X



日経平均株価の終値が前日比389円25銭高の2万2937円60銭 バブル後高値更新[11/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/07(火) 15:31:44.41ID:CAP_USER9
東京株 バブル後高値更新
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110700797&;g=eco

 7日の東京株式市場で、日経平均株価の終値が前日比389円25銭高の2万2937円60銭となり、バブル経済崩壊後の戻り高値を更新した。日経平均の上げ幅は一時400円を超え、終値でも約25年10カ月ぶりの高値水準となった。(2017/11/07-15:18)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:32:27.53ID:ayE0/1pU0
おれも株やりたいなー
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:32:51.57ID:o2cj+3JL0
年金抜いてみろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:33:09.66ID:YKOnUiWm0
今度は何をされるんだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:33:25.02ID:y4tbmaKa0
★金利0%で日経平均 2万2937円wwwwwwww

前代未聞やな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:33:26.38ID:Df0vaNTK0
>>2
どんどんやろうず。
アメリカは一株から買える。
そういう意味では日本はまだまだ敷居が高い。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:34:11.75ID:C4jNYL0Y0
労働分配率はバブル以降最低か、笑える。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:03.54ID:90FWrdb70
2年前より日経平均は3500円も上がってるのに、ドル円は123円→113円の水準 これいかに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:04.33ID:nv4EwM7d0
これだけ良い相場なのにワイの金融資産今年+9%しかいっとらん。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 15:35:31.80ID:y4tbmaKa0
日経平均 2万2937円

金利0%やのに景気回復したらしいでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況