑や華人と筆談するときに必要w
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:14.52ID:l26TSmHQO
筆記体はどうせ知識階級が壁をつくるために学んでいるだろうし、日本の一般庶民でも海外行くなら書けた方が良いんじゃない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:18.48ID:IxAYwr640
昔は英語のテストの際、注意事項としてわざわざブロック体で記入せよと書かれていた。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:19.24ID:kSWs8NEA0
英語は廃止だ!
日本で英語は仕方なく使ってやってるからな。
公用語に日本語を設定汁!
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:25.23ID:VeZsS5KoO
覚えたはずだかGって…
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:46.20ID:Obf51AYi0
>>969
行列と複素平面が交互に出入りしてる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:48.60ID:BsVJifeu0
そもそも筆数が多くて手書きだと可読性が低い漢字を使う日本人こそ、ワープロを使うべきなんだよな
和文タイプライターって専門職しか使えなかったから、技術者は一生懸命日本語ワープロを開発したのに、英文タイプに出遅れたせいで未だに根付いていないとかかわいそうw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:54.98ID:LoNxjNZ80
>>973
俺の漢字だから間違いないw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:02:58.83ID:Fw+yE8IX0
>>674
慣れればブロック体も同じ速さで書けるんだが?大量に書く場合筆記体だと手が疲れるんだよ。ブロック体の方が疲れないし何より読みやすい。
イギリスの大学院行ったが筆記体使ってる奴なんか見たことないな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:02.06ID:tXEJBY5y0
>>4
お前だって中学で三角関数習ってないだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:15.71ID:cPBG3dMB0
マジレスするとアメリカ人でも書けない人間多い
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:17.95ID:NYh5O2Eu0
筆記体のほうがスラスラ書ける
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:24.52ID:LRymbZPWO
欧米でも日常で筆記体なんか使うヤツいないだろ。
おまえら行書で読み書きできるか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:36.86ID:kGG2fRY/0
>>973
ピカチュウの絵でもいいんだぞw
お前だけのピカチュウならな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:57.44ID:7tITQhv/0
>>15
なんでもいいんだよなあ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:58.81ID:6LfKe7GI0
ところで筆記体の「 I 」を逆方向から書いてたやついる?
俺はずっとそうだった
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/05(日) 23:04:12.31ID:nRmnEMYe0
中世カトリック財務省のせいで
緊縮財政のデマが免罪符としてばらまかれ
異端審問官の国税庁が逆らう奴は火あぶりだ
逆らわなくても信ずるものもデフレ不況で火あぶりだ
皆、よろこんで財務省の緊縮財政教の神の為、命を捧げよ!

財務省を信じて死ねば、極楽浄土へ行けるのだ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況