X



【米ロ】トランプ大統領 アジア歴訪中にプーチン大統領との会談調整

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/05(日) 23:29:12.50ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171105/k10011211751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

11月5日 22時56分

アメリカのトランプ大統領は、今回のアジア歴訪の間にロシアのプーチン大統領との会談を調整していることを明らかにし、北朝鮮の核・ミサイル開発の問題で協力を促したい考えを示しました。

アメリカのトランプ大統領は、日本に向かう大統領専用機「エアフォース・ワン」の機中で一部の記者団に対し、今回のアジア歴訪の間にロシアのプーチン大統領との会談を調整していることを明らかにしました。

そのうえで、トランプ大統領は「われわれは北朝鮮の問題で、プーチン大統領に協力をしてもらいたい」とも述べ、北朝鮮の核・ミサイル開発の問題で協力を促したい考えを示しました。

ロシアは、このところ北朝鮮との関係を強める動きを見せていますが、アメリカとしては、国連安全保障理事会の制裁決議の着実な履行などを通じて、北朝鮮への経済的、外交的な圧力をさらに強めるべきだという考えで、会談が実現すれば、トランプ大統領はそうした立場をプーチン大統領に伝え、一層の行動を求めると見られます。

一方、ロシア大統領府のペスコフ報道官も今月3日、記者団に対し、トランプ大統領も出席して、10日から2日間の日程でベトナムで行われる予定のAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて、会談の調整が進められていることを明らかにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171105/K10011211751_1711052303_1711052320_01_02.jpg
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:48:00.14ID:vOKioeYr0
新車販売台数(2016年)
1位中国    2802万台
2位アメリカ  1786万台
3位日本    497万台 ジャップショボ もうだめだね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:48:19.82ID:uAv71aFT0
>>220
事実として、山口県での日露首脳会談では、期待した程の協力関係は築けなかった
どうすれば、日本の世論を日露友好に持っていける?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:48:27.45ID:P/pPQbDz0
>>216
実は中国も韓国も若い世代では日本を嫌いな世代は減ってきてる
その証拠に日本旅行にくる人数が半端じゃなくなって中国政府が日本への
ツアーを規制したレベル
だから、潰すとか敵対するのではなく時間が経って反日感情が減るのを待つしかない
危険な世代から日本を守るためにも日米印豪に露をくわえた友好を作る必要はあるけどね
日本人が礼を尽くす気持ちを失ったらダメだよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:48:31.25ID:s4FbydqO0
どうせ北方領土は二度と戻ら無いんだろ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:48:49.93ID:/ygnStga0
>>210
幼稚園は黙れ。
中国は世界最大の自動車市場でもわかるように
世界のどこの国も中国無視しては経済は語れない。

リアリズムの無い妄想では世界は動かない。

数年後は日本国内よりも中国でより多くの日本車が
売れる時代になる。
お前は何でもグローバリズムなんて金融屋の
妄言で語りすぎていて、要するに金融屋に洗脳されている
だけだ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:50:20.29ID:uAv71aFT0
>>221
ロシアはウクライナについて起こした様な軍事行動を朝鮮半島についても行う必要がある?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:50:32.87ID:PaYbNLF20
なんかロシアの工作員が混ざってるな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:50:45.02ID:s4FbydqO0
>>216
>>225
反目し合ってるのはネトウヨだけだよ。
中国に関しては
日本へくる人も多いし、
「銀魂」「君の名は」とか日本の映画も中国でヒットしてるし
自民党もどんどん中国人を呼び寄せてる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:51:35.52ID:r8THRZVQ0
朝鮮人はバカだから朝鮮半島をいつまでも平和にさせられないのは自明。
朝鮮人を朝鮮半島から追い出すことが一番平和になる。
ロシアならシベリアもある、エベンキは古巣に戻せば良いだろう。
ロシアが中国に対しての日本の防波堤になる要素はある。
日本と共同開発を強固にしたいからだ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:51:56.66ID:P/pPQbDz0
>>224
それはネットで分断工作してる層に負けないように
ロシア国民が親日で日露関係が重要だということを説明していくしかないんじゃない?
最近はネットから受ける国民感情の影響は本当に無視できないからね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:52:23.86ID:lyW7LPq50
さすが黒幕の安倍ちゃんや!
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:54:41.19ID:r8THRZVQ0
中国人もバカだ。
あいつら経済音痴だね。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:55:27.46ID:7OOW5cHS0
緩衝地帯(北朝鮮)に米軍は駐留しないという条件で中露に話付けるんでしょ
糖尿豚将軍を消したら、後は中露で好きなようにしてって
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:56:52.02ID:P/pPQbDz0
>>230
だよね
ただ、中国はちょっと軍事的に危うい行動するから
安全保障の面では少しだけ距離を置く必要がある
経済や民間レベルではどんどん仲良くなればいいと思う
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:57:13.46ID:r8THRZVQ0
中国のやり方は循環が全くない。
経済拡大の方程式を知らなさすぎ。
一帯一路で潤うものは皆無。
中国自身も儲けられない方程式。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:59:15.63ID:/ygnStga0
>>218
重要な資源豊富な中東での影響力が拡大するのは
ロシアの国益に適う。
特にイランだが中東最大の天然ガス埋蔵量がある。
カタールが何でアラブから乾されたかくらい
思いつけ馬鹿。イランとの天然ガス生産が理由だろ。

ロシアの現政権の国際政治はだいたい資源関連で
理解すれば大方わかるし、その通りの政治をしている。
北朝鮮でもシリアでもウクライナでもこの点は大差ない。

どっかの馬鹿が必死でグローバリズムとかほざいているが、
ある意味これはロシアのグローバリズムでもある。
世界全体をグローバルにパイプラインで結び付けたいと
言うのが今の政権の理想だろうな。
だから政党の理念もユーロシアでアジアと欧州の両方を
睨んだ資源戦略が背景にある。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 02:59:32.72ID:r8THRZVQ0
バカ民族を抑え込まないと地球環境の懸念は拡大する一方。
中韓がその筆頭。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:00:48.68ID:P/pPQbDz0
とにかく半島が緊張して日本の安保を真剣に考えなければいけない今
日米安保は最重要中の最重要なんだけど他にも親日割合が多くて
地理的にも重要なロシアやインドと友好を深めなければいけないということだね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:02:01.75ID:r8THRZVQ0
中東は資源国から転落したらどうなってしまうか?
ベネズエラ等はどうにか建て直す術があるのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:03:07.23ID:/ygnStga0
>>228
ウクライナのようにクーデター等反ロシア的な
事件が起きればありえる。

先ずは朝鮮戦争を想起することだ。
極東の国際政治はこれでほぼ決っている。戦争と言う
ものを無視して国際政治を語る妄想と言うか平和ボケは
戦後の日本の悲しい現実だなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:03:36.04ID:BlfAt/8L0
ロシアは北の資源なんかに興味ないよ
だって既に世界一の資源大国だし、国内に手付かずに放置された資源も腐るほどあるんだぞ
でもロシアは国家としての信用がないから、イギリスとは真逆で金融は話にならんがな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:04:21.96ID:rTFpvC4d0
>>238
二軒隣のご近所付き合いは出来てもお隣のご近所付き合いは無理だと思う。

経済民間レベルでも仲良くなるとトラブルが起きる。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:04:31.00ID:o6GMFLkU0
ロシアが北に技術供与したんじゃないの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:06:06.12ID:r8THRZVQ0
トランプは北朝鮮の潰し方をプーチンと話がしたいはずだ。
そしてその潰れたあとの勢力図を決めたいだろう。
北朝鮮、朝鮮人の扱いをどうするんだろうな?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:08:22.65ID:Fe7ou0tg0
>>249
そうだよ
でもプーチンは外交手段として国を守るためにクリミア問題で制裁してきた
部外者のEU、アメリカと同じ事をロシアはやってるんだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:08:49.47ID:P/pPQbDz0
>>248
経済と言っても旅行に来てもらったり漫画売ったりするレベルだよ
そんなガッツリ依存するようにしろという意味ではない
民間レベルってのは反中感情を持ってネットに悪口書いたりしないで
旅行客なんかと出会っても親切にしましょうねってレベルの話しです
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:09:23.63ID:r8THRZVQ0
朝鮮半島に中国の影響力は皆無になるであろう。
中国はそれに対してどう出るかな?
0255出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/11/06(月) 03:10:53.69ID:v/QnMYyL0
U ・ω・)  現実的な北方領土返還交渉も悪くはないが、
第二次朝鮮戦争後には、
アメリカロシアと共に中国をたいらげて、
交渉の末、サハリンと台湾を新たに日本の領土に加えて日本地図を書き換える、
くらいの気宇壮大さはあってもいい。

U ・ω・)  日本列島がさらに細長くなるぞ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:14:07.80ID:JE6eSGIV0
リュドミラ「プーチンは殺された」
>プーチンに関する疑惑がさらに強まりました。
>プーチンの元夫人でありロシアの元ファーストレディのリュドミラ・プーチナさんによると、プーチンは大分前に殺害されました。
>また、彼女は権力エリートらの策略に協力するのを拒否しました。

>プーチンの暗殺はずいぶん前から着々と準備されていました。そしてプーチン暗殺後、プーチナさんと彼女の娘たちは、権力
>エリートらから、彼らに協力しなければ殺すと脅されました。

リュドミラ再婚
>モスクワ(CNN) ロシアの独立系の雑誌ソベセドニクは1日までに、プーチン大統領の妻だったリュドミラ・プーチナさん(58)が
>21歳年下の男性と再婚したらしいと伝えた。

>ソベセドニク誌によると、公的文書に記されたリュドミラさんの姓が「プーチナ」から「オチェレトナヤ」に変更された形跡があるという。
>リュドミラさんの新しい姓は、実業家のアルトゥール・オチェレトニーさん(37)の姓から取ったものと思われる。2人はこの数カ月、
>一緒にいるところを写真に撮られていた。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:14:26.47ID:r8THRZVQ0
朝鮮半島有事は一瞬で終わるだろう。
その後処理にどれだけ思考を巡らせられるかが重要だ。
プーチン、トランプ会談に安倍総理は同行しないのかな?🐱
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:15:39.87ID:P/pPQbDz0
プーチン氏が一番日露関係を強化したいと思ってた時期は
2島返還の提案までしてたからね
それを合意できなかったのは日本側の国民感情だった
今となっては2島も絶望
どうせ返ってこないなら良好になって対話できる日がきたら
いいなくらいに思ってるしかない
良好な関係じゃないのに返ってくるなんて100%ないわけだから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:26:52.65ID:U/WcKLc50
三大核保有国相手に戦う北朝鮮ってすごい半眼びいきで応援しちゃいそうです
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:29:05.27ID:r8THRZVQ0
国内生産の自動車台数は日本が拡大するわけないのは当然。
現地生産が一般化した今、日本の生産台数は自動運転車繁忙期の時が伸びるだけ。
連立方程式が見極められれば多くのことは予想できるだろう。

中国人ってバカ民族と見られることをやり過ぎ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:34:03.26ID:PaYbNLF20
>>258
良好なら返す必要ないじゃんwww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:37:41.14ID:xAZVgfmN0
この時期に大統領が直に訪問してる。
日本、韓国、中国、ロシア。
これって、北攻撃をやるときゃやるよって伝えるためだろ。
どう考えても
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:11.52ID:r8THRZVQ0
EUにはトランプが居ない。
移民問題を解決できない。
プーチンを現段階で懐柔しておかないとEUはロシアの勢力を伸ばされる懸念が拡大する。

ドイツ主導ではEUは持たないな。

トランプ、プーチン会談は多岐にわたる議論か予想できるんだよな。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:45:58.27ID:PaYbNLF20
>>263
欧州は、また19世紀に戻っていくな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:54:13.89ID:3oy5lPWa0
>>5
なんという逆法則
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:55:57.43ID:lyW7LPq50
プーチンは揉め事は半分主義で北方領土も半分返す気が本気であった
日本側が正式文書にて折半和解で軍事基地を置かないとの条件飲めなかったのが原因
プーチンは何も悪くない
プーチンは中国みたいなゲスな環境破壊国家とは違う
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:35.46ID:tJ2c9HBJ0
平昌オリンピック風前の灯火
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 03:59:08.64ID:/ygnStga0
>>266
馬鹿。2島返還論なんて全体の何パーセントなんだ?

沖縄と北方領土は歴史的にも戦略的にもセットなんだよ、妄想癖。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:09:13.69ID:AYHSpx9C0
これ北を攻撃した時に
ロシアが不穏な動きをしないよう
釘を差す為だろな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:10:30.29ID:/ygnStga0
>>254
馬鹿。北朝鮮なんか経済的に面倒見れるのは中国だけだ。
日本や韓国やロシアでは2500万人の貧乏人は面倒見れない。
1700万人の途上国旧東ドイツを抱えたドイツがどうなったか
考えろ。
もともと体制も似ているのに大して支援しないのが
中国だ。

これは中国と言う国の伝統的な外交だ。
近隣の国は生かさず殺さずだ。
だからある意味米軍が日本に居てくれるのもありがたい。
天敵が居る限りは日本は大した外交はできない。
勿論天敵とは米国のことだ。

妄想する馬鹿は肝心なところで想像力が貧弱だなw

歴史的には台湾海峡が封鎖された朝鮮戦争以来中国の
統一が妨げているんだぞ、ゆとり脳みそ。
馬鹿は無知なりに熟慮しろ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:10:55.87ID:DyIcp1xv0
ト「スポンサーまで攻撃しないから」
プ「・・・・・」

ト「国境超えたら容赦しないぞ」
習「わかったアル」
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:11:57.85ID:r8THRZVQ0
北方領土は返らないと思えば二度と返らない。
やり方次第でまだ帰ってくるだろう。

ロシアが欲しいのは北方領土でなくても良さそうに見えるんだよな。
代わりの土地でもプーチンはロシア国民を説得できるだろう。

その代わりの土地が朝鮮半島。

韓国は日本に多額の債務があるんだよな♪
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:16:08.56ID:/ygnStga0
第二次大戦後の国際連合と言う組織があるが、
これは戦時の連合軍が組織しているに過ぎない。
だから主だった戦勝国が常任理事国として特別な
地位についている。

馬鹿でもわかる理屈だな。
戦争と言うものはそう言う大きな影響力を何十年も場合によっては
何百年も与えるものだ。

馬鹿は先ずはそこを考えて朝鮮半島を考えろ。
1945年に終戦し、1949年に蒋介石は台湾島に
追われる。そして1950年が朝鮮戦争だ。

これでほぼ極東の政治図は完成した。
現在まで基本的に変化は無い。
大きく変えられると思う馬鹿は、たかだか拉致問題
一つ伸展しない理由をよく考えてみろ。
かならず過去の戦争の経緯や結果に行き着く。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:21:26.04ID:AfezHoSZ0
>>273
中韓の間接侵略とか米軍の軍備再編とか、継続してる戦争、現在進行してる戦争を全く見てない。
日本はこんなバカ老人みたいな奴だらけ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:24:07.33ID:MenU3jrCO
これはやっておいて欲しいね
ただプーチンはトランプみたいなの苦手かもなw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:24:51.25ID:r8THRZVQ0
日本がアジアに居なければアフリカと変わらないと言われた。
アジアを牽引しているのは間違いなく日本国。
中韓がそれなりの経済国になれたのも日本のおかげ。
アジアは日本次第でどうにでもなるのが現実。
中国が常任理事国であるからといって出来るのは拒否権を使うことだけ。
すでに次のタームになったな。
日米同盟が進化し始めているのは否めない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:26:04.79ID:/ygnStga0
>>275
では具体的にほざいてみろ。
朝鮮半島の三鼎状態には変化は無い。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:29:04.08ID:/ygnStga0
>>277
世界ではむしろ日本経済の停滞と中国の発展で
中国の盟主としての影響力は拡大していると見ている。

お前が使っているだろうスマホは世界では1/3は中国で
売れている。日本は僅か3000万台、中国は5億台だ。
いい加減に現実を見ろ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:31:02.83ID:Zney4jrf0
米中露というヤクザ国家に囲まれてるし
チンピラタカリ乞食の朝鮮半島というオマケまでついてるとか
日本のある位置悪すぎやろ
酷い罰ゲームやで
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:33:01.19ID:r8THRZVQ0
>>279
技術音痴の方の発想ですね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:35:19.11ID:/ygnStga0
>>281
そうか、ではお前のマヌケな技術論でも聞かせてみろww
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:36:53.38ID:/ygnStga0
>>260
おい、そのマヌケな連立方程式とやらを
開陳して見せろよwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:38:29.85ID:xc4buzI90
北方領土よりもまず日露平和条約
春〜初夏になればプーチンが動ける
北方領土の事はそれからだよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 04:41:56.81ID:Zney4jrf0
ロシアは確か欧米から経済制裁されてるやん
ロシアに接近したら欧米から嫌がらせされるだろうから
接近は無理な気がする
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 06:37:53.54ID:PaYbNLF20
うわ、パラダイス文書出ちゃったw
世界の関心がそっち行っちゃうから、構ってちゃんのカリアゲ君、太平洋で核実験やるしかないw
同文書で、トランプ閣僚ロス商務長官のプーチン企業との繋がりバレちゃって、
トランプも起死回生策が必要になったw もう北朝鮮に核で総攻撃するしかなくなったwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 06:49:39.51ID:lkc9J9KC0
>>3
プーさん
ぷーやん
ふーみん
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 06:53:04.46ID:o2XvnMhO0
プーチンはこの前の北への経済制裁にサインしてないやろ?させようぜ、その他もあるけどね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 06:53:21.77ID:hPYMq03i0
>>286
ロス長官なんかずーっと辞めさせたい相手だろうw
ティラーソンも北朝鮮も載ってたようでw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 07:11:32.35ID:Up4AM4Qu0
 


 


「 アメリカ国民の58パーセントは、元FBI長官である
ロバート・ミューラー合衆国政府特別検察顧問官による
トランプとロシアとの共謀罪の捜査を是認している。 
− ワシントン・ポスト紙と米国3大ネットワークのABCによる調査 」

今年の5月に、トランプ大統領は自分自身の容疑についての捜査で、
FBI長官を即時解雇していたから、
https://www.axios.com/58-of-americans-approve-of-muellers-russia-probe-2505535289.html

トランプとロシアが共謀罪だったら、
当然、北朝鮮核ミサイルも共謀していることになる、安倍も。

安倍も国連での過激な攻撃的演説がもとで、世界中から北朝鮮との核戦争を
始めさせたいのかと批難されてる


 


 
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 07:41:36.68ID:wRVp0FPL0
トランプおじさん「大統領選ではありがとう」
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 07:52:10.08ID:vsDFnY0b0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Ttyhhhhjhhhhhhuuuuuu
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:08:29.10ID:g8mPx7Hh0
それがロシアとの事前会談とは最後になるのかね・・・・
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:33:18.79ID:/ygnStga0
>>286
お前の脳みその方がパラダイスだなw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:40:26.90ID:/ygnStga0
>>290
くだらん議会と大統領府の内ゲバネタだな。
米国民の多くはロシア疑惑なんか重視していない。
両院と大統領府を64年振りに落とした民主党の
マヌケが議会外でしか出来ない政治活動に必死なだけだなw

むしろ未だにオバマケアーの代替案一つ出せない
共和党の無能さに米国民は呆れている。

政治は外交では動かない。内政で動く。
外交の多くも実は内政に起因することが多い。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:51:00.60ID:NlpraM0q0
>>284
北方領土が拗れたのもアメリカのせい。
アメリカがソ連と平和条約を結ぶと沖縄を返さないと行ってきた。

ソ連の対日参戦も、極端な反日ルーズベルトのせい。
まあ、何にせよ新ヤルタ会談は決まったな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:52:50.86ID:glBURE8q0
>>11
ワイも
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:55:17.72ID:IPnSIo610
すげえなこれ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 08:57:01.93ID:gg/dB54E0
>>297
だいたいソ連が本当に素晴らしい国だったらヤルタ会談の密約なんか一蹴してただろ
「日本とは中立条約があるから戦争できない」って断ればいい話
日本だってバトル・オブ・ブリテンの頃にドイツから「シンガポール攻撃してくれ」って要求を断ってる
ソ連は日本が降伏したがってるってことを知ってて攻め込んだ
ソ連が本当に素晴らしい国だったらアメリカに「無条件降伏だけはやめてくれ」って仲介役をしてくれただろう
0301朝鮮漬
垢版 |
2017/11/06(月) 09:00:48.67ID:jtOVDZZ30
バレたがな(^o^)
どないする?

プーチンと口裏合わせやな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:02:58.50ID:+nBH15QG0
韓国通り越して(日程減らして)ロシア入りしたら
韓国発狂するんだろうなぁ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:08:05.39ID:qgCUDE1U0
私はどっちつかずの外交をすることになると思う
しかし、ロシアには日本から経済協力をするかわりに軍拡をしないようにお願いを申し上げたい
アメリカにも同じように軍拡をしないようにお願いをさせて頂きます

男なら、1番になりたいと思う気持ちはわかります
しかし、ケンカが強いだけでは、子分はついてこないのです
国民に良い暮らしをさせてあげてください
良い暮らしをさせて貰えるなら、ついてくる子分はたくさんこれから出来るでしょう
恐怖で支配するやり方では、1番にはなれません
遠回りなやり方になりますが、プーチン大統領になんとか納得頂けるようにお願いを致します

私に権限があればのお話しなのですが・・・
トランプ大統領閣下、そういうわけで、なんとか「実行」をお願いできませんでしょうか・・・
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:23:54.62ID:qgCUDE1U0
今日はこのくらいにしておきます
すみません

それでは、宜しくお願い致します・・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:30:24.50ID:095/niS30
今更、ロシアと会談しても北に関しては大きな動きは無いでしょう
安保が関わってるんだから中露北は崩せないよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:55.53ID:9/may0hg0
>>284
アホか
日ロ平和条約はロシアが欲しいもの
北方領土は日本が欲しいもの
唯一交換できるものを先に差し出したら
もう島は永遠に返ってはこないぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 09:38:52.25ID:qgCUDE1U0
ああ、すみません
もっと強くはっきりと申し上げないといけないですね

ロシアが軍拡をするのなら
日本はロシアに経済協力はできません

しかしながら
ロシア国民が良い暮らしをすること
露日関係が良くなる事は心より願っております


本日は以上です
何度もすみませんでした
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:10:47.00ID:NpL1K9An0
下朝鮮での会談は、米軍基地内で行えばおkなのかw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:50.68ID:3UTpxhna0
>>308
ロシアと戦争しない限り、島は帰ってこねえよ。
戦争に負けるとはそういうことなんだよ。
それが、国際社会の現実。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:53:34.32ID:Xu1+wO+U0
冬のオリンピック中止のお知らせか

良かったな、韓国
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:42:14.84ID:wWPPF49g0
トランプとプーチンって反グローバリストで共通するとこあるとも見かけるけど
トランプはグローバリストに取り込まれかかったりはしてないのかな?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:47:40.28ID:UpnOODbT0
>>273
そもそも国際連合なる組織は存在しない。あるのはUnited Nation =連合国 だけ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 18:47:44.64ID:d2Joeb0+0
プーチンがグローバリスト勢に投資してオフショアしてたのも
ヒラリーに賄賂してたのも忘れてるとか
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 19:27:21.84ID:wWPPF49g0
>>316
何の狙いもなく投資するような人なのかプーチンってのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況