X



【トランプ大統領】 皇居到着 両陛下と会見へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/06(月) 11:15:38.26ID:CAP_USER9
アメリカのトランプ大統領は、天皇皇后両陛下との会見に臨むため、午前11時前、メラニア夫人とともに皇居に到着しました。
トランプ大統領とメラニア夫人は、白バイやパトカーに先導され、正門から車列で皇居に入り、二重橋を通って両陛下のお住まいの御所に向かいました。

皇居前広場には多くの警察官や報道陣が集まり、車列が皇居に入っていく様子を大勢の観光客などが広場の外から遠巻きに見守りました。

大統領と夫人が御所に到着すると、両陛下が玄関で2人を出迎え、笑顔であいさつを交わされました。両陛下が、トランプ大統領と会われるのは初めてで、会見は、御所の小広間で、20分から30分ほど行われる見通しです。

11月6日 11時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171106/k10011212111000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:16.96ID:ZFzeabVP0
で、靖国参拝はスルーされて日本涙目、韓国大歓喜。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:21.70ID:5LS0MDQH0
>>534
多様性があるだけ日本よりマシか知らんが、
マスコミってのは彼の国でも同じだなw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:25.60ID:TykPKp+G0
>>432
えっ?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:25.70ID:uxjg4eMJ0
豆知識

天皇関連スレは昔からチョンモメンが嬉しそうに湧いてくる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:25.82ID:Z9/CKtCm0
>>536
日米FTA協定の心配をしたほうがいいだろうなネトウヨはw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:31.42ID:jtB+5Egw0
>>512
いいやつというか品格の違い
トランプ一家はとにかく下品
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:37.93ID:j43ic+zx0
ウヨ「天皇と会うときはアメリカ大統領は赤ネクタイでお迎えする」

赤ネクタイどころか、スーツの前ボタンすらしめてないんですが、
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:54.85ID:bXSThj2s0
>>517
左翼の煽り
こと天皇に関しては病的な左翼が右翼へ仕掛けるレスが湧くのよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:26:57.41ID:j43ic+zx0
>>432
家系ならエチオピア
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:06.66ID:fdux4RJq0
>>517
オマエみたいな劣等感丸出しのゴミが煽ってるだけだろカスww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:09.00ID:IdlbfdUw0
>>522
トランプは一応礼儀あると思うぞ?ジャケのボタン開くのは敵意ないって意味じゃなかったっけ?陛下にタッチもトランプのキャラ的にフレンドリーさアピールだろう。

通訳はホモでもいいけど髭はツルツルに剃っとけよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:09.54ID:7Aj/PbuI0
>>526
こんなルテルテ見たことなかった
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:17.16ID:JDdJwwEn0
トランプ報道熱すげーな
オバマの時もこうだったっけ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:26.77ID:ZJ7J0dpg0
>>526
ドゥテルテめちゃくちゃ縮こまってるw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:40.84ID:okwbDpzy0
>>517
足元みてみろ、クソ高いヒール履いてるんだぜ

その意図は?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:41.64ID:9YKFqH6z0
有色人種の君主が白人から世界的権威と認められる訳が無い
オバマ大統領は同じ有色人種としてあえて敬意を払ったんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:43.23ID:yaT2osZ90
>>89
子供になればなるほど上品になってくね
トランプは所詮不動産屋のおやじで2世とはいえ苦労してるからああなっちゃったんじゃないの
イバンカも今はお人形だけど後継者目指して政界にもまれたら苦労して人相悪くなるよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:51.33ID:4KfEC7h/0
安倍総理とトランプ大統領を批判する時は
天皇陛下と皇室を持ち上げるのがサヨク
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:56.77ID:utNTI6nA0
>>537
オバマさんの時を意識しちゃったのかな
マスコミに利用されるもんな
てか政治利用するから映像出さないほうがいいよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:01.56ID:DQ12JiNn0
最近、日本人って勘違いしてね? アメリカ人は日本の皇室に憧れてなんかいないだろ。

歴史や伝統に敬意はあっても、自分たちが負かして属国化した国の小さな老人に、どうして憧れるんだ?

皇室制度いいなぁ〜とは思っても、日本の皇室に憧れてるわけじゃないって事の違いが、分かってない人が多くねーか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:06.98ID:h/qcpR3R0
>>537
何がまずいんだようっとうしい
お辞儀強要するナヨ気持ち悪い
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:10.96ID:O5gJR5td0
>>426
ガリバー旅行記みたいだな。
トランプ夫婦が、デカ過ぎなだけだよね?w
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:17.55ID:+pYGeejd0
>>24
普通、格下相手に頭は下げないだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:24.70ID:P3u/ww1S0
お前らなんで火病おこしてるの?
トランプは定期的にきたほうがいいな
むしろワシントンまで天皇がいかないとなw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:36.97ID:zxFthULS0
>>562
抹茶アイスのニュースとか長時間やってた気がする。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:40.95ID:QUeW+0Tk0
やっぱここ外交儀礼も知らない低能雑魚ばっかりやん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:48.03ID:EniWVISK0
頭を下げろって気持ち悪いな
天皇は世界の頂点でもないだろ
なんで他国の人間が下げなきゃいけないんだよ
ネトウヨはほんときもい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:51.07ID:SZuHmPoO0
>>571
その最古の国を建国したのは朝鮮民族だろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:51.25ID:89SCa/460
ケチャップ脳に最初から礼儀なんて求めてねぇよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:52.51ID:2ZEka2J20
>>526
教養があるからだろう
アメリカは天皇を廃止しようとしたが
日本全国民に恨みを持たれたら
アメリカにとって良くないと思って
廃止しなかったんだからな
そういう存在だよ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:28:53.25ID:fdux4RJq0
>>538
ダッセww必死やの劣等感が服着た三等ゴミが
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:00.07ID:sYiY5lt+0
メラニア、真珠みてるときもなんかたどたどしくて笑った
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:00.70ID:VYNV9zgA0
>>219
スペイン国王を招いての晩餐会の時
乾杯!とみんなサクサク飲み始めたけど
皇后陛下だけは周りに目配りして最後くらいに口を付けてた
優雅だった
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:01.89ID:fEx0OIvh0
>>545
最古の国だということは認めるわけだね。それで十分だよ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:05.12ID:Y3r5EZDx0
>>463
オバマがやり過ぎたんだよ
アメリカでだいぶ批判されたからな
普通はこんなもんだ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:07.03ID:h8KQFqKW0
天皇の前でも威風堂々としてるトランプ夫妻、全く天皇にリスペクトしてないじゃんw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:07.52ID:fJk6bHob0
>>47
今生も息子も明天に全く似てないよな
何でだろう?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:18.38ID:jmXz7SUC0
だが、メラメラはソフィアローレンに似ている
ツラだけ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:19.58ID:D1Q+YnCD0
>>112
あのヒールの高さは下品。
夜会でもあるまいし。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:23.66ID:e0C9maMa0
>>515
フォード「こんなに緊張したのは生まれて初めてだ」
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:31.72ID:QUwGbu6A0
メラニアが即座るわろたw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:34.51ID:utNTI6nA0
>>573
アメリカ人が憧れてるのは旧宗主国のイギリスだよ。誰でも知ってるだろ。
何言ってんの
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:42.82ID:00feGPiR0
なんか不敬だったな
天皇よりアメリカ大統領のほうが偉いといえばそれまでだが
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:55.99ID:XPEvHATF0
アメリカの庇護を受けてるのに歓迎してない国もあるらしい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:29:58.21ID:/YX4pGR30
オバマは日本を尊重してたけどトランプには犬にしか見えないんだろうな
安倍のせいなんだけど
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:00.83ID:16ybmjzf0
通訳のアニキが気になる
ズコズコに掘られたい!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:06.76ID:SZuHmPoO0
右翼は権威とかいうものに卑屈すぎなんだよ

もっと堂々としろよバカタレ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:12.97ID:e+ba20E/0
>>463
トランプ「よう、爺さん元気か?」
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:15.81ID:qnCcpwzU0
>>512
オバマは生まれ育ちがいいわけではないが、教養と品があったし、愛想もある。
嫁はなんだか感じ悪かったけど。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:17.10ID:BrwiAZNq0
滞りなく無事おわったみたいだね。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:27.05ID:M0X6nZ1O0
メラニア、ファーストレディになるのは嫌って言ってたけど
なんだかんだで板についてきたな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:35.79ID:DC1DB9+F0
>>445
2度ほど御所に召し出されたことがあるが、とくに「オーラ」めいたものは感じなかった
たぶん、私は鈍いのだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:38.64ID:38ODl+k80
頭下げろって言ってるのがネトウヨなのか
トランプ擁護してるのがネトウヨなのか

いい加減統一しろよ連呼厨共
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:42.36ID:BrwiAZNq0
>>601
あー隣のあのバカ国か
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:52.09ID:WbOKiQhE0
>>598
へぇw海賊王室ならメラニアも敬意を出すのか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:56.26ID:U3TSLqBH0
トランプ連中に待遇良すぎだろ アメリカでは半分以上支持されてないのに いかに安倍がバカか分かる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:58.01ID:WpGuxnl40
いうてトランプだって坊ちゃんでビジネスマンだしどうやればいいかなんて分かってると思うけどね
普通陛下と会う時、安倍さんと会う時、横田の兵士の前で振る舞い変えるでしょ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:30:58.07ID:BKP9FUsc0
ヨーロッパの宮殿に比べて皇居のショボいこと。
あんな体育館みたいな所に来賓を招いていいのかね?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:07.41ID:SZuHmPoO0
>>585
必死なのはどう見ても火病ってるお前じゃねえかww バカタレw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:13.28ID:u/EkAnTh0
>>600
どの辺が??
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:21.12ID:M+KHoHz90
>>612
どっちもネトウヨだろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:22.41ID:Y3r5EZDx0
>>591
90年代に日本に来た時に天皇に会おうとしたんだけどね
もちろん断られたが
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:36.66ID:3lostmaI0
メラニアって本当に威圧的で頭を下げないな。
イヴァンカはあんなに好感度があったのに。
イヴァンカが成金の娘にしては異常なのか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:43.49ID:e+ba20E/0
おまえらオバマを散々叩いてたのになw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:49.89ID:7XGBexPA0
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000113894.html

内閣支持率 2カ月ぶり回復44.2%に ANN世論調査

 ANNが週末に行った世論調査で安倍内閣の支持率が44.2%と、
2カ月ぶりに支持が不支持を上回ったことが明らかになりました。

 調査は4日と5日に行いました。
内閣支持率は先月の調査に比べて7.3ポイント上昇しました。
一方、支持しないと答えた人は41.5%でした。
安倍総理大臣が自衛隊の存在を憲法に書き加える改憲案を発議したいという考えを示したことに5割近くが支持すると答えています。

パヨク死亡www
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:54.03ID:Z8xW9Nhj0
今動画見てきたけど、イラッとしたわ。
ドゥテさんの方が印象良かったわ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:00.84ID:fdux4RJq0
>>586
このあと会見になって、マッカーサーが「侍従のように畏まっていた」から皆が驚いていた
事実を直視できない劣等感が服着た三等ゴミww
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:28.54ID:z+oXkFiZ0
>>362
ジャップって書いているが
英米人なのですか?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:33.93ID:U3TSLqBH0
トランプとオバマと品の違い感じるは 嫁も
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:32:34.98ID:7Aj/PbuI0
>>553
あとちょっとでも有色入ってるソサエティ入りしてる人っていつもドレスアップで礼儀正しいよね
安いカッコだと半端なく見下されるから
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:19.96ID:fdux4RJq0
>>620
バカタレしか返答できないアホと劣等感が服着たクズww仕事しろや生き恥のゴミが
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:25.46ID:EniWVISK0
>>174
所詮モンゴロイドの王族
関係ないよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:26.77ID:jtB+5Egw0
天皇に会わせる必要なかったな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:27.31ID:h/qcpR3R0
>>624
絶対嘘だろ
当時不動産屋のトランプが
天皇に会いたいと思う意味が解らない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:36.13ID:/8pv1zQ30
>>574
アホか?
直立不動で見下して握手なんてありえんw
教養が皆無の証ww

誰だよメラニア連れてきた奴w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況