X



【経済】トランプ大統領「日本市場は閉鎖的」 自動車市場の開放促す★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/06(月) 15:48:16.28ID:CAP_USER9
 来日中のトランプ米大統領は6日午前、東京都内の駐日米大使公邸で開かれた日米財界人との会合であいさつし「日本市場は公平でなく、開かれていない」と述べ、日本は自動車などの市場を一層開放する必要があるとの認識を表明した。「米国は長年にわたって日本に対する巨額の貿易赤字に苦しんできた」と不均衡を問題視し、日本との自由貿易協定(FTA)も視野に解決策を探りたいとの意向を示した。

 トランプ氏は来日を機に日本市場の閉鎖性を改めて指摘し、対日貿易赤字の削減に強い意欲を表明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110601001245.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017110601001273.jpg

★1)11月6日13:51:27.69
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509943887/

【関連スレ】
【経済】トランプ氏「車、輸出するより米国内で生産を」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509947579/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:06.28ID:sddWAz4yO
アメ車はデザイン的には好きだけど性能が低すぎるし故障が多すぎる
この辺を改善したら間違いなく売れるよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:12.88ID:0S9sb47S0
せめて売る国のニーズを満たしてから言えよ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:16.08ID:vU0eJEib0
まずは軽自動車作ることだな
すべてはそれから
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:18.98ID:s4FbydqO0
トランプ支持者が買えばいい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:57.94ID:uYLBfI6W0
小さくなれば日本車と変わらないしわざわざアメ車買わないだろうしさ
60、70年代の型を小さく復刻してほしい
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:01:59.72ID:ZnTT7Gfq0
>>341
正にその通りだと思うけど。

>>340
電子化された最新鋭の車なんて整備性が良くないだろ。
不良箇所特定も困難、ユニット毎交換しかないでしょ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:02:18.08ID:aGpm1sqp0
開放しても売れへんで
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:02:51.63ID:eu0rG7gv0
>>1
いったんEVに乗ると自分の車が蒸気機関車に感じるんだよね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:41.04ID:ZRX4w5I/0
フジテレビが「めちゃイケ」の後番組がまだ決まってないって言ってたから
この枠でトップギアを放送すればアメ車も売れるようになると思う
アメ車が売れない一番の原因は宣伝不足で日本人がアメ車を知らないことだからね
まあトップギアだと欧州車が更に売れるだけってことになりそうだが・・・
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:48.29ID:ZnTT7Gfq0
>>350
トヨタに小型車をアメリカで生産して、
日本で売れと命令すれば解決。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:48.35ID:U4LUKFXM0
大排気量に課せられる税金は
事実上のアメ車締め出しだからな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:03:53.90ID:LPLQBSOGO
オバマも同じ事言ってたな
欧米コンプの日本人が買わないんだからアメリカメーカーに問題があるんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:04.14ID:bPv8fz5G0
>>349
整備やが整備しやすいのと 一般人が整備しやすいのは ちょっと意味合いが違う
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:20.92ID:1bcsyWzt0
>>345
日本の軽自動車はガラパゴス的に異様な進化をしてるから、
今さら外国企業が参入できる市場じゃないだろうな。

BMWミニにしろ、フィアットにしろ、コンパクトカーしか売り込めない。

まずはコンパクトカーからはじめよう、と言っても、アメリカに作れる能力が
そもそもないし。積んでるよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:23.74ID:iZchLRwN0
アメリカは安保カード、原子力カードも持ってるし
今までの日米通商交渉もこれに暗に対応してきたとしか見えないしな。
中国の動きもあるしどうなるかはわからんかw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:43.90ID:0S9sb47S0
>>354
小排気量車作っちゃいけない決まりなんてないのよ?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:54.24ID:oIx4PU8p0
フォードが軽自動車を作るんかい
作ってみろや
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:04:55.23ID:UZmZUbKg0
関税障壁取っ払っても大した台数売れないと思うよ(´∀`*)
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:05:13.22ID:bPv8fz5G0
>>354
小排気量の車作ればいいんでないか?
それが商売ってものだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:05:29.90ID:8qR/elXC0
間違っても日本の道路でサバーバンなんて走らせんなよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:04.18ID:CtKjZmNy0
閉鎖的も何も、デカイだけでかっこ悪過ぎるアメ車買うわけ無いだろ
日本車のデザインでもかっこ悪いと思ってんのに、
それを更にかっこ悪くして、デカイだけのアメ車

わざわざ近くにまともなモノがあるのに、何故買うと思うのか
19に分けられた不細工頭に聞いてみたい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:18.24ID:CBpoWE9V0
この問題をトランプが安倍に直接投げかけて、安倍が何1つ反論しなかったら
安倍はもう終わりだな、トランプを説得出来ない安倍は経済界からの支持も
無くしてしまうだろう。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:24.10ID:MXYVI0rt0
トランプを日本の郊外スーパーに案内したら、
『何だこの白線は?この枠内にベビーカーや
自転車でも並べるのか?ところで車は何処に
停めれば良いんだ???』
とか言い出しそう
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:06:51.67ID:bPv8fz5G0
>>357
逆に日本の軽なんてアメリカじゃ公道走れないんだから

あれこそ 非関税障壁だろw 
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:07:17.40ID:ZRX4w5I/0
>>349
電子化ならアメ車の大半がされてるよ
電子化が遅れてるのはピックアップトラックぐらいだけど
ピックアップトラックは日本では売れないと思う
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:07:59.77ID:1JrxBkZ40
>>349
それはドイツ車もアメリカ車も今は同じだと思うが?
クラシックカーとの比較はそもそもおかしい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:14.46ID:ZnTT7Gfq0
>>365
安倍首相でも、どーにも成らないだろ。
・アメリカの関税引き上げを受け入れるか、
・農産物市場を開放するか、
・ミニマム・アクセスを増やすか

三択しか無い。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:21.06ID:FFYIf06I0
2L・直4で左ハンドルのキャデラックなんか買う変人いるの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:29.97ID:1bcsyWzt0
>>366
ありえるw

「日本が少子化してるなんて嘘だろ?
どこまで言ってもベビーカーの駐車場しかないじゃないか?」
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:51.27ID:QJGjf8X6O
小さい車を造るようにお前のとこの馬鹿企業に言え
それかインフラが整ってない中後進国にアメ車に合うインフラ毎輸出しろ
日本ではデカイ車は邪魔
新興国はインフラ輸出には遅すぎる
つまり全部自分等の無能のせい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:13.63ID:0S9sb47S0
>>368
まあピックアップは日本じゃ無理だなあ
あれ買うぐらいなら普通の日本人はハイエース買うだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:52.55ID:AYr35Bbp0
現行のフォード・フォーカスのルックスは嫌いじゃなかったけどな、買おうとは思わないけど
フォーカスの生産が北米から中国に変わるらしいじゃん
トランプ的にはこっちのほうが大問題なんじゃないの?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:10:00.77ID:c8FIjfl70
チョンは日本車買わないからチョンに売ればいいよチョンに
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:10:17.56ID:TuK6EH/dO
アメ車はデザインが好きなので欲しいことは欲しいが任意保険や重量税などの維持費がねw
あと工業規格が問題だよな
ネジはインチを使用し長さをインチやフィード、重さをポンド?修理はデーラーか欧米車取扱い専門店でなければネジの一つもないのだろ、修理は言い値だぜ、壊れやすくてイジれない、ブライスレス
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:10:51.02ID:ZRX4w5I/0
>>357
軽は安全基準が欧米の基準に足りてないから
軽自動車を作っても日本でしか販売できなくなるから利益が見込めないんだよ
軽自動車規格をサイズは今のコンパクトカーで排気量を1L以下ってことにしたら欧米の参入が容易になると思う
日本メーカーが軽自動車を欧米で販売するときはサイズを大きくして大排気量のエンジンを積んでるからね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:12:49.15ID:0S9sb47S0
不味くて高いたこ焼き売っといて「売れないのはお前らが閉鎖的だからじゃ」といってるテキ屋みたいな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:12:49.94ID:1bcsyWzt0
>>378
それもあるね。
JIS基準じゃない機械を修理しろって言われても、ガチで困る。

あっちの工業基準なんか知ったこっちゃねえからな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:12.45ID:Cw10GZYU0
昔家族がマスタングに乗ってたな 今はドイツ車だけど
国産にしろ輸入車にしろ、車自体があまり売れていないような気が
アメ車は自動運転の開発で頑張れないのかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:15.21ID:bPv8fz5G0
>>380
逆にいえば アメリカは軽を法的に締め出してる訳よ
非関税障壁以前の問題で 日本から見たらアメリカ市場は閉鎖的ともいえる訳よ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:46.32ID:97Og1syT0
日本外交またも敗北
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:49.46ID:U4LUKFXM0
でも、あまえら
自動車にかかる諸税は
やっぱ変だな〜と思わね?

ここはアメ様にガイアツしてもらいたいよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:13:56.17ID:1JrxBkZ40
>>380
軽自動車は軽自動車の規格から離れて、ポーランドやインドなどで現地生産され愛されてるよ
排気量の問題は大きな問題じゃないでしょ、実際はその多くが信頼され現地人の足として使われてる
安全規格の話だけど、アクセル一踏みで200km/h超えるような車よりは安全とも言えると思うよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:09.55ID:LyltNIuz0
少し地方に行くと狭い道だらけの国で、あんなクソでかくて燃費の悪い車が売れるわけねーだろw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:23.15ID:1JrxBkZ40
>>389
大麻はあるかもな
繊維産業の復活や、休耕地の活用になるんで俺は麻畑が規制緩和されるのは好意的にみてる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:31.78ID:bPv8fz5G0
>>387
別に思わん デカい車は道路痛めるのは事実
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:56.06ID:ZRX4w5I/0
>>387
イギリスなんて渋滞税なんてわけのわからんものがあるって知ったら日本はそれほど悪くないと思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:58.24ID:pY5vimNv0
アメリカの貿易赤字
対日 7兆円▲
対中 40兆円▲
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:01.15ID:1JrxBkZ40
スバルのような低重心の4輪駆動車とか作れるのに作らないアメリカ企業にこそ問題があると思うわな
ドイツ車にも言えるけど、為替とかロビー活動とか小賢しい事ばかりしてるからトヨタに勝てないんだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:02.29ID:iZchLRwN0
国内人気取りのパフォーマンスでも中国を表立って叩きにくいときは
日本を叩くに限るってところか。
日本って便利だねwとか思ってるんじゃないの
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:10.17ID:86tzb9BG0
>>1
日本に合った安くていい車なら買うよ
メンテも日本と同じレベルでな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:12.34ID:r+TYsW6M0
関税ゼロで閉鎖的もなにも。売れるもの作ってから(PRしてから)言えや。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:20.11ID:uJIcd7Jr0
国産車よりイニシャルコスト、ランニングコストやすくすれば売れるよ。出来ないなら甘え
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:24.83ID:1bcsyWzt0
>>390
それもうちの田舎みたいな旧城下町でアメ車運転するのは、無理不可能だよ。

以前、リンカーンナビゲーターだったか、めっちゃでかいアメ車が脱輪してたとこに
出くわしたことあるけど、城下町なんか掘割や生活水路が錯綜してるんで、
そんな道にリンカーンで乗り込むアホはどいつだって、町内で話題になったw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:33.62ID:bPv8fz5G0
>>396
だからこそ アメリカも日本を許容してる訳でしょ お互い様だよ
こんなこと言った処で何か動く訳でも無し
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:19:54.86ID:GcPjsGbQ0
ちっちゃいヴァイパー乗りたい!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:13.30ID:1JrxBkZ40
>>396
アメリカのマスコミ対策だろ
ガス抜きに日本の悪口を言ってるんだと思うぜ
そんだけあちらのメディアも狂ってるってことだわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:47.12ID:ZnTT7Gfq0
>>396
>>404
トランプ支持者てそれで納得してくれるヘタレなの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:21:20.60ID:PWlseiD60
これ以上なにを開放しろとwww
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:22:27.01ID:0S9sb47S0
>>405
アメ車の雰囲気残しつつダウンサイジングできれば日本でワンチャンあるかもね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:22:35.89ID:mqeTdx8h0
アマゾンさんのお陰で日本の小売が軒並み死にそうなんですけど
解放しすぎるのも問題だと思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:03.56ID:1JrxBkZ40
>>408
そうなんだけど、アメリカ人は古くから日本の市場開放は不完全だと洗脳されてるからね
トランプ大統領は、そういう典型的なアメリカ人のボイスを代言してるんだと思うぜ
プロパガンダに弱い国民性なんだわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:07.74ID:nXdmExaGO
なに言ってんだ?
一機数億円の戦闘機をバンバン売ってんじゃねーかよ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:09.36ID:PjytHB6U0
日本人がどんだけギブソンやフェンダーを買ってるか知らんのか
クルマは買わないけどw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:15.18ID:bPv8fz5G0
>>407
別にそれだけでトランプ政権が成り立ってる訳でも無し
要は 『トランプは日本に言ってやったぞ〜』 っていうパフォーマンスの一部ってだけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:16.57ID:ZnTT7Gfq0
>>409
元々トランプを支持してない民主党支持者に、
そんなヘタレ状態を見せてどーするんだよ。

トランプて頭悪いのか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:23:44.13ID:OFiUErPu0
買いたい人はたくさんいるけど燃費と車両価格考えるととてもじゃないけど買えない
安くて燃費よくて壊れなきゃみんな買うよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:13.98ID:ZnTT7Gfq0
>>415
言ってやっただけで納得してくれる中身の無い奴らって事だろ。
ちょっとトランプ支持者を馬鹿しすぎじゃないのか?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:55.49ID:nXdmExaGO
そしたらトランプウォッカを日本で売ればいいんじゃね?
わりかしマジで。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:59.11ID:wJ5yYFjf0
フォードフォーカスの4wdのやつなら欲しいかな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:25:04.46ID:1JrxBkZ40
>>416
頭悪そうなのがあの大統領のパフォーマンスなんだろ
トランプなんだから許される、そういう空気があるわな
麻生だったら何言っても失言というのと、ある意味似てる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:25:48.10ID:0S9sb47S0
>>417
だけど日本車と同じレベルだったら日本では売れないかな
日本で売るならそれプラスアメ車ならではのなにか付加価値をつけないと
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:26:06.19ID:bPv8fz5G0
>>418
支持者が納得するかじゃなくて トランプの言い訳の一つだって事
別にこれだけで支持者の不満が100%解消するとは考えてないでしょ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:26:18.09ID:Q+wH3ocF0
右ハンドルになったらカマロ欲しい
コルベットは無理高い
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:08.36ID:6VtspsS70
ワーゲンとかアホほど見るけどね
特に幼稚園のお迎えのママ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:10.01ID:1JrxBkZ40
アメリカ車の付加価値ってなんよ?
デカくて重くて燃費悪くて、インチ規格で修理できない
誰が買うかよw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:27.12ID:mqeTdx8h0
どれだけ解放しても売れないのがアメリカの車だろ
アマゾンなんて一人勝ちしすぎて日本の崩壊の危機
実際運送屋がひどい目にあった
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:28:18.58ID:1bcsyWzt0
>>414
今現在のアメリカの対日赤字って、8割方自動車産業によるものらしい。
たしかに、家電なんか、チャイナと韓国にまるごと盗まれたからな。

逆に言うと、クルマ関係以外では日本はもうチャイナやチョンに負けてるんだよ。


そんな斜陽の国相手に、貿易交渉で成果出すのは無理でしょっていう>トランプ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:28:46.82ID:1JrxBkZ40
ていうか、市場開放ってのは日米だと自動車関連はこれ以上ないくらいされてるし
日本車に関税かけてるのは当のアメリカなんだよね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:08.89ID:0S9sb47S0
>>428
アメリカ的な雰囲気、みたいなのかな
実際それを持ち合わせてるハーレーはそこそこ日本で人気あるし
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:35.78ID:4HdYE6Wf0
トランプをアメ車に乗せてそこらの路地に連れて行って、
売れると思いますか、いってやりゃいいんだよ
馬鹿だから体験しないとわからないだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:35.89ID:ZnTT7Gfq0
>>424
やりもしない事を口走って、言い訳してるならトランプはヘタレじゃん。
トランプを馬鹿にし過ぎてるだろw

トランプはそんなにヘタれた馬鹿じゃない。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:47.40ID:bPv8fz5G0
>>431
そら日本は 叩かれたから 中国使って迂回輸出に切り替えちゃったんだから そうなるわなw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:48.24ID:+hnqmS0H0
宗主国の御言葉に一喜一憂する倭猿wwww
属国は大変ですなwwwwwwwwww
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:30:07.07ID:1JrxBkZ40
>>431
「キャルフォルニアにEVの現地工場を作ってください」と言いたいんだよw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:30:18.17ID:vKrgebwt0
>>326
アメリカ抜きのTPPを締結しても日本はメリットが無いよ。
日本の市場を荒らされるだけだわ。

アメリカはTPPには入ってこないから、日本も市場が小さい国相手にはFTAにした方が
有利に交渉を進めれる。

韓国はFTAを世界中の多くの国と結び日本より優位に輸出を進めた。
そのせいで日本の家電や韓国と競合する産業は厳しい状況に置かれ続けている。

TPPにこだわったことが失敗だったんだよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:30:19.15ID:LyltNIuz0
価格と燃費とメンテ代が日本車より安けりゃほっとっても売れるんだよ。

努力が足りないだけ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/06(月) 17:30:49.25ID:JGFWrhPZ0
そんなことよりAV市場のモザイクという非関税障壁を撤廃するべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況