日経平均株価の終値が前日比389円25銭高の2万2937円60銭 バブル後高値更新[11/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/07(火) 15:31:44.41ID:CAP_USER9
東京株 バブル後高値更新
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110700797&;g=eco

 7日の東京株式市場で、日経平均株価の終値が前日比389円25銭高の2万2937円60銭となり、バブル経済崩壊後の戻り高値を更新した。日経平均の上げ幅は一時400円を超え、終値でも約25年10カ月ぶりの高値水準となった。(2017/11/07-15:18)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:55:43.18ID:96qhYky+0
>>129
その前に、株買う金があったら、転職しろw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:56:22.96ID:CjNzcVS00
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 
  株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■

『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが 

そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>

日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。

反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。

後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。

恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:56:45.91ID:CjNzcVS00
<関連>

日銀による財政ファイナンス(十字路)
2017/10/20 11:30

 安倍晋三首相は消費税の使い道を変えて教育費の無償化を図るというが、
その税収は元は財政赤字の削減に充てるべきものだった。

 2020年度に国と地方を合わせたプライマリーバランスを黒字化する目標は、
ギブアップ寸前だったが、これであっさり先送りされそうだ。

財政の悪化が続く中で長期金利の低位安定を維持するには、
日銀は国債購入をむしろ増やしていかざるを得ないからだ。

 日銀が始めた国債の大量購入政策にはデフレ脱却効果はなかった。

それでも引き返さず、縦穴をさらに掘り進むうちに、意図に反して財政赤字を埋める
「財政ファイナンス」に変性してしまっている。

出口とは実は入り口のことだが、もはや元には戻れまい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22462300Z11C17A0SHH000/

--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
政府・日銀「統合」なら大丈夫? 国債膨張に危うさ  日本国債 描けぬ出口
日銀の抱える日本国債が400兆円を突破した。発行額全体の4割以上を保有するという異常事態で、
国の財政規律は緩んでいる。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13676200U7A300C1000000/

<関連>短期間で、裏の借金 500兆円 = 5000000億円を突破。
https://i.imgur.com/pOk87NU.jpg
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:56:48.50ID:3lMMrS3yO
でも不況は不況だからなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:57:00.41ID:kUUd1q+/0
1570(日経レバETF)の売り時が分からんくなっている
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:57:10.80ID:CjNzcVS00
ジム・ロジャーズ

株も60〜70%上がった。しばらくはその傾向が続くだろう。
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402506769/
---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすれば F ( 落第 )
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
http://i.imgur.com/L0ha7g2.jpg
http://i.imgur.com/nxSG5DM.jpg


---------------------------------------------------------------
ジム・ロジャーズ氏
日本の大きな問題は3つあると私は見ています。 人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、

そして、安倍晋三首相がまだいることです。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425046696/
借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:57:47.82ID:CjNzcVS00
アベノミクスが証明する民主主義の欠点

このまま突き進むと、いつかはスーパーインフレが来て国民生活が
ズタズタになることは歴史が証明していますが、それにもかかわらず、
なぜ安倍政権が選挙で勝ち続けるでしょうか?

それは、人々には「将来、来るだろう痛み」を感じる能力がなく、👈
目の前の株価・売り上げ給料にばかり目が行くからです。
http://www.huffingtonpost.jp/satoshi-nakajima/abenomics-democracy_b_13264774.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

アベノミクスの評価。
国民から集めた税金や年金を使って株価を人為的に上げたり、
日本の鉄道や原発を輸入することを条件として海外の国に資金
を提供することは、

短期的に見れば「株価の上昇」や「輸出の増大」
をもたらしますが、その結果として日本が「世界一の借金大国」になったことは否定できません。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:58:01.03ID:FNvRjDTm0
バブルの時は1000円以下の株が無くなったとか言ってたね
自分の場合は平均株価が4万円近くまで上昇した時に
「お客さん、平均株価は10万円までいきまっせ」
なんて勧められて株式型の投資信託を購入
かなり損をした
あの時にこそ金融緩和政策をやってもらいたかった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:58:23.54ID:+LyufHq80
だから言ってるだろ
30000円直ぐ行くよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:59:18.61ID:qVTyeov60
これはバブル
いつ売り抜けるかの読みあい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 16:59:38.55ID:EnHUxxsZ0
ETFとかインデックスファンドのような
貧乏人でも投資できるシステムあるんだから利用していけ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:01:23.23ID:DjcSrGsmO
騒ぎが大きくなりすぎた
個人は退き時だよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:01:23.42ID:96qhYky+0
>>146
暴落したらまずいからもう年金の金を株式市場から引き上げるわけにはいかないだろ。
何かで株式市場が大暴落するまで続く。それで年金溶けたら、それで年金問題完全解決w
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:02:15.05ID:Cwb58UbU0
>>164
金融緩和はデフレ不況の時にやるもんだ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:02:52.45ID:59MuB3QT0
外人ってようするにAIだろ
明日暴落しても驚かんな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:03:18.77ID:Dy9/BMek0
明日定期預金解約するよ
全力買いするわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:20.89ID:GuBkgcqZ0
                      /
                    /
                    /
                  /
                 /
               /
              /
         /ヽ/
       / ↑
      /
    /       
  /


             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   売り豚のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   何で命がけでこれ取ろうとするん?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:59.04ID:kDGvhHpC0
この株高はバブルの気がしてしょうがない
業績の良い企業があるのも確かだけど、実態を反映していない気がする
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:06:21.89ID:59MuB3QT0
個人はどんどん売って馬鹿AIに買わせてやりゃあいいねん
AIなんて馬鹿だから日本だけずっと緩和できると思ってんだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:06:55.85ID:sGm1f73F0
>>175
昨日時点での30年度日経平均予想EPSは1483円。
データもみないで気がするとか実にどうでもいい。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:07:12.74ID:TTb4Isjz0
>>175
PERが15程度じゃバブルには程遠い
ちゃんと統計をみて判断しないとバカなマスコミに騙されるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:08:22.86ID:B6JZr3uN0
日本株は不安定だから買えないよ
いつ爆下げがくるやら怖いわ
下がらないアメリカ株を少量買い増すほうが固いかもしれん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:10:39.14ID:nv4EwM7d0
>>174
なんだこのAAw腹抱えて笑ったw
ここを狙う逆張りは彼らの習性なのかね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:11:05.23ID:Qv/2W6Ai0
「もうバブルだ」と言ってる奴が居る間は下がらない気がするw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:12:18.12ID:sGm1f73F0
>>179
NYダウの現状の予想PERは19倍超えてるよ?
私はちょっと怖くて買えない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:13:15.58ID:hiKsUJyB0
公権力:政府によるNISA押しが本格化したらその時が製作・著作 NHKだろうな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:13:21.50ID:p9FjP8rt0
俺に全力買いさせて大暴落する気まんまんだな。
限界まで引き付けて、大事件がおきたら空売りで入るぞ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:13:55.63ID:FNvRjDTm0
そろそろ株式を始める日が来たようだね
自分は平均株価が1万円の時に空売りをした男だ
今度は慎重にいく
とりあえず投資資金は30万円だ
2万円儲かったら録画用のHDDを2台買う予定
映画とかを録画するのが趣味だからね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:14:38.40ID:deyRLNq30
>>181
ちょっと前に「中国崩壊論をいうやつがいなくなった」とニューズウィークが書いてたな
あっちこそヤバそうだ思った直感的に
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:16:21.12ID:aNyatAyH0
安倍政権圧勝、トランプ来日から見ても分かるように、
今の株高は「朝鮮特需」への期待感で上がってるだけ。
そろそろ本当に起こってくれないと、
失望感と実態との差の解消の力が働いて、
暴落しかねないぞw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:17:17.75ID:59MuB3QT0
AIの動き見てりゃあ解るけど誰かをはめ込むまで騰がるんだよなあ
うわ赤い柱すげえここで沸くぞと誰もが思う曲線から青一色になる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:18:11.37ID:HESN59eg0
リーマンと大震災時に買いまくったから、もう充分、利益は出てるんで2万超えてからはボチボチ売ってる
いつ崩れてもいいぞ、また買うからw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:20:34.53ID:pkHCn9eZ0
17時20株やってない人はその時点で敗者だね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:23:17.87ID:qJ48lRUz0
nisa枠のレバ全部売った!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:24:44.61ID:B6JZr3uN0
政府がこの相場に乗じて日本郵政の株を必死に売りさばいてます
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:25:07.94ID:LpG3GLTJ0
クリスマスには25000楽勝だろ、下げる理由がない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:25:32.23ID:FNvRjDTm0
自分は平均株価が1万円の時に空売りをしたけど
ここまで株が上昇するとは予想外だった
自分が結婚できないのは予想はしてたけど
株の予想は難しいね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:27:08.23ID:TTb4Isjz0
>>194
さすがに半島の戦争が再開したら下がると思うぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:28:20.50ID:oqjy7kwo0
たった2ヶ月で日経平均が3000円以上、あげてるのな
ちなみにTOPIXは200くらい上がった
先のことはわからないから安易なことは書けないけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:29:10.66ID:3vp2t9Rp0
安倍様の政治手腕に鳥肌が立つ思いだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:29:44.69ID:96qhYky+0
>>195
株やってるから結婚できないんだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:31:13.69ID:FNvRjDTm0
株で儲けて
一生遊んで暮らしたい
もう朝6時に起きなくても良いし
一日中映画を観ていても良い
好きな時にトイレにも行ける、酒も飲める
そんな生活を30年間夢見てきた
それが明日、株を30万円買うことで実現する
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:31:21.72ID:Sgwb5ubN0
>>196
戦局次第じゃないかな
核施設と弾道ミサイルを破壊できたら半島で何が起ころうと市場にはたいした影響は出なくなるから
地政学リスク消滅は買いでしょ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:32:46.46ID:nALd9cZQ0
いつもと違うことが起こっているから売り方は早く逃げろと言われていたが
全くそのとおりになったな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:33:00.34ID:oqjy7kwo0
今日の株価が22937円で9月7日の株価が19396円
2ヶ月で3541円も上げてる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:35:05.79ID:oqjy7kwo0
買う、売るは本人の自由だけど
今まで25年間起きなかったことが起きてることだけは認識しましょう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:35:20.55ID:wBy1wzPd0
これから買うのはさすがに養分w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:35:23.79ID:TTb4Isjz0
>>201
3000万にしてから夢見なw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:37:03.06ID:0O2IquIh0
紫ババァにコメント取りにいけよwww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:37:50.80ID:rlk1iQvA0
>>192
ナイストレード
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:38:42.01ID:0rEPrDnC0
こんな相場でも勝てない俺が笑える。
みずほと新生銀行きのう300万損切りした。
夏前に数円抜こうとして失敗した。
そのうち出遅れで多少は抜けるだろうとホールド、そして損切り。
みずほはその前に100万くらい抜けたけど、
トータルでは大損。
銀行は金利上がらないとどうにもならない。
みんなもみずほ数円抜きとか、出遅れだからとか、止めろよ。
あと、新生銀行は何だこのクソ株。
配当もケツ毛くらいしか出ねえ。
素直に上げてるの買えばいいんだ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:39:08.90ID:JhLN123i0
>>1
上がれば「バブルだ!バブルだ!」
下がれば「ほら見たことか失敗だ!」

何度聞いたか。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:41:50.95ID:+BflRfUg0
>>98
そういうリスク込みだから
投資はするしないは自由でよい
やらないやつもその人にとっては正解
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:42:48.53ID:GuBkgcqZ0
      ..::´    /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| |\::::::::::::..
            /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::: /  i::|  ヽ:::::::::::.
  ..:´   .::´ /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::__><    ::ノ   :::::::::: | 
          /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::笊卞尤仆、  /  __| :::::::::|
  .:´      / ::::::::::::::::::::::::::::::::ィ::/  V辷ソ /   ´___ | :::::::::|
        / ::::::::::::::::::::::::::i::::/ |::|             f尤癶::::::: リ    
    .:´  /::::::::::::::::::::::::::::::j:/〈八|          ,   /:::::/|/
      /::::::::::::::::::::::::::::::::八___、               厶イ     
    ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::小、      ( 丿   //
.  / ::::::::::::::::::::::::::: /::/:::::::::::::::| 丶        ...:::/   豚 このうり豚野郎
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧::┌‐┴=-、 > ,__,.. イ :://   
::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::{      ̄`广¨∨|:::::::|     私の靴をなめなさい
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___/::::_人      {.○ }|:::::::|       くそ豚共 
:::/:::::::::::::::::::::::__r< ∨::/ ∧ ̄ ̄\_}   广¨¨¨¨トミ_
::::::::::::::::::::::/  \ \く    .:´    〈  .:´     ∨.:´\
:::::::::::::::::〃      \ \    \    マ) |     ∨|  >ヘ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:43:09.30ID:zq9LW+6M0
>>201
株で一生遊んで暮らすのを夢見て、工場労働者のまま老いて死んでゆく
それが君の人生だ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:43:29.27ID:Bq5S3DGU0
どアホノミクス。終わりの始まり。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:16.49ID:GuBkgcqZ0
     _
    /O \ 提灯 提灯 提灯 
    |   |
    \_,/ 野村何するものぞ!!
     |          ◯
     / ̄ ̄ ̄ \      ,-┴-、
   /   ::\:::/::::\    r(   n   ◯ 提灯 提灯
 /   <●>::::::<●> \   >   ,/ .   ,-┴-、
 |   ///(__人__)/// |  しー、_)  r(   n)
  \、   ` ⌒´   ,/       `/  <_
   /   .    . ,\         し -一┘   ◯ 提灯 提灯
   しイ        ト、ノ               ,-┴-、
    |       /              .( ´・ω)
     \  Y ,/           ◯     /  っっ
      `ー' ̄            ,-┴-、    └ー-、ぅ
              :◯    .r、´・ω・))
    提灯 提灯    ,-┴-、    >  _/´
    ◯.n__n    (´・ω・`)   .し-一┘
    ,-┴-、 ノ     c'   っ 提灯 提灯
  c('・ω・`)っ    (_,'ー、_)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:44:52.51ID:hiKsUJyB0
>>217本当だ。j&工業原料&貴金属中心のポートフォリオ構成という某国政府&財界即時滅亡でもきのこれる財産もあるが。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:45:06.60ID:k7pcUtyW0
100円下がっただけで大暴落というスレ立ててる奴がいたけど,389円上がったんだけどどういうスレ立てますか? (笑)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:52:25.48ID:5RdxjMvj0
>>212
さすがに金融緩和がずっと続く予想の中で銀行株買うのは
普通にお勧めできないわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 17:54:22.36ID:5RdxjMvj0
ここまで上がってるのにまだ過熱感がないって言われてるよな
業績で買われてるとしたらバブルともいえないし
ただ、この水準で買ってるのは誰なのよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:02:59.04ID:zjy9e/QY0
>>224
日銀は秋はあまり手を出してない
年金は上がれば利益は確定で売ってる
外国の機関投資家は大きく買い
日本の個人投資家は信用売りから失敗して買い戻し
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:14:20.75ID:7KZMAgR+0
>>227
賃金が上がらないから、企業の利益が増える。配当が増える。株価が上がる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:18:42.33ID:doOmgd2Y0
そりゃ、日銀が年間6兆円もの日経平均やTOPIXの株価指数銘柄のETFを爆買いしてるからな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:45.06ID:WZ1Q0be10
>>227
労組が働かないから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:21:01.73ID:o4VRRe3s0
>>229
残念(笑) 日経平均は買ってません
経済音痴なのがバレバレですね(笑)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:24:36.27ID:UBlT9zw20
英国EU離脱で日本は英国以上に厳しくなる2016年06月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/124362

8年前のような「大暴落」を否定できない理由2016年09月15日
http://toyokeizai.net/articles/-/136064

大統領選ヒラリー敗北で「ダウ暴落」の真実味2016年09月13日
http://toyokeizai.net/articles/-/135745

日本株に忍び寄る「欧州発10月危機」の足音2016年09月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/138047

NYダウ、「不吉な暴落のサイン」が点灯寸前2016年10月01日
http://toyokeizai.net/articles/-/138517

日本株が「急落するリスク」は消えていない2016年10月16日
http://toyokeizai.net/articles/-/140606

米与党が大統領選で負けるとやはり不吉?2016年11月09日
http://toyokeizai.net/articles/-/144371

2017年に「トランプ大暴落」は起きるのか2016年11月14日
「トランプショック」の本番はこれからだ
http://toyokeizai.net/articles/-/144908

2017年は再度大幅な円高になる危険性がある2016年12月31日
トランプ相場はいったん終了の可能性も
http://toyokeizai.net/articles/-/152129

日本株は無理に急いで買う必要はない2017年01月05日
今の円安は行き過ぎ、円高に振れる可能性
http://toyokeizai.net/articles/-/152542

「円高ドル安」がまだ続くと読む本質的な理由2017年03月09日
http://toyokeizai.net/articles/-/161833

「上がり過ぎた米国株」の下落が始まる時2017年10月02日
「選挙前は上昇」の日本株神話も今回は微妙
http://toyokeizai.net/articles/-/191217

株価が下落する「危険なサイン」が出てきた2017年10月16日
http://toyokeizai.net/articles/-/193171

総選挙で自公が勝利しても株価は上がらない2017年10月22日
マーケットの注目点は別なところにある
http://toyokeizai.net/articles/-/193999
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:27:52.50ID:qiQKcnSB0
実感ガー実感ガー

それで票は増えたかね?w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:29:38.06ID:zKevqIe+0
買い増しできねーからそろそろ下がれや
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:30:20.74ID:2I3UV0rP0
>>229
でもきょう指数連動型ETF買ってないじゃん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:30:44.63ID:xJoGKwkI0
>>31
日銀を抜く意味がない。
むしろ日銀は安定株主だから、日銀比率が高い方が良いんだぞ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:31:27.05ID:2I3UV0rP0
>>218
パヨチン何が悔しいの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:34:30.25ID:hiKsUJyB0
>>233
自由移民党儲なら台風には感謝するべきだ。選挙当日に東日本を通過したのだから。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:35:15.98ID:zfRFXTjT0
うおおおおおおおおお
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:35:44.64ID:hiKsUJyB0
>>237
※但し出来ることは難平と高値掴みに限る&不良銘柄の処分は不可能、と。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:36:58.44ID:xJoGKwkI0
株価が8000円割ってる時は総悲観だったし、ITバブルの時は総楽観だった。
下がる下がる言ってる奴が大量にいる内はバブルじゃないよ。

ビットコインでも学んだだろ。
上昇してる時に「バブルだ」って言われまくってたけど、結局勝利したのは黙って持ってた人間。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:41:51.17ID:QBojWfqf0
アカヒはどうする?

株価が上がる→株価だけじゃないと言って叩きます
株価が下がる→アベノミクスは失敗だったと叩きます

結局、株価が上がっても下がっても叩くのね、アベガーアベガー
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:43:35.71ID:ss0UmPt30
俺、靴磨きしてるんだけど、
そろそろ株でも買おうかと思ってる。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:44:27.34ID:oKFFeZDy0
>>232
これは酷いw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:45:13.69ID:eT5ScxSg0
株と実体経済は相容れまへん
増えたお金はバーチャルとゆう名の金融市場につぎ込まれるだけです
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:45:49.15ID:pkHCn9eZ0
何故賃金で株を買わないのか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:49:50.31ID:pkHCn9eZ0
俺は2倍前後のでも放置してるけど
普通は売るよね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:52:44.29ID:evcDYgSq0
>>252
信用も売りまくってるよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 18:53:40.89ID:xJoGKwkI0
>>175
日本株と他先進国株を比べた場合に、
企業業績で見ると日本株の方が2割くらい割安なんよ。

だから日本株は、今の状態でもまだバーゲン状態なんだ。
買わない方が馬鹿ってレベル。だけど日本人は疑心暗鬼で株を買わない。
日本人は今まで散々市場でやられて貯金信仰になっちゃってるからね。

今の株価がバブル期みたいに実体と掛け離れた物なら買うべきじゃないけど、
PER16倍の格安価格だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況